X



【朗報】大谷翔平vsアーロンジャッジのMVP対決煽りポスター、かっこよすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:45:05.55ID:mcoydvCvM
>>301
弱小球団エンゼルスに所属してることで評価下がるからプラマイゼロやぞ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:45:24.01ID:AEGOiXmP0
>>307
実際そうやろな
最後上げたほうが勝つ気がする
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:45:49.62ID:FdjKw+B+d
これ無事ジャッジがMVPになってUSA!USA!になる流れやん
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:45:59.57ID:rq7joCDtd
>>303
球団のせいやろなぁ
ヤンキース所属ならぶっ壊れるまでMVP取り続けるわ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:46:03.31ID:Qck+FSL50
ジャッジはお薬の可能性全くない?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:46:13.90ID:T/nPBWGea
>>305
それぞれの賞はもうあるやん
馬鹿なのか?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:46:22.06ID:rP7PCiiT0
正味のところ角が立つとあれやからジャッジでええかなって気もある
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:46:27.09ID:YjsEQx+60
warで評価すべきだと思うけどそのwarだって二刀流を正しく評価してるか怪しいんだよなあ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:46:27.92ID:sscpEXCV0
こんなん毎年のようにやってることなのに日本人が絡んだ途端にキレ始める奴等って冷静に見てるふうで一番日本人を特別扱いしてるだろ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:46:37.83ID:/bFnCbmW0
61年ぶりにロジャーマリスの記録抜くってのがあるけど
ヤンキースとしちゃ自分とこの104年ぶりの記録達成されとるからややこしい
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:46:52.78ID:DpW8PIoW0
リアル二刀流のときにWARのDHのマイナス補正かかるのはおかしいって意見聞くけどいうほどおかしいか?
打者としてDH枠で出とるんやし投手WARは別途加算されるんやから妥当やと思うんやが
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:46:58.49ID:oNj7CkxG0
>>303
大谷にスポット当てて盛り上げてもエンゼルスの試合見させられると思うとファン減るぞ
やっぱ強いチーム行くべきよな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:47:08.22ID:OZ3dG59Na
去年あたりから投手or野手専念しろ派が激減したよな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:47:14.54ID:FxlkX3Kq0
MVP自体が実質打者の賞っていう歪みもあるしそのままいけばジャッジやけど二刀流が異常すぎてわからん
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:47:16.70ID:LabcL+Zd0
ここでジャッジがスペったらおもろい
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:47:23.23ID:L+T0f9JO0
>>316
怪しいっていうか
そもそも人一人と比較する手段だから
怪しいじゃなくて絶対ズレがでるぞ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:47:28.26ID:3dpjFLTb0
そもそもなんでジャッジが61本打つ前提でMVP確定とか言ってるんや?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:47:45.47ID:DpW8PIoW0
>>314
投手はサイヤング打者は実質MVPやったんとちゃうんか
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:47:47.38ID:tSaCY8vz0
投打規定乗ってwarの差が0.5以内なら全然あり得ると思うわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:47:51.14ID:bz1pkKBf0
ジャッジ→調子上向き絶好調へ
大谷→調子上向き絶好調へ

9月は楽しくなるぞ、ほんま持ってるわこいつら
それに比べてアルバレスくんはほんま・・・
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:48:00.99ID:G8Mn2I830
でも大谷って顔とスタイルでかなり得しとるよな

村上を見てみろよ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:48:07.63ID:Ll2hRlkW0
>>299
お前オウムみたいだな
他人の意見をドヤ顔でリピートして恥ずかしくないんか
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:48:08.05ID:qT95cAZH0
今マジでエンゼルススタジアムアジア人多くてヤバいで
アジア人のマーケット独占状態だから経営者の視点で見てしまうと嫉妬もんでしょ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:48:12.99ID:eJA6OM8fM
お前らって意外と二刀流舐めてんのな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:48:25.49ID:RngPcgWI0
ダブル規定乗ったらわからんやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:48:39.13ID:DpW8PIoW0
>>329
18のジャッジすき
これアルトゥーベやなくてよかったな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:48:44.52ID:rq7joCDtd
ハンクアーロン賞をサイ・ヤング賞と同じくらいの格にしてその上で球界全体でのMVP決めればええんやけどな
それなら去年も最強打者ブラディ今年はジャッジ
MVPは大谷で丸く収まるやん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:48:45.24ID:G8Mn2I830
>>66
流石にそこまで成績は伸ばせんやろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:48:45.99ID:NchunXOVd
てか勝敗数なんざMVPにほぼ関係ないのに馬鹿ちゃう?
なんG民の野球リテラシー低いわ
ヤフコメと同レベルやん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:49:10.70ID:FhQvOOFu0
これNPBで言えば横浜で二刀流やってる外国人と巨人で60本打ちそうな日本人のMVP争いみたいなもんやろ?
NPBなら100%巨人の日本人がMVPやろうし論争になるだけめっちゃ公正やと思う
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:49:16.65ID:zClmn58s0
ジャッジはハンクアーロン賞で満足してくれませんかね
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:49:16.68ID:G6cGFT0Xp
WARで大谷が逆転してやっと論争になるレベル
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:49:17.83ID:wiZFzN8eM
アメリカでもそろそろ「大谷疲れ」が出てくるんやないか
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:49:33.09ID:LSMeXCu90
>>314
そうやなくて大谷の投手での活躍と打者での活躍どちらとも分けて評価されるべきと言っとるんや
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:49:40.42ID:G8Mn2I830
>>332
そうなん?

かなり多いってのは聞いたがそんな多いんか
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:49:45.71ID:m29u6kOn0
二刀流って近年誰も成功者いないんだから去年から成績落ちたとしてもMVP候補になるの何もおかしなことじゃないやろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:50:10.24ID:b4iGZ7Sn0
ほーん、で、ホムーラン60本て何年ぶりなんや?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:50:18.82ID:DpW8PIoW0
>>332
中韓や他のアジア人も取り込めてるんか?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:50:23.40ID:Xnm+8zkw0
直接戦わせればええやんアホやなぁ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:50:36.20ID:270L+1VyM
10勝30本塁打の大谷賞作れよ
10勝10本塁打でもええで
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:50:46.87ID:nfuN7Y4c0
>>313
可能性で言うたら大谷も含めて無くなる事は無いけど検査に引っ掛かってないから考慮する理由は無いな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:50:53.63ID:XCSvIAvJ0
>>344
なんで?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:50:57.89ID:d9Dl3jvJ0
投谷対ジャッジの直接対決の結果で決めればええやろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:50:58.67ID:XwU159fM0
チームを勝たせられない者のMVPなど無価値
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:51:14.97ID:nhEgqnFq0
大谷がDHじゃなく外野守備ついてたら文句無しやったけどな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:51:29.37ID:Ghsbv5430
ショウヘイって名前がええんか?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:51:44.89ID:m+v6gowf0
>>347
こいつアルトゥーべみたいな体型に見えるけど恵体なんよな
脚とか細くないか?
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:51:47.34ID:ilSNUX3rM
most valuable playerで読んで字の如くなら大谷になると思うけど来年からはカテゴリー分けた方がええやろね
メジャートップの選手達でさえ今の成績維持するなら大谷がずっとMVPやってる俺らがあいつの凄さ分かるやろうとしても無理やもんって意見言ってたわ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:51:49.07ID:dwFe/j1D0
そういえばジャッジってWBC出ないん?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:51:52.27ID:8eoFFNfs0
>>355
ジャッジがエンジェルスきたら優勝できるんか?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:51:55.80ID:DpW8PIoW0
大谷賞は引退後できそうやけど設立から初の受賞者まで10年とかかかりそう
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:51:57.94ID:F7Q8HTFbM
一年だけならインパクトあったけど12勝37本くらいの1.5流レベルの成績を繰り返してももう評価されないやろ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:52:02.13ID:jdiy1k/S0
二刀流を正当に評価する手段なんて無いんやから最終的に凄いやん!って記録残したほうをノリで選ぶしかないよね
まあ二人ともこのペースの活躍保つなら選ぶの至難の業やけどどっちかバテるでしょ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:52:08.11ID:k7M+PqIBp
大谷を見ようと思ったらエンゼルスを見なければならないのが皆を不幸にしている
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:52:25.43ID:k5jmkn2Qa
リプ欄ほぼジャッジ支持やん
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:52:40.24ID:tSaCY8vz0
>>355
マイクトラウトさん…
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:52:41.33ID:TFHh5vQl0
>>329
タティスほんまかっこよ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:52:44.05ID:cNfLx1y70
2年連続日本人がMVPとかプロ野球はメジャーに追いついてしまったな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:53:02.22ID:kv3lTMwJM
タティスは残念だったな
イケメンでショートであの打撃力
お薬だったとはね
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:53:06.06ID:rq7joCDtd
>>350
これやな
ジャッジピッチャーで大谷と27打席
大谷ピッチャーでジャッジと27打席
これの得失点差で決めよう
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:53:18.61ID:YMZfVP75p
ヤンキース「大谷凄い!欲しい!」
ヤンキースファン「大谷は凄くない!」

😁
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:53:22.68ID:cNfLx1y70
タティスっておクスリの人?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:53:27.20ID:/bFnCbmW0
>>367
で何故かvoteだとジャッジ負けとるのがヤンキースアンチの多さ物語っとる
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:53:28.16ID:Ghsbv5430
>>372
不公平すぎて草
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:53:38.48ID:237RKEzy0
エンゼルスとかいう最強の大谷アンチ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:53:51.92ID:TFHh5vQl0
>>363
普通にベーブ・ルース賞でええんよな
アメリカの顔も立つし
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:53:52.25ID:qMBIMBQC0
タティスってイケメンかな
ビンラディンみたいな顔やん
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:12.53ID:DpW8PIoW0
実際トラウトと大谷(格安)いて弱いエンゼルスおかしいやろ
入った選手が劣化して出てく選手は活躍しとるし
身売りして環境良くなればええけど
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:21.44ID:cNfLx1y70
ヤンキースには名門補正があるのでは···?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:27.09ID:jqFbcvgU0
>>361
そういう誇りとかあるタイプじゃなさそう
トラウトハーパーとタイプ被るし
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:28.33ID:tMNSnW3FM
エンゼルス投手陣がホームラン0に抑えてれば4:6ぐらいまでは持ち直せたのに
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:30.00ID:FhQvOOFu0
>>357
村上に夢見すぎ
今の村上みたいに持ち上げられてた鈴木誠也はどうなった?
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:37.14ID:7U6iW+HN0
ジャッジしかありえないやん
無駄に対立煽って最後にUSAしたいだけだろアメカス
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:48.58ID:bb+DgOsQd
大谷が8月のペースを維持した場合のシーズン換算成績

【打者大谷】
出場158試合 打率.279 HR37 打点99 OPS.914

【投手大谷】
登板29試合 IP167 15勝11敗 防御率2.56 奪三振219
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:52.93ID:w7VUH7lO0
>>123
これどういうことや?ファンダイクって2位で惜しかったんちゃうの
メッシが人気票で取ったんちゃうの?
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:53.83ID:h867317Qp
ジャッジも残りの試合ぜんぶなげればええやん
そしたら10勝くらいできるやろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:58.23ID:dcbvDdMgd
>>381
warじゃアカンの?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:55:16.30ID:JinEQ9E6M
今日決めるなら、ジャッジやろ。
大谷が今後ノーノーやるとか20奪三振
やった上でWARをジャッジより上に
持ってきたら判らんけど
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:55:25.84ID:Du/D6xbFd
>>388
鈴木誠也ってマルチプレイヤーだけど日本記録塗り替えるレベルではなかったやん
村上は松井抜いて王落合に迫る勢いやで
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:55:46.40ID:/aCf8QbQp
トラウタニは終わりだ
これからはジャッタニでいくぞ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:55:55.04ID:kv3lTMwJM
>>376
ジャップ票だよ
アンチならコメにいないわけない
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:56:00.48ID:bz1pkKBf0
>>390
んほw
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:56:00.60ID:DpW8PIoW0
>>379
ベーブ・ルースが二刀流として凄かったみたいな風潮は個人的には好きちゃうわ
ホームランで名声得た偉人やろ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:56:08.89ID:416IMDfbr
仮にベーブ・ルース賞だの大谷賞だの作ったとして向こう100年対象者が出てこないかもしれん賞とか需要ないやろ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:56:29.90ID:nfuN7Y4c0
まあ二刀流は現代野球ではイレギュラー過ぎるから周りが混乱するのはしゃあない
言うたら過小評価も過大評価もどっちもされる存在やし議論が荒れるのもしゃあない
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:56:30.18ID:CFYZBjWz0
いつもメジャーTwitterの大谷のリプ欄流し見してるけど、毎回おる板垣退助アイコンの大谷信者は何者なんや
あとogiesも
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:56:33.13ID:jdiy1k/S0
>>390
15勝35HRと63HRの比較とかどっちが受賞してもいつまでも議論続きそうやな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:56:33.18ID:/bFnCbmW0
>>396
村上は日本に残り続けたらどこまでHR打てるのかってほうに興味あるわ
メジャー行ってもたぶん松井になるだけやし
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 09:56:40.18ID:DpW8PIoW0
>>390
打者としてはこれでも去年のほうが凄かったんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況