X



ヤモリって普段どこに隠れてるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:29:27.83ID:vbAVKxsl0
飼ってみたいんやが
活動時期が7月~8月らしいからその間に捕まえたかったんやけどどこにもおらん
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:29:39.25ID:vbAVKxsl0
去年は結構窓に張り付いてたんやけど今年全然おらん
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:30:12.33ID:uox/GueI0
深夜徘徊してるとウヨウヨおるで
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:30:59.19ID:4FYVicDA0
基本は人家の壁
だからいないところにはいないぞ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:31:13.70ID:4FYVicDA0
うちのアパートはたくさんいるし親子飼ってる
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:31:42.60ID:qsTXyLgfd
水辺じゃない
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:31:57.13ID:vbAVKxsl0
>>3
明かりによってくる言うから部屋の電気つけて窓見張ってるけど来ないなぁ
>>4
前はいたんやけど雨続きでどっか言っても打たんやろか
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:33:22.21ID:uox/GueI0
繁殖の時期なのか虫みたいなサイズのヤモリがたくさん居って踏みそうになる
ベビーは飼うのむずいやろうな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:33:25.69ID:4FYVicDA0
>>7
見たことあるなら確実にいそうやな
自分の感覚だと深夜0時~5時辺りによく壁にみる
日中探すのはまず無理や
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:33:26.91ID:vbAVKxsl0
>>5
羨ましい
出来ればつがい飼って卵から育てたい
YouTubeで見てたらほんまかわいくてしゃーない
2022/09/01(木) 01:33:54.03ID:1MZdYVzQ0
なんなら餌用の買ってもええんやで
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:34:12.28ID:vbAVKxsl0
深夜かーちょっとその辺探してくるか
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:34:49.27ID:4FYVicDA0
>>10
つがいじゃなくても♀が勝手に有精卵産むことあるで
あいつらは精子をしばらく溜め込めるからな
ワイが捕まえたやつも時間差で生んでこの前かえったんや
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:34:58.37ID:VmruTm9w0
カーテン開けとけば網戸にひっついてる
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:35:45.61ID:kPOU+HO/0
ワイカナヘビ買いだしたんやが
クモも食わんしミールワームも食わんしレオパブレンドフードも食わんしでどーすりゃええんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況