X



ラーメン二郎で一番美味い店kwjwj

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:42:16.25ID:QZV7XqUEF
これは神保町
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:03:03.83ID:cru1YiTN0
>>87
ワイ柏住みやから松戸よく行くけど一度もキレてるとこなんて見たことないで
お前は松戸行ったことあるん?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:03:06.92ID:r57wKGzn0
夏に二郎いくやつってなんなん?
あんな並んで暑いのに熱いもの食べて
しんどくない?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:03:14.79ID:24uP151rd
>>137
京王線か小田急使ってインスパイア巡りすればええやん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:03:14.88ID:X9COBCaz0
>>139
普通のオーソドックス非乳化デロ寄り二郎やで
豚がペラペラやから人気ない
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:03:17.35ID:sz6zyjkr0
>>140
仙台
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:03:20.01ID:vAMKmOciM
千葉ってどうなん?
最近千葉に引っ越したけど近場の二郎が千葉店しかないんよ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:03:35.79ID:bh+4AOpp0
川越の豚当たったときどこよりもうまい
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:03:43.17ID:ZwPC2chwa
煽りとかじゃなくて素直な疑問なんやが二郎系の常連ってあのとんでもない塩気をほんまに美味いと思ってるんか?
塩気と脂で味覚中枢バグらされてるだけちゃうんか?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:04:05.02ID:9PNqjMd40
ワイはデロ麺のほうが好きや
固めのガチゴム麺は勘弁願いたい
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:04:07.85ID:JPlN3q4c0
>>110
京都二郎はピークタイム以外は割とスイスイ行ける
たまになんで今日?みたいな感じで異常に混んでたり異常に空いてたりする
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:04:12.89ID:DJy2hnUf0
むしろインスパイア店の方がよっぽどうまいじゃんか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:04:18.79ID:24uP151rd
>>141
スープ少ないのと店員の態度以外は豚山より美味いかな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:04:30.20ID:CFcfz+IC0
>>139
つけ麺はうまい
もう終わる季節やけど
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:04:37.18ID:1SXpIKm40
康田ってまだ生きてるんか?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:04:37.56ID:qkH57QSh0
二郎やめたいんやが、やめれたやついる?
ほんまに教えてくれ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:04:44.59ID:K6w8LWw60
>>33
関内
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:04:50.14ID:qxvMlqWt0
ワイ九州住みで二郎という概念ないから関東の人間は羨ましいわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:04:55.50ID:9PNqjMd40
>>151
千葉二郎とbooboo太郎食べ比べるのも楽しいで
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:05:14.81ID:koFBLnaAa
そこそこ行ってると思ってたけど数えたら25店舗しか行ってなかったわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:05:15.55ID:24uP151rd
>>153
糖質と塩分とタンパク質でみんな脳バグってるんやで
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:05:24.74ID:F+0KL1DFp
相模大野
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:05:27.47ID:zVakNbA60
>>158
厳つい顔に反して接客は優しいのすき
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:05:32.38ID:bGZYa9sHp
>>139
昔は量が多くてそこそこ美味かった
今はスープはシャバシャバ、豚もイマイチで悲しい
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:05:51.55ID:24uP151rd
>>162
22で痛風になってからは週5から週1にしたワイがおるで
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:05:59.23ID:vZmae3Go0
一之江の汁なし好き民おらん?
関内とか藤沢とかのカルボ系に近いやつと違って醤油煮詰めたタイプの汁なしで大好きやわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:06:02.45ID:WIJ9U4630
一番量あるのってどこや?

ワイ松戸の「ラーメン小」全然食いきれんかったわ
隣のヒョロガリは「ラーメン大」食い切るしほんま意味わからん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:06:02.75ID:d/MxcV9R0
大阪か、初めて行くんや、京都のとこ入ったことある
おすすめの店教えてくれ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:06:03.35ID:Gg71JipTM
仙台の店長ホモっぽい見た目で好き
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:06:06.31ID:sz6zyjkr0
>>155
分かるわ
だからワイ千住大橋も結構好き
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:06:07.71ID:UBY//2uW0
>>171
これ
初心者は上野毛に行くべき
違う列に接続する罠もあるけど
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:06:11.57ID:P2UgVOuH0
>>153
不味いと思ってリピートしてる奴はいねえんじゃねえの?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:06:17.13ID:x7fMXgRcK
>>136
上野毛店は店主の顔が怖すぎる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:06:33.53ID:9PNqjMd40
>>153
ワイ最初食ったときはしょっぱさより甘さがキツかったわ
あれミリンか?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:06:37.37ID:24uP151rd
品川は社畜並び多すぎやねん
一時間くらい待つやんいつも
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:06:46.52ID:1Djd40j30
>>174
自分は汁なしなら一番好き
むしろ二郎抜いても全ての汁なしで一番好き
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:06:50.53ID:X9COBCaz0
>>175
気にせんと少なめ半分頼んどけ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:06:57.00ID:xamGFVzS0
>>175
松戸は単純にしょっぱすぎてあかん
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:07:04.89ID:NfrZ8iYEa
>>169
+化調やろ
人間の脳が美味いと感じる成分を無理やり全て詰め込んだのが二郎や
そりゃ美味いし舌も満腹中枢もボロボロに破壊してくんよ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:07:15.03ID:bGZYa9sHp
ホームが中山やけど相模大野の乳化スープと豚は定期的に食べたくなるわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:07:21.44ID:24uP151rd
>>183
カエシにみりん風調味料入ってる
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:07:51.71ID:24uP151rd
腹減ってきたな
歌舞伎町二郎今から行ってこようかなw
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:08:05.46ID:zVakNbA60
中山のねぎ汁なしすきだからはよ再開してほしいわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:08:17.82ID:UBY//2uW0
>>178
千住大橋やる気なくしてるの嫌やわ
デロッデロ好きやのに
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:08:30.97ID:ZlhY9tjyr
二郎は50代でもイケル?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:08:58.71ID:07XsFepK0
>>197
健康診断で引っかかってなければ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:08:58.81ID:9shO6qSt0
二郎っていまだに人気あるんだな
一過性の流行的なものだと思ってたわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:09:04.03ID:bVSrnu4ed
>>178
>>196
千住のSS食べたことないやつは人生損してるな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:09:13.35ID:eTvvV9ew0
旧めじろ台
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:09:14.08ID:sFKZTtX70
>>197
麺半分とかスープ薄めにすればいけるんちゃう
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:09:30.91ID:koFBLnaAa
30代前半までは大をワシワシ食ってたのに30後半の今じゃ目黒以外どこ行っても小や
終わりやね
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:09:43.68ID:9PNqjMd40
>>191
やっぱそうなんやな
しょっぱさだけでいったら二郎は正直そんなキツくない方やと思うわラーメン界やと
ワイがガチでしょっぱすぎてあかんってなったのはなりたけの味噌や
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:09:52.51ID:1Djd40j30
>>197
自分の家は70代のおじいちゃんも並んで食べてるぞ
麺半分とかも出来る所もあるし普通のラーメン食べる感じでも平気な所もある
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:10:03.75ID:cru1YiTN0
ネットの評判見ただけでその店知った気になってるのが一番の“エアプ”ちゃうんか?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:10:05.10ID:vZmae3Go0
>>185
ええよな🤗
もちろん関内とか亀戸の汁なしもええけど、ここだけベクトル違う汁なしだし汁なしにも色々あるねんなぁ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:10:08.91ID:bVSrnu4ed
>>189
確か豚肉はイノシン酸はめちゃくちゃあるんだけどグルタミン酸が無いからグルソーで補うらしいもんな
理屈は豚骨ラーメンに課長使うのと同じ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:10:24.31ID:NfrZ8iYEa
>>200
いつの一過性と勘違いしたのか知らんがそもそも衰えた事が無いぞ
コロナ時期除いたら毎年ピークを更新してる
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:10:39.59ID:UBY//2uW0
>>201
SSまだ食ったことないから損しとるわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:11:05.18ID:bVSrnu4ed
>>206
なりたけってそないガツンとくる味だっけ?
気になるな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:11:11.93ID:xamGFVzS0
千葉好き言うと必ずbooboo太郎民湧いてくるけどあそこの接客に腹立っとる奴多いやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:11:13.13ID:zVakNbA60
>>201
SSはよ復活してほしい🥺
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:11:20.83ID:07XsFepK0
>>213
盛り付けを悪ノリしてる店は嫌い
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:11:38.19ID:bVSrnu4ed
亀戸店主とかいう和製ブッチャーすき
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:11:54.03ID:NjGpILI50
>>123
仙台は土日は1時間覚悟しないと並べないくらい混んどるわ
むしろ混みすぎやと思う
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:11:56.46ID:zP/+4Wo6d
デブとハゲしかいなそうここw
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:11:58.45ID:1Djd40j30
>>200
むしろ最近はさらに激しいぞ
コンビニ各社が二郎系出しまくったりメディアでも紹介されまくってるから女比率もどんどん上がってる
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:11:58.76ID:WIJ9U4630
>>186
二郎来て減らすって負け試合じゃね?
チャレンジする為に来てる人しかおらんし
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:12:00.29ID:koFBLnaAa
好みは人それぞれ違うからな
ひばりが丘は3回行ったけど3回とも微妙やった
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:12:00.48ID:bGZYa9sHp
>>213
外れが多すぎてわざわざ行く気にならん、だったら二郎行くって感じや
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:12:14.28ID:yt8Elq+uM
先週三田本店に行ったら
にんにくのコールの仕方を間違えてるやつが総帥に優しくどうするか聞かれてて和んだ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:12:28.30ID:bVSrnu4ed
西台の店主の客への注意ホンマうざい
ネチネチホンマうざい
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:12:47.38ID:9PNqjMd40
>>215
醤油はそこまでやが味噌はワイには無理やった
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:12:49.39ID:NfrZ8iYEa
>>213
直系より美味いインスパに出会った事無い

千里眼、用心棒、富士丸

全部直系と比べたら2段階は味が劣る出来損ないやったな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:12:51.37ID:qNzvw/Kfa
関内定期
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:12:53.25ID:kigEAXGN0
>>114
どこの店行ったの?

個人的には地球規模で考えろ未来へ の豚がオススメやけど
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:12:57.54ID:koFBLnaAa
人気店どころか一之江ですら日曜並んだら1時間待たされたぞ
翌週千里眼で2時間待たされたけど
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:13:10.52ID:bVSrnu4ed
>>225
最近のひばりは塩分濃度がヤバいねん
ほとんど塩ジャリジャリしてるようなもんや
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:13:10.93ID:vZmae3Go0
>>188
さすがに汁ありな気はするけど相変わらず汁なしなのかどっちなのかわからんスープの量やな🥺
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:13:31.21ID:UBY//2uW0
>>236
ごめんこれ汁ありやった
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:13:33.38ID:WIJ9U4630
>>187
天地返ししたらイケるな
とみたさんのやってる雷の方が味めちゃくちゃ濃いわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:13:34.27ID:zP/+4Wo6d
体臭もひどいんだろうな臭い臭い
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:13:40.36ID:qNzvw/Kfa
>>175
ワイが知ってる範囲では神保町が一番多い
目黒の大ぐらいある
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:13:43.60ID:07XsFepK0
>>228
仕事できない助手がいた頃はそいつがサンドバッグになってたんだけどなあ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:13:49.75ID:99aXu6LAr
二郎ってなんかデブ食とか不健康食の代表みたいに言われてるけど麺半分野菜半分にしてスープ飲まずにチャーシュー残せば全然そんなことないよな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:13:52.86ID:bVSrnu4ed
>>229
この前助手がコール聞かれてスマホいじって無視してた小声で○ねってボソって言ってて恐怖覚えたわ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 23:14:06.22ID:zrpuCniW0
10年くらい前にいろんな二郎を食い歩いてよく記事にしてたニカタツBLOGが顔出して食い物系YouTuberになってたの笑った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています