X



中日立浪監督「うちに『4番ビシエド』の代わりは誰もいない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:10:40.70ID:2189nhjJ0
ビシエド
打率.275(チーム3位)
本塁打11(チーム1位)
打点47(チーム2位)
得点圏.273(チーム1位)
出塁率.343(チーム2位)
長打率.410(チーム1位)
ops.753(チーム1位)
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:10:56.69ID:2189nhjJ0
打率.275(セリーグ13位)
本塁打11(セリーグ18位)
打点47(セリーグ14位)
得点圏.273(セリーグ14位)
出塁率.343(セリーグ12位)
長打率.410(セリーグ15位)
ops.753(セリーグ14位)
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:11:14.07ID:czT6P/8+0
たしかに
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:11:45.40ID:79VnKN7p0
打つ方はなんとかします
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:12:15.34ID:hCk74wnu0
直球編成批判
そういやアリエルはどこ行ったんや
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:12:22.78ID:it2ZG9Yf0
それはそう
大島と岡林と阿部も代わりおらん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:12:43.04ID:BrviURMq0
苦闘を象徴するシーンが1点を追う8回1死一塁で迎えたビシエドの打席。一発出れば逆転の場面で、ましてや4番。1ストライクから伊勢は内角への147キロの直球でストライクを奪う。「普通では、あのケースで4番にインコースというのは考えられない配球なのでね。ここに投げておけば大丈夫だと思われないようなスタイルにしないと」と指揮官。虚をつかれたようなビシエドは続く外角直球を空振りし、3球三振に倒れた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b58448a45a864014050a1d2fb3ad873d4715cebf


ビシエド「私は虚をつかれた思いだった」
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:12:46.23ID:Q0j4Lkhy0
立浪はもはや事実を述べてもスレ建てられてしまうんかいw
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:12:47.52ID:sHfzGsXMd
たしかに
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:13:20.06ID:yFwaaZmT0
他球団なら6番か7番やな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:13:28.47ID:8oi3V33v0
はよ新しいタマ探してこいや
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:13:41.65ID://lRxI5s0
ワイは開幕前から言ってるが、ビシエドは良い選手だけど中日が最下位なのはビシエドが4番だからだろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:14:00.03ID:7/s+POeB0
例年通りなのに叩かれすぎやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:14:05.80ID:yCfUZfFW0
ビッシーASの頃は笑顔いっぱいやったのに
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:15:23.67ID:NguXSzhbp
というかわかってたやろ
4番は変わってもファーストビシエドは変えたらあかんで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:15:23.81ID:yFwaaZmT0
昨日の伊勢とか明らかに舐めた投球してたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況