X



【悲報】ワイの手取り、年間で360万しかない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 12:11:18.59ID:T0gCxB3ep
ちな28歳
勤務先は社長の親族まみれ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 12:11:47.95ID:wJsM2V/z0
独身なら十分だろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 12:12:33.75ID:G44vHroOr
新卒2年目とか?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 12:12:46.41ID:T0gCxB3ep
結婚しとる
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 12:12:59.43ID:hKeO1n1u0
そんなもん
2022/08/31(水) 12:13:37.01ID:MSz/BU5u0
稼いでるやん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 12:14:23.98ID:gA7F170sp
嫁は専業主婦や
小遣いあげてない
2022/08/31(水) 12:14:46.76ID:hNIzw/iq0
地方の会社ってそんなんばっかよな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 12:16:10.54ID:ds7VjKMO0
地方の中規模メーカーほとんどそんな感じやぞ
プロパーが社長やってるとこってあんまりない
2022/08/31(水) 12:16:54.88ID:JE8uXe7a0
年収500くらいやろ
公務員レベルやん
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 12:17:21.22ID:ZhHWF4zG0
地方ならまぁ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 12:17:59.78ID:E0rrU0Tlp
国に140万ピンハネってほんま頭おかしいやろ
2022/08/31(水) 12:19:33.93ID:BBWyuzWeM
公務員のボーナスになってるんやで?どう思う?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 12:20:55.02ID:a98yUbMp0
税金はともかく社会保険料がきつい
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 12:25:21.93ID:DxTHx7ok0
社会保険料は同額を会社が払ってくれてるとかいう闇。これ考えたやつ天才だろ
2022/08/31(水) 12:29:36.15ID:ibmBl/0Ha
ワイは手取り35万くらいやな
年収420万やわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 12:29:46.42ID:NjuTCN9ZM
ホワイトならええやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 12:30:41.63ID:jWOoCX7t0
https://i.imgur.com/l4tEvZ1.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況