X



楽天モバイル「ぶっちゃけ0円運用は困る」「プラチナバンド割当費用負担は困る」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:06:14.76ID:QqLHx7Frd
 一方で、周波数帯の割譲に際して発生する費用の負担については、ドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社が負担することが妥当とも主張。

 今回提案の割譲は、10月の改正電波法の施行後の制度を利用し、終了促進措置を適用しないもので、使用期限後の原状回復は現在の免許人が負担することが妥当であり「なぜ楽天モバイルに費用負担を求めるのか、技術的・論理的にも理解できない」と主張。

 加えて、すでに多くの利益を挙げている3社に対して「3社合計で35兆8000億円の営業利益を出している。3社の多大な努力で出された利益なのでこれについて言う立場にはないが、すでに大きな利益を挙げている。この状況で赤字の楽天モバイルに対して費用負担を求めるのは制度的にも全くおかしな話。1ミリも納得できない」ともコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa751144782fdcb7fcf0b0e8e300db3bc05c71a
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:31:00.63ID:xF4D7hH20
>>316
全然ありやろ
uqはもう少し値下げしてたらpovoと競合して共食いになってから
若干コスパ悪い見栄えになっただけや
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:31:37.13ID:YFy/g9WW0
>>309
在宅で引きこもっとって旅行とか行くとき以外ほぼ使わんからpovoでよさそうやなサンガツ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:31:42.55ID:WxOK3cuy0
ギガ活やってるのは真の乞食やと思う
いちいちauPayで買い物して(しかもローソンとか外食は高め)メール確認してコードいれて3日500MBとかだるくてやってられん
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:32:35.57ID:YgEIoSYn0
>>316
店頭サポートあるのが強み
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:32:44.28ID:hamkkG2b0
>>318
乞食かお前w
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:32:48.14ID:kMZSVp920
>>319
端末投げ売りがないUQってもうpovoに勝てるところなくね?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:33:25.65ID:clDRhH6Md
楽天モバイル見るとわかるのはいくら安くても品質粗悪だと精神的には全く安くないってことやな
これをコスパ良いとは言わんと思う、パフォーマンスが伴ってない
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:33:34.33ID:xF4D7hH20
>>324
子供が親に勝てる道理がないしな
しゃーないやろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:33:43.81ID:frLuHjhhr
>>323
品質がクソなら安くもないキャリア選ぶってボランティアが何かか?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:33:59.41ID:kMZSVp920
>>326
povoって二人目の子供だと思ってたが親なのかよ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:34:09.28ID:YgEIoSYn0
>>321
メール来るの数日後だからすぐチャージ出来ないのも面倒くさい
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:34:13.47ID:7+RcrzkW0
都内地下鉄使うと電波が超不安定になるよね(ちなみに千代田線大手町駅は圏外だった)
あれ地方の地下鉄だと使えないんじゃない
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:35:14.54ID:hamkkG2b0
>>325
一部の電波が掴みにくい場所以外ではさしたる不満はないけどな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:35:23.55ID:LEwOJOM00
格安系高速安定はやっぱOCNかな?
OCNからiijにしたら遅くなりすぎて特典期間終わったら戻したい
てかOCNなんかキャンペーンやれやドコモ化してから内容イマイチなんじゃ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:35:36.97ID:GbXTXgPHM
ワイは楽天応援してるで
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:35:47.48ID:HVooRRr20
プラチナバンド寄越せ!費用はお前らが負担しろ!
ジャイアンかな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:36:20.02ID:hamkkG2b0
>>327
クソ言うけど実際使ってないやんお前w
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:36:20.78ID:clDRhH6Md
>>333
ワイは楽天脱出組だから嫌というほど体験したんだよなあ…
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:36:22.58ID:xF4D7hH20
>>328
そういう意味ならpovoは直系の子供や
uqは傍系やろ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:36:32.44ID:s4xpjoivd
0円から格安プランに変えたら他社の格安スマホに逃げられたんだから、純粋にサービスが不人気
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:36:52.34ID:L5XE4IM1M
外で15GBくらいは使いそうなんやけど楽天から乗り換えるとしたらどこがええんやろ
povoは高そう
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:37:01.07ID:HVooRRr20
ソフトバンクが儲けてるから安易に飛び乗ったんやろなあ
三木谷らしいアホさ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:37:09.87ID:hamkkG2b0
>>337
いつの話?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:37:14.37ID:W28g2WoC0
0円民を乞食呼ばわりして切り捨てた時点でもう何言っても信用されん
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:37:19.11ID:jhhNBVAw0
ガチでずっと無料で使えると思ってる方が頭おかしいやろ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:37:24.93ID:UHZWch7n0
>>325
でもポイントは貰えるから…
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:37:29.19ID:56kogQRCF
昨日まで使ってたわサンキュー
あのプランだからあの品質で許されてたんだぞ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:37:29.96ID:0gDqvtF+0
これ誰が味方になるんやろな
投資家はモバイル事業捨てろ言うし他キャリア使ってる人らは当然反対だし
楽天メインで他キャリア持ってないやつとかおりゃんやろし
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:37:59.12ID:kMZSVp920
>>338
そういう扱いなのか
ならAUはpovo君にももっと力入れてやれよ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:38:01.12ID:DHX/2QvLM
楽天モバイルきったれ楽天カード解約されるとかないか?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:38:26.97ID:xF4D7hH20
>>344
2年は大丈夫やろって思ってたわ
それでちょっとずつ値上げやろなあって
1年でこんな大改悪とは思わんかった
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:39:09.64ID:FITN0ver0
最初から0円やなくて100円くらい取ってたらこんな逃げられなかったんやろか
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:39:13.33ID:xF4D7hH20
>>348
楽天離脱組が雪崩込んでるから何もせんでええ模様
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:39:29.51ID:YFy/g9WW0
>>339
~3GBくらいで十分民からすると他と比べても高くなったのがね…
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:39:30.42ID:Zgk/+sY80
ワンコインにしろや
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:39:47.79ID:L5XE4IM1M
ユーザー減は0円乞食云々より糞回線の問題やろ
もうちょっとまともな品質なら残る人も多かっただろうに
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:39:49.54ID:hamkkG2b0
>>343
何のメリットもないユーザーは要らんやろ正直
楽天ダイヤモンド会員なら1GB以下は0円くらいの条件ならまだ成り立つかもしれんけど0円乞食って楽天経済圏すら利用してないで
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:39:51.90ID:kMZSVp920
>>339
実際何目的で入ってた人が多いんだろうな
0円維持やサブで入ってた人が抜けるのはわかるんだけど、それ以外なら別に抜けなくてもいい気がする
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:39:56.43ID:UHZWch7n0
あんま乗らんけど東京の地下鉄は割と繋がる印象や
小田急の鶴川辺りが圏外になってたのが衝撃やったわ
あと相鉄の新宿方面行くやつってキャリアなら繋がるんか
あのトンネル区間15分くらい圏外やで
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:40:27.22ID:VVx1TfKza
楽天の金儲けのために三大キャリアが負担しろ=三大キャリアの契約者が負担しろは流石にアホすぎやろ
誰がこんなの認めんねん
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:40:56.21ID:YgEIoSYn0
>>344
繋がらない不安があるとリンクと3ギガあっても1000円は高い
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:41:11.52ID:kMZSVp920
楽天の糞品質って圏外になることより、着信が来たことすら通知が無いからかけなおしが出来ないことなんだよな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:41:13.61ID:38D0XRdR0
使い放題もいつまで続くやろなぁ
辞めたら辞めたでさっさと見切ればええんやけどな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:41:41.51ID:YKWPgkgx0
あくまで使い始めてもらうための0円だからそれでずっと使われても困るわな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:41:56.67ID:xF4D7hH20
>>361
まじかよそんなんになるのか
サブの電話専用機にならんやろそんなん
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:42:03.52ID:hamkkG2b0
>>357
楽天LINKで実質無料通話やからでは?
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:42:24.80ID:ca0qQ+ofd
>>347
本来なら0円で使ってた奴らが声を上げる予定やったけどそいつら切り捨てたしな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:42:32.10ID:56kogQRCF
1GBまでが急に3GBまでと同じ0円→1078円になったからな
もう少し間の数字出だしとけば解約も減らせたろうに
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:42:38.91ID:kMZSVp920
>>365
だから着信用じゃなくて掛ける専用や
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:42:56.45ID:i04ZF1Zq0
楽天モバイルが電波クソだから改善してって要望出したら、うちから発売されてない機種使ってSIM入れとるのは保障できんでって言われてなんやこいつ…ってなった
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:43:00.15ID:xF4D7hH20
>>369
相手困るやろそんな番号
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:43:07.75ID:WxOK3cuy0
乞食は害にしかならんけど乞食を乞食と正論かますのに眉をひそめる人がおるのも事実やからな
下に出て頭下げるようなのが日本では好かれる、いわゆる泣き落としってやつ
海外では馬鹿にされるが日本ではそういうほうが好かれるのよな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:43:26.98ID:XXUgTRp50
>>357
ワイは電話や
でも通信品質が酷すぎるし楽天回線じゃないと非通知になるとかクソ仕様が多すぎて
無料じゃなきゃ絶対使わないレベル
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:43:32.65ID:kMZSVp920
>>371
仕事だと大抵固定回線だから困らんわ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:43:36.49ID:LEwOJOM00
1GB0円をいきなり1000円越えとかそらみんなやめるに決まっとるやん
その値段で他社格安は3~7GB使えるんやぞ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:43:38.65ID:scLJJx6v0
楽天は早く身売りしろ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:43:43.82ID:HVooRRr20
auタダ乗りからプラチナバンド寄越せになって費用はお前らが出せよ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:14.06ID:uR1MG5320
やっぱ企業も消費者も無理ない値段の方がええんよな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:24.87ID:W28g2WoC0
楽天Link無料も廃止するんが既定路線みたいやしもっと契約者減るやろうな
もう無制限プランしか戦える武器ない
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:27.88ID:hamkkG2b0
>>368
解約者が増えてもほぼ0円乞食やから損益はない模様
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:34.05ID:xN8Kd/E3M
通信キャリアの当て馬にさせられた挙げ句に簡単に見放されて馬鹿みたい
三木谷はなんかムカつくから菅はようやった
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:43.10ID:s4xpjoivd
乞食が勝手にタカってきたならわかるけどね
乞食ウェルカム!(乞食の数で奪プラチナ帯の説得力増加や!)って自ら集めといて乞食と切り捨てるのはどの国でも受け入れられんとおもうよ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:50.87ID:kMZSVp920
>>373
電話としても欠陥だからサブにしかならんと思うのよな
わい完全い掛ける専用のサブとして運用してた
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:56.03ID:tVuLke/60
GALAXYmnpあらへんかなぁ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:45:02.23ID:4TO/Orq6M
>>379
ソースは?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:45:03.45ID:xF4D7hH20
>>379
無制限プランこそ利用者増えたら破綻する悪魔のシステム
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:45:34.79ID:LqIp+Z5ep
>>361
通信はできなくても通話ができんと仕事に使えんな恐ろしくて
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:45:35.38ID:WxOK3cuy0
1円にも金にならんくせに上客気分になってるから笑うしかない
それで転出先がpovoだからな、LINEMOとかなら少しはましなんだがほんとに値段しか見てない乞食だなって思う
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:45:47.22ID:YFy/g9WW0
>>375
1GBワンコイン500円でも多少は流出防げたやろうになあ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:46:22.11ID:uCgpdLl70
>>381
菅なんかを信用して着いていく時点で経営者として見る目がないわ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:46:44.03ID:rnd2aXY90
>>388
プラチナバンド欲しいからってそういう乞食をかき集めたのが楽天モバイルなんじゃないの?
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:46:44.80ID:UHZWch7n0
履歴みたら去年の11月からずっと2200円ずつ払っとるわ
でも春辺りまではまだワイの行動範囲内なら満足出来る電波やったんやがな…
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:46:49.22ID:38D0XRdR0
>>379
無制限が先じゃねーかなと思っとるけど
そんなんなったらホンマになんもなくなってしまうわな…
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:47:38.01ID:T6VwWSxxa
povoやってるけど全く不満ないわ
180日150GBで買ったけど家にWi-Fiあるなら外で動画見まくっても余裕で余るな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:47:46.12ID:kMZSVp920
>>393
リンクってデータ容量的に大したこと無さそうだし、廃止はないんじゃね
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:47:51.77ID:HVooRRr20
0円無くなったら子供のスマホどうすんだみたいなのは乞食やと思うけどな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:47:56.87ID:tVuLke/60
とりあえず10月までは契約続けるわ実質無料やし
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:48:05.77ID:hamkkG2b0
>>379
最近LINKに広告表示してによるしマジウザいw
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:48:08.04ID:2mleFlYvM
>>4
やっぱり1回線9000円は取らないと商売ならんよな
ワイらはもっと感謝しないとあかん
ドコモauソフバンさんありがとう
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:48:15.25ID:FITN0ver0
>>370
SIMロックかけられなくなった結果キャリア端末は他社周波数削るっていう方向にいったからな
そんなんまで相手してられないとなるのは必然やな独占のためにあの手この手よ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:48:21.00ID:kMZSVp920
>>397
あれって翌月付与だから解約した月は有料になるんじゃなかったっけ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:48:30.16ID:KHiKzXW+0
三大キャリア関連のみ最安プランランキング

1位 povo 0円(半年に一回は課金必要)
2位 ocnモバイル 550円(0.5GB)
3位 LINEMO 990円(3GB、LINEカウントフリー)
同3位  UQモバイル 990円(3GB、インターネットかでんきを割引対象事業者にする必要あり)
同3位 ワイモバイル 990円(3GB、インターネットを割引対象事業者にする必要あり)

こうしてみるとワイモバイルってLINEMOにほぼ食われてないか?
まだpovoとUQは頑張ってターゲットずらしてるのに
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:48:42.71ID:LEwOJOM00
一応楽天買い物組のポイント率が減ることによって多少買い物しなくなるからやめられるのは困るはずやがな
あのアプリ極力使いたくないけど…2分で1%ぐらいバッテリー減るし
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:48:46.83ID:56kogQRCF
>>380
流出が食い止められれば0円から移行するんだから利益にもなる
今日1,2GBで1078円は普通に高い
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:48:57.29ID:L5XE4IM1M
まあ言うても20GB1980円はメリットあるし無制限プランもあるから電波さえ良くなれば楽天に客が戻る余地はあるわ
なお良くはならん模様
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:49:35.34ID:kMZSVp920
>>402
LINEMOって端末割引しょぼい割にワイモバと値段変わらんから存在価値ないやろ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:49:46.25ID:tVuLke/60
>>401
せやで
まあ月1000円やしええわ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:49:51.73ID:xF4D7hH20
>>400
まじであの手この手を考えつくよな
なんで利用者を不便にしようとしか思わんのやろうな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:50:13.93ID:UHZWch7n0
>>402
ペイペイとかの特典とかがあるんやないの?
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:50:27.16ID:XXUgTRp50
>>380
そもそも何のために0円で集めてたかってプラチナバンドとかiPhoneとかのために契約者数水増しが必要だったわけでしょ?
それらを達成する前に手放しちゃったら純粋な損しか残らない
0円で集めたら損益は悪化するのは元々分かってたわけで
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:50:49.77ID:LEwOJOM00
>>389
日本通信とかhisみたいに290円とかならそのまま残してもとは思ったんやけどな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:51:05.21ID:kMZSVp920
>>407
わいはそれで8月中にpovoにしたわ
5分かけ放題つけても550円やし
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:51:13.32ID:RFlEnJyJM
>>6
価格の時点で破綻しとる
一人あたり一万円前後取らんと
もっと値上げするべきや
2万までは上げる余地がある
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:51:45.83ID:YKWPgkgx0
>>405
根幹はそこなんよな
楽天側も電波状況改善させられないからこそ逃げられるの危惧して0円運用を餌にし続けるしかなかったわけやし
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:52:33.52ID:YFy/g9WW0
>>401
ファッ!?そんな罠あったんか
実質無料を信じ込んでたわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:52:34.61ID:kMZSVp920
>>415
電波が悪い問題と着信しない問題って別だと思うんだがどうなんやろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:53:25.99ID:S8lhMd3fd
ahamoにしとるけどギガ死しても普通に動画見れるのすごいな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 08:53:47.85ID:T6VwWSxxa
>>408
楽天ってあらゆるサービスが最初だけ美味くて後からガンガン不便にしていくよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況