探検
【悲報】野球の競技人口、ガチで減少しまくってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:56:12.45ID:Kn/j+q/Ja2それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:56:22.03ID:cIOdCZ8Q0 消せ消せ消せ消せ消せ
3それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:56:33.30ID:B+8UpUk6a やめたれw
4それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:56:47.20ID:B+8UpUk60 あかんやん
5それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:56:59.13ID:IJ4r9wo/0 ひん
6それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:57:25.50ID:edBKAnj40 笑ったわ
野球オワコンすぎるやろ
野球オワコンすぎるやろ
7それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:57:33.75ID:JzQExrzy0 単純に面白くないもん
ダサいし
ダサいし
8それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:58:00.85ID:8luvKVkN0 柔道がオワコンすぎる🤯
9それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:58:19.67ID:amTBiA6v0 少子化やん
10それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:58:50.08ID:eFhUd+F6011それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:58:53.83ID:5C7gFDA90 野球とかおもんないゴミだからしゃーに
12それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:59:04.64ID:0KeqSGJ80 野球もうどんどん減る一方やね
13それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:59:06.41ID:3L0TSkXYr 全体的で真っ赤っかで草
ありがとう自民党
ありがとう自民党
14それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:59:16.98ID:FuFssrDr0 水泳競技こんな人口少なかったんや
15それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:59:28.26ID:WM/NXrPz0 サッカーはユース含んでないし野球とは格が違うわ
2022/08/31(水) 10:59:43.04ID:RNOGVA4I0
坊主強制だけはさっさとやめろ
17それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:59:50.81ID:UuszID1W0 道具揃えるの結構めんどくさい上にスポーツの選択肢増えたしな
18それでも動く名無し
2022/08/31(水) 10:59:54.41ID:J7S2jzIL0 野球って昭和の遺物だからな
後輩虐めて遊んでる馬鹿みたいな部活
後輩虐めて遊んでる馬鹿みたいな部活
19それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:00:03.89ID:XFItT/YD0 野球オワコン
2022/08/31(水) 11:00:17.80ID:zE0k978p0
バスケとバレーは国策で潰した方がいい
180センチ代の人材の墓場
180センチ代の人材の墓場
2022/08/31(水) 11:00:38.97ID:romf/5T60
ガン減りで草
ダセェししゃーないわな
ダセェししゃーないわな
22それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:00:50.57ID:ezbkQZUy0 野球とかテニスとか小さい球使う系はオワコンやね
23それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:00:52.34ID:JzQExrzy0 ヤキブタって必ず少子化!💢少子化!💢言うけどその少子化でも落ちてるスピードエグいってことに気づかんのかな
24それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:01:07.56ID:g5HhE8sl0 >>23
ホンマこれな
ホンマこれな
25それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:01:07.90ID:6PCfVWI/0 オワコンでいいよね
美しく滅びて欲しい
美しく滅びて欲しい
2022/08/31(水) 11:01:22.42ID:zFYX5rzfM
日本もサッカーの国になってしまった😭
2022/08/31(水) 11:01:30.85ID:/1mzVs2P0
バドミントンとバレーボールだけなんで3割も伸びとるんや?
28それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:01:32.99ID:ypAeausi0 野球って頭悪くて臭い坊主がやるものやからね
29それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:01:35.22ID:vOQ0o9RR0 普通にサッカーに負けてるんやな
30それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:01:54.33ID:aNsn/Qcp0 すげえどうでもいいわ
31それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:02:12.85ID:JzQExrzy0 >>30
効いてて草
効いてて草
32それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:02:20.01ID:OngauvXQ033それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:02:40.95ID:qDNdteyf0 >>30
クソ豚wwwwwwwwww
クソ豚wwwwwwwwww
34それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:02:43.86ID:YbOOuR9S0 サッカーよりマシサッカーよりマシ
35それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:02:44.86ID:v4FYd0K00 スポーツ全部死んでるやん
2022/08/31(水) 11:02:54.18ID:RydA797t0
テニスもヤバくね
なんで3分の1になってるんや
なんで3分の1になってるんや
37それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:02:57.19ID:ExiQ6oi1M 柔道さん...
38それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:03:07.17ID:JzQExrzy0 昭和じゃないんやからスポーツが多様化した今わざわざ野球やる変人なんておらんつうことやな
39それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:03:10.72ID:yMa02KZZd ラグビーとか柔道とか痛いし下手したら死ぬやん
やりたくないわ
やりたくないわ
40それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:03:24.51ID:WR4yoLJ60 >>34
焼豚壊れちゃったねぇw
焼豚壊れちゃったねぇw
41それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:03:45.45ID:Gf8zs6QG0 >>38
そら野球なんてつまらんゴミわざわざ選ばんわなwwww
そら野球なんてつまらんゴミわざわざ選ばんわなwwww
43それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:04:01.18ID:LeSdfgl7a 今年の甲子園でも全体的に小粒が多かったからな
たまに化け物がいるだけで競技レベルは格段に下がってるし競技人口低下の影響は大きい
たまに化け物がいるだけで競技レベルは格段に下がってるし競技人口低下の影響は大きい
2022/08/31(水) 11:04:05.25ID:romf/5T60
今日日アメリカでも年寄りは野球若者はサッカーって感じやしな
45それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:04:10.46ID:jFRiYC7Z0 競技としての野球の面白さって実際どこなんやろうな
見る分にはパチンコみたいな楽しさがあるけど
見る分にはパチンコみたいな楽しさがあるけど
46それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:04:10.49ID:nO8nJ/tX047それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:04:10.66ID:+ZEdmJ4h0 これ高体連だけってことはサッカーもっと多いのか?
48それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:04:21.22ID:dtmJuit+0 もうスポーツ自体が落ちてきてるんか?
2022/08/31(水) 11:04:24.33ID:l24NxN9ga
野球はガチオワコンやわ
甲子園見ても高校生の球遅いしレベル下がってる
甲子園見ても高校生の球遅いしレベル下がってる
50それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:04:29.99ID:neLYDyb1d ひっそりと晒されるラグビーさん
これから盛り上げようってタイミングでコロナで潰されてるからガチで運もない
これから盛り上げようってタイミングでコロナで潰されてるからガチで運もない
51それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:04:31.44ID:Gg71JipT0 アメリカでは大谷のお陰で増加してるってのに
52それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:04:39.72ID:zB4iEYD0053それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:04:59.34ID:haEDEkZoF 柔道はあんなに楽しいのに悲惨な事になってて悲しい
54それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:05:03.29ID:pUG1Ir74p 男子テニスより男子バレーの方が多いんか
時代は変わるもんだな
時代は変わるもんだな
55それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:05:12.78ID:6seg64xK0 >>49
今年の甲子園とか酷かったな
今年の甲子園とか酷かったな
56それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:05:20.15ID:FW/7Jdxzp つまらんから仕方ない
57それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:05:22.01ID:Ot48EEqb0 やっぱ危ない競技は減ってくんだな
柔道ラグビーなんて絶対やらせるべきちゃうわ
柔道ラグビーなんて絶対やらせるべきちゃうわ
58それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:05:25.15ID:JzQExrzy0 >>50
ラグビーW杯の盛り上がりでヤキブタがサッカーへの叩き棒に使ってたのに全く国内リーグ盛り上がらんかったの草
ラグビーW杯の盛り上がりでヤキブタがサッカーへの叩き棒に使ってたのに全く国内リーグ盛り上がらんかったの草
59それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:05:30.95ID:JMj1yV5Da ラグビーは高校からはじめやすいスポーツでブームあったのにこれってやばいな
やっぱ代表戦で活躍してるのが外国人だらけだから日本人には無理って思われてるのか?
やっぱ代表戦で活躍してるのが外国人だらけだから日本人には無理って思われてるのか?
60それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:05:45.45ID:neLYDyb1d というかテニス減りすぎちゃうか
錦織ブームなんてなかったんか?
錦織ブームなんてなかったんか?
61それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:05:49.38ID:TPVyNKrU062それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:05:51.55ID:Bx6RSRCsF 少子化はもちろんだけど野球は9人ラグビーは最低7人揃わんとお話にならんからなあ
紅白戦するなら倍必要やし
紅白戦するなら倍必要やし
63それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:05:55.49ID:sI+x/evY0 サッカーとバスケはユース有りでこれだから優秀
64それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:06:02.77ID:YOvQrfva0 バトミントン増えてるやん
なんかきっかけあったっけ?
なんかきっかけあったっけ?
65それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:06:03.69ID:AZe/55tS0 野球って試合中なのに動きが少なすぎるやん
バスケやってたから野球がクソつまらんかったわ
バスケやってたから野球がクソつまらんかったわ
66それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:06:12.15ID:+bgu2AGt067それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:06:16.62ID:JzQExrzy068それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:06:19.56ID:JMj1yV5Da バレーボールはハイキューの影響やろな
2022/08/31(水) 11:06:20.11ID:zE0k978p0
バレーとバスケはまじで潰せよ
2mないと稼げない競技やるとかアホで草
2mないと稼げない競技やるとかアホで草
70それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:06:25.07ID:LeSdfgl7a71それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:06:26.57ID:W3S+9fD2a72それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:06:28.45ID:BIvy2GQy0 野球って古臭いよな
今の時代には合わない
今の時代には合わない
73それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:06:32.47ID:Q//DYXdS0 今の時代、息子に野球やらせようとは思わんやろな
しがらみが多すぎる
しがらみが多すぎる
75それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:06:33.99ID:3c8fIPJu0 野球よりやばいの結構あって草
76それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:06:34.30ID:Sccb+ziN0 >>64
陰キャが増えた
陰キャが増えた
77それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:06:47.62ID:QcG+AzMz0 坊主頭とか今の韓流が流行ってる若者にはよう受付けん
78それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:07:03.96ID:Ot48EEqb0 テニスもサッカーも上澄みは部活外やろ?
79それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:07:04.28ID:TKgli/Ld0 >>27
バドは国際大会で活躍する選手結構居たからわかるがバレーは謎やな
バドは国際大会で活躍する選手結構居たからわかるがバレーは謎やな
80それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:07:06.01ID:fRbjZXW3081それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:07:18.96ID:M6U4ehZC0 人口減ってるからやろ
82それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:07:26.72ID:JzQExrzy083それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:07:32.69ID:yFQMdLYB084それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:07:33.75ID:SbcMe9Q60 そら野球部って新入生を上級生がリンチしたり虫食わせたり金奪ったりする犯罪集団やからな
誰がそんな犯罪者になりたがんねん
誰がそんな犯罪者になりたがんねん
2022/08/31(水) 11:07:37.23ID:roik+u7Y0
サッカーバスケとテンポよくて大怪我のリスクも少ないスポーツが人気なんだな
まあ当たり前か
まあ当たり前か
86それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:07:39.12ID:tpmlcmF50 前から思うけど競技人口と観戦人気って全く別物よな
87それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:07:40.43ID:6QHHaMbKM88それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:07:46.75ID:OEc6TUJKp 今時軍隊みたいなことやらせるのは時代遅れすぎるわ
89それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:07:49.24ID:JMj1yV5Da 柔道はこんだけ減ってるのにオリンピックで金メダル取るのが当たり前って雰囲気なのがかわいそう
90それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:07:49.33ID:M6U4ehZC0 >>82
実況しやすいやろがい😡
実況しやすいやろがい😡
91それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:07:59.12ID:B4z4Q3J40 ラクビー部なんてなかったよ
92それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:08:04.36ID:TKgli/Ld0 >>50
もともとラグビー部ある高校なんて珍しかったのに今じゃ部員1人のラグビー部とかあるみたいやね
もともとラグビー部ある高校なんて珍しかったのに今じゃ部員1人のラグビー部とかあるみたいやね
93それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:08:05.95ID:tpmlcmF50 >>67
ちなみに平均身長もほぼ変わってないで
ちなみに平均身長もほぼ変わってないで
94それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:08:09.59ID:yFQMdLYB02022/08/31(水) 11:08:13.14ID:qUa6ePe20
ラグビーヤバいな
海外でも脳にアカンと知られてめちゃくちゃ減ってるらしいけど
海外でも脳にアカンと知られてめちゃくちゃ減ってるらしいけど
96それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:08:24.73ID:ssFGWNWO0 いずれは東西2チームでペナントやりそうw
97それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:08:34.26ID:M6U4ehZC0 >>88
野球に限らず体育会系なんてそんなもんやろ
野球に限らず体育会系なんてそんなもんやろ
98それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:08:35.11ID:w8ipoAAF0 言うほどやきうだけか?
99それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:08:35.13ID:xbcbFd8o0100それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:08:35.86ID:dtmJuit+0 道具一式
送迎
飯
親同士の関係
役員
仕事しながらこれはキツイよなぁ
送迎
飯
親同士の関係
役員
仕事しながらこれはキツイよなぁ
101それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:08:41.63ID:07LCmgrKd 今年の甲子園の山田と浅野のチビッ子対決はすまんけど笑ってもたわ
大会ナンバーワン投手と打者が170ちょいのチビて
マジで他競技に人材獲られすぎ
大会ナンバーワン投手と打者が170ちょいのチビて
マジで他競技に人材獲られすぎ
102それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:08:41.79ID:B76BApIA0 >>84
ほんとこれ
ほんとこれ
103それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:08:43.26ID:kopWLYMm0 実際3年間放課後に何時間も同じスポーツやり続けないといけないとかただの拷問でしかないしな
104それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:08:53.76ID:AnVAp4AiM 野球道具の値上げで一式揃えると25万とかする
部活入る時って新学期だから制服とか鞄とかあれこれに金がかかりすぎる
部活にそんなに金出せない
試合の時の車出しもできない
部活入る時って新学期だから制服とか鞄とかあれこれに金がかかりすぎる
部活にそんなに金出せない
試合の時の車出しもできない
105それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:02.73ID:8Bxd8hg6a ラグビーあんだけJ民が持ち上げてたのにプロリーグの平均観客数3000人で笑うわ
サッカーよりラグビーのがおもしろいってなんやったん?
サッカーよりラグビーのがおもしろいってなんやったん?
106それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:10.22ID:St0AUhFP0 今年の高校野球マジでレベル低すぎたわ
ホンマに人材おらんのやなって
ホンマに人材おらんのやなって
107それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:10.91ID:MZzYfoV1a アイダモの木が減ってるのに
なんで未だにプロは木製なんやろ?
アマでも金属だから金属で良くない
なんで未だにプロは木製なんやろ?
アマでも金属だから金属で良くない
108それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:13.24ID:JzQExrzy0109それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:14.61ID:VLtIz+Px0 やきう、柔道、剣道
臭くてダサいスポーツが減りまくってる
臭くてダサいスポーツが減りまくってる
110それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:15.94ID:21Qo2hii0 >>85
サッカーがテンポいい・・・?
サッカーがテンポいい・・・?
111それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:17.68 >>95
北米じゃアメフト強すぎてラグビーやるヤツおらんやろしな
北米じゃアメフト強すぎてラグビーやるヤツおらんやろしな
112それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:19.20ID:+mx1scvKp お金がない
すまんな
すまんな
113それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:23.79ID:Ot48EEqb0 少年野球って専業主婦家庭じゃなきゃできないよな
114それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:25.69ID:0bUx9Xrp0 サッカーと逆転してて草草の草
115それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:30.68ID:JAw8stFgM 増えてるのはバトミントンとバレーボール
やっぱりメダルとマンガの力は凄いな
やっぱりメダルとマンガの力は凄いな
116それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:36.84ID:tpmlcmF50 >>82
じゃあなんで日本での観戦人気がNPB>Jリーグ>海外サッカーなんや?
じゃあなんで日本での観戦人気がNPB>Jリーグ>海外サッカーなんや?
117それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:48.40ID:eYtmQ9Ab0 アメリカでもやきう人気ってどんどん落ちてるしな
もうおわりやで
もうおわりやで
118それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:52.47ID:haEDEkZoF 柔道はいいもんだぞ
柔道は楽しいぞ
柔道は楽しいぞ
119それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:53.85ID:K5dEnVqz0 減りすぎやろ草
120それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:58.57ID:E1O8L95i0121それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:09:59.02ID:8lPBLM1I0 柔道やばいな
相撲ルートに入ってるわ
相撲ルートに入ってるわ
122それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:10:02.44ID:nOUgySM40123それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:10:11.49ID:4kcKJq1P0 ほぼ全部やんけ
124それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:10:12.54ID:WxpFIQya0 >>116
そら日本がジジババの国やからやろ
そら日本がジジババの国やからやろ
125それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:10:12.73ID:TKgli/Ld0126それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:10:42.55ID:4PC7lN+La バスケってエアホッケーの円盤を人間がやってるだけだよね🥹
127それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:10:47.20ID:JzQExrzy0 甲子園のスターすらもう出てこなくなって草
今年全然盛り上がらんかったよな
今年全然盛り上がらんかったよな
128それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:10:48.41ID:JMj1yV5Da ハイキューは今の大学生世代にとった好きなスポーツ漫画ランキングで二位やったし影響力とんでもないわ
129それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:10:51.55ID:tpmlcmF50 他の競技に人材取られて球速も身長も落ちた!なお現実は球速も身長もほぼ変わってないもよう
130それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:10:54.90ID:Ot48EEqb0 バレーって世界で一番競技人口多いスポーツなんよな
131それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:11:14.34ID:jH5X0XY50 >>121
相撲って昔は競技人口多かったんか?
相撲って昔は競技人口多かったんか?
2022/08/31(水) 11:11:16.21ID:/1mzVs2P0
>>79
卓球も1%しか減ってないし熱中症とかヤバいいまの時代屋内競技のほうが集まりやすいんかな?
卓球も1%しか減ってないし熱中症とかヤバいいまの時代屋内競技のほうが集まりやすいんかな?
133それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:11:16.81ID:M7nY+sCUM 坊主やめたれや
134それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:11:21.37ID:oNHQ/DztF モテないから
135それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:11:26.12ID:YOvQrfva0 コロナで部活強制無くなったりしたんかな?
136それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:11:29.78ID:TKgli/Ld0 >>120
腐女子に人気のイメージしかなかったけど部活人口に影響するレベルやったんか…
腐女子に人気のイメージしかなかったけど部活人口に影響するレベルやったんか…
137それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:11:30.31ID:sI+x/evY0 野球漫画もここ10年はさっぱりだしな
138それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:11:32.16ID:dPBPl1rI0 ワイ野球部だったけどマジで後悔してるわ
ほんまに時間の無駄
休みでもなんでも練習練習で遊ぶ時間もない
ほんまにゴミ
ほんまに時間の無駄
休みでもなんでも練習練習で遊ぶ時間もない
ほんまにゴミ
139それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:11:36.52ID:db7s1N1O0140それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:11:38.10ID:kktyOF7I0 バトミントンとバレーとかいうなんの金にもならん競技ばかり人気出てて草
141それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:11:38.58ID:M6U4ehZC0142それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:11:43.81ID:/szpHH5L0 なんGという野球叩き板
143それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:11:57.39ID:AnVAp4AiM144それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:12:01.44ID:JMj1yV5Da145それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:12:02.48ID:0bUx9Xrp0146それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:12:08.24ID:zE0k978p0 平均身長170センチのホビット民族がバスケバレーすんな
147それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:12:10.74ID:tpmlcmF50 >>124
競技人口はサッカーやけど観戦人気は若い世代でも野球の方が強いぞ
競技人口はサッカーやけど観戦人気は若い世代でも野球の方が強いぞ
148それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:12:16.11ID:jTLttIhu0 >>142
野球オタクでも野球が糞なのは認めてるやろ
野球オタクでも野球が糞なのは認めてるやろ
149それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:12:23.64ID:neLYDyb1d150それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:12:26.50ID:R4w2MDo90 サッカーはワールドカップで惨敗しそうだけど大丈夫?
151それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:12:30.21ID:xdnAB8/H0 そのソース何回擦るんだよ
ちなみに一番ヤバいのはそこには載ってないボクシングな
15年前の時点で既に3000人しかいなかったのが今は半分まで激減しとる
階級スポーツでこれはもう致命的やで
近い内に県大会すら出来なくなるで
ちなみに一番ヤバいのはそこには載ってないボクシングな
15年前の時点で既に3000人しかいなかったのが今は半分まで激減しとる
階級スポーツでこれはもう致命的やで
近い内に県大会すら出来なくなるで
153それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:12:36.84ID:M6U4ehZC0 >>138
他のスポーツも強豪校はそんなもんやん
他のスポーツも強豪校はそんなもんやん
154それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:12:40.62ID:IL+SR4tQr 野球人口ってか大元の人口が減ってんねん
155それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:12:53.47ID:qLwhZAVg0 バトミントンとかソフトテニスとか軟弱なレジャーだけ増えてて草ァ!
根性なししかおらん
根性なししかおらん
156それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:12:53.98ID:mYOrHv72r 武道以外の屋内競技が人気なんかな?
157それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:12:56.42ID:Ot48EEqb0 バレーはマジでハイキュー人気や
伸び率のグラフ露骨で笑えるで
伸び率のグラフ露骨で笑えるで
158それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:13:08.49ID:21Qo2hii0 韓国にすら勝てない球蹴り見てておもろいか?
バスケは黒人に絶対勝てんし
バスケは黒人に絶対勝てんし
159それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:13:09.29ID:07LCmgrKd 地方大会見たら分かるけど、どの学校もスタメンに平均身長以下のチビばっかやからな
高3の運動部で170以下のチビばっかとか野球の人材不足は深刻やで
高3の運動部で170以下のチビばっかとか野球の人材不足は深刻やで
160それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:13:11.86ID:neH/9AFR0161それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:13:17.96ID:AnVAp4AiM >>146
でも日本人(女)バレーは体格ではヨーロッパに勝てないからって技術を駆使して圧倒してた時期が1番面白かったよね
でも日本人(女)バレーは体格ではヨーロッパに勝てないからって技術を駆使して圧倒してた時期が1番面白かったよね
162それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:13:23.59ID:ju+peA4j0 >>138
1年のうちはまともに練習もさせて貰えん模様
1年のうちはまともに練習もさせて貰えん模様
163それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:13:25.81ID:KYsRvv7k0 野球やってるとおしっこかけるためにJK追っかけるようなるからな
164それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:13:28.36ID:sI+x/evY0 実際リアルに
シニアクラブとかもうまったく見掛けなくなった
どうやって普及活動してるんや
シニアクラブとかもうまったく見掛けなくなった
どうやって普及活動してるんや
165それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:13:37.84ID:romf/5T60 男も髪型とか美容とか意識高い若者世代にミスマッチすぎんだよ野球は
何があっても帽子ヘルメットにシャツイン長ズボン(笑)
何があっても帽子ヘルメットにシャツイン長ズボン(笑)
166それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:13:39.24ID:AnVAp4AiM >>142
野球心配してるからこそやん
野球心配してるからこそやん
167それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:13:45.08ID:nSWOyJi30 焼豚イライラで草
168それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:13:46.70ID:PL4iZU/00 >>42
みんな日焼けしたくないからな
みんな日焼けしたくないからな
170それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:14:02.79ID:dtmJuit+0 サッカーも国内のレベルが上がらんと衰退していく一方やろな。Jリーグをまずどうにかせんとな
171それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:14:09.14ID:BaUm02AT0 >>151
ボクシングは今学生時代から部活じゃなくてジムに所属するようになってるからやで
ボクシングは今学生時代から部活じゃなくてジムに所属するようになってるからやで
172それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:14:15.18ID:pLUML4ZP0 >>165
確かに野球って「ダサい」イメージあるもんな
確かに野球って「ダサい」イメージあるもんな
173それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:14:17.69ID:qUa6ePe20 学校にスポーツの育成託すのが時代に合わなくなってきたけど代わりもないからなあ
サッカーは上手く転換したわ
サッカーは上手く転換したわ
174それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:14:19.55ID:mQxc2Juv0 >>44
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
175それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:14:31.10ID:RvOEfcASa 確かに野球とか野球好きの親に強制される以外でやろうと思わんやろ
176それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:14:32.71ID:M6U4ehZC0 >>169
面白いの10年前のキャラ擦ってるときやん
面白いの10年前のキャラ擦ってるときやん
177それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:14:36.14ID:+mx1scvKp ボウズの強制の時代は終わりつつあるとはいえ
まかり通ってるのも事実
さっさと「髪型自由」の強制しとけ
まかり通ってるのも事実
さっさと「髪型自由」の強制しとけ
178それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:14:40.62ID:xdnAB8/H0 >>130
あの五億人ってやつぜってー嘘だと思うの
あの五億人ってやつぜってー嘘だと思うの
179それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:14:44.50ID:JAw8stFgM >>151
ボクシングの場合、最初からジムに入門してプロ目指すとかやないの?
ボクシングの場合、最初からジムに入門してプロ目指すとかやないの?
180それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:14:45.25ID:5b7HJhqvd ほぼ野球一強だったのがレジャーの多様化で徐々に是正されゆく中で野球以上に数減らしてるラグビーテニス剣道柔道って地味にやばくね
181それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:14:48.06ID:E2LMmKzS0 でも野球には「きつねダンス」があるから…
182それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:14:49.89ID:XnHGC9CC0 >>173
野球は部活文化しかないのに、その部活がオワコンになってるからホンマに詰みやね
野球は部活文化しかないのに、その部活がオワコンになってるからホンマに詰みやね
183それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:14:51.88ID:ufq0w4j+0 いいの、いいの
184それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:15:13.79ID:21Qo2hii0 ぶっちゃけ丸刈り強制とかやめたほうがええよな時代に合ってない
どうせプロになったら適当になるんやし
どうせプロになったら適当になるんやし
185それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:15:18.47ID:AnVAp4AiM186それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:15:20.58ID:lDBSN3hXM サッカーに逆転されたんか
187それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:15:27.02ID:0x5jCF82M 子供に屋外競技やらすには暑すぎる
188それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:15:28.15ID:Tmc9aeWz0 >>180
野球がオワコンなのは変わらんで
野球がオワコンなのは変わらんで
189それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:15:33.51ID:JMj1yV5Da 野球はもともとが多いししゃーない部分もある
元が少ないのに減ってるスポーツはやばい
元が少ないのに減ってるスポーツはやばい
190それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:15:55.51ID:JzQExrzy0 アメリカ←スタジアムガラガラ
日本←若年層誰もやってない
このショボスポーツそろそろ消滅しそうやな
日本←若年層誰もやってない
このショボスポーツそろそろ消滅しそうやな
191それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:16:00.22ID:kg7dRW0/0 ワイも野球じゃなくてサッカーやればよかった
193それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:16:01.33ID:neLYDyb1d 野球もバッティングやら守備やら投球やらでボール触れる時は面白いけど基本的に触らない時間のが長いしな
特に冬場
特に冬場
194それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:16:02.30ID:OgGY0iIC0 バドとバレー増えてるって何
若者の女性化が進んどるんか
若者の女性化が進んどるんか
195それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:16:12.67ID:haEDEkZoF >>187
そこで柔道やな
そこで柔道やな
196それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:16:14.23ID:YOvQrfva0 最近流行りのサッカー漫画読んでもサッカーやりたくならなさそう
空間把握とかでやりたくなるんか?
空間把握とかでやりたくなるんか?
197それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:16:15.45ID:7ByvcIPe0 >>186
今でさえこれなんだから10年後20年後の野球界なんて怖くて想像できんわ
今でさえこれなんだから10年後20年後の野球界なんて怖くて想像できんわ
198それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:16:15.83ID:kktyOF7I0199それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:16:24.51ID:Ot48EEqb0 ラグビー部あるのって大概伝統校か有名私立なイメージやけどそこも減ってきてんだな
200それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:16:27.99ID:M7nY+sCUM ラグビーは強豪以外はやめとけ
中途半端にやると半身付随になるで
中途半端にやると半身付随になるで
201それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:16:43.71ID:/tByQ0Oqa 甲子園も強いとこはより強くなるからつまらんくなるな
2022/08/31(水) 11:16:45.39ID:/1mzVs2P0
髪型なんて若いうちにしか自由にできんのやから坊主強制やめろや
歳とったら剥げて逆に坊主くらいしか選択肢なくなるんやから
歳とったら剥げて逆に坊主くらいしか選択肢なくなるんやから
203それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:16:56.97ID:AvoS92Ov0 サッカー選手のがかっこいいからしゃーないわ
204それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:16:57.63ID:M6U4ehZC0 すべて男子てあるし女子テニスは増えとるんちゃうか
大坂効果で
大坂効果で
205それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:17:04.30ID:1l7nGROl0 プロ野球も見てておもんないし退屈だわ
海外サッカーハマってるけどマジで面白い
海外サッカーハマってるけどマジで面白い
206それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:17:10.78ID:tpmlcmF50 >>182
減ったと言っても二位やし観戦人気は一位なのに詰み?
減ったと言っても二位やし観戦人気は一位なのに詰み?
207それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:17:12.99ID:3SQZMyk+0 >>1
アメフト部は?
アメフト部は?
208それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:17:21.83ID:vqSYGLgg0209それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:17:23.76ID:hYrLj+cQ0 ここ最近異常にやきう煽りスレ立ちまくってるな
しかも決まって消せ消せとかいう煽り方してるし
しかも決まって消せ消せとかいう煽り方してるし
210それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:17:24.83ID:OePUUIXn0 >>201
【悲報】大阪桐蔭、甲子園をつまらなくする
【悲報】大阪桐蔭、甲子園をつまらなくする
211それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:17:39.74ID:TjdYa+Ip0 サッカーはさわやかイケメンって感じする
野球はブサイクが汗まみれ泥まみれで臭い
野球はブサイクが汗まみれ泥まみれで臭い
212それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:17:51.56ID:+gIFK5u2d こんなやきう大好き星人もおるのに
http://i.imgur.com/RQ5KMej.jpeg
http://i.imgur.com/RQ5KMej.jpeg
213それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:17:52.61ID:uboKOdFa0 >>208
反論できずにみんな野球オワコンっていう論調なのが笑えるわ
反論できずにみんな野球オワコンっていう論調なのが笑えるわ
214それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:17:54.48ID:Ot48EEqb0 坊主強制は減ってるけど実質強制みたいになってんだよな
大会前気合い入れて五厘みたいな
大会前気合い入れて五厘みたいな
215それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:18:14.73ID:GVg4tEEN0 統括組織がないから普及活動のノウハウがないのが致命的
報道ゴリ押しは効かなくなる一方だしな
報道ゴリ押しは効かなくなる一方だしな
216それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:18:25.51ID:JMj1yV5Da 柔道ってただでさえ危険なのに日本の柔道は精神論と深く結び付いててさらに事故のリスク高いのがな
井上康生が変えようとしてるっぽいけど
井上康生が変えようとしてるっぽいけど
217それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:18:28.94ID:av0z1Bsc0218それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:18:30.10ID:9bwGuf2tM 柔道はマジで怪我が多い
ちょっとやってたワイも肘が曲がらんようになったし目や鼻が潰れたなんて当たり前
そもそも体重差50キロあってもやることしょっちゅうだから
やってよかったとは思うが子供にはやらせたくないよ
ちょっとやってたワイも肘が曲がらんようになったし目や鼻が潰れたなんて当たり前
そもそも体重差50キロあってもやることしょっちゅうだから
やってよかったとは思うが子供にはやらせたくないよ
219それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:18:31.35ID:4nicYHdk0 でも野球はBIGBOSSときつねダンスで日本中を熱狂させているよ?
221それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:18:43.36ID:kktyOF7I0 サッカーも期待の久保くんが実力キャラ共にガッカリやったからスター不在で苦しいな
222それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:19:06.50ID:RDvwu8Vj0223それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:19:17.34ID:NjyfbmS50 シンプルにサッカーバスケはやってて楽しいよな
224それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:19:18.50ID:R4w2MDo90 野球は海外で通用してるのが大谷とダルしかいねえしなあ
それに大谷とダルじゃ自分の頑張ればああなれるってタイプじゃないしな
それに大谷とダルじゃ自分の頑張ればああなれるってタイプじゃないしな
225それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:19:21.98ID:tpmlcmF50 なんでサッカーファンって毎回競技人口と観戦人気をごっちゃにするんやろな
226それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:19:26.19ID:/szpHH5L0227それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:19:26.66ID:sI+x/evY0 東京五輪で金メダル
WBC優勝
二刀流大谷登場
野球は出来ることは
全てやりきってるんだよなぁ
それで伸びないんだから根本から見直していかないと
WBC優勝
二刀流大谷登場
野球は出来ることは
全てやりきってるんだよなぁ
それで伸びないんだから根本から見直していかないと
228それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:19:27.12ID:/DYtwy600 テニスは歴代日本人最強の錦織やなおみがおってこの減少率やとお先真っ暗すぎるな🥺
229それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:19:32.54ID:vOQ0o9RR0 野球はカッコいい選手がいないってのもあるやろな
230それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:19:41.98ID:UAb2Mahod メジャー競技の中で1番ヤバいのラグビーやろ
高校ラグビーで参加校10校以上ある県が片手で数えられるレベルになってきとる
高校ラグビーで参加校10校以上ある県が片手で数えられるレベルになってきとる
231それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:19:48.77ID:EKlIhcZt0232それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:19:49.77ID:M6U4ehZC0 >>223
体育で全然楽しくなかったぞ😡
体育で全然楽しくなかったぞ😡
233それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:20:08.23ID:tpmlcmF50 >>229
でも観戦人気は若い世代でも野球>サッカーやん
でも観戦人気は若い世代でも野球>サッカーやん
234それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:20:22.10ID:lha4e49J0 野球は見てる方が楽しいわ
小学校の時、サッカーは半日とかで帰宅してて羨ましかった
小学校の時、サッカーは半日とかで帰宅してて羨ましかった
235それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:20:27.73ID:/szpHH5L0 これ系のスレは野球叩きでスレ進行しないとあかんぞw
サッカー持ち上げ、野球下げが基本やぞw
イッチの狙い通りの流れにしてあげろw
サッカー持ち上げ、野球下げが基本やぞw
イッチの狙い通りの流れにしてあげろw
236それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:20:29.29ID:UykWXhT9d アフィ臭が半端ないなこのスレ
単発末尾0バレバレや
単発末尾0バレバレや
237それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:20:31.44ID:Ot48EEqb0 部活でテニスやる意味ってねえからなあ
クソみてえなサラ砂コートで練習から大会までやらされるし
クソみてえなサラ砂コートで練習から大会までやらされるし
238それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:20:35.86ID:m5PIQaLg0 >>228
バドミントンに食われてる感あるわ
バドミントンに食われてる感あるわ
239それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:20:45.30ID:3SQZMyk+0 >>230
関西の古豪ですら合同チームしか組めなくなってるな
関西の古豪ですら合同チームしか組めなくなってるな
240それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:20:45.69ID:JzQExrzy0 数年前から野球の人口減少は騒がれてたけど今年くらいから露骨に人材不足っぷりが出てきたな
佐々木が最後のスターやヤキブタは眼に焼き付けとけよ
佐々木が最後のスターやヤキブタは眼に焼き付けとけよ
241それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:20:46.80ID:tveL6KP70 視聴率も下がってるしライト層がどんどん減ってるんやろ
242それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:20:57.29ID:21Qo2hii0 >>229
いうてサッカーもたいしてかっこいい選手おらんやろ
いうてサッカーもたいしてかっこいい選手おらんやろ
243それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:20:57.91ID:+mx1scvKp 甲子園「入場料値上げしますwバカみたいに連日儲かりますwでも選手(部活)には還元しませんw」←こいつ
高野連が「お金なくて道具買えない子供」とかに新品の道具バラまけよ
これからも儲けるために野球人気を支えたいならそういうことせんとアカンでしょ
高野連が「お金なくて道具買えない子供」とかに新品の道具バラまけよ
これからも儲けるために野球人気を支えたいならそういうことせんとアカンでしょ
244それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:20:59.54ID:JYjp9JRyM テニスは錦織効果で増えたのが元に戻っただけやろ
245それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:21:02.86ID:D7mMiBANa え?今野球よりサッカーの方が高校生の競技人口多いの?w
246それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:21:04.48ID:9bwGuf2tM247それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:21:08.68ID:loB+kg0fa 人口ピラミッド(壺)
https://i.imgur.com/5iWWRAU.png
https://i.imgur.com/5iWWRAU.png
248それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:21:16.51ID:haEDEkZoF249それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:21:22.97ID:dyWbwkxj0 >>230
しかも大学はアメフトの方が上じゃね
しかも大学はアメフトの方が上じゃね
2022/08/31(水) 11:21:51.85ID:/1mzVs2P0
そういや今年ワールドカップやけどサッカー日本代表惨敗するんか?
隔年でベスト16と惨敗繰り返しとるけど
隔年でベスト16と惨敗繰り返しとるけど
252それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:22:07.10ID:AwxWh2vw0 >>235
叩く必要ないだろ実際お爺ちゃんが大好きな野球は落ち続けてんだから
叩く必要ないだろ実際お爺ちゃんが大好きな野球は落ち続けてんだから
254それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:22:11.74ID:caLnPudE0 サッカーはおもろいからな
野球はおもんない
昔は日本でスポーツといえば野球だったけど今はもうそうじゃなくなった
それだけ
野球はおもんない
昔は日本でスポーツといえば野球だったけど今はもうそうじゃなくなった
それだけ
255それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:22:17.20ID:yBZm/67s0 >>245
クラブチームやユース含めたら昔からサッカーの方が多かったけど、今や部活だけで比較してもサッカーの方が上
クラブチームやユース含めたら昔からサッカーの方が多かったけど、今や部活だけで比較してもサッカーの方が上
256それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:22:18.00ID:UAb2Mahod >>227
5イニングス制か一振ニ球制やろな
5イニングス制か一振ニ球制やろな
257それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:22:22.67ID:qLwhZAVg0 >>247
サタンの国
サタンの国
258それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:22:23.14ID:fY3zkU6e0 坊主が悪いよ坊主が
259それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:22:49.20ID:H7LLiOIS0 なんか野球だけ戦前のノリずっと引き摺ってるような感じ
260それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:22:53.18ID:thMZdCJCp 今時坊主強制とか時代錯誤やしな
あと保護者からしたらせっかくの休日に送迎やお茶当番はだるすぎるやろ
あと保護者からしたらせっかくの休日に送迎やお茶当番はだるすぎるやろ
261それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:22:54.01ID:dyQy+NFC0 ワイの地元も予選に出てくる高校かなり減ったわ
合同チームも多くて寂しくなったンゴねえ
合同チームも多くて寂しくなったンゴねえ
262それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:22:54.62ID:bc2sNE4Ua 分かりやすく柔道剣道野球ラグビーみたいな汗臭そうなやつはガン減りしてて草
263それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:22:57.17ID:89bBdup20264それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:22:58.09ID:GZjrCHBJ0 野球するしないをお金の問題で片付けてるやつは馬鹿やろ普通に盛り上がりにかけてるからやぞ
wbc開催時にマックでクリアファイル配れば一発で復活するわ
wbc開催時にマックでクリアファイル配れば一発で復活するわ
265それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:23:01.75ID:klRVVNFId 坊主やめるだけでも変わると思うわ
266それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:23:05.25ID:qLwhZAVg0 >>251
逆にベスト8や
逆にベスト8や
267それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:23:05.52ID:JzQExrzy0268それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:23:05.96ID:JxkHWaEF0269それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:23:09.97ID:3SQZMyk+0270それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:23:17.36ID:TKgli/Ld0272それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:23:33.57ID:5zQrvWYfM 野球というか野球部があかんねん
坊主パワハラ根性論クッソ厳しい上下関係
誰が入りたいと思うねん
坊主パワハラ根性論クッソ厳しい上下関係
誰が入りたいと思うねん
273それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:23:43.82ID:neLYDyb1d 実際なんG民すら野球は見るけど昔やってたのはサッカーの方とかゴロゴロいそうやしな
274それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:23:47.32ID:AvRKDI5r0 >>262
Z世代の価値観と野球って全く合わないんよなあ
Z世代の価値観と野球って全く合わないんよなあ
275それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:04.15ID:Bjn9YduZ0276それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:04.43ID:21Qo2hii0277それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:18.54ID:tpmlcmF50 >>254
じゃあなんでNPBがJリーグ海外サッカーより人気あるんや?
じゃあなんでNPBがJリーグ海外サッカーより人気あるんや?
278それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:19.08ID:M6U4ehZC0 >>246
まずドリブルすらうまくできんしトラベリングとか言われても困るわ
まずドリブルすらうまくできんしトラベリングとか言われても困るわ
279それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:19.11ID:dQ6hv9Ya0 単発末尾0多すぎて草
280それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:19.41ID:n4JsLYnpa テニスも中高の部活なんて大概超ハードやし減少するのも当然
281それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:19.50ID:UAb2Mahod282それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:22.65ID:dR3/gBiK0 親も時間取れられるのはどの部活でもある程度はあると思うけどそれでもやっぱ野球は金も時間も親の負担がでかいイメージがあるわ
283それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:26.19ID:SCw6nA3T0 あんなほとんど待ち時間のモンガキが楽しいわけないからな
284それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:36.90ID:GuVJPAXFd 強制坊主と炎天下でやらせるのをやめろ
285それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:37.46ID:DjDxLqH6a リトルシニアにながれてるだけでは
287それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:39.90ID:dZeLtrjV0 ワイ中学で野球部入ったけど全然バッティングの練習させてくれなくてほんまつまらんかったわ
そのくせ朝練は6時30分集合、放課後は18時まで練習、土日は一日中練習か試合
夏休みは44日あるのに休みはたった3日だけ
アホすぎて夏休み1日も行かずにそのままやめたわ
そのくせ朝練は6時30分集合、放課後は18時まで練習、土日は一日中練習か試合
夏休みは44日あるのに休みはたった3日だけ
アホすぎて夏休み1日も行かずにそのままやめたわ
288それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:44.66ID:DiwdshW+0289それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:46.46ID:FugGwGSVd ワイも子供にはサッカーかバスケやらせるわ
金かからんしな
どうせプロに行けるわけもないんやし
金かからんしな
どうせプロに行けるわけもないんやし
290それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:54.84ID:M7nY+sCUM 産まれてくる娘にゴルフやらせたいんやが金かかりすぎや
291それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:24:55.88ID:2TMdkIwq0 スポーツがもうオワコンなんだろ
っぱ時代はネットよ
ちなパソコン部
っぱ時代はネットよ
ちなパソコン部
293それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:25:14.32ID:AnVAp4AiM 高木豊の息子3人全員サッカー選手になったのって時代を反映しとるよな
294それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:25:15.60ID:Bhzezwvp0295それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:25:23.42ID:B11aCReV0 >>287
野球という競技自体面白いもんでもないからな
野球という競技自体面白いもんでもないからな
296それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:25:25.79ID:3SQZMyk+0 >>282
用具は高いけど時間はどのスポーツもあんまり変わらんような
用具は高いけど時間はどのスポーツもあんまり変わらんような
297それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:25:27.80ID:Q8aLoozm0 日本が強い競技ほど人口減ってるの草
やっぱ穴場狙いなんやね…
やっぱ穴場狙いなんやね…
298それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:25:32.89ID:tpmlcmF50 >>281
ソースは?Jリーグ公式が取ったアンケートではどの世代も野球やったけど
ソースは?Jリーグ公式が取ったアンケートではどの世代も野球やったけど
299それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:25:39.80ID:RJYbWZPa0300それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:25:41.30ID:haEDEkZoF301それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:25:43.01ID:LZf/XLqpr302それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:25:45.83ID:/szpHH5L0 もう野球民もこれ系のスレ飽きてバカらしくてこなくなってるやん…
これじゃつまらんのよ…
これじゃつまらんのよ…
303それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:25:47.01ID:M6U4ehZC0304それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:25:51.96ID:kktyOF7I0 割と来年のWBCに大谷が出るか出ないかって今後の野球人気に影響出そうな気するんやけど、どう思う?
307それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:25:59.05ID:AnVAp4AiM308それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:25:59.26ID:W4GOvz1I0 焼豚がよく言うフィジカルエリートが野球部に集まってるとかいう主張
妄言に近いだろ
妄言に近いだろ
309それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:26:02.84ID:GZjrCHBJ0 >>294
野球に限らずシゴキとか体育会系はあるやろ
野球に限らずシゴキとか体育会系はあるやろ
310それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:26:07.36ID:dQ6hv9Ya0 怒鳴るだけで何も教えないクソ指導者は全員いなくなってくれ
小中学校時代友達と楽しく野球したかっただけなのにトラウマになったわ
小中学校時代友達と楽しく野球したかっただけなのにトラウマになったわ
311それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:26:07.48ID:qLwhZAVg0312それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:26:11.18ID:Xkqxsy1Q0313それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:26:20.66ID:Gg71JipT0314それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:26:26.83ID:VBzOm4ukM やる面白さで言ったら野球ってゴミやろ?
守備は静止、攻撃は殆どベンチで応援ってなんやねん
守備は静止、攻撃は殆どベンチで応援ってなんやねん
316それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:26:32.25ID:UAb2Mahod317それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:26:46.95ID:YU+yS/020 >>299
アメリカでもオワコン扱いの野球草
アメリカでもオワコン扱いの野球草
319それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:26:48.31ID:LZf/XLqpr320それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:26:59.76ID:thMZdCJCp シンプルにサッカー選手の方がビジュアルイケてるよな
野球選手は高校3年夏まで強制坊主で服に無頓着やからファッションセンスが壊滅的や
野球選手は高校3年夏まで強制坊主で服に無頓着やからファッションセンスが壊滅的や
321それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:27:00.78ID:/szpHH5L0 捏造でも野球叩くスレやぞw
どんどん野球下げやれ!
どんどん野球下げやれ!
322それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:27:00.91ID:sOr/bmUW0323それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:27:04.46ID:loB+kg0fa >>247
15~30歳が若干もっこり膨れてるのは、本来であればこの世代が第3次ベビーブームになるはずの世代だったからなのか?
15~30歳が若干もっこり膨れてるのは、本来であればこの世代が第3次ベビーブームになるはずの世代だったからなのか?
324それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:27:07.69ID:qLwhZAVg0325それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:27:14.22ID:k/ht/V4D0326それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:27:16.44ID:vOQ0o9RR0 eスポーツにも負けそう
327それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:27:19.95ID:JzQExrzy0 あと今の子はネットで野球がアメリカと日本でしか盛り上がってないショボいスポーツだということを知ってそう
その時点で見る気もやる気も失せるやろ
その時点で見る気もやる気も失せるやろ
328それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:27:22.20ID:yt6NNeL46 娯楽が増えた時代に青春勉学全部捨ててロード時間激長の炎天下クソゲーやりたがる池沼が減ってる証拠で歓迎するべき
329それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:27:29.90ID:SEo5SQjBd とりあえずセンバツは新神宮移転や
やきう界でこれいうやつ皆無なのはさすがにおかしい
これまでわかりやすくて効果のある対策ないで
やきう界でこれいうやつ皆無なのはさすがにおかしい
これまでわかりやすくて効果のある対策ないで
330それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:27:30.22ID:w4ZVVvhL0 こういう自分の主張に都合のよいデータ引っ張ってきて煽るって阿見ガイジと一緒じゃん
331それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:27:30.63ID:KYsRvv7k0 バッティングセンターも潰れまくって素振りしか出来ないやろ野球とか
332それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:27:31.46ID:UAb2Mahod333それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:27:43.58ID:RJYbWZPa0 観戦人気ホルホルしてるわりに話題になるのがチアの狐ダンスとか笑わせるわ
334それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:27:46.78ID:NjyfbmS50 サッカー部はモテるしなあ
学生の時サッカー部全員彼女いたし子供にやらせるならサッカーやってなっちゃう
ゆーて野球部もモテるやろうけど
学生の時サッカー部全員彼女いたし子供にやらせるならサッカーやってなっちゃう
ゆーて野球部もモテるやろうけど
335それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:28:10.94ID:PL4iZU/00 >>312
はいダルビッシュ
はいダルビッシュ
336それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:28:11.12ID:qLwhZAVg0337それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:28:18.97ID:/OQGg+6e0 >>329
関東の野球人気低迷はほんまヤバいからな
関東の野球人気低迷はほんまヤバいからな
338それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:28:21.58ID:k03YiybN0 甲子園の選手も小ぶりになってる気がするわあくまで主観やが
340それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:28:34.30ID:LZf/XLqpr341それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:28:37.55ID:sI+x/evY0 冨安とか板倉とか野球やっててもおかしくない人材が流れてきててサッカーはガチで大きい奴が増えた
外人に見劣りしない
外人に見劣りしない
342それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:28:40.51ID:/5ECEdtPM343それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:28:41.61ID:5NvSfgwt0 普通はサッカーよな男前が多いしカッコいいしなあ
344それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:28:44.47ID:7ojiQQ4n0 ワイの地元も合併に合併を重ねて6チームあったのが2チームだけになってキメラみたいな名前のチームになったわ
ガチで深刻な事態なのに「サッカーが~」とかいうやつ大丈夫か?
ガチで深刻な事態なのに「サッカーが~」とかいうやつ大丈夫か?
345それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:28:45.31ID:/szpHH5L0347それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:28:54.18ID:l24NxN9ga 野球なんか世界でマイナースポーツやし興味ないわな
348それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:28:54.28ID:loB+kg0fa 世界的に見て野球が一番人気の国ってもう日本だけなのか?
韓国はサッカー、台湾はバスケに人気抜かれたみたいだし中南米カリブ海諸国もサッカー人気に押されてるんやろ
韓国はサッカー、台湾はバスケに人気抜かれたみたいだし中南米カリブ海諸国もサッカー人気に押されてるんやろ
349それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:29:04.90ID:SEo5SQjBd おっさんが若者代表ぶってるけど、サッカーサッカーいってるやつのほうがもうちょっとズレてるんやで
350それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:29:06.19ID:FZ+ZXFoyM サッカーすご
351それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:29:06.92ID:3SQZMyk+0 大学の部活はコロナで壊滅的な打撃受けてるな
352それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:29:10.35ID:l24NxN9ga アメリカでも野球人気落ちまくりやしな
353それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:29:14.85ID:M6U4ehZC0 >>313
かわいそうやけど強盗すんなや…クソ先輩以下になってどうするんや
かわいそうやけど強盗すんなや…クソ先輩以下になってどうするんや
354それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:29:17.42ID:DTFOC3sQM ワイ野球ファンやけど小中高ずっとサッカーやってたわ
大学だけラクロス
道具多いしなぜか野球部だけ生活指導厳しくされるから入りたいと思わなかった
あと坊主がどうしても無理やった
大学だけラクロス
道具多いしなぜか野球部だけ生活指導厳しくされるから入りたいと思わなかった
あと坊主がどうしても無理やった
355それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:29:28.73ID:UAb2Mahod >>299
アメリカではサッカーは女子供のやる競技って認識が強いみたいやしユース年代の数は人気に直結せんやろ
アメリカではサッカーは女子供のやる競技って認識が強いみたいやしユース年代の数は人気に直結せんやろ
2022/08/31(水) 11:29:30.77ID:/1mzVs2P0
358それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:29:43.41ID:+1BBugfy0 野球ジジイ発狂www
359それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:29:43.60ID:AnVAp4AiM >>341
冨安って顔だけ見ると野球顔だよな
冨安って顔だけ見ると野球顔だよな
360それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:29:47.25ID:bkY+xMx10361それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:29:51.93ID:JuUXkJ040 柔道はとにかく怪我するらしいね
怖いよ
怖いよ
362それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:29:55.18ID:5NvSfgwt0 >>313
大学にもなってこれ流石野球だわ
大学にもなってこれ流石野球だわ
363それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:29:58.96ID:RJYbWZPa0 MLS2002年シーズン1試合平均観客動員数
1位LAギャラクシー(1万2465人)
2位コロラド・ラピッズ(6772人)
3位コロンバス・クルー(6250人)
4位NYメトロスターズ(5882人)
5位カンザスシティ(5573人)
6位DCユナイテッド(5565人)
7位ニューイングランド(4641人)
8位シカゴファイア(4005人)
9位サンノゼ(3754人)
10位ダラスバーン(2941人)
↓↓↓
MLS2022年シーズン1試合平均観客動員数
1位アトランタ・ユナイテッド(4万8454人)
2位シャーロットFC(3万5003人)
3位シアトル・サウンダーズ(3万3675人)
4位SCナッシュビル(2万7810人)
5位トロントFC(2万4755人)
6位ポートランド(2万3616人)
7位LAギャラクシー(2万2844人)
8位FCシンシナティ(2万2374人)
9位ロサンゼルスFC(2万2070人)
10位オースティンFC(2万0738人)
1位LAギャラクシー(1万2465人)
2位コロラド・ラピッズ(6772人)
3位コロンバス・クルー(6250人)
4位NYメトロスターズ(5882人)
5位カンザスシティ(5573人)
6位DCユナイテッド(5565人)
7位ニューイングランド(4641人)
8位シカゴファイア(4005人)
9位サンノゼ(3754人)
10位ダラスバーン(2941人)
↓↓↓
MLS2022年シーズン1試合平均観客動員数
1位アトランタ・ユナイテッド(4万8454人)
2位シャーロットFC(3万5003人)
3位シアトル・サウンダーズ(3万3675人)
4位SCナッシュビル(2万7810人)
5位トロントFC(2万4755人)
6位ポートランド(2万3616人)
7位LAギャラクシー(2万2844人)
8位FCシンシナティ(2万2374人)
9位ロサンゼルスFC(2万2070人)
10位オースティンFC(2万0738人)
364それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:30:08.57ID:thMZdCJCp ただ野球は見るのは楽しいよな
サッカーはやるのはおもろいかもしれんけどテレビ中継とかおもろないやん
サッカーはやるのはおもろいかもしれんけどテレビ中継とかおもろないやん
365それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:30:09.84ID:6oxCUOJG0 サッカー部は午前のみ
野球部は一日練習
これだからな、そりゃあ野球部に入りたくないわな
野球部は一日練習
これだからな、そりゃあ野球部に入りたくないわな
366それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:30:10.57ID:tpmlcmF50 >>332
若い世代でも野球の方が見てる人多いのに割合で勝ってるからなんなんや?
若い世代でも野球の方が見てる人多いのに割合で勝ってるからなんなんや?
367それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:30:18.11ID:VoPL6j6Xd 元野球部のサッカー部とかアホほどおるしな
みんな嫌で辞めてくんや
みんな嫌で辞めてくんや
368それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:30:23.41ID:LZf/XLqpr >>342
それは5ちゃん自体が過疎ってるからやろ
それは5ちゃん自体が過疎ってるからやろ
369それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:30:24.66ID:NjyfbmS50 >>359
丸刈りでも違和感ないよな
丸刈りでも違和感ないよな
370それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:30:31.89ID:cIOdCZ8Q0371それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:30:38.36ID:Q8aLoozm0 PTAが校庭や公園から野球追い出したんやからそりゃ減るわ
むしろあれだけサッカーに忖度してるに全然増えてないほうがヤバいやろ
どれだけ魅力ないんや
むしろあれだけサッカーに忖度してるに全然増えてないほうがヤバいやろ
どれだけ魅力ないんや
372それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:30:42.14ID:LF92fAQD0 人口比率考えると変わらないんじゃね?
373それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:30:48.47ID:w8ipoAAF0 >>361
学校の必修科目になったけど指導者がちゃんとしてないとこ多くて怪我人増えまくったって聞いたな
学校の必修科目になったけど指導者がちゃんとしてないとこ多くて怪我人増えまくったって聞いたな
374それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:03.03ID:3SQZMyk+0 >>313
噂になっててリクルートにも支障出てるはずやのになんで体質改善しないんやろな
噂になっててリクルートにも支障出てるはずやのになんで体質改善しないんやろな
375それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:03.77ID:r5Sm5TJEM アマの指導者が全員平成生まれになるまで野球人気は復活しないよ今の体育会系の雰囲気のままではもう無理
376それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:05.91ID:haEDEkZoF377それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:06.85ID:xMoMvXxD0 >>370
ファーーーーwwww
ファーーーーwwww
378それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:09.82ID:KIFOd3JKM 昔野球の強豪校でやってたけど練習キツすぎて野球嫌いになったわ
だから子供には野球やらせてない
だから子供には野球やらせてない
379それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:12.59ID:kdvtJNLvM ワイ10年サッカーやってたけど競技として自分に向いてたのはやきうやと思う
でも坊主キモいし野球モテないし結局また戻ってもサッカーやってそう
でも坊主キモいし野球モテないし結局また戻ってもサッカーやってそう
380それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:21.77ID:5qXF6UjCa ソフトテニス
↑この「クラスの1軍にはなれないけど何かしらスポーツやりたいキョロや陰キャの受け皿」が現象に転じた理由
↑この「クラスの1軍にはなれないけど何かしらスポーツやりたいキョロや陰キャの受け皿」が現象に転じた理由
381それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:25.92ID:roik+u7Y0 mlbのスターでhiphop聞いてそうなかっこいいやつタティスだけやしな
そのタティスも薬で終わったし
そのタティスも薬で終わったし
382それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:29.60ID:kZY84NOG0 >>370
野球負けとるやないかいw
野球負けとるやないかいw
383それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:35.98ID:bIT39No50 野球って暑そうよなあと通路に堂々と臭いエナメル🤢
384それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:37.95ID:/szpHH5L0 とりあえず野球はオワコン!って言っておけばええんや
あとはサカ豚がサッカー有利なコピペどんどん貼ってくれるからw
あとはサカ豚がサッカー有利なコピペどんどん貼ってくれるからw
385それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:38.26ID:8sxL7yV40 金がかかる
野球する場所がない
まあ野球やる子供は減るわな
野球する場所がない
まあ野球やる子供は減るわな
386それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:41.98ID:GVg4tEEN0387それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:49.30ID:TmyLW6ai0 プロ野球が稼げるスポーツだからまだ夢が有るだけで年俸水準が落ちたら野球やりたい奴なんていなくなるやろ
388それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:49.99ID:3SQZMyk+0 >>370
やっぱりホッケーって5位に入るくらいには人気あるんやな
やっぱりホッケーって5位に入るくらいには人気あるんやな
389それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:52.85ID:JMj1yV5Da390それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:55.27ID:8lPBLM1I0 TikTok→3分
野球→3時間
この差はエグい
野球→3時間
この差はエグい
391それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:31:56.78ID:9pwfpN750 ほーん、で?
野球には大人気の「きつねダンス」があるんやけど?
サッカーやバスケにはあるのかな?「きつねダンス」がさ
野球には大人気の「きつねダンス」があるんやけど?
サッカーやバスケにはあるのかな?「きつねダンス」がさ
392それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:32:13.10ID:YOvQrfva0 >>380
現象に転じたってなんかカッコええ表現やな
現象に転じたってなんかカッコええ表現やな
393それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:32:24.90ID:kdvtJNLvM >>391
エロ釣りしないと人気出ないのか?
エロ釣りしないと人気出ないのか?
394それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:32:26.37ID:UAb2Mahod >>366
おまえが思っとるほど若者に人気ないんやで野球は
Jリーグ観戦者平均年齢36.7歳
https://i.imgur.com/Oac1yMc.jpg
野球
阪神、若者呼び込め ファン高齢化に危機感
r.nikkei.com/article/DGXMZO32354670Y8A620C1AA2P00?s=0
球団の調査では17年の観客の平均年齢は40歳代後半。10年前と比べて7~8歳上昇した。
おまえが思っとるほど若者に人気ないんやで野球は
Jリーグ観戦者平均年齢36.7歳
https://i.imgur.com/Oac1yMc.jpg
野球
阪神、若者呼び込め ファン高齢化に危機感
r.nikkei.com/article/DGXMZO32354670Y8A620C1AA2P00?s=0
球団の調査では17年の観客の平均年齢は40歳代後半。10年前と比べて7~8歳上昇した。
395それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:32:28.17ID:loB+kg0fa396それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:32:35.38ID:Y/JOtYmqa ちなワイの小学生甥っ子は野球の存在すら知らんわ
昔やとパワプロとか集まってやってたんやがいまはもう銃打つゲームばっからしいわ
昔やとパワプロとか集まってやってたんやがいまはもう銃打つゲームばっからしいわ
2022/08/31(水) 11:32:40.65ID:/1mzVs2P0
>>267
自分は現地観戦で酒のんで大声てばか騒ぎするのがええストレス解消になってよく行ってたけど今は全部禁止やから全く行く気おきんわ
自分は現地観戦で酒のんで大声てばか騒ぎするのがええストレス解消になってよく行ってたけど今は全部禁止やから全く行く気おきんわ
398それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:32:42.79ID:qLwhZAVg0 どんな趣味でも5chでレスバトルしてるよりはマシだよ
399それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:32:51.66ID:JzQExrzy0 >>390
眠たくなるようなテンポのスポーツ3、4時間も見せられるとか拷問でしかないよな
眠たくなるようなテンポのスポーツ3、4時間も見せられるとか拷問でしかないよな
400それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:32:55.43ID:JuUXkJ040 テニスがそふてに含めて死んでるの意外よな
401それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:32:59.65ID:8sxL7yV40 >>370
アメフトが負ける方が驚きなんやが
アメフトが負ける方が驚きなんやが
402それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:33:02.29ID:+mx1scvKp というか野球(キャッチボール)できる空き地が激減というか皆無になってね?
学校とかちょっとしたスポーツ公園行かないと出来なくなっとるゃ
お父さんの「息子とキャッチボール」って夢がやりにくくなっとるんやが
学校とかちょっとしたスポーツ公園行かないと出来なくなっとるゃ
お父さんの「息子とキャッチボール」って夢がやりにくくなっとるんやが
403それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:33:02.37ID:zFihrUYH0 >>391
とうとうマンコでしか稼げなくなったパパ活スポーツ草
とうとうマンコでしか稼げなくなったパパ活スポーツ草
405それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:33:12.69ID:JMj1yV5Da >>394
阪神て関西の若者みんな好きだと思ってたけどそうでもないんか
阪神て関西の若者みんな好きだと思ってたけどそうでもないんか
406それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:33:17.68ID:eNZR6q010 野球に限らんがコンテンツの消費者が数字でマウント取るのは滑稽やな
407それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:33:21.75ID:5qXF6UjCa テニスなんでこんなに減ったん?
団体スポーツじゃないから保護者会の当番とかいらない
錦織や大坂なおみの活躍
陽キャから陰キャまで受け入れる
なんなら爺さんになってもできる
ラケットとボールあれば無限にできる
団体スポーツじゃないから保護者会の当番とかいらない
錦織や大坂なおみの活躍
陽キャから陰キャまで受け入れる
なんなら爺さんになってもできる
ラケットとボールあれば無限にできる
408それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:33:23.21ID:qWYxERfR0 >>403
やめたれw
やめたれw
409それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:33:44.09ID:9MUP/DNO0411それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:33:46.67ID:M6U4ehZC0 >>402
まず子どもがおらん
まず子どもがおらん
412それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:33:51.27ID:qmf3Ql8uM >>402
そもそも今パパになる世代は息子とキャッチボールなんて夢持ってないよ
そもそも今パパになる世代は息子とキャッチボールなんて夢持ってないよ
413それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:33:53.90ID:9Ng8rLVO0 浪人使ってID変えて末尾0で連投するアフィ
414それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:33:57.01ID:tOpxDPnF0 >>403
野球=パパ活wwwww
野球=パパ活wwwww
415それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:34:11.72ID:tpmlcmF50 >>370
それがどこのデータか知らんけどアメリカの若者にサッカーが人気なのは昔からやろ?なのに全体の視聴者数はアメリカ>バスケ.野球>サッカーやねん
それがどこのデータか知らんけどアメリカの若者にサッカーが人気なのは昔からやろ?なのに全体の視聴者数はアメリカ>バスケ.野球>サッカーやねん
416それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:34:11.76ID:vOQ0o9RR0 >>394
マジで将来無いやん
マジで将来無いやん
417それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:34:12.87ID:JuUXkJ040 >>407
用具代も部活レベルでそんなにかからんよなあ🤔
用具代も部活レベルでそんなにかからんよなあ🤔
418それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:34:14.11ID:db7s1N1O0 >>394
糞みたいなソースで草
糞みたいなソースで草
419それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:34:14.23ID:AsjKDE7GM やきうは中学から始めたり高校から始めたりできない部活だからなぁ
エンジョイやきう部ならそりゃいつからでもできるんだけど
エンジョイやきう部ならそりゃいつからでもできるんだけど
420それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:34:15.20ID:JMj1yV5Da テニスはテニスの王子様で人口爆発的に増えたしブーム落ち着いたら減るのはしゃーないわ
421それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:34:15.24ID:8sxL7yV40422それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:34:25.02ID:2CWjZkLIr サッカーも中学世代が野球より減ってる
中学サッカー部員数
https://nippon-chutairen.or.jp/data/result/
2017 227,735人
↓
2022 158,337人
中学サッカー部員数
https://nippon-chutairen.or.jp/data/result/
2017 227,735人
↓
2022 158,337人
423それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:34:30.20ID:M6U4ehZC0 >>410
なんG公認アニメてーきゅうを信じろ
なんG公認アニメてーきゅうを信じろ
424それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:34:54.19ID:G8DLpefQ0 焼豚発狂しまくってますw
426それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:35:08.21ID:UAb2Mahod >>418
公式なんやけど…
公式なんやけど…
427それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:35:14.91ID:3SQZMyk+0428それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:35:22.79ID:5qXF6UjCa バドミントン
有名な漫画やアニメありません
体育館の隅っこで細々やってます
↑これが人気な理由
有名な漫画やアニメありません
体育館の隅っこで細々やってます
↑これが人気な理由
430それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:35:36.23ID:7HFPC5bV0 バドミントンは日本強いから分かるけどバレーボールってそんな盛り上がったっけ?
431それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:35:37.48ID:AgxLL/gGM2022/08/31(水) 11:35:37.62ID:/1mzVs2P0
433それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:35:41.34ID:2CWjZkLIr >>394
Jリーグの自身による内部調査なんてガバガバすぎるから無意味やで
こういうやつのほうが信用性高い
https://i.imgur.com/CCHYN8n.jpg
https://i.imgur.com/ijSR6kA.jpg
Jリーグの自身による内部調査なんてガバガバすぎるから無意味やで
こういうやつのほうが信用性高い
https://i.imgur.com/CCHYN8n.jpg
https://i.imgur.com/ijSR6kA.jpg
434それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:35:45.63ID:VoPL6j6Xd435それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:35:48.52ID:+wEHSUGy0 人数はめちゃ減っとるのに校数の減少率はそこそこ耐えてるってことは控え部員の減少が激しいんかな
合同チームで出られるから実質的には消えかけでも校数減ってないってのもあるやろうけど
合同チームで出られるから実質的には消えかけでも校数減ってないってのもあるやろうけど
436それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:35:48.55ID:JzQExrzy0 今のNPBってスターいないよな
村上なんて野球ファンしか知らない無名やし
村上なんて野球ファンしか知らない無名やし
437それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:35:52.87ID:3SQZMyk+0 >>430
ハイキューちゃうん
ハイキューちゃうん
438それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:35:57.70ID:5qXF6UjCa >>425
あ?ブロック塀あれば最悪壁打ちできるんだが
あ?ブロック塀あれば最悪壁打ちできるんだが
439それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:36:06.62ID:romf/5T60 終わる時間が分かんない野球は今の時代に絶望的に合ってない
440それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:36:09.02ID:8sxL7yV40 >>428
女は多かったけど男は少ないんじゃないの?
女は多かったけど男は少ないんじゃないの?
441それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:36:09.11 年代別人口
=======
1955 (15歳未満人口が史上最多)
15歳未満 30,122,897
16~64歳 55,166,615
65歳以上 4,786,199
=======
1995 (15~64歳人口が史上最多)
15歳未満 20,013,730
16~64歳 87,164,721
65歳以上 18,260,822
=======
2000 (15歳未満人口と65歳未満人口が逆転)
15歳未満 18,472,499
15~64歳 86,219,631
65歳以上 22,005,152
=======
2020
15歳未満 15,031,602
15~64歳 75,087,865
65歳以上 36,026,632
🤔
=======
1955 (15歳未満人口が史上最多)
15歳未満 30,122,897
16~64歳 55,166,615
65歳以上 4,786,199
=======
1995 (15~64歳人口が史上最多)
15歳未満 20,013,730
16~64歳 87,164,721
65歳以上 18,260,822
=======
2000 (15歳未満人口と65歳未満人口が逆転)
15歳未満 18,472,499
15~64歳 86,219,631
65歳以上 22,005,152
=======
2020
15歳未満 15,031,602
15~64歳 75,087,865
65歳以上 36,026,632
🤔
442それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:36:10.04ID:PL4iZU/00 >>430
ハイキュー
ハイキュー
443それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:36:17.52ID:nH8lWxKYa >>417
毎月ガット交換随時グリップ交換して4~6000円飛ぶのは普通に痛くないか?
毎月ガット交換随時グリップ交換して4~6000円飛ぶのは普通に痛くないか?
445それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:36:45.52ID:0bxll7XTd446それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:36:53.30ID:tpmlcmF50 >>394
たしかJリーグの方は赤ちゃんもカウントしたやつやろ?少子高齢化でなおかつ年寄りは圧倒的に野球>サッカーなんやから平均では野球不利やろ
たしかJリーグの方は赤ちゃんもカウントしたやつやろ?少子高齢化でなおかつ年寄りは圧倒的に野球>サッカーなんやから平均では野球不利やろ
447それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:37:01.58ID:AnVAp4AiM449それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:37:03.44ID:6oxCUOJG0450それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:37:06.14ID:AsjKDE7GM バレーボールはデカいだけでわりと戦力になるから高校から始めるやつもおる
やきうは無理
やきうは無理
452それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:37:14.42ID:7HFPC5bV0 >>437
そんな人気なんか
そんな人気なんか
453それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:37:24.12ID:sI+x/evY0 バレーもいま強いで
454それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:37:26.10ID:H7LLiOIS0 ワイの母校の柔道部は滅んだらしいわ
たまに遊びに行って畳の上でサッカーしてたから悲しい
たまに遊びに行って畳の上でサッカーしてたから悲しい
455それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:37:34.83ID:2CWjZkLIr457それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:37:45.40ID:8lPBLM1I0458それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:37:56.06ID:Y/JOtYmqa 毎度思うけど野球が減ってるの事実なのになんでこうサッカーも巻き込みたがるんやろ
スレ面白くなくなるんやが普通に話したいのに
スレ面白くなくなるんやが普通に話したいのに
459それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:38:04.52ID:ZI83udVN0 野球は道具が高いから現代っ子はやらないやろな
バスケや陸上やらせたらええと思う
バスケや陸上やらせたらええと思う
460それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:38:05.01ID:PJ8ZTeYTM ハイキューで増えたのは男子バレー部やろな
女子バレーは元々花形やし
女子バレーは元々花形やし
461それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:38:06.33ID:1IZRnbUI0 焼豚イライラw
462それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:38:09.98ID:M6U4ehZC0 >>454
だから滅びた…
だから滅びた…
463それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:38:11.86ID:tpmlcmF50 >>370
てかサッカー>アメフトになるのおかしいやろ本当に信頼できるソースなんか
てかサッカー>アメフトになるのおかしいやろ本当に信頼できるソースなんか
464それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:38:13.59ID:JMj1yV5Da テニスの王子様やハイキュー見てるとジャンプの影響力とんでもないし野球もクロンボ人気作になればよかったな
残念
残念
465それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:38:26.63ID:3FnGe1Z7r466それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:38:28.73ID:db7s1N1O0 >>458
サカ豚がガイジなんやろ
サカ豚がガイジなんやろ
467それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:38:31.08ID:sZLDEFIt0 >>463
何言ってだこいつ
何言ってだこいつ
468それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:38:38.12ID:UAb2Mahod2022/08/31(水) 11:38:38.45ID:/1mzVs2P0
470それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:38:44.33 バドミントン強いって言っても高校時代に埼玉栄とかふたば未来みたいなガチ強豪にいけなかったら終わりやろ
471それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:38:54.38ID:V5+Yj2tqd まあ地方切り捨てたらこんな人海戦術スポーツ先細りしかないわ
甲子園出場する野球部は部員100人越え当たり前の時代は遠い昔や
甲子園出場する野球部は部員100人越え当たり前の時代は遠い昔や
472それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:39:00.99ID:tpmlcmF50 >>434
アメリカでサッカーの人気が増えてるのは事実やけどじゃあ本当に野球を越えるほどのものなのかって話や
アメリカでサッカーの人気が増えてるのは事実やけどじゃあ本当に野球を越えるほどのものなのかって話や
473それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:39:07.24ID:rMhPhLi20474それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:39:12.38ID:VoPL6j6Xd >>463
?
?
475それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:39:16.21ID:GVg4tEEN0 少子化を上回るペースで競技人口を減らしてるんだよな野球
476それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:39:22.52ID:vOQ0o9RR0 多分五輪の金メダル覚えてる人ほとんどおらんで
477それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:39:23.09ID:bHWyTBGI0 野球ごときが毎日球場占領してるのが異常なんだよ
若者は野球なんかに興味ないからアーティストのライブ会場として毎日格安で貸し出す世界が来る
若者は野球なんかに興味ないからアーティストのライブ会場として毎日格安で貸し出す世界が来る
478それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:39:29.98ID:Bjn9YduZ0479それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:39:32.24ID:JzQExrzy0 >>459
道具が高いからではなく競技自体に魅力がないのでは?
道具が高いからではなく競技自体に魅力がないのでは?
480それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:39:45.73ID:VLPvo0eEr >>422
サッカーあかんやん
サッカーあかんやん
481それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:39:49.76ID:3SQZMyk+0482それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:39:56.46ID:haEDEkZoF483それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:39:59.18ID:db7s1N1O0 4大リーグ優勝決定戦の2021年全米視聴者数
NFL 9300万人
MLB 1400万人
NBA 1250万人
NHL 330万人
MLS 35万人
サカ豚これ何
NFL 9300万人
MLB 1400万人
NBA 1250万人
NHL 330万人
MLS 35万人
サカ豚これ何
484それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:40:05.68ID:5qXF6UjCa 一番将来に繋がらない謎運動部は「弓道」やろ
・柔道、剣道のように警察採用にも有利にならない
・片側の筋肉だけアンバランスに発達する
・テレビや新聞で一切取り上げられない
・五輪競技なし
・そもそも実社会で弓を引くタイミングがない
・用具多すぎ
・弓デカすぎて小さい車に載らない
コンパクトに持ち運べて服装もラフ、五輪も目指せるアーチェリー流行らせろよ・・・
・柔道、剣道のように警察採用にも有利にならない
・片側の筋肉だけアンバランスに発達する
・テレビや新聞で一切取り上げられない
・五輪競技なし
・そもそも実社会で弓を引くタイミングがない
・用具多すぎ
・弓デカすぎて小さい車に載らない
コンパクトに持ち運べて服装もラフ、五輪も目指せるアーチェリー流行らせろよ・・・
485それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:40:16.14ID:yARd4uG2M486それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:40:22.31ID:qUa6ePe20 そもそももう野球サッカーで敵対してる場合じゃないわ
野球駄目でもサッカー上手いやつ、その反対もおるやろ
少ない子どもをできるだけたくさんのスポーツに触れさせて才能のある奴が適切な選択できるようにせんとアカン
野球駄目でもサッカー上手いやつ、その反対もおるやろ
少ない子どもをできるだけたくさんのスポーツに触れさせて才能のある奴が適切な選択できるようにせんとアカン
487それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:40:26.82ID:JzQExrzy0488それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:40:41.06ID:x5tIqHyH0 MLSって5年間で10のスタジアムが作られて現在進行中のスタジアム建設も10以上改築含めて30越えって
数十年後サッカーもアメリカに持って行かれそうやな
数十年後サッカーもアメリカに持って行かれそうやな
489それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:40:42.33ID:AsjKDE7GM490それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:40:44.88ID:M6U4ehZC0491それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:40:45.74ID:RJYbWZPa0 今年の甲子園の優勝校、もう誰も覚えてない
492それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:40:46.69ID:tpmlcmF50 >>468
平均年齢のソースは出して割合やって何が言いたいんや?それにJリーグのやつは子連れもカウントしとるで
平均年齢のソースは出して割合やって何が言いたいんや?それにJリーグのやつは子連れもカウントしとるで
494それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:41:25.16ID:5KvXynziM 別に選択肢の多様化はいいことやんか
才能は大谷や村上や労基やら出てくるからプロ野球の盛り上がりは一時期より上がってきてるやん
才能は大谷や村上や労基やら出てくるからプロ野球の盛り上がりは一時期より上がってきてるやん
495それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:41:25.35ID:AnVAp4AiM >>481
陸上ってそんなに金かかるん?
陸上ってそんなに金かかるん?
496それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:41:29.71ID:8sxL7yV40498それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:41:38.60ID:GnMhFeaAa えちえちチアガールで釣るしかないな
499それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:41:39.74ID:AjttJkO90 ID:tpmlcmF50
ぶーちゃんイライラで草
ぶーちゃんイライラで草
500それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:41:42.95ID:yARd4uG2M オコエ世代あたりから少年野球人口減ってる
それより下の世代から村上が出てきたのは奇跡
それより下の世代から村上が出てきたのは奇跡
501それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:41:44.70ID:ES32hNt60 やきうとかサッカーって人数が無駄に必要だからなぁ
そういう意味ではバスケとかバレーに流行ってほしいとこよな
そんなに人数いらんから少子化の今活動が残りやすそうだしレギュラーになりやすいし
何より派手
そういう意味ではバスケとかバレーに流行ってほしいとこよな
そんなに人数いらんから少子化の今活動が残りやすそうだしレギュラーになりやすいし
何より派手
502それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:41:46.77ID:mHjjnMVK0 そもそも少子化なんやからほとんどがマイナスやん
503それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:41:50.42ID:w//P+/2ga 子供の数自体減っとるやろ
505それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:42:10.02ID:IuMz6yBG0 エンジョイ勢が減ってるだけでガチ勢は減っとらんやろ
506それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:42:11.41ID:8sxL7yV40 >>499
まさしく老害の鏡
まさしく老害の鏡
507それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:42:15.44ID:3wLBvtlb0 減少率で煽り合うのがいかにも衰退国って感じでかなしい
508それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:42:32.21ID:mHjjnMVK0509それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:42:47.07ID:IEbHkug+0 視聴率とか見てもそうだけど首都圏の野球離れが深刻なんだよなぁ
510それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:42:48.03ID:5qXF6UjCa 柔道はちゃんと基礎を固めれるば怪我しないって嘘だよな🥋
全国大会見に行く機会あったけどあちこちで脳しんとうとか歯折れたとか担架で運ばれてたぞ
全国大会見に行く機会あったけどあちこちで脳しんとうとか歯折れたとか担架で運ばれてたぞ
511それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:42:58.56ID:K6sd56q00 ラグビーは薬物でオワコン化したのにコロナのせいにしてて草
512それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:00.33ID:TKgli/Ld0513それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:01.32ID:Q8aLoozm0 サッカーはアホみたいにチームあるから3流でも受け皿があるのはデカいな
昇格の見込みゼロの泡沫チームでも一応リーグ戦をしてるって気になれる
昇格の見込みゼロの泡沫チームでも一応リーグ戦をしてるって気になれる
514それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:09.01ID:haEDEkZoF >>501
バスケはミニバスに慣れ過ぎても中学以降が案外きついので中学やスタートでも問題ないぞという事をアピールしてええと思う
バスケはミニバスに慣れ過ぎても中学以降が案外きついので中学やスタートでも問題ないぞという事をアピールしてええと思う
515それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:13.34ID:LSKXLVssd516それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:14.93ID:Y/JOtYmqa >>507
ほんまになスポーツ自体やばいのに
ほんまになスポーツ自体やばいのに
517それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:17.18ID:RJYbWZPa0 サッカー漫画
アオアシ、ブルーロック
野球漫画
ブンゴ、ダイヤのA
あかんやろこれ
アオアシ、ブルーロック
野球漫画
ブンゴ、ダイヤのA
あかんやろこれ
518それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:20.68ID:5qXF6UjCa >>470
柳井商工😡
柳井商工😡
519それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:31.26ID:JzQExrzy0520それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:31.76ID:3SQZMyk+0 >>495
靴代くらいやから他のスポーツよりは安い
靴代くらいやから他のスポーツよりは安い
521それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:32.02ID:Q9QeXHsWM >>501
バスケとかリング一つあれば遊べるもんな
バスケとかリング一つあれば遊べるもんな
522それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:38.36ID:GMACKAIhd >>247
終わってるよこの国
終わってるよこの国
523それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:41.27ID:L8EekhPYa 野球ファンの平均年齢とかよく貼られてるけど日本人の平均年齢考えたらむしろ全世代で野球が人気あることの証明にしかなってないという
524それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:53.84ID:eTvvV9ewM 「日本の4番」がメジャーで全く通用せずシーズン途中にクビという醜態
平均身長
侍ジャパン→177.6センチ
サッカー日本代表→181.2センチ
恵体はサッカーに持ってかれる、高校サッカー部員数が高校野球部員数も上回る
小学生がやりたいスポーツ1位がサッカー、野球4位まで下降する
野球の時代が終焉間近や...
平均身長
侍ジャパン→177.6センチ
サッカー日本代表→181.2センチ
恵体はサッカーに持ってかれる、高校サッカー部員数が高校野球部員数も上回る
小学生がやりたいスポーツ1位がサッカー、野球4位まで下降する
野球の時代が終焉間近や...
525それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:55.75ID:AsjKDE7GM エンジョイ部は女っ気がないと廃れるねん
女がマネージャーのみになるしな
エンジョイ部は男女合同じゃないとアカンのよ
女がマネージャーのみになるしな
エンジョイ部は男女合同じゃないとアカンのよ
526それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:55.95ID:8sxL7yV40527それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:43:56.70ID:YqKyt8STp じゃあ他のスポーツにきつねダンスがあるの?
528それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:44:15.19ID:G/cJLCuF0 柔道剣道とかいう子供がやりたがる要素があまりにもなさすぎるスポーツ
530それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:44:25.37ID:mHjjnMVK0 >>507
争ってるうちに両者とも沈んでいくという皮肉
争ってるうちに両者とも沈んでいくという皮肉
532それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:44:30.43ID:3SQZMyk+0 >>528
空手は人気やのにな
空手は人気やのにな
533それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:44:31.79ID:M6U4ehZC0 >>527
カズダンスみせたろか?
カズダンスみせたろか?
534それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:44:35.79ID:tpmlcmF50 >>499
反論できんなら引っ込んどいてや
反論できんなら引っ込んどいてや
535それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:44:38.46ID:2cBw/mMhM >>524
す、3Aで通用してるから...
す、3Aで通用してるから...
536それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:44:40.45ID:YqKyt8STp 今人気ってダンスとかだっけ
538それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:45:02.83ID:ES32hNt60 >>510
怪我しないって実力差が圧倒的にある時で
そういう場合は仮に基礎が出来てない相手でも上級者は怪我させずに投げるだけやろ
上級者同士の試合は殺し合いみたいなもんやから
全力で叩きつけて受け身を取ろうが骨をへし折ってやるって勢いでやるんやから
そら怪我しまくりでしょ
怪我しないって実力差が圧倒的にある時で
そういう場合は仮に基礎が出来てない相手でも上級者は怪我させずに投げるだけやろ
上級者同士の試合は殺し合いみたいなもんやから
全力で叩きつけて受け身を取ろうが骨をへし折ってやるって勢いでやるんやから
そら怪我しまくりでしょ
539それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:45:12.07ID:G7KAtyti0540それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:45:13.47ID:VLPvo0eEr >>531
盛り下がってるどころじゃないやろ
サッカーも中学世代が野球より減ってる
中学サッカー部員数
https://nippon-chutairen.or.jp/data/result/
2017 227,735人
↓
2022 158,337人
盛り下がってるどころじゃないやろ
サッカーも中学世代が野球より減ってる
中学サッカー部員数
https://nippon-chutairen.or.jp/data/result/
2017 227,735人
↓
2022 158,337人
541それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:45:14.66ID:AnVAp4AiM542それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:45:16.66ID:Y/JOtYmqa543それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:45:17.49ID:mHjjnMVK0 >>247
定年という概念をなくしたらええ
定年という概念をなくしたらええ
545それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:45:21.24ID:haEDEkZoF546それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:45:26.65ID:T5shXpVhr バレーはハイキューか
バドは桃田とかタカマツペアあたりの影響?
テニスは錦織大坂おっても減ってるのに
バドは桃田とかタカマツペアあたりの影響?
テニスは錦織大坂おっても減ってるのに
547それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:45:40.91ID:JzQExrzy0 >>525
エンジョイエンジョイうるさいねん頭精子猿しね
エンジョイエンジョイうるさいねん頭精子猿しね
548それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:45:43.05ID:JA3bG2X0M 確か五郎丸が185cm99kgやったはず
日本人でこんな体格になれる奴少ないねんから
すげぇ!って思ってもラグビーやりたい!ってならんわなぁ
日本人でこんな体格になれる奴少ないねんから
すげぇ!って思ってもラグビーやりたい!ってならんわなぁ
550それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:45:52.15ID:5qXF6UjCa 【悲報】青森のスポーツ
野球→青森山田、光星学院
駅伝→青森山田
卓球→青森山田
柔道→青森山田
テニス→青森山田
自転車→青森山田
新体操→青森山田
バドミントン→青森山田
サッカー→青森山田
ラグビー→青森山田
田舎はこういう息苦しいガチ勢のせいで競技人口減ってるのでは・・・?
野球→青森山田、光星学院
駅伝→青森山田
卓球→青森山田
柔道→青森山田
テニス→青森山田
自転車→青森山田
新体操→青森山田
バドミントン→青森山田
サッカー→青森山田
ラグビー→青森山田
田舎はこういう息苦しいガチ勢のせいで競技人口減ってるのでは・・・?
551それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:45:54.17ID:D7mMiBANa 今後もう現れないってぐらいすごいスターの大谷が活躍してるのに野球人気落ち続けてるのやばくない?
552それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:45:55.80ID:S5JgupyY0 >>524
焼豚完全に死亡w
焼豚完全に死亡w
553それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:46:00.71ID:LSKXLVssd >>539
この手のガイジがまともにクラブなんて知らないからな
この手のガイジがまともにクラブなんて知らないからな
554それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:46:04.74ID:JzQExrzy0 >>526
スポーツ観戦なんてやったことないやつが大半やろ知的障害者
スポーツ観戦なんてやったことないやつが大半やろ知的障害者
555それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:46:14.43ID:zjl10Zcsa コロナ世代がどんどん増えていってスポーツ全般減っていくんじゃないか?
557それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:46:23.32ID:TKgli/Ld0558それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:46:28.25ID:8sxL7yV40559それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:46:34.55ID:YOvQrfva0560それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:46:36.57ID:L8EekhPYa >>517
申し訳ないがブルーロックをサッカー漫画にカウントするのはNG
申し訳ないがブルーロックをサッカー漫画にカウントするのはNG
561それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:46:44.32ID:x5tIqHyH0 >>509
首都圏の大学は野球部の虐めと体罰が当たり前になってるから更に危機感感じた方が良いよ
首都圏の大学は野球部の虐めと体罰が当たり前になってるから更に危機感感じた方が良いよ
562それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:46:45.26ID:9MY9esurd >>69
なんGの好きなフィジカルエリートの集まりやぞ
甲子園の170cm台のホビットとか将来性なさすぎて企業戦士にしか見えんわ
ていうかバレーボールは190あればまあまあ世界で戦えるで
石川や西田しかり
なんGの好きなフィジカルエリートの集まりやぞ
甲子園の170cm台のホビットとか将来性なさすぎて企業戦士にしか見えんわ
ていうかバレーボールは190あればまあまあ世界で戦えるで
石川や西田しかり
564それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:46:48.76ID:mHjjnMVK0 >>521
そのリングある公園なんて限られてるわ
そのリングある公園なんて限られてるわ
565それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:46:57.93ID:RlG6GUEZM566それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:46:57.96ID:RJP7D1Jzp567それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:46:59.24ID:bNM2nzm40568それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:47:01.62ID:H7LLiOIS0569それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:47:11.62ID:JA3bG2X0M 卓球もバドミントンもメダル取れるんやから当然人気あるわな
570それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:47:25.06ID:6YTXZUqY0 国自体が減少してんねん
571それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:47:29.02ID:56NW6HhQM テニスはテニプリと錦織とナオミで増えたのが落ち着いただけちゃうか
572それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:47:30.43ID:LMEtH+hOM 陸上も減っとんのか
金かからん、練習時間短い、痩せる、健康にいいで人気になりそうやのに
今だとダンス系がこれかもな
金かからん、練習時間短い、痩せる、健康にいいで人気になりそうやのに
今だとダンス系がこれかもな
573それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:47:37.37ID:M6U4ehZC0 >>560
しゃーないライトウィングをカウントするか
しゃーないライトウィングをカウントするか
574それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:47:40.99ID:lrDVHxSV0 >>528
武道は体育の授業から駆逐すべきやと思うわパワハラの元にもなるカスみたいな精神主義の温床や
武道は体育の授業から駆逐すべきやと思うわパワハラの元にもなるカスみたいな精神主義の温床や
575それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:47:49.82ID:EmEauEP30 >>524
野球チビすぎw
野球チビすぎw
576それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:47:50.01ID:db7s1N1O0577それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:47:55.77ID:mHjjnMVK0578それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:47:57.35ID:L8EekhPYa >>554
メジャースポーツは普通に経験者の割合高いと思うけど?
メジャースポーツは普通に経験者の割合高いと思うけど?
579それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:47:58.58ID:kktyOF7I0 今部活自体下火なんちゃうの?
580それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:48:04.68ID:fTHCCHV30 丸刈りにされて時代錯誤のおっさんの指導者オナニーに青春捧げるとか拷問やろ
581それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:48:07.27ID:ehJTwJc3r 野球はもうなくなるね
アメリカも人気無くなってきてるしあんなレジャー現代にはそぐわない
アメリカも人気無くなってきてるしあんなレジャー現代にはそぐわない
583それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:48:12.51ID:5qXF6UjCa ・世界の柔道人口
ブラジル 200万人
フランス 56万人
ドイツ 18万人
日本() 16万人
これで一応各階級メダルは取れるんだからようやっとるのでは
ブラジル 200万人
フランス 56万人
ドイツ 18万人
日本() 16万人
これで一応各階級メダルは取れるんだからようやっとるのでは
584それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:48:29.89ID:rQppRKjtM サカ豚ってなんJがやきう民のおかげで成り立ってたのがコンプレックスなんやなぁ
585それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:48:30.13ID:TKgli/Ld0 >>577
エンジョイ勢ならええけどハードなトレーニングは免疫力落ちるからなあ
エンジョイ勢ならええけどハードなトレーニングは免疫力落ちるからなあ
586それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:48:33.95ID:o0XeAiuG0 >>583
マイナースポーツw
マイナースポーツw
587それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:48:39.33ID:mHjjnMVK0588それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:49:00.50ID:QVABYhH5M まずプロ野球が賭博やら不倫やら暴力やら脱税やらでネガティブなニュースばっかりなのがいけない
そらニュースも大谷ばかり扱って視聴者も大谷だけチェックして満足するわ
そらニュースも大谷ばかり扱って視聴者も大谷だけチェックして満足するわ
590それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:49:13.96ID:c1lR1ARB0 バスケやサッカーって野球の様に古い風習無いしなそりゃ野球衰退して仕方ないな
592それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:49:22.99ID:i3GT35Tma 平日の昼間から下らない事で争うなや
親泣いてんで
親泣いてんで
593それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:49:23.93ID:bO9PG8Wx0 このスレでもアホのようにサッカー憎しって感じの奴おるけどズレてるやろ
スポーツ界真の敵は他の娯楽に分散してることやのに
スポーツ界真の敵は他の娯楽に分散してることやのに
594それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:49:26.46ID:Oe+ceRRY0 >>517
ブルーロックはサッカー漫画ちゃうやろ
ブルーロックはサッカー漫画ちゃうやろ
595それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:49:31.57ID:C3vPcHBLd >>579
部活自体下火やけどそこに育成任せてるスポーツが衰退してたらヤバいって話や
部活自体下火やけどそこに育成任せてるスポーツが衰退してたらヤバいって話や
596それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:49:37.85ID:RJP7D1Jzp597それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:49:38.28ID:JMj1yV5Da キャプテン翼
スラムダンク
テニスの王子様
ハイキュー
ジャンプでスポーツ漫画流行るとその世代の競技人口グンと伸びるし影響力とんでもないわ
スラムダンク
テニスの王子様
ハイキュー
ジャンプでスポーツ漫画流行るとその世代の競技人口グンと伸びるし影響力とんでもないわ
598それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:49:42.68ID:haEDEkZoF >>583
柔道の国際化が強くなるほど胴長短足の日本人体型が柔道において圧倒的に不利なのがバレてる中でようやっとる
柔道の国際化が強くなるほど胴長短足の日本人体型が柔道において圧倒的に不利なのがバレてる中でようやっとる
599それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:49:44.65ID:mHjjnMVK0 >>585
そんなハードな運動するのは甲子園行くような一部だけやろ
そんなハードな運動するのは甲子園行くような一部だけやろ
601それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:49:52.46ID:YqKyt8STp まぁ勝ち負けにこだわるガチ勢部活とか暑苦しいしな
緩く健康維持できる程度にスポーツすればいいよ
緩く健康維持できる程度にスポーツすればいいよ
602それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:50:00.39ID:2sfGM7MD0 >>60
テニスの王子様ブームが完全に終わったんやろ知らんけど
テニスの王子様ブームが完全に終わったんやろ知らんけど
603それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:50:10.10ID:5qXF6UjCa 水泳
心肺機能強くなります
筋肉バランスよく鍛えられます
国内スイマーも活躍しています
水着とゴーグル、帽子あればできます
これもうちょい流行っていいよな
心肺機能強くなります
筋肉バランスよく鍛えられます
国内スイマーも活躍しています
水着とゴーグル、帽子あればできます
これもうちょい流行っていいよな
604それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:50:17.76ID:JMj1yV5Da >>583
これでメダル取れて当然みたいに思われてるのホンマかわいそう
これでメダル取れて当然みたいに思われてるのホンマかわいそう
605それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:50:21.73ID:fLdsebVV0 競技人口は女と運動神経ない奴でも出来るが圧倒的に有利だからね
昭和はずっと卓球が1位だったけどずっと弱かったのに減ってから強くなるった
昭和はずっと卓球が1位だったけどずっと弱かったのに減ってから強くなるった
606それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:50:28.18ID:C3vPcHBLd >>540
1つ上に正しいソース貼られてて草
1つ上に正しいソース貼られてて草
607それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:50:30.10ID:c1lR1ARB0 >>561
これ不思議なんだけど昔からイジメ問題で有名な大学多いがなぜメディアは取り上げないんだろうな
これ不思議なんだけど昔からイジメ問題で有名な大学多いがなぜメディアは取り上げないんだろうな
608それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:50:34.54ID:wxKHb1n2M 野球とかレギュラーと補欠以外はずっとランニングと筋トレと球拾いだろ?
中学高校と6年間ひたすらこれやってるのが強豪校の大半の部員やで
悲惨すぎるわ
中学高校と6年間ひたすらこれやってるのが強豪校の大半の部員やで
悲惨すぎるわ
609それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:50:49.93ID:Z2osPOu/0610それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:50:51.36ID:xdnAB8/H0 ワイの住んでるとこの近くに運動公園があって、コンビニ行く時とかジョギングする時によくそこの前を通るんやが
子供達のやってるのは十中八九サッカーやわ
野球やってる子は見たことない。少ないとかじゃなくてキャッチボールですら一度も見たことがない
子供達のやってるのは十中八九サッカーやわ
野球やってる子は見たことない。少ないとかじゃなくてキャッチボールですら一度も見たことがない
612それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:50:52.72ID:t502rz3N0 この手の話題性でお今はスポーツやらせたくない親が増えてるってあたりまえの視点がないの何でなんやろうね
少子化でスポーツさせるくらいなら勉強やらせる親が増えてるのに
少子化でスポーツさせるくらいなら勉強やらせる親が増えてるのに
613それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:51:00.66ID:3SQZMyk+0 >>596
強い部活は今のまま残るけどほかは週に1,2回近くの高校にまとまって緩くやる感じになるんやろな
強い部活は今のまま残るけどほかは週に1,2回近くの高校にまとまって緩くやる感じになるんやろな
614それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:51:01.46ID:L8EekhPYa615それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:51:04.43ID:xC8CD3Sd0 焼豚サカ豚とかのスポーツ単位での煽りってどういう心理でするのかほんま理解できひんわ
617それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:51:10.14ID:mxrA7VFrM ラグビーに関しては単純に「危ないからやりたくない」とかなん?
618それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:51:22.91ID:mHjjnMVK0619それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:51:30.72ID:wpOUI6bmM キッズに人気のシンカリオンは東北新幹線が主人公で仙台と大宮が大都会みたいに描かれてるしハイキューの舞台は仙台だしアオアシの青森青蘭かっこいいからキッズが東北に憧れる時代になるんやね…
620それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:51:37.71ID:tpmlcmF50 >>524
人材取られたって主張するならここ数年の平均身長全部出さんとアカンやろそもそも平均身長なんて野球は投手サッカーはディフェンスの影響がデカすぎるし
人材取られたって主張するならここ数年の平均身長全部出さんとアカンやろそもそも平均身長なんて野球は投手サッカーはディフェンスの影響がデカすぎるし
621それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:51:44.50ID:M6U4ehZC0 >>612
いうて親なら健康のためにスポーツはさせたいやろ
いうて親なら健康のためにスポーツはさせたいやろ
622それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:51:50.04ID:G/cJLCuF0 野球部の数はえげつない勢いで減ってるのに
100人に迫るマンモス野球部が増えてるの悲しいね
100人に迫るマンモス野球部が増えてるの悲しいね
623それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:51:51.03ID:HZWk+pTrM バスケはスラダンの後に黒子のバスケもあったからな
624それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:51:53.69ID:fLdsebVV0625それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:51:57.07ID:dQ6hv9Ya0 振り遅れるから足上げない方がいいとか言った小学生の時のクソコーチ許さんからな
それまでボコスカ打ててたのに言うこと聞いたら全く打てなくなったわ
つまらんから足上げて打ったらどんなにいい打球飛んでもブチギレるし
それまでボコスカ打ててたのに言うこと聞いたら全く打てなくなったわ
つまらんから足上げて打ったらどんなにいい打球飛んでもブチギレるし
626それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:52:09.65ID:w0VkX3mu0 >>313
やっぱ野球が一番だね
やっぱ野球が一番だね
628それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:52:20.19ID:4QzQGqEAM >>524
3Aではホームランマシーンなんだが?
3Aではホームランマシーンなんだが?
629それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:52:24.89ID:ES32hNt60 まぁでもジッジが相撲ばかり見てたの
大人になった今になって理由がよう分かる
タイマン勝負
決着は他のスポーツに比べて早くつく
たゆんたゆん揺れるぜい肉
確かにこれはおもろいわ
大人になった今になって理由がよう分かる
タイマン勝負
決着は他のスポーツに比べて早くつく
たゆんたゆん揺れるぜい肉
確かにこれはおもろいわ
630それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:52:31.98ID:gSDZMD7Hd プロすら中年体型だらけの豚双六やしキッズが憧れる訳ないよね
632それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:52:46.87ID:bt5sgjev0 >>603
ワイガキの頃数多くの習い事やらされてたが水泳は習い事ガチャSSRだったと思う
ワイガキの頃数多くの習い事やらされてたが水泳は習い事ガチャSSRだったと思う
633それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:52:56.87ID:db7s1N1O0634それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:52:57.17ID:5qXF6UjCa 野球部に100%いる保護者wwwwwwww
金髪チビデブでメイク濃い仕切り屋のババア
金髪チビデブでメイク濃い仕切り屋のババア
635それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:53:00.25ID:9ro8L0/Op636それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:53:00.87ID:mHjjnMVK0 >>624
市民プールならそれほど高くないし用具が少ないからな
市民プールならそれほど高くないし用具が少ないからな
637それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:53:11.09ID:noDsH+5NM 漫画の影響力デカいって言ってもサッカー漫画はろくなのなくね
638それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:53:19.22ID:exV1heZHM 言うて野球も今は部活じゃなくてシニアとかボーイズとかに流れてるしな
部活の競技者減っとるのはしゃーない
部活の競技者減っとるのはしゃーない
639それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:53:23.36ID:wpOUI6bmM640それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:53:23.95ID:SCw6nA3T0 バド人気は適当に楽そうな個人競技だからこの辺の世代にマッチしてるだけちゃうの
641それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:53:32.63ID:zGaNQIsO0 高校野球は連合チームだらけになってて悲しくなったわ
642それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:53:34.31ID:loB+kg0fa643それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:53:38.22ID:TKgli/Ld0644それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:53:38.78ID:Y+JeYd6V0 野球とかコスパ悪すぎだろ
645それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:53:44.74ID:8wjSbczv0 卓球バドミントンは根強いな
社会人まで込みにすると卓球人気凄いけど
社会人まで込みにすると卓球人気凄いけど
646それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:53:48.12ID:tpmlcmF50 >>584
観戦人気が野球ほどないから芸スポやサッカー板から野球民のなんG(なんJ)に寄生しにきとる癖に野球コンプ持ってるの惨めやわ
観戦人気が野球ほどないから芸スポやサッカー板から野球民のなんG(なんJ)に寄生しにきとる癖に野球コンプ持ってるの惨めやわ
647それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:53:51.09ID:qUa6ePe20 サッカーは公式戦もリーグ戦主体にしてるのもようやっとる
カテゴリ違えば2軍、3軍もチーム登録できるし
正直野球が学ぶことは多いで
カテゴリ違えば2軍、3軍もチーム登録できるし
正直野球が学ぶことは多いで
648それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:53:58.42ID:o0OWoHHj0 テニスはテニプリ連載時はガチでたくさん居たわ
それの反動ってことかな
それの反動ってことかな
649それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:54:04.15ID:3SQZMyk+0 >>639
関西と関東しかアメフト部ないしな
関西と関東しかアメフト部ないしな
650それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:54:05.46ID:CtV1AsP2M だって野球ってデブとおっさんばっかじゃん…
651それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:54:13.62ID:6P3PEYAsM >>608
智弁和歌山なら少人数制やから死ぬほどバッティング練習できるでw
智弁和歌山なら少人数制やから死ぬほどバッティング練習できるでw
652それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:54:25.52ID:TKgli/Ld0 >>639
競技人口増やそうにもそもそも受け皿となるアメフト部がほとんど存在しないからな
競技人口増やそうにもそもそも受け皿となるアメフト部がほとんど存在しないからな
653それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:54:27.03ID:AXp3U8aPd このスレも何故かサッカーに矛先負けてるマヌケばっかやけどそうじゃないからな
スポーツ以外の娯楽に人が取られてることが問題
スポーツ以外の娯楽に人が取られてることが問題
656それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:54:46.32ID:mHjjnMVK0657それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:54:49.10ID:4bz6eehBa ブルーロックは普通にサッカー漫画やでなんならサッカー協会が協力して代表の新ユニフォーム描かせたりしてるし
658それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:54:53.00ID:5qXF6UjCa ガチで死にかけなのはソフトボールなのでは?
女子すら特に私立法人なんかはメディア露出多い女子野球部作り始めたし
そもそもの主な受け皿が「学童野球やってたけど野球部入れないからソフト始めた」って層なのに
女子すら特に私立法人なんかはメディア露出多い女子野球部作り始めたし
そもそもの主な受け皿が「学童野球やってたけど野球部入れないからソフト始めた」って層なのに
659それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:55:07.42ID:MuP//I3X0 >>136
学生が読んでるスポーツ漫画で1位やったからな
学生が読んでるスポーツ漫画で1位やったからな
660それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:55:14.40ID:GVg4tEEN0661それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:55:20.36ID:loB+kg0fa 強豪私立でもOBの寄付で成り立ってるところがあるから、もうアマチュアスポーツとしてはいびつな形になってる
チームの強さはOBの寄付力で決まる
チームの強さはOBの寄付力で決まる
662それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:55:20.46ID:iNvzVQ6HM テニス部は学年一のイケメンから昼休みにPSPやってるチー牛までいて面白かった
663それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:55:21.46ID:iXUFrjHv0 >>635
気まずくて1位ちょっとしか触れてなくて草
気まずくて1位ちょっとしか触れてなくて草
664それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:55:26.67ID:smmd9wIq0 村上すげーとおもっとるけどわいがキッズなら憧れない
大谷ならかっこいいと思えるけど
大谷ならかっこいいと思えるけど
665それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:55:30.41ID:IWHgKVFV0 柔道の授業ってまだあるんかな
666それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:55:30.57ID:QgM+V0f70 ようこんな>>1アフィが立てただけのスレに必死になれるわ
667それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:55:37.03ID:8lPBLM1I0 >>610
なんG民が子供の頃ですら集まってやるのはサッカーが定番になってただろう
なんG民が子供の頃ですら集まってやるのはサッカーが定番になってただろう
668それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:55:43.21ID:mHjjnMVK0671それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:55:52.57ID:4DeIJHQ30 野球柔道ラグビーは臭そう
サッカーバスケは爽やか
サッカーバスケは爽やか
672それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:55:52.94ID:W80p1dl40 サカオタって野球に対する嫉妬ハンパないよな
ワイはまとめ見るとサッカー側の方が野球叩き記事多いわ
ワイはまとめ見るとサッカー側の方が野球叩き記事多いわ
673それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:55:53.75ID:smmd9wIq0 >>657
実在の選手ディスってるのによーやるわ
実在の選手ディスってるのによーやるわ
674それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:55:54.11ID:JMj1yV5Da たしかに今女子野球盛り上がってきたしソフトボールはやばいかもな
675それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:56:15.33ID:3SQZMyk+0676それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:56:18.36ID:mxrA7VFrM アメフトってアメリカでも言うほど競技人口多くないんやったか
元々スポーツエリートフィジカルエリート以外お断りなスポーツな上に
「あんな危ないスポーツ子供にやらせられない」みたいな家庭増えたとかで
元々スポーツエリートフィジカルエリート以外お断りなスポーツな上に
「あんな危ないスポーツ子供にやらせられない」みたいな家庭増えたとかで
678それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:56:23.99ID:9MY9esurd679それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:56:29.55ID:smmd9wIq0 >>672
まとめキッズ🥺
まとめキッズ🥺
680それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:56:32.38ID:tpmlcmF50 >>660
でも東京オリンピックで野球視聴率高かったでアメリカも日本もメジャーリーガーおらんかったのに
でも東京オリンピックで野球視聴率高かったでアメリカも日本もメジャーリーガーおらんかったのに
681それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:56:37.52ID:L8EekhPYa682それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:56:51.11ID:TKgli/Ld0 >>658
そもそもなんで野球だけ女子が別競技になってんのか意味わからんからな
そもそもなんで野球だけ女子が別競技になってんのか意味わからんからな
683それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:57:02.48ID:2WOev+uAM 坂本山田柳田とかはシュッとしててかっこよかったのに
岡本村上牧あたりはなんかなあ…ルックスが…
岡本村上牧あたりはなんかなあ…ルックスが…
2022/08/31(水) 11:57:14.49ID:/1mzVs2P0
そもそも体作るだけなら部活入らんでもその辺ジョギングして筋トレでもしてたら金かからんしな
日本人の年収下がってるんやから部活入れる余裕ないやろ
日本人の年収下がってるんやから部活入れる余裕ないやろ
685それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:57:17.26ID:q1o8Mtp4M686それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:57:21.82ID:WZZm3EGAa プロになれは稼げます
日本国内では一番の人気スポーツです
試合中ベンチで休めます
髪型気にしなくていいです
こいつがガキどもに人気ない理由とは?😅
日本国内では一番の人気スポーツです
試合中ベンチで休めます
髪型気にしなくていいです
こいつがガキどもに人気ない理由とは?😅
687それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:57:21.94ID:6P3PEYAsM >>656
ワイは喘息の治療の一環で水泳教室通ったら効果テキメンやったわ
ワイは喘息の治療の一環で水泳教室通ったら効果テキメンやったわ
688それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:57:24.91ID:5qXF6UjCa ソフトボールは上野らが消えたらガチでメダル噛まれた後藤ちゃんくらいしか有名人残らん😢
689それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:57:26.68ID:kEs+xO3/F 野球を子供にやらすのは親の負担でかいからね
嫁に野球だけはやらせるの嫌だって言われたわ
嫁に野球だけはやらせるの嫌だって言われたわ
691それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:57:37.69ID:PRC4epnqM サッカーの話しようぜ
692それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:57:40.83ID:LkqxRn+ta >>212
しゃせいたいかいしたと?
しゃせいたいかいしたと?
693それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:57:40.90ID:i3GT35Tma そうやってしょうもない煽り合いしてアフィの飯の種になるのか🥱
695それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:57:45.03ID:TkHw8W+yp 野球人口が激減しているのは疑いようのない事実なんだがそれに対して「こうした方がいい」みたいな案を話し合うスレには100%ならない。だいたいの野球ファンは「サッカーガー!」「落ちてるのは野球だけじゃない」で完結する
「落ちてるのは野球だけじゃない」
この論理が将来起こるであろう人口減による野球の衰退に対してどうポジティブな改善策になるのか自分にはサッパリ分からないんだけどね
「落ちてるのは野球だけじゃない」
この論理が将来起こるであろう人口減による野球の衰退に対してどうポジティブな改善策になるのか自分にはサッパリ分からないんだけどね
696それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:57:57.98ID:C4K9zAlYM 村上って実は顔立ちは結構整ってる気がする
顔肉の印象が強すぎる
顔肉の印象が強すぎる
697それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:58:10.19ID:3SQZMyk+0 あとは3年間一つの部活しか入らんのも変な話やな
夏は野球して冬はサッカーとかバスケすればいいのに
夏は野球して冬はサッカーとかバスケすればいいのに
698それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:58:19.03ID:oct51q2/M 今年のドラフトの目玉
浅野翔吾 170センチ 88キロ
ガチで終わってるやろやきうさんwwwwwwwww
浅野翔吾 170センチ 88キロ
ガチで終わってるやろやきうさんwwwwwwwww
699それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:58:19.52ID:kjUpzaBZa700それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:58:41.13ID:3SQZMyk+0 >>696
ほぼ那須川天心やろ
ほぼ那須川天心やろ
701それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:58:47.39ID:L8EekhPYa >>695
人口減に対して起こる野球の衰退について考えるなら野球について考えるんじゃなくて人口減について考えなきゃいけないな
人口減に対して起こる野球の衰退について考えるなら野球について考えるんじゃなくて人口減について考えなきゃいけないな
702それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:58:55.32ID:bNM2nzm40 >>698
その辺にいるチビデブで草
その辺にいるチビデブで草
703それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:58:56.77ID:MuP//I3X0704それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:58:59.38ID:3uMy/LCHa 野球ってガチ以外お断りの雰囲気なんよな
バスケとかサッカーは気軽にやってるとこもあるんだが
バスケとかサッカーは気軽にやってるとこもあるんだが
705それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:59:00.55ID:JMj1yV5Da 女子野球は球団が女子チーム作ったし甲子園で試合するようになったしで今後人気どんどん上がっていきそう
逆にソフトはオリンピックから外されたし上がり目ないかもな
逆にソフトはオリンピックから外されたし上がり目ないかもな
706それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:59:01.00ID:DSYC/jTf0 >>370
【悲報】アイスホッケーさん、4大スポーツの恥晒しに
【悲報】アイスホッケーさん、4大スポーツの恥晒しに
707それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:59:07.99ID:MAqh9rg70 サッカーってフィジカルいわれる割に160cm台のホビットでレジェンドクラスの選手沢山居るよね
団体の競技スポーツでこんなホビットか活躍出来る競技ないんやないの?
それなのに何で日本は強くならんの?
団体の競技スポーツでこんなホビットか活躍出来る競技ないんやないの?
それなのに何で日本は強くならんの?
709それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:59:17.71ID:fLdsebVV0 >>676
大学進学に圧倒的に有利だから高校生になったらとりあえずやってみる感じやろ
大学進学に圧倒的に有利だから高校生になったらとりあえずやってみる感じやろ
710それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:59:33.74ID:FU3CsOys0 >>697
大所帯の強豪で3年間一試合も出られないなら違うスポーツやったほうがいいよな
大所帯の強豪で3年間一試合も出られないなら違うスポーツやったほうがいいよな
711それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:59:36.44ID:db7s1N1O0712それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:59:36.58ID:tpmlcmF50 >>695
野球も他のスポーツも競技人口を増やす努力をした上で今の減り方なんやからどうしようもないわ
野球も他のスポーツも競技人口を増やす努力をした上で今の減り方なんやからどうしようもないわ
713それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:59:40.80ID:dQ6hv9Ya0 でも五輪のソフトボールはガチで面白かったやん
女子は身体能力的に野球よりソフトのスケールの方が絶対おもろいやろ
女子は身体能力的に野球よりソフトのスケールの方が絶対おもろいやろ
714それでも動く名無し
2022/08/31(水) 11:59:43.50ID:mHjjnMVK0715それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:01.04ID:IEbHkug+0 夏の地方大会でうちの母校の野球部180人ぐらいおるって紹介されてて笑ったわ
毎年ベスト8レベルなんやが施設が充実してるからめっちゃ集まるらしい
毎年ベスト8レベルなんやが施設が充実してるからめっちゃ集まるらしい
716それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:01.93ID:fLdsebVV0 >>707
足が強くもないし器用じゃないから
足が強くもないし器用じゃないから
717それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:04.01ID:ES32hNt60 まぁでも少子化やからどうにもならんよマジで
これから盛り上がる部活は少人数でできるスポーツ系なのは確定やろもう
集団でやるスポーツはバスケ、バレーみたいな5人前後でできるヤツだけや
法律で男子は全員野球部とか北朝鮮並みの強制すれば競技人口はなんとかなるやろうけど
そんなディストピア嫌やでワイは
これから盛り上がる部活は少人数でできるスポーツ系なのは確定やろもう
集団でやるスポーツはバスケ、バレーみたいな5人前後でできるヤツだけや
法律で男子は全員野球部とか北朝鮮並みの強制すれば競技人口はなんとかなるやろうけど
そんなディストピア嫌やでワイは
718それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:04.02ID:C4K9zAlYM >>703
鼻綺麗やし口ゴボとかもないやん
鼻綺麗やし口ゴボとかもないやん
719それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:07.96ID:5qXF6UjCa ノムさんが監督やってた時代のヤクルトの選手ってなぜか知らんけどテレビ出まくってたよな
古田はじめ高津、一久、飯田とか
古田はじめ高津、一久、飯田とか
720それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:08.45ID:bO9PG8Wx0 >>695
ここにいる自称野球ファンはその実煽り合うことを楽しんでるだけやからな
こういう話では矛先をサッカーにして煽ることでしか話題を語る事が出来ない
まともなファンならスポーツ自体が他の娯楽に人奪われてる現状を嘆くんやろうけど
ここにいる自称野球ファンはその実煽り合うことを楽しんでるだけやからな
こういう話では矛先をサッカーにして煽ることでしか話題を語る事が出来ない
まともなファンならスポーツ自体が他の娯楽に人奪われてる現状を嘆くんやろうけど
721それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:10.78ID:D5KRtsA90 バドミントンとか室内限定で窓締め切って練習するとか夏場とか熱中症で死ねるわ
こんなんやってる奴頭おかしいやろ
こんなんやってる奴頭おかしいやろ
722それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:13.70ID:cBieo27e0 野球オワコンやなあ
723それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:16.19ID:o0OWoHHj0 まぁしかしほんま世間はミーハーが多いよな
テニスラケットが売れたり、ギターが売れたり、登山道具が売れたり
テニスラケットが売れたり、ギターが売れたり、登山道具が売れたり
724それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:20.45ID:MuP//I3X0725それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:25.40ID:XgzNkF7B0 やきう消滅危機
727それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:33.25ID:wxKHb1n2M728それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:35.54ID:3SQZMyk+0 観てる分には女子野球より女子ソフトの方がおもろいわ
反対に男子ソフトは全然おもしろくないけど
反対に男子ソフトは全然おもしろくないけど
729それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:35.58ID:C4K9zAlYM >>713
コア視聴率は野球よりソフトの方が断然高かったんよな
コア視聴率は野球よりソフトの方が断然高かったんよな
730それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:35.69ID:kDeWp6W7F >>676
ナイジェリアの黒人のせいで廃人量産スポーツってばらされたからな。NFLは必死に隠してたけど隠しきれなくなった。
ナイジェリアの黒人のせいで廃人量産スポーツってばらされたからな。NFLは必死に隠してたけど隠しきれなくなった。
731それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:44.83ID:mHjjnMVK0 >>697
野球部とか冬場暇なときとかサッカー部とサッカーしてたな
野球部とか冬場暇なときとかサッカー部とサッカーしてたな
732それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:00:52.58ID:9ro8L0/Op 健康促進としてのスポーツは必要だけど
ガチ勢や部活スポーツは別にオワコンなってもいいよね
その行き着く先って日本のプロスポーツ文化の死滅だけど
別に困らんやん
ガチ勢や部活スポーツは別にオワコンなってもいいよね
その行き着く先って日本のプロスポーツ文化の死滅だけど
別に困らんやん
733それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:01:08.71ID:6P3PEYAsM >>715
横浜隼人かな?
横浜隼人かな?
734それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:01:23.59ID:N7mBIB6lM735それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:01:28.13ID:mQxc2Juv0 やかうよりソフトの方がいいや
牽制がないからテンポ🙆🏻♀
牽制がないからテンポ🙆🏻♀
736それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:01:37.69ID:DSYC/jTf0 連載中のやつ
サッカー漫画
アオアシ、ブルーロック、ビーブル、ジャイキリ
野球漫画
ダイヤ、大振り、ブンゴ、グラゼニ
互角てところか?
サッカー漫画
アオアシ、ブルーロック、ビーブル、ジャイキリ
野球漫画
ダイヤ、大振り、ブンゴ、グラゼニ
互角てところか?
737それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:01:40.80ID:xdnAB8/H0 >>698
甲子園見てたけど、あのフィジカルとバネならサッカーとかラグビーやってても成功したと思う
甲子園見てたけど、あのフィジカルとバネならサッカーとかラグビーやってても成功したと思う
738それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:01:46.90ID:tpmlcmF50 >>698
目玉と実際に結果出すやつは別やしどうでもいいやろ注目度や当時の評価なら清宮>村上やったしな
目玉と実際に結果出すやつは別やしどうでもいいやろ注目度や当時の評価なら清宮>村上やったしな
739それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:02:08.05ID:PRC4epnqM で、Jリーグは?
740それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:02:25.21ID:uN+ihHo6d ジャップオスのバスケ部
冷房効いた中で練習してます
色白です
ガリガリ多いです
だから弱いんだろ
冷房効いた中で練習してます
色白です
ガリガリ多いです
だから弱いんだろ
741それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:02:53.53ID:GVg4tEEN0742それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:02:58.59ID:wxKHb1n2M743それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:03:22.73ID:fLdsebVV0744それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:03:37.38ID:aTxt5Bz5a 野球嫌いじゃないけどドラフトだけは嫌いや
あんなクソみたいなもんいつまでやってんだよ重複したらくじ引きとかやばすぎだろ
あんなクソみたいなもんいつまでやってんだよ重複したらくじ引きとかやばすぎだろ
745それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:03:49.32ID:L8EekhPYa >>742
多くの野球部員ってどれくらい?どこの学校の生徒?
多くの野球部員ってどれくらい?どこの学校の生徒?
746それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:04:03.24ID:bO9PG8Wx0 このスレ自体がなんGの野球ファンは煽り合いを楽しんでるだけという証明やな
まともなファンなら他の娯楽にスポーツの人口を取られてる現状を嘆くと思うんやけど
なんでサッカー憎しとばかりに煽り合いに終始しとるんや?
まともなファンなら他の娯楽にスポーツの人口を取られてる現状を嘆くと思うんやけど
なんでサッカー憎しとばかりに煽り合いに終始しとるんや?
747それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:04:04.74ID:IEbHkug+0748それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:04:04.83ID:8wjSbczv0 バレーは漫画ブーストで一時的な人気としか思わないがバドミントンの部活人気は本物だな
卓球も部活人気は高い方だが実は人気が右肩上がりで、社会人で始める人も多い
野球サッカーは人気が落ち続けてるが理由は知らない
どちらも社会人になって趣味でやる人少なそう
まあ本当に日本で人気のある運動は走ることとウエイトトレーニングだけどね
卓球も部活人気は高い方だが実は人気が右肩上がりで、社会人で始める人も多い
野球サッカーは人気が落ち続けてるが理由は知らない
どちらも社会人になって趣味でやる人少なそう
まあ本当に日本で人気のある運動は走ることとウエイトトレーニングだけどね
749それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:04:22.63ID:mxrA7VFrM アイスホッケーはアメリカでも四大アメスポの1番下扱いだからな
ただ経済規模だけで見たら腐っても四大アメスポ名乗れる規模はあるけど
ただ経済規模だけで見たら腐っても四大アメスポ名乗れる規模はあるけど
750それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:04:50.56ID:c4Z5afWlp 道具に金かかるスポーツから淘汰されていくんやな
みんな貧乏やからな
みんな貧乏やからな
752それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:05:26.51ID:I2Kcp3270 新しいスポーツが流行ってもええよな
753それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:05:41.04ID:Y+JeYd6V0754それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:06:00.95ID:XzaV09YJa なんでテニスがこんなに減ってるの?
755それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:06:14.06ID:tpmlcmF50 >>741
それに関しては野球どうこうの問題じゃなくてネットの発達 趣味の多様化の影響やない?ラグビーブームだって昭和なら競技人口に大きく影響したやろし
それに関しては野球どうこうの問題じゃなくてネットの発達 趣味の多様化の影響やない?ラグビーブームだって昭和なら競技人口に大きく影響したやろし
756それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:06:24.78ID:mHjjnMVK0 >>598
短足不利なの?
短足不利なの?
757それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:06:30.12ID:M6U4ehZC0 >>742
本人がええならええんやない
本人がええならええんやない
758それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:06:43.33ID:N7mBIB6lM759それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:06:47.30ID:dOX6D2uXa >>744
それがエンタメになってるのが悪い
それがエンタメになってるのが悪い
760それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:06:58.63ID:gyf937X3M761それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:07:03.45ID:mHjjnMVK0 >>753
鳥みたいやな
鳥みたいやな
762それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:07:18.25ID:VYN5vyH80 サッカー叩き棒のラグビーってこんなに最底辺やったんか
763それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:07:18.37ID:jHeKsljh0764それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:07:26.82ID:IEbHkug+0765それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:07:27.40ID:gcM3lYUk0 運動部はどれも深刻な状況やで
766それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:07:27.47ID:mHjjnMVK0 >>744
前時代的よな
前時代的よな
767それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:07:28.03ID:NvtbuKpRa >>484
弓道は弓具の値段が高いし、今から部活とかで競技人口を増やそうとしても競技用のスペースを学校内に作れないからなかなか難しいと思う…
28mあればいい弓道と違って30m,50m,70mの場所を用意するのは大変だと思う…
弓道は弓具の値段が高いし、今から部活とかで競技人口を増やそうとしても競技用のスペースを学校内に作れないからなかなか難しいと思う…
28mあればいい弓道と違って30m,50m,70mの場所を用意するのは大変だと思う…
768それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:07:33.28ID:MuP//I3X0 サッカーはボール1個あれば遊べるけど
野球はボールとバットと人数分のグラブ必要やからな
クリケットみたいに素手で打球キャッチするわけにもいかんし
野球はボールとバットと人数分のグラブ必要やからな
クリケットみたいに素手で打球キャッチするわけにもいかんし
769それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:07:38.96ID:loB+kg0fa771それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:07:54.22ID:8wjSbczv0 >>724
プロ野球選手って正直力が強い人ばかりじゃないし、その辺りの真面目に続けてるウエイトトレーニーの方がよほど力が強い
野球に求められる筋力のハードルは球技の中では高い程度で、実はそこまで高くないのでは?
プロ野球選手って正直力が強い人ばかりじゃないし、その辺りの真面目に続けてるウエイトトレーニーの方がよほど力が強い
野球に求められる筋力のハードルは球技の中では高い程度で、実はそこまで高くないのでは?
773それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:08:03.71ID:fjt8tQdsF 甲子園がアマチュアの大会ヅラしてんのはマジで理解出来ん。売名の為に金かけて選手と設備投資した学校と学業放棄した野球浪人の集まりやん
774それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:08:05.29ID:I2Kcp3270 >>750
あと人数とスペースがいるのも無理やな
あと人数とスペースがいるのも無理やな
775それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:08:12.44ID:NvtbuKpRa >>767
訂正×弓道○アーチェリー
訂正×弓道○アーチェリー
776それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:08:20.29ID:gyf937X3M777それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:08:22.81ID:mwRRv0+v0 テニヌ初期もテニス部員爆増したしスポーツ協会は漫画界に支援した方がええんちゃうか
778それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:08:27.08ID:9ro8L0/Op 高校野球見てても少子化の影響感じたよね
779それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:08:27.34ID:I2Kcp3270 >>764
三角ベースみたいな感じ?
三角ベースみたいな感じ?
780それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:08:33.69ID:L8EekhPYa >>773
プロとアマチュアの違いわかってる?
プロとアマチュアの違いわかってる?
781それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:08:38.25ID:skbamA1UM テニスかなりやばいぞ
どこの社会人サークルでも20代は壊滅的にいない
どこの社会人サークルでも20代は壊滅的にいない
782それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:08:41.68ID:IL7KHyikM 今一番波がきてるのダンスやろ
韓流の影響で
韓流の影響で
783それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:08:49.79ID:3c8fIPJu0 野球人口下がってるけど給料はプロスポーツといえば野球、部活で注目されるのも人口も野球ばっかりって時代よりむしろかなり上がってるから、今やってる人はむしろチャンスかもしれんぞ
785それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:09:01.80ID:db7s1N1O0 >>763
4大リーグ優勝決定戦の2021年全米視聴者数
NFL 9300万人
MLB 1400万人
NBA 1250万人
NHL 330万人
MLS 35万人
どこがやねん
4大リーグ優勝決定戦の2021年全米視聴者数
NFL 9300万人
MLB 1400万人
NBA 1250万人
NHL 330万人
MLS 35万人
どこがやねん
786それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:09:05.22ID:DSYC/jTf0 フットサル
・室内で出来る
・時計止まる
・交代自由
このサッカーの上位互換スポーツが天下取れない理由
・室内で出来る
・時計止まる
・交代自由
このサッカーの上位互換スポーツが天下取れない理由
787それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:09:07.25ID:l1Y8PhePp788それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:09:12.43ID:AuyR7Rtua バレーボールなんでこんな人気なん?
プロリーグも代表も大して話題にならんのに
プロリーグも代表も大して話題にならんのに
789それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:09:14.47ID:3SQZMyk+0 >>768
クリケットなんてアホみたいに広いグラウンドなかったらそもそも成り立たんやん
クリケットなんてアホみたいに広いグラウンドなかったらそもそも成り立たんやん
790それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:09:35.40ID:D3IMHhxx0 やっててもおもんないからしゃーない
791それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:09:39.26ID:fjt8tQdsF >>744
NFLドラフト見習ってほしいわあれが正しいかはともかくおもろいから
NFLドラフト見習ってほしいわあれが正しいかはともかくおもろいから
792それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:09:40.69ID:c4Z5afWlp >>777
スラダンもそうやったみたいやし漫画とコラボ的なのはガチった方がええな
スラダンもそうやったみたいやし漫画とコラボ的なのはガチった方がええな
793それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:09:42.27ID:IEbHkug+0794それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:09:48.39ID:2ATM0Hh80 >>788
漫画の影響
漫画の影響
795それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:09:50.68ID:8wjSbczv0 社会人になって遊べるスポーツが良いスポーツだよ
796それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:09:51.07ID:n59BKOBi0 お前ら「給料が高給でも、パワハラあって長時間労働で人権がないのは嫌です」
こども「野球が高給でも、長時間練習パワハラ坊主は嫌です」
一緒やん
こども「野球が高給でも、長時間練習パワハラ坊主は嫌です」
一緒やん
797それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:10:07.47ID:dQ6hv9Ya0798それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:10:17.09ID:IL7KHyikM 今年の甲子園のレベル低かったのはコロナの影響がデカいやろ
エラー過去最多やったらしいし
エラー過去最多やったらしいし
799それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:10:18.17ID:o8hJi2QH0 ガイジスポーツだししゃーない
800それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:10:27.01ID:9ro8L0/Op801それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:10:28.51ID:AuyR7Rtua >>794
健太やります!か
健太やります!か
802それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:10:32.13ID:y0UTICXq0 なんGは野球やってたせいで性格歪んだ人多そう
803それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:10:32.74ID:mxrA7VFrM >>785
アメフトやっぱ良い意味でおかしいやろ
アメフトやっぱ良い意味でおかしいやろ
804それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:10:36.55ID:DSYC/jTf0 >>785
サッカーてのはMLSやなしにプレミアとかCLのこと言ってるんやないか?
サッカーてのはMLSやなしにプレミアとかCLのこと言ってるんやないか?
805それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:10:43.67ID:L8EekhPYa >>797
サッカー中学から始めるやつ全然おらんやろ
サッカー中学から始めるやつ全然おらんやろ
806それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:10:46.47ID:o8hJi2QH0 >>802
ワイやな
ワイやな
807それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:10:51.11ID:3SQZMyk+0808それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:10:55.58ID:I2Kcp3270 >>793
面白そうやな
面白そうやな
809それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:10:59.39ID:l1Y8PhePp >>788
ようやく日本が強くなり始めてじわじわ人気が出ている
ようやく日本が強くなり始めてじわじわ人気が出ている
810それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:10:59.68ID:8wjSbczv0812それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:11:09.84ID:4SocsBQKM まぁ自分の子供にサッカーか野球のどっちやらせるか?てなるとサッカーになるよな
野球はプロの門戸が狭すぎて野球やるくらいなら勉強してとなるからな
野球はプロの門戸が狭すぎて野球やるくらいなら勉強してとなるからな
813それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:11:23.64ID:fjt8tQdsF >>803
実際はアメフトの一大スポーツやし
実際はアメフトの一大スポーツやし
814それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:11:25.90ID:81PnjbuZM815それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:11:32.59ID:1Zxrb7bO0 やきう、なし!w
816それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:11:33.47ID:GkUMeteia >>786
現実はフットサルがサッカーの下位互換として扱われてるから
現実はフットサルがサッカーの下位互換として扱われてるから
817それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:11:44.60ID:JMj1yV5Da 今日本の男子バレー強いんだよな
逆に女子はそれほど強くないみたいやけど
逆に女子はそれほど強くないみたいやけど
818それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:11:51.56ID:8wjSbczv0 バスケとバレーは背が高い奴がやればいい
卓球は背が低いか普通ぐらいの奴がやればいい
卓球は背が低いか普通ぐらいの奴がやればいい
819それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:11:51.74ID:JxkHWaEF0 >>801
身長伸びるかもしれんもんな
身長伸びるかもしれんもんな
820それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:12:01.92ID:M6U4ehZC0 >>796
薄給なんだよなあ…
薄給なんだよなあ…
821それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:12:03.34ID:u6Kh48fXa ワールドベースボールクラシック決勝
アメリカvsプエルトリコ 全米視聴者数 310万人
サッカーW杯グループステージ
アメリカvsポルトガル 全米視聴者数 2470万人
これどうすんの
アメリカvsプエルトリコ 全米視聴者数 310万人
サッカーW杯グループステージ
アメリカvsポルトガル 全米視聴者数 2470万人
これどうすんの
822それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:12:03.48ID:MuP//I3X0823それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:12:03.48ID:LIBUjlnoM 女子ソフトボールも関西vs岩手の頂上決戦なんじゃなかったか
大谷パワー
大谷パワー
825それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:12:21.85ID:3FnGe1Z7p これからは少人数出てきてそこまで金もかからんバド卓球の時代よ
社会人になっても遊びでも気楽にできるし
社会人になっても遊びでも気楽にできるし
827それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:12:23.61ID:I2Kcp3270 >>822
それはうーん😅
それはうーん😅
828それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:12:24.41ID:9MY9esurd >>740
身長(ウイングスパン)とフィジカルが圧倒的に足りないからどうしようもないわ
プロ野球選手が全員バスケやってたとしてもNBAに入団すらできないレベルで身体能力ちゃうで
カリー(190cm)程度の身長でセンターやPFやらされる日本の部活でシュートスキルが育つとは思えんし
身長(ウイングスパン)とフィジカルが圧倒的に足りないからどうしようもないわ
プロ野球選手が全員バスケやってたとしてもNBAに入団すらできないレベルで身体能力ちゃうで
カリー(190cm)程度の身長でセンターやPFやらされる日本の部活でシュートスキルが育つとは思えんし
829それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:12:27.91ID:xdnAB8/H0 >>1見て気付いたやつも多いと思うんやが、錦織とか大坂なおみとかが活躍してるテニスが謎に減ってるんよな
実際、人気自体は一昔前より上がってると思うんやが
いかんせコートが街にないんよな。年々減って来ている
だから選手が活躍すればとか視聴率が良ければとかそんな単純な話でもなさそうやな
実際、人気自体は一昔前より上がってると思うんやが
いかんせコートが街にないんよな。年々減って来ている
だから選手が活躍すればとか視聴率が良ければとかそんな単純な話でもなさそうやな
830それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:12:33.56ID:mQxc2Juv0 野球なんてcm観せるために企業が力入れてるだけだからな
娯楽を選び放題な時代になったら終わり
娯楽を選び放題な時代になったら終わり
831それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:12:35.40ID:US5gPXwDd 柔道終わってて草
832それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:12:47.39ID:fLdsebVV0833それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:12:50.90ID:mwRRv0+v0 サッカーは見る視点とやる視点が違いすぎるのも経験未経験で溝ができる要因やと思うわ
サブカメラで選手視点の映像も中継すりゃええのに
サブカメラで選手視点の映像も中継すりゃええのに
834それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:13:01.75ID:4SocsBQKM835それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:13:05.68ID:9LYiKo4L0 野球は単純に金かかるからだと思うぞ
サッカーは脛当てユニフォームスパイクだけで金かからんし
サッカーは脛当てユニフォームスパイクだけで金かからんし
836それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:13:28.99ID:9ro8L0/Op 生涯スポーツとしてやれるスポーツが伸びるのはいいと思う
ダンスとか今人気やろ
ダンスとか今人気やろ
837それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:13:38.99ID:3SQZMyk+0 テニスでプロになろうと思ったら小さい頃から高校までクラブでやるんやから高校の部活人口にはあまり反映されないような
838それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:13:39.08ID:3FnGe1Z7p >>811
ちょっとおっさんになるとフットサルなんてずっと走らなあかんし辛い
ちょっとおっさんになるとフットサルなんてずっと走らなあかんし辛い
839それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:13:41.20ID:1Zxrb7bO0 新規が増えないコンテンツはオワコンになる
840それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:13:51.11ID:fjt8tQdsF >>780
報酬得てるかどうかやろ?
報酬得てるかどうかやろ?
841それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:13:57.03ID:PRC4epnqM 在日東南アジア人がめっちゃ増えてるからサッカー人気これから上がると思うわ
Jリーグが外資解禁になってどっかのチーム乗っ取られるよ
サカ豚は嫌だろうけどな
Jリーグが外資解禁になってどっかのチーム乗っ取られるよ
サカ豚は嫌だろうけどな
843それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:14:22.47ID:IEbHkug+0 フットサルはおっさんに人気あるよな
あとソフトボールもおっさんに人気ある
あとソフトボールもおっさんに人気ある
844それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:14:29.95ID:IbC+5b72M >>773
まああそこからプロに行ける人はいいけどスタンドの奴らの3年間ってなんなんやろとはなるよな
まああそこからプロに行ける人はいいけどスタンドの奴らの3年間ってなんなんやろとはなるよな
845それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:14:31.67ID:wCqMBwa/d 球遊びでお金もらってる奴がいなくなるまで少なくなってほしいわ
846それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:14:35.17ID:WMAEWMIC0 -19%はまあまあやばい
847それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:14:38.16ID:L8EekhPYa >>840
じゃあ自分のレスが意味不明なのもわかるよね
じゃあ自分のレスが意味不明なのもわかるよね
848それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:14:38.59ID:9ro8L0/Op そう言う意味ではテニスもかな
849それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:14:43.47ID:qUa6ePe20850それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:14:44.44ID:RJP7D1Jzp >>796
球児たちにとって野球は無給で辛いだけやからな
球児たちにとって野球は無給で辛いだけやからな
851それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:14:52.31ID:JxkHWaEF0852それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:15:00.30ID:8lPBLM1I0853それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:15:02.29ID:fLdsebVV0 >>795
金がかかるからやらんよ
金がかかるからやらんよ
854それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:15:21.72ID:3FnGe1Z7p >>844
社会人野球いったり就活でアピールできたり推薦で大学行けたりするやん
社会人野球いったり就活でアピールできたり推薦で大学行けたりするやん
855それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:15:25.18ID:o3BOfpEfd サッカー日本代表戦>>>>>野球日本代表戦>プロ野球>>>>>>>Jリーグ
これはなんでなん?
これはなんでなん?
856それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:15:25.25ID:L8EekhPYa >>812
いかにも子供おらんやつのレスやな
いかにも子供おらんやつのレスやな
857それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:15:38.12ID:TL4sFi2Ua >>289
お前にみたいな底辺はそもそも結婚なんか出来んから安心してええぞ
お前にみたいな底辺はそもそも結婚なんか出来んから安心してええぞ
858それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:15:42.22ID:fpH7wPW20 競技としてはやりたくないけどスキー楽しいぞ
859それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:15:43.10ID:fjt8tQdsF >>847
少なくとも学費は得てるし上手くいけば推薦で大学の学費も稼げるぞ
少なくとも学費は得てるし上手くいけば推薦で大学の学費も稼げるぞ
860それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:15:50.96ID:ig+2Tepkd 野球部の二軍以下がホンマに球拾いと雑用と応援だけってことあるんけ?
普通に練習もしとるやろし二軍の試合もあるやろと思うんやが
じゃなきゃ紅白戦もろくにできひんやん
普通に練習もしとるやろし二軍の試合もあるやろと思うんやが
じゃなきゃ紅白戦もろくにできひんやん
861それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:15:58.85ID:loB+kg0fa 野球はお茶当番で親にかかる負担が大きすぎる
サッカーはクラブなら子供を預けるだけで済む
サッカーはクラブなら子供を預けるだけで済む
862それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:16:04.36ID:4NzILhmDp >>683
は?お前何もわかってないな
は?お前何もわかってないな
863それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:16:12.97ID:fLdsebVV0864それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:16:14.04ID:tpmlcmF50 >>830
だから観戦人気は今でも野球だって
だから観戦人気は今でも野球だって
866それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:16:24.86ID:FTdmBIt20 バレーボールはJCJKに圧倒的な人があるのが強い
JCJKが体育会系スポーツやるならほぼバレーボールか陸上
JCJKが体育会系スポーツやるならほぼバレーボールか陸上
867それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:16:28.44ID:3FnGe1Z7p 子供にやらせるなら水泳一択やろ
868それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:16:42.72ID:DSYC/jTf0 少年野球の練習 朝から夕方まで
少年サッカーの練習 基本半日
そりゃサッカーやるよね
少年サッカーの練習 基本半日
そりゃサッカーやるよね
869それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:16:49.08ID:PVj+J6V6M やきうオワコン一直線で草生える
ぶっちゃけプロ野球も夏の甲子園人気に支えられてる部分が大きいからヤバいね
ぶっちゃけプロ野球も夏の甲子園人気に支えられてる部分が大きいからヤバいね
870それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:17:02.55ID:M6U4ehZC0 >>866
性的搾取されてそう
性的搾取されてそう
871それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:17:02.78ID:loB+kg0fa >>863
中学はそこまで勝利至上主義でもないから、他と兼業してても周りから冷たい目で見られることもないしな
中学はそこまで勝利至上主義でもないから、他と兼業してても周りから冷たい目で見られることもないしな
872それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:17:15.86ID:tpmlcmF50 >>826
全くないとは言ってないやん昔みたいに大爆発がなくなったって話で
全くないとは言ってないやん昔みたいに大爆発がなくなったって話で
873それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:17:17.24ID:3SQZMyk+0 >>861
サッカーもお茶当番あるし強豪校やと父母の負担は結構でかいぞ
サッカーもお茶当番あるし強豪校やと父母の負担は結構でかいぞ
874それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:17:24.49ID:7PEc5g1qp テニスはおっさんなってからもやれるし、
ラケット買ってやってテニスコートある公園連れてけばそれでデートにもなる
観戦なんてチー牛くさいことやめてプレイしに行こう
ラケット買ってやってテニスコートある公園連れてけばそれでデートにもなる
観戦なんてチー牛くさいことやめてプレイしに行こう
875それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:17:25.94ID:L8EekhPYa >>859
学費云々言ってる時点でアマチュアスポーツですよ
学費云々言ってる時点でアマチュアスポーツですよ
876それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:17:44.30ID:IEbHkug+0877それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:17:45.28ID:MuP//I3X0 >>855
野球は日本代表がサッカーで言うJリーグ選抜みたいなもんやからちゃう
サッカーはW杯の価値がメチャクチャデカいから海外組が喜んで参加するけど
WBCとかプレミア12は価値低いからメジャーリーガー参加しないやろ
野球は日本代表がサッカーで言うJリーグ選抜みたいなもんやからちゃう
サッカーはW杯の価値がメチャクチャデカいから海外組が喜んで参加するけど
WBCとかプレミア12は価値低いからメジャーリーガー参加しないやろ
878それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:17:45.98ID:LIBUjlnoM 流行るのは1対1のデュエルができる競技だろうな
ラップバトルとかカードゲーム的その場でできるやつ
総合格闘技とかパルクールが流行ってるのもそういう事でしょ
ヒカキンも元々はポイパで有名になったでしょ
ラップバトルとかカードゲーム的その場でできるやつ
総合格闘技とかパルクールが流行ってるのもそういう事でしょ
ヒカキンも元々はポイパで有名になったでしょ
879それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:17:49.13ID:8wjSbczv0 モテないと思われがちな卓球とバドミントンとバレーには女子もいるので実はサッカー野球より余程彼女が作りやすい
同じ学校の部活なら卓球とバドミントンは女子と一緒に練習する機会もあるので尚更
サッカー部も野球部もエースとか目立つ奴以外はモテないし興味ない奴からすると強くてもどうでも良い
野球選手がモテるのは野球ファンの女とプロ限定で金目当ての女ぐらい
一般人は同じスポーツをやってないし空間を共有してないから野球サッカーは実はモテないスポーツ
同じ学校の部活なら卓球とバドミントンは女子と一緒に練習する機会もあるので尚更
サッカー部も野球部もエースとか目立つ奴以外はモテないし興味ない奴からすると強くてもどうでも良い
野球選手がモテるのは野球ファンの女とプロ限定で金目当ての女ぐらい
一般人は同じスポーツをやってないし空間を共有してないから野球サッカーは実はモテないスポーツ
880それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:17:50.15ID:TL4sFi2Ua881それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:17:55.01ID:GkUMeteia Jリーグに日本代表がおらんからやない?
883それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:18:09.54ID:lGEE6zo3d 柔道やるぐらいなら柔術やる方が楽しいし気楽だからな
884それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:18:18.80ID:xiGgM7U2a 低い競争率で、昔よりはるかに稼げる野球選手になれるとかラッキーやな今の子供は
885それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:18:27.42ID:M6U4ehZC0 >>878
その場で総合格闘技やったら犯罪やろ…
その場で総合格闘技やったら犯罪やろ…
886それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:18:34.53ID:FTdmBIt20887それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:18:35.10ID:GkUMeteia >>855
Jリーグに日本代表がおらんからやない?
Jリーグに日本代表がおらんからやない?
888それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:18:39.45ID:PRC4epnqM889それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:19:10.75ID:fjt8tQdsF >>875
学費という形で報酬得てるって理解出来んならもうええわ
学費という形で報酬得てるって理解出来んならもうええわ
890それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:19:14.19ID:TL4sFi2Ua このスレ給料も安くて結婚すらしてない奴らが伸ばしてると思うと草生える
891それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:19:18.76ID:RJP7D1Jzp >>855
それ解決しとるぞ
サッカー日本代表戦(1チームしかないから人気集中)>>>>>野球日本代表戦(1チームしかないから人気集中)>プロ野球(合計12チーム)>>>>>>>Jリーグ(合計57チーム)
こういうことや
それ解決しとるぞ
サッカー日本代表戦(1チームしかないから人気集中)>>>>>野球日本代表戦(1チームしかないから人気集中)>プロ野球(合計12チーム)>>>>>>>Jリーグ(合計57チーム)
こういうことや
892それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:19:30.20ID:7PEc5g1qp そもそもガキのスポーツ人口減って何が困るの
健康目的のスポーツなら別に部活やクラブじゃなくていいし
健康目的のスポーツなら別に部活やクラブじゃなくていいし
893それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:19:33.33ID:BQqqX2Zja 他のスポーツより道具でクッソ金かかるし汚れるから洗濯も大変だし親の立場ならやらせたくないやろな
894それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:19:36.63ID:GVg4tEEN0895それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:19:38.24ID:VYN5vyH80 スポーツエリートはみんな野球選択するからサッカー選手はみんなヒョロガリとか息巻いてた焼き豚さん…
896それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:19:38.99ID:LIBUjlnoM 野球もバットとボールがその辺にあって
A「じゃあ俺の球打ってみろよ!」
B「やってやるよ!」 ファイッ!
みたいな事できたら流行るよ
A「じゃあ俺の球打ってみろよ!」
B「やってやるよ!」 ファイッ!
みたいな事できたら流行るよ
897それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:19:41.16ID:lgdmptFP0 ワイニートやけど部活やりたいわぁ
歓迎してくれるスポーツ団体なんかないかな
公民館とか行けばええ?
歓迎してくれるスポーツ団体なんかないかな
公民館とか行けばええ?
898それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:19:51.19ID:ivVe+hBxd チームスポーツとハードコンタクトのあるスポーツは軒並み下火だろ
899それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:19:59.93ID:6C9GNNDnM もともとジャップは野球に向いてないんだわ
Uー18ベースボールワールドカップ優勝0回
これが全てを物語ってんのよな
この世代で間違いなく世界一野球の練習やってる一年365日野球しかやってない野球バカ集めても他国ボロ負けのこの有様やwwww
Uー18ベースボールワールドカップ優勝0回
これが全てを物語ってんのよな
この世代で間違いなく世界一野球の練習やってる一年365日野球しかやってない野球バカ集めても他国ボロ負けのこの有様やwwww
900それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:20:22.44ID:81PnjbuZM >>861
うちのクラブは当番でお茶と車送迎やってたぞ
うちのクラブは当番でお茶と車送迎やってたぞ
901それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:20:35.29ID:db7s1N1O0 >>894
あの記事ちゃんと読んだかサカ豚w
あの記事ちゃんと読んだかサカ豚w
902それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:20:39.02ID:tpmlcmF50 >>894
将来不安を見越して乗り出したのソースある?
将来不安を見越して乗り出したのソースある?
903それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:20:39.84ID:I2Kcp3270 そもそも坊主やめろよ
904それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:20:43.06ID:FTdmBIt20 井上信者って井上持ち上げるためならどんな嘘でも平気でつくから大嫌い
905それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:20:54.32ID:M6U4ehZC0 >>897
公民館や駅で部員募集してたりするからたぶん入れてもらえるぞ
公民館や駅で部員募集してたりするからたぶん入れてもらえるぞ
906それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:21:07.30ID:LIBUjlnoM >>885
朝倉なんとかとかいうヤングに人気の自称名古屋の伝説ストリートファイターがいるから
朝倉なんとかとかいうヤングに人気の自称名古屋の伝説ストリートファイターがいるから
907それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:21:08.84ID:8wjSbczv0 >>853
地域にもよるが卓球協会は年額2000円
ラケット8000円(使おうと思えば10年余裕で使える)
ラバー(安くて強いコスパの中国製のラバーは3000円台、高い日本製ハイエンドは9000円)
ピンポン玉と手入れ道具
大会に出るならユニフォーム(上下で1万)
シューズはasicsやミズノのシューズなら卓球用じゃなくても可
地域にもよるが卓球協会は年額2000円
ラケット8000円(使おうと思えば10年余裕で使える)
ラバー(安くて強いコスパの中国製のラバーは3000円台、高い日本製ハイエンドは9000円)
ピンポン玉と手入れ道具
大会に出るならユニフォーム(上下で1万)
シューズはasicsやミズノのシューズなら卓球用じゃなくても可
908それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:21:35.69ID:bNM2nzm40 >>899
清宮世代がこの大会でスペインかどっかのクリケット代表の寄せ集めにかろうじて辛勝した時はさすがに笑ったわ
清宮世代がこの大会でスペインかどっかのクリケット代表の寄せ集めにかろうじて辛勝した時はさすがに笑ったわ
909それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:21:37.06ID:3FnGe1Z7p 野球はキャッチボールとバッセンで打ってる時は楽しいけど
実際の試合やると守備なんてしたくないし攻撃の時は自分の打順くるまで暇やしで微妙やわ
実際の試合やると守備なんてしたくないし攻撃の時は自分の打順くるまで暇やしで微妙やわ
911それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:21:45.33ID:pVc2+YDop 小学生がボクシングジムに会員登録出来るわけないだろwwwww
912それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:21:47.02ID:HoBq8J2+0 焼き豚がブチギレて妄言垂れ流してて草
ほんまネトウヨみたいな奴らやなこいつら
ほんまネトウヨみたいな奴らやなこいつら
913それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:21:55.64ID:L8EekhPYa914それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:22:15.14ID:/lK+Z8PV0 もう終わりだよ
915それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:22:25.63ID:31owZkLgM >>899
あれもしかしてジャップって野球やらんほうがええんちゃうか?
あれもしかしてジャップって野球やらんほうがええんちゃうか?
916それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:22:27.15ID:p97fCMsSM お前らガチのマジで無職で童貞なんやな
小学生のサッカー少年少女はみんなプロ目指しとるで
嫌々やらされてる奴は別としてな
そんな事も分からんとか無職と童貞なの確定だわ
小学生のサッカー少年少女はみんなプロ目指しとるで
嫌々やらされてる奴は別としてな
そんな事も分からんとか無職と童貞なの確定だわ
917それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:22:35.94ID:MuP//I3X0918それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:22:39.90ID:8wjSbczv0 野球とサッカーは女子がやってないし興味ないからモテない
とてもシンプルな理論だよ
とてもシンプルな理論だよ
919それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:22:46.67ID:xdnAB8/H0 ボクシングはいずれレスリングみたいに親が元選手のやつしかやらんスポーツになる
920それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:22:46.72ID:ZxoCs+bR0 頑張ってプロになっても新庄や立浪みたいな時代錯誤な人間に潰されるから誰もやりたがらない
921それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:22:54.78ID:M6U4ehZC0 >>910
会費さえちゃんと払えばええぞ
会費さえちゃんと払えばええぞ
922それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:23:01.25ID:L8EekhPYa >>899
こういうやつって木製バットとか甲子園の披露とか一切考慮してないよな
こういうやつって木製バットとか甲子園の披露とか一切考慮してないよな
924それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:23:40.69ID:8lPBLM1I0 >>912
ネット右翼って日韓ワールドカップ辺りが起源だから元はサッカーファンだけどね
ネット右翼って日韓ワールドカップ辺りが起源だから元はサッカーファンだけどね
926それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:23:52.48ID:GVg4tEEN0927それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:23:55.86ID:k9IuhZ8V0 野球はファンもアカンからな
いまだに坊主は強制じゃなく自主的にやってると言い張るやつもいたし
いまだに坊主は強制じゃなく自主的にやってると言い張るやつもいたし
928それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:23:58.71ID:3FnGe1Z7p 甲子園でやるのもうやめたら?
なんでわざわざ炎天下で屋外でやるんや
なんでわざわざ炎天下で屋外でやるんや
930それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:24:03.15ID:fLdsebVV0931それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:24:06.29ID:UkmGcZwzM ハンドボールっておもろいのに人気ないよな
932それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:24:09.16ID:U3s62Pz40 こんだけ競技人口多いのになんでサッカーは強くならんのや
933それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:24:32.42ID:7PEc5g1qp934それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:24:33.24ID:qUa6ePe20935それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:24:35.91ID:p97fCMsSM936それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:25:02.56ID:dtn4fcCSd 柔剣道地味に終わってないか
937それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:25:03.98ID:SNSZWZsR0 減った人数ぶっちぎりの1位か
938それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:25:06.85ID:3FnGe1Z7p >>932
他の国はもっと競技人口多いからちゃう
他の国はもっと競技人口多いからちゃう
939それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:25:23.90ID:db7s1N1O0 >>926
ガイジやろサカ豚w
ガイジやろサカ豚w
940それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:25:24.67ID:HoBq8J2+0941それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:25:35.90ID:8wjSbczv0 昔と違うのは男らしいサッカー野球ラグビーより女の子もいて一緒に話題も空間も共有出来るスポーツの方がモテるということだ
942それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:25:50.17ID:M6U4ehZC0 >>929
スポーツ楽しんでや🤗
スポーツ楽しんでや🤗
943それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:25:53.02ID:3FnGe1Z7p >>934
野茂、松井、佐々木、上原とかもいれてもええやろ
野茂、松井、佐々木、上原とかもいれてもええやろ
945それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:25:57.42ID:L8EekhPYa946それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:26:04.63ID:GD/6MRB4M >>899
一方のアメリカさん部活はシーズン制のため1年の内たった4か月しか野球やらないのに優勝しまくりwほんま草
一方のアメリカさん部活はシーズン制のため1年の内たった4か月しか野球やらないのに優勝しまくりwほんま草
947それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:26:05.10ID:p97fCMsSM >>925
こんな時間に末尾0で仕事してるとか見栄張んなタコ
こんな時間に末尾0で仕事してるとか見栄張んなタコ
948それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:26:05.66ID:I2Kcp3270 チースポことeスポーツさんw
949それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:26:50.19ID:db7s1N1O0 >>943
ダルマーくん黒田もおるやん
ダルマーくん黒田もおるやん
950それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:27:10.20ID:HoBq8J2+0951それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:27:23.84ID:dcj/CBmKF 不戦敗で手を打ってやるわ
ちな味噌
ちな味噌
952それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:27:34.18ID:+PKBqDT30 日本のサッカーのレベル低いとかいうけど野球のがやばいよな世界の中でも競技人口こんだけ多くて投資しまくってんのにメジャーで活躍できるのはほんの一握り
プエルトリコやらドミニカにぼろ負けしとる
プエルトリコやらドミニカにぼろ負けしとる
953それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:27:41.02ID:8wjSbczv0954それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:27:45.96ID:p97fCMsSM956それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:28:19.79ID:U3s62Pz40 >>938
錦織とか大谷みたいな世界でトップクラスの選手も排出されへんやん
錦織とか大谷みたいな世界でトップクラスの選手も排出されへんやん
957それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:28:19.87ID:PORMY/Y6a >>930
…渡嘉敷も入れてあげて🤢
…渡嘉敷も入れてあげて🤢
958それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:28:23.22ID:SNSZWZsR0 やきうと相撲はビジュアルで減ってくわな
坊主とふんどしとか無理な人が多いだろ
坊主とふんどしとか無理な人が多いだろ
959それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:28:29.55ID:8wjSbczv0960それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:28:43.10ID:L8EekhPYa >>954
小学生でサッカーやってればみんなジュニアユース行くやつがプロになるって知ってるんだよ
小学生でサッカーやってればみんなジュニアユース行くやつがプロになるって知ってるんだよ
961それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:28:54.93ID:xdnAB8/H0 >>952
サッカーにMLBほどレベルの高いリーグないじゃん
サッカーにMLBほどレベルの高いリーグないじゃん
962それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:29:07.01ID:KvOa8rqNa >>9
比率って分かる?
比率って分かる?
963それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:29:10.30ID:3FnGe1Z7p964それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:29:12.60ID:fLdsebVV0 >>957
具志堅だったかも?と思ってな
具志堅だったかも?と思ってな
965それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:29:23.12ID:q6H8PyU2p きつねダンスとかやり始めるくらいだし次はお触りokにするんかな?
やきうをパパ活スポーツって呼んでいい?
やきうをパパ活スポーツって呼んでいい?
966それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:29:23.43ID:NiOBpTDNd >>955
コロナ化でビール売ってない時も観客動員率は変わらんかったぞ
コロナ化でビール売ってない時も観客動員率は変わらんかったぞ
967それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:29:24.39ID:db7s1N1O0968それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:29:28.84ID:p97fCMsSM ま、やきうはオワコンや
もはや親が野球好きで自分の子供に強制的にやらせてる場合のみ子供の頃からやるスポーツ
もはや親が野球好きで自分の子供に強制的にやらせてる場合のみ子供の頃からやるスポーツ
969それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:29:50.91ID:PORMY/Y6a >>964
忘れないで…🤢
忘れないで…🤢
970それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:29:51.63ID:3SQZMyk+0 >>958
下にスパッツ履くのがいつ許されるかやな
下にスパッツ履くのがいつ許されるかやな
971それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:30:26.70ID:3FnGe1Z7p >>956
テニスや野球よりやってるやつ多いんやからトップ層はそれなかなかでてこんやろ
テニスや野球よりやってるやつ多いんやからトップ層はそれなかなかでてこんやろ
972それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:30:27.15ID:HOjulzbQ0 里崎が減ってもなんの問題もないと断言してるからなぁ
973それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:30:38.98ID:L8EekhPYa >>968
サッカー知らない野球アンチとかもう存在価値ないやろ…
サッカー知らない野球アンチとかもう存在価値ないやろ…
974それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:30:49.70ID:SNSZWZsR0 やきうぶいんの坊主率どれくらいだろう
975それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:30:52.01ID:Adypjgja0 >>961
?
?
976それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:31:17.88ID:xdnAB8/H0 >>971
1000万ドルプレーヤーの数は野球より少ないじゃん
1000万ドルプレーヤーの数は野球より少ないじゃん
977それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:31:18.96ID:HoBq8J2+0 まあ競技人口減ってレベルの低下やばかったら金属バットにしたり飛ぶボールにしたりすればいいだけだからなやきうはw
978それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:31:25.34ID:FTdmBIt20979それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:31:57.08ID:M6U4ehZC0980それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:32:03.56ID:roik+u7Y0 普通にmlbとnpbはプレミアとjリーグくらい差あると思うわ
特に打者
特に打者
981それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:32:13.55ID:p97fCMsSM982それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:32:21.28ID:fLdsebVV0 子供の頃は兼業やけど高校は無理やし
それまでに才能ないと分かったなら部活なんてする必要もないと思うけどな
ワイは中学陸上サッカー野球だったけど高校は乗馬やってたしな
それまでに才能ないと分かったなら部活なんてする必要もないと思うけどな
ワイは中学陸上サッカー野球だったけど高校は乗馬やってたしな
983それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:32:26.02ID:k9IuhZ8V0 まぁ所詮スポーツなんて低俗で下らないんだからそんなことで争うなよ
984それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:32:32.25ID:FdGu3NdYa 貧困国が強いスポーツが人気になってるだけやん
985それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:32:57.60ID:iXUFrjHv0 パリーグTVとか今のファスト切り抜き主義の若者に刺すために大事なコンテンツやと思うんけど、登録100万ちょっとなんよね
球場行くようなコア層以外の若者野球興味ないんちゃうか
球場行くようなコア層以外の若者野球興味ないんちゃうか
986それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:32:59.73ID:Adypjgja0 大谷や村上などの30年か40年に一度現れる天才に縋るスポーツ
987それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:33:01.18ID:qUa6ePe20 MLBもアメリカじゃフィジカル的には3番手の才能しか来ないと考えるとますます悲しい
988それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:33:15.39ID:Mzjyawpf0 ハゲしか野球部に入れないからね
989それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:33:20.43ID:fLdsebVV0 >>978
井上に憧れてボクシングやってる小学生はいるって事でええんやろ
井上に憧れてボクシングやってる小学生はいるって事でええんやろ
990それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:33:21.64ID:HoBq8J2+0991それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:33:27.10ID:NiOBpTDNd >>965
そのきつねダンスしてる球団はトップクラスに不人気なんだよなあ…
そのきつねダンスしてる球団はトップクラスに不人気なんだよなあ…
992それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:33:29.54ID:xdnAB8/H0 サッカーファンは自分が日頃薄まったカルピスを飲まされている事に気付いてないんすよ
993それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:33:30.21ID:+PKBqDT30 現役メジャーリーガーたったの5人
キュラソーにすら負けてるけど野球やめた方がええんやないか日本人
キュラソーにすら負けてるけど野球やめた方がええんやないか日本人
994それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:33:41.11ID:8lPBLM1I0 >>980
スコットランド(3A)レベルだと無双できるのも似てるな
スコットランド(3A)レベルだと無双できるのも似てるな
995それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:33:44.89ID:bC7lRbnnp 井上信者ってやっぱり井上が人気ないから他のスポーツに嫉妬とコンプレックスとかあるのかな
996それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:33:51.28ID:JMj1yV5Da >>984
それだと中南米が強い野球が人気だだ下がりなのおかしいやん
それだと中南米が強い野球が人気だだ下がりなのおかしいやん
997それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:33:51.48ID:SNSZWZsR0 かっこいい人は大体サッカーかバスケ行く
やきうはただやきうが好きな人が行く
やきうはただやきうが好きな人が行く
998それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:34:09.89ID:HoBq8J2+0999それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:34:14.71ID:SS0NWiNlM これからの時代の部活動で一番モテるのはバレー
背が高い男がバレーやるだけでモテるしバレー女子多い
背が高い男がバレーやるだけでモテるしバレー女子多い
1000それでも動く名無し
2022/08/31(水) 12:34:26.14ID:PORMY/Y6a そんなことより働こうぜみんな!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 38分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 38分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【地獄の自民党政権】 「2040年までにGDPを1000兆円に拡大する」 経済産業省が “成長のシナリオ” を発表へ [485983549]
- 【悲報】なだぎ武、大阪万博で干される…専門家「起用なしはかなり違和感」 [208234178]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 雑費としてPayPay 5000円ほど応援してほしい
- 「子供の塾代(100万)は親が負担するのが当たり前?」子育て世帯の間で話題に【石破悲報】 [739066632]