X



中日立浪監督「うちに『4番ビシエド』の代わりは誰もいない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 07:10:40.70ID:2189nhjJ0
ビシエド
打率.275(チーム3位)
本塁打11(チーム1位)
打点47(チーム2位)
得点圏.273(チーム1位)
出塁率.343(チーム2位)
長打率.410(チーム1位)
ops.753(チーム1位)
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:07:40.77ID:1qKrwU1Ja
>>322
ヤクルトは村上抜きにしても8月24本打ってるから今の成績の村上が中日にいても優勝できんわな
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:08:00.37ID:Ghsbv5430
>>349
それは村上がおかしい
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:08:01.26ID:uZLYWUoe0
>>309
記者にすら馬鹿にされるのは笑
まあこういう記事見たら益々立浪は教えたがるんやろな
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:08:13.69ID:1vcP45cn0
>>345
速攻で終わらせると言ってもあと150本だから
来年の終盤までは大島か
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:08:17.51ID:Xn3oRTe80
たしかにおらんし
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:08:36.77ID:70SUX/cjd
ブランコ連れ帰ってこい
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:08:55.61ID:Xn3oRTe80
>>189
いいの、いいの
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:09:06.89ID:5VnPHyXfM
監督という役職の人が直接指導しまくるってのがそもそもやばいんだよな
選手断れないやん
2022/09/01(木) 09:09:08.85ID:NtCIqlqZM
>>311
こんだけ負けてるのに裏当て続けてといてこんな事言うんか
中日の方がなめてるだろ😅
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:09:13.01ID:T/JAQlzu0
>>309
終始立浪批判で草
中日メディアの息かかってればなんとかして持ち上げるのに
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:09:22.92ID:T2j4MH+na
>>330
マジで立浪こんなこと考えてそう
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:09:59.40ID:egyy9ukpa
この年俸のビシエドに相応しい最低限の成績は?
ワイは.305 18 80
平田レベルやな
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:11:27.09ID:sOP8k9cz0
>>350
ホンマそれな
立浪理論が合うヤツも居るしそれはええんやが
前で捌くタイプと当て逃げタイプには教えても意味ないやろ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:11:55.23ID:WfNGsEVJd
49本 村上
37本 中日日本人
25本 岡本
24本 丸
23本 牧、大山
22本 山田

ようやっとる
チーム本塁打なら56やからさすがに村上に負けなそう
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:12:19.06ID:T2j4MH+na
貧打や低迷を立浪のせいにしとるけど、立浪来る前から打てないし勝てないチームやったやん
監督変えただけで仕事した気になってろくに補強もしないフロントじゃ立浪もどうしようもないやろ
2022/09/01(木) 09:12:27.40ID:EH2ullFt0
直近5年の規程到達してOPS.800超えた中日の選手
2017年 
2018年 ビシエド、平田、アルモンテ
2019年 ビシエド
2020年
2021年 

2022年 

ガチでビシエドの代わりおらんぞ
2022/09/01(木) 09:12:36.00ID:atMtHsZer
ロッテの4番よりマシ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:12:39.96ID:yOfO81l30
打撃は必ず何とかします(ドヤァ)

これ何だったん?
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:12:49.92ID:Bb0iXs3U0
オールスターで野球の楽しさを思い出してたのに
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:12:52.67ID:NgWMLaOYp
バンドは試合つまらないし客も飽きるからドームを活かしてプラネタリウムにしたらどうか
暗くする事で得点も上がると思う
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:13:12.54ID:Ghsbv5430
>>366
平田はようやっとった
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:13:17.22ID:fxIbtcYw0
ビジターでも打ってないやろビシエド
神宮で.242ホームラン0やぞ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:13:22.53ID:nZIUFwYb0
>>368
口撃はしてるから…
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:13:23.45ID:YJDk/R/Fa
岡林だけは割れ指導が合ってたってことでええんか?
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:13:45.20ID:T/JAQlzu0
>>358
岡本も原の謎指導受けて怪我してから不調続いてるからな
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:13:49.52ID:ncsajzsB0
>>8
ビシエドが内角苦手なんて5年前からわかってんじゃん
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:14:03.02ID:QqTqIOUZ0
>>368
無能伝説の始まりやぞ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:14:04.00ID:Wolzpb42a
>>368
具体的にどうするとか言ってないからね
「10%底上げする」とかそういうことは言ってない。「何とかする」と言っただけ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:14:36.68ID:xV5Bwi0l0
>>368
今思うと監督なのに「打撃は何とかする」なんて言葉が出てくることがおかしかったな
お前の職務ちゃうやろと
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:14:45.27ID:nZIUFwYb0
>>370
最近はLEDのおかげか
暗くする演出どこもやってるしな
中日だけ常に暗くしても良いよな
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:15:13.81ID:vZ2vx5HO0
ビシエドは打線に置いてたら怖いバッターやけどワンポイントだとね…
2022/09/01(木) 09:15:27.25ID:EH2ullFt0
じゃあ落合時代みたいに守備がカッチカチかっていうとそうでもないんよな中日
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:15:35.49ID:aU+2V1f80
実際5月あたりまではなんとかなりそうだったんやけどなぁ…
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:16:02.80ID:WfNGsEVJd
併殺王
2018 ビシエド
2019 ビシエド
2020 阿部
2021 周平

2022併殺ランキング
18 ビシエド
15 梅野
13 坂倉
12 大山
11 佐野、宮崎、牧、ソト

5連覇濃厚
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:16:06.94ID:8I2/dZ4W0
>>366
レフトがら空きで誰も使う奴おらんかったしガチでビシエドの後継は候補すらスカスカやからな
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:16:19.18ID:uHuxUtGb0
>>363
結局色んなタイプに合わせて長距離打者教えられるようにノリ連れてきたのに早々に更迭して結局自分が前面的に指導に出てくるっていうそもそもやってる事もチグハグやしまずそこから何とかしないと今後も改善しなさそうよな
2022/09/01(木) 09:16:42.64ID:mcvvCc8f0
>>365
これ
監督変えりゃそれだけでチームも変わると思ってるやつ多すぎ
しかもまだ1年目だってのに
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:17:00.05ID:uZLYWUoe0
ノリって今何してんだろ
モチベーションとか皆無やろ正直
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:17:01.35ID:S7s4esmva
貧打の言い訳に球場を使い過ぎだと思うわ
阪神だって打ててないけど中日ほど球場を言い訳に使っていないし、結果大山みたいな打者も出てきてる
球場の影響があるのは実際にそうだけど、それを言い訳として前面に出していたらいつまでたっても成長なんててきない
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:17:40.05ID:Kj0YuQ4M0
立浪ってメチャクチャ選手個人に言及するな
試合で使ってるのが自分じゃないみたいな、まるで解説者のよう
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:17:47.72ID:LDii/V9e0
>>388
二軍の打撃コーチノリしかいなくて片岡と仁村の元で好き放題指導してるから楽しんでるぞ
2022/09/01(木) 09:17:56.50ID:Q8IzeTmL0
実際何の補強もなく打線が良くなると思ってた奴おらんやろ?
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:18:09.56ID:T/JAQlzu0
ノリ波留立浪三人でバラバラの打撃指導してそうよな
さらにOBも好き放題してそう
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:18:33.32ID:nZIUFwYb0
でもほぼ毎年常に規定にたてるのはいいよな
ケガ人だらけのソフトバンクが調査するのも頷ける
2022/09/01(木) 09:18:33.31ID:XmfBTq4k0
>>391
あの人結構逞しいな
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:18:44.85ID:QqTqIOUZ0
もうまともに補強しないのは分かってるから育成が重要なんやろ
2022/09/01(木) 09:18:47.94ID:EH2ullFt0
>>389
球場のこと考慮してもフェン直すらないからな
2塁打リーグ5位やから単純に打球を飛ばせてない
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:19:27.09ID:DpW8PIoW0
春先はそれなりに打ってなかったっけ?
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:19:29.25ID:WfNGsEVJd
>>393
そもそも波留いつまでいるんや
長年重用するようなコーチか?
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:19:43.93ID:T2j4MH+na
>>389
いや阪神も甲子園言い訳に使いまくってるやろ…
なんならあっちは投手が強いアピールする時は球場理由にしない分タチが悪い
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:19:51.09ID:Q1yynRmFa
シュウヘイ・・・
2022/09/01(木) 09:20:01.15ID:ybqc2iSz0
ビシエドなんぞにこんな年俸上げたら色々とよくなさそうだけどな
相場も上がりそうだし
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:20:28.99ID:T/JAQlzu0
>>398
中日ファンも負けても打てるから楽しい言うてたな
いつの間にか残塁ばっかになったけど
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:20:48.08ID:Wolzpb42a
>>386
記事を信じるならノリを二軍に送ったのは「教えるな言うてるのに教えたから」な訳で
それで結局、立浪が自ら教えてるっておかしな話よな

配置転換した理由は名言されてないから、実際のとこはどうなのか分からんけどさ
2022/09/01(木) 09:21:01.83ID:mcvvCc8f0
そういやバンド専って言葉はあるけど甲子園専って言葉は無いよな
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:21:11.99ID:jmoAzrRUM
>>391
逆に今の方がいいのかもな
なんだかんだ教えたがりだし二軍でノビノビ若手育てさせた方がよさそう
こんな環境の一軍だとまた黒化するのも時間のうちやろ
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:21:20.09ID:WfNGsEVJd
まぁ石川壊れなければ、岡林石川台頭とかなったとしたら打線は土台作れたってことで何とかしたといってよかったと思うけどね
正直、石川壊れた時点で育成面でも消化試合なのよ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:21:40.09ID:uZLYWUoe0
>>391
好き放題って…危険な言葉やな笑
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:21:58.43ID:7p44n2Q30
チームを強くするには最低限コーチ陣を自分の仲間で固められる監督にする必要がある
でもそういう一枚岩のベンチはフロントからしたら厄介なのでバラバラにされる
大昔の広島並に詰んでるな
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:22:04.11ID:yaF+y7lm0
>>309
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:22:18.25ID:uZLYWUoe0
>>406
どの道今年限りやしな
辞めるの100パーやろ
2022/09/01(木) 09:22:49.84ID:EH2ullFt0
>>400
阪神 .242 74本 単打769 2塁打132 3塁打16 得点415
中日 .246 56本 単打713 2塁打163 3塁打24 得点338

なんなら阪神の方が単打育成で勝ってないか?
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:22:57.95ID:WfNGsEVJd
>>395
もともと高校生教えてたんやし、若手の二軍プロじゃやーやーなのにはならんやろね
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:23:06.82ID:jmoAzrRUM
>>405
阪神の投手でビジターだと明らかに調子落ちるってやついるかね
ナゴドはそればっかだから名前がある印象や
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:23:14.74ID:8I2/dZ4W0
>>407
石川と鵜飼以外に主軸候補が必要やな
前者はスペ後者はコンタクト率で不安あるわけやし
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:23:38.45ID:nG5v4iGdd
数字だけ見ればオスナとあんま変わらんのな
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:23:41.02ID:nCkEvdh50
>>309
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:23:47.49ID:uZLYWUoe0
狭くするの難いならせめてフェンス低くすりゃいいのに
あんなバカ高いフェンスとかアホやわ正直
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:24:30.60ID:jmoAzrRUM
>>411
本末転倒やな
長打のために連れてきたのに何のために連れてきたのか
結局打線は去年のままやし
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:25:00.48ID:rvJth3C50
石川は練習復帰が来年の8月予定だから来季も丸々リハビリや
戻ってくるのは再来年やぞ、そもそも前十字靭帯いわした選手が内野手として復帰出来るか分からんが
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:25:04.13ID:cji3uaKea
他人事ちゃうわほんま
中田翔おらんかったら巨人も変わらんで
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:25:12.53ID:OP1faHq20
育成から支配下埋めた中で戦力なっとるやつどのぐらいおるんや
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:25:19.29ID:ncsajzsB0
立浪に渡されたバットをレビーラが捨てる動画好き
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:25:22.54ID:SFe4qnRp0
中日の教え
コンパクト、反対方向に打つ、直球を意識するな
時代に逆行しすぎでしょ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:26:04.17ID:Kj0YuQ4M0
>>412
ここの選手の能力は高い(比較的長打が多い)のに
結果(得点)が出せないのって…
もろに采配の差じゃないか
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:26:06.74ID:Wolzpb42a
>>416
オスナ4番固定したら高津も叩かれまくるやろな
調子を見ながら5〜7番で使ってるからあんまり言われない
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:26:25.22ID:oAArSWeJM
>>366
9 平田 .329 9本 55打点 OPS.866
6 京田 .235 4本 44打点 OPS.572
8 大島 .274 7本 57打点 OPS.697
3 ビシ .348 26本 99打点 OPS.974
7 アル .321 15本 77打点 OPS.861
4 高橋 .254 11本 69打点 OPS.704
5 福田 .261 13本 63打点 OPS.727
2 松井雅 .229 2本 22打点 OPS.622

2018は良い打線やったね
なおビチグソ投手陣
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:26:35.59ID:uZLYWUoe0
>>421
巨人は中田より丸やろ
巨人って丸居なかったらマジで打線弱いでアレ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:26:51.87ID:OP1faHq20
得点力は諦めて1点台~2点台ローテを作ることを目指すか平均得点3点以上を目指すかどちらが現実的なんやろな
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:27:07.73ID:mx4/a/hm0
まぁ実際中日打線でビシエドの代わりに4番打たそうって奴おらんよな
5番溝脇とかやってるし
2022/09/01(木) 09:27:22.47ID:Hs2kYOV+0
実際ビシエドの代わりおるんか?
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:27:23.07ID:JNg7fdqt0
2年連続外野手ドラフトはありえんとか言われるかもしれないけどありえんレベルの打線だし蛭間くじ引くしかないだろ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:27:34.09ID:miQ1iAt80
なんのためにブラ健と鵜飼獲得したんだよ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:27:57.44ID:o3DC6GFw0
>>364
でも岡林は岡本や大山よりwar上だから…
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:28:02.21ID:s6Yv2Z4ca
【朗報】大正義中日軍、筒香有原澤村森浅村西獲得で優勝へ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:28:23.97ID:uZLYWUoe0
>>432
でも今年投手多めドラフトやりそうだが大凶作という
タイミングも悪いな
2022/09/01(木) 09:28:24.37ID:7UR7YjN3a
立浪がいる間は怪我で離脱してるのが一番良さそうやな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:28:29.00ID:bOvIHVLd0
打つ方はnoneと化します
2022/09/01(木) 09:28:29.66ID:m793UPMYd
>>433
壊れてるんだよ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:28:54.63ID:ncsajzsB0
>>414
阪神の投手は大体ゴロ系だからビジターでも抑えられる
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:29:09.39ID:SFe4qnRp0
>>431
今居ないけどアリエル
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:29:20.14ID:WfNGsEVJd
2022規定OPS
.809 マクブルーム
.758 ポランコ
.753 ビシエド
.740 オスナ

セの外人では平均的
まぁ規定乗っ取らんのではもうちょいおるけど
2022/09/01(木) 09:29:36.95ID:OKjeeteV0
ドラ1に蛭間指名したら笑うわ

去年のドラフト失敗だと認めたことになる
たった一年でw
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:29:38.74ID:7p44n2Q30
>>425
走塁と盗塁でボロ負けしてるからだよ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:30:11.37ID:4+qD75aB0
>>405
イトマサ甲子園でも打たれてたな
2022/09/01(木) 09:30:16.82ID:EH2ullFt0
>>431
おらんで、いわゆる「一発も期待できる」打者はおるけどな
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:30:27.26ID:oAArSWeJM
>>432
ぶっちゃけ投も打もどっちもやばいから逆に補強ポイントとか考えずとにかく良い選手集めた方がいい気がする
2022/09/01(木) 09:30:48.22ID:3Q8LVyz40
>>432
外人くじも引け😡
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:31:27.26ID:DpP3Op1B0
ノリさんってやっぱり今年でクビなん?
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:32:28.66ID:jNcC/Avt0
まあドラフト近くなりゃ
中スポが勝手に候補の評価を盛ってくからな
今年はイヒネとかちゃうのでも
さすがに蛭間ないでしょ
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:32:31.58ID:LDii/V9e0
>>433
怪我人はどうしようもなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況