イライラする
子供の為やと割り切るべきか?
https://i.imgur.com/gjQL2WB.jpg
探検
【画像】来月ディズニーランドいくんやが金額がおかしいwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:31:57.95ID:RhNcUDYS0195それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:53:39.06ID:RhNcUDYS0 >>169
ワイ以外初めてや
ワイ以外初めてや
196それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:53:53.00ID:AbSNbCDfa 年収1000万円超えてそう
197それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:53:56.61ID:MoeXFa9KM 別に1回東京に帰って快活でもええやろ
198それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:53:58.60ID:UWWonbVN0 ミラコその額で済むと思うな
ルームサービスとかレストランで軽く10万は飛ぶぞ
ルームサービスとかレストランで軽く10万は飛ぶぞ
199それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:54:06.56ID:xN3RtuAH0 ディズニーホテル泊まっても早く入れるのは別料金になったはず
200それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:54:07.21ID:YoUhmk6G0 >>151
これはこれでええな
これはこれでええな
2022/09/01(木) 11:54:12.73ID:xikS7U9r0
確かディズニーって入場料高くして来場者減らして客単価上げるって戦略なんやろ?
行く奴から搾取する構造やから諦めろ
行く奴から搾取する構造やから諦めろ
202◆1R8piV2wLKmv
2022/09/01(木) 11:54:16.36ID:DmnO/s0U0 6歳8歳ならちょうど良さそうやな
2歳とかで連れてかれても記憶に残らないしな
いいお父さんやね
2歳とかで連れてかれても記憶に残らないしな
いいお父さんやね
203それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:54:20.25ID:lq2N4PUb0204それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:54:37.99ID:vFvHxmmAd トイストーリーホテルのほうが子供喜ぶで
205それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:54:48.84ID:/BwDVUdJp >>201
パチンコ屋みたいな感じか
パチンコ屋みたいな感じか
206それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:54:52.42ID:M1+LpO9+0 でも家族の笑顔見られるなら安いもんだよね
207それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:54:58.16ID:i0R5CXVRa 総額40ってとこやね
208それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:55:01.04ID:fzzfzpFg0 6.8歳はとにかくアトラクションいっぱいやりたいよな
209それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:55:12.56ID:2d9wSo310 安いもんだ これくらい……
210それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:55:13.58ID:UQYbJrji0212それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:55:22.84ID:vbF1eAGP0 >>194
したで
したで
213それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:55:23.52ID:YCX3Rumnd >>186
親は良かれと思ってもガキからしたら興味ないし価値もわからんからな
親は良かれと思ってもガキからしたら興味ないし価値もわからんからな
214それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:55:26.39ID:AhbOFgQca215それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:55:27.89ID:yBnyeXW70 子供の思い出のためならしゃーない
216それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:55:47.86ID:AwznfnQCa 正直ミラコスタ泊まらなくても子供たち楽しい思いできると思うんだよな~
217それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:56:01.59ID:fzzfzpFg0218それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:56:15.51ID:8QpYQBSI0 平日休む取るだけでも違うんやない
219それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:56:18.70ID:2/yLA2yEd ワイの手取りやん
220それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:56:26.29ID:gZltsrzwd ワイ負け組は東京ベイ舞浜ホテルに泊まってた記憶や
イッチ凄いわ
イッチ凄いわ
221それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:56:30.75ID:C5GWtgdV0 高いけど行こうと思ってたら行けそうなギリギリの値段付いて来んのやな
222それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:56:33.74ID:i0R5CXVRa >>167
ワイの時はショーの練習しとったわ
ワイの時はショーの練習しとったわ
223それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:56:35.03ID:MoeXFa9KM 子供の思い出は100万以上の価値があるからな
その後の人生で幼少期何も無かったと思われるか、充実してたと思われるか
その後の人生で幼少期何も無かったと思われるか、充実してたと思われるか
224それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:56:38.47ID:HfcOdFbdr225それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:56:39.03ID:yaF+y7lm0 ワイも行ってきた
ええでー
ええでー
226それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:56:40.36ID:sXibXKf+p なんでディズニー経験者こんなおんねんおまえら人間のクズじゃないんか
227それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:56:55.89ID:4qChhRkc0 新浦安の安いホテルにしろ
シャトルバス出てるから
シャトルバス出てるから
228それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:00.37ID:f3n2kuDEdEQ229それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:09.79ID:l6LJmwaGMEQ リーズナブルなオフィシャルホテルで十分ちゃうか?ミラコスタとかは自分で稼いでデートで行けって躾とけ
230それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:20.57ID:2d9wSo310EQ レゴランドって15万掛かるの
レゴランドで?
レゴランドで?
231それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:21.26ID:RhNcUDYS0EQ >>196
1650万や
1650万や
232それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:23.40ID:HPgNoxZ70EQ ワイが千葉県民だからかもしれんが泊まりでまでディズニー行く意味あるか?
てか浦安市内のアパホテルにでも泊まったら多分10万しないやろ
アトラクション乗れれば別に寝床なんて安くて良くね?
てか浦安市内のアパホテルにでも泊まったら多分10万しないやろ
アトラクション乗れれば別に寝床なんて安くて良くね?
233それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:25.44ID:yaF+y7lm0EQ ホテルとか興味ないよ子供
すぐ寝るから
すぐ寝るから
234それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:27.12ID:iXRlNbf4dEQ ミラコスタよう取れたな
どうやっても取れなかったんやが
どうやっても取れなかったんやが
235それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:28.44ID:k2KSYVpn0EQ ディズニーとか人並みでいいね
ワイなら海外行くけど
ワイなら海外行くけど
236それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:29.47ID:f3n2kuDEdEQ237それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:29.96ID:rIHcFEm40EQ ミラコスタ平日しかいったことないから知らんかった家族向けのプランの週末ってこんな高いんやね
238それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:30.82ID:a2xEyZapaEQ ワイはディズニーじゃなくて北海道旅行にするけどなぁ
カヌーとかボート乗ったり自然のアクティビティ楽しんでジンギスカンやらトウモロコシやらソフトクリームとか美味い飯ガッツリ食う方が楽しいやろ
カヌーとかボート乗ったり自然のアクティビティ楽しんでジンギスカンやらトウモロコシやらソフトクリームとか美味い飯ガッツリ食う方が楽しいやろ
239それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:31.92ID:8L3qCd6QdEQ ワイが行ってた頃は入場券と乗り物券別で安かったのに今クソ高すぎやろ
240それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:37.49ID:RhNcUDYS0EQ >>198
レストランの食事も入ってる
レストランの食事も入ってる
241それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:56.44ID:9EKe8LAodEQ ワイはユニバでエクスプレスパスとかいうのが高すぎてビビった
242それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:57:57.22ID:oasP4Jk30EQ ワイなら国内旅行いくわ
この金額なら半年は豪遊できるやろ
この金額なら半年は豪遊できるやろ
243それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:58:01.96ID:UQYbJrji0EQ >>178
人気アトラクションとりあえず早く乗れるやん
乗り物気にしないならあんまりメリットはないな
ちなみにワイはランドホテル、ミラコスタ、アンバサダー泊まったけどアンバサダーが一番やわ
客層は多分一番悪いと思うけど
中にお土産屋あるしシェフミッキーもあるしイクスピアリ直結やからいろいろと楽
人気アトラクションとりあえず早く乗れるやん
乗り物気にしないならあんまりメリットはないな
ちなみにワイはランドホテル、ミラコスタ、アンバサダー泊まったけどアンバサダーが一番やわ
客層は多分一番悪いと思うけど
中にお土産屋あるしシェフミッキーもあるしイクスピアリ直結やからいろいろと楽
244それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:58:23.27ID:ZDU9jpIxMEQ スレタイからしてアフィ感満載やけど拾い画像ではないんか
245それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:58:27.41ID:gZltsrzwdEQ >>232
これや
これや
246それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:58:29.81ID:LEjsEspQ0EQ ミラコスタなら妥当やろ
年に一回くらいは家族のために金使ってやれ
年に一回くらいは家族のために金使ってやれ
247それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:58:29.82ID:yaF+y7lm0EQ これイッチ何人での価格なん
248それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:58:31.71ID:SXoUYobTdEQ >>213
小さい時のでも良い体験っていうのは記憶に残るし人格形成に影響するで
だからより良いものを食べさせてより良い体験をさせて豊かな生活を送らせるべきなんよ
それができないとコスパコスパ言ってコストにしか見られないような大人になってしまう
小さい時のでも良い体験っていうのは記憶に残るし人格形成に影響するで
だからより良いものを食べさせてより良い体験をさせて豊かな生活を送らせるべきなんよ
それができないとコスパコスパ言ってコストにしか見られないような大人になってしまう
250それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:58:34.92ID:hWeBdwca0EQ >>238
具体的なこと言ってるようで内容めちゃ薄
具体的なこと言ってるようで内容めちゃ薄
251それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:58:41.88ID:fzzfzpFg0EQ まあ覚えてはなくても、あとから思い出話したり写真みたりして、「はえー6歳の頃にこんな旅行したんやな」っていう確認はできるやろ
252それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:58:45.05ID:I6URzAAR0EQ ソアリンも美女と野獣も前泊して行けば行けるだろうし裏山だわ
253それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:58:46.61ID:MoeXFa9KMEQ まあどうせ行くならホームビデオでも撮って思い出作るんやな
大人になって見返したら結構思い出したりして楽しいし
大人になって見返したら結構思い出したりして楽しいし
254それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:58:54.06ID:HfcOdFbdrEQ255それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:58:54.83ID:8nagcXtNMEQ256それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:58:56.14ID:UQYbJrji0EQ257それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:59:17.65ID:RhNcUDYS0EQ258それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:59:21.28ID:QTmqLi6a0EQ 損切りしろ
259それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:59:25.86ID:ScQD8YJm0 この金出すから嫁と子供だけで行ってほしい
260それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:59:42.60ID:vQwr/CbRdEQ やな
261それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:59:51.78ID:j8pVXTF4dEQ ミラコのハーバーどうやったら取れるんや
262それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:59:54.10ID:sRhb/i0G0EQ ミラコスタはディズニー好きな夫婦とかカップルならええけど、小さい子供連れてくには割高でコスパ見合わん気はする
とはいえ、良い思い出にはなるやろし、30万そこらならコスパ度外視で行ったらええと思うわ
とはいえ、良い思い出にはなるやろし、30万そこらならコスパ度外視で行ったらええと思うわ
263それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:59:55.28ID:bdpDxvQOrEQ264それでも動く名無し
2022/09/01(木) 11:59:57.52ID:CiZXkIiWdEQ265それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:00:14.71ID:asyzy3Sm0 そもそも今夏休み後だからたいして混まない
土日は多少は混むやろうが
土日は多少は混むやろうが
266それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:00:21.65ID:U5yDBAIA0 家族だとこれぐらいいっちゃうのか
267それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:00:23.56ID:fzzfzpFg0268それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:00:28.61ID:RhNcUDYS0269それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:00:35.07ID:o2Xu1DHs0 中の飲食店も値上げするんやっけ
270それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:00:44.08ID:0LX+5ipJa 普通にヨーロッパとか行った方がええんやないか?
ディズニーランドなんて比じゃない位面白い所あるで
ディズニーランドなんて比じゃない位面白い所あるで
271それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:00:48.48ID:RhNcUDYS0 >>234
嫁はずっと張り付いてた
嫁はずっと張り付いてた
272それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:00:52.51ID:uq4ilHq10 ミラコスタなんか泊まるからや
金がどうとか言うんならミラコスタ泊まるなや
金がどうとか言うんならミラコスタ泊まるなや
273それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:01:03.67ID:fzzfzpFg0 最近、舞浜駅横のホテルの宣伝みたな
なんかオシャレな感じだった
なんかオシャレな感じだった
274それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:01:04.82ID:GzfDlgOzd276それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:01:15.13ID:RhNcUDYS0277それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:01:16.12ID:8L3qCd6Qd 子供の頃のディズニーって意外と記憶に残らんのよな
旅行はあそこ行ったとかこんな事したって覚えてるけどディズニーは行ったなぁくらいで何乗ったとか何見たとか殆ど覚えてない
大人になってから行ったのに上書きされとるのもあるんやろけど
旅行はあそこ行ったとかこんな事したって覚えてるけどディズニーは行ったなぁくらいで何乗ったとか何見たとか殆ど覚えてない
大人になってから行ったのに上書きされとるのもあるんやろけど
278それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:01:22.00ID:5G1i1ay00 >>261
毎日欠かさずチェックしてたらたまに拾える
毎日欠かさずチェックしてたらたまに拾える
279それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:01:27.67ID:RhNcUDYS0 >>247
四人
四人
280それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:01:31.37ID:8nagcXtNM >>238
関東圏ならマザー牧場でよくね?
関東圏ならマザー牧場でよくね?
281それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:01:37.10ID:UQYbJrji0 子供連れならアンバサダーホテルが一番ええとは思うわ
お土産屋もあるしコンビニみたいなのも入ってるし
シェフミッキーは改悪されまくってるけど
お土産屋もあるしコンビニみたいなのも入ってるし
シェフミッキーは改悪されまくってるけど
282それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:01:37.81ID:A03XihZg0 この前地獄のような思いで損切りしたのがこれぐらいだったわ
そう考えるとなんかまたやる気が出てきた
そう考えるとなんかまたやる気が出てきた
283それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:01:41.00ID:GzfDlgOzd ミラコスタの金で他の経験する方が有意義やろ
284それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:01:42.47ID:k11wIoXx0 貧民は入れない夢と魔法の國や
285それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:01:47.84ID:i0R5CXVRa そこでパルケエスパーニャですよ
286それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:01:49.27ID:zPOePG+60 ディズニーの値上げでディズニーなんてほとんど行かないであろう層が「夢は金で買えというのかw」とか言ってるのクソ気持ち悪いよな
ド底辺やあれ
ド底辺やあれ
287それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:02:04.58ID:bSPX3S7o0 家族サービスするために働いてるなんて凄いわ
ワイみたいな負け組独身カスでは考えられない価値観
ワイみたいな負け組独身カスでは考えられない価値観
289それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:02:25.79ID:cPnalqDBa ワイジェットコースター乗れなくてずっと泣いてたけど親不孝者やな😭
290それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:02:26.97ID:egck7kjn0291それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:02:40.15ID:q5QG1cvO0 33万ってハワイにでも行くんか?
292それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:02:49.59ID:dv04VSXr0 ワイの子五歳くらいのときにミッキー個室に呼びつけてパフェつくるプランやったけど未だにそのネタ話してくるからいい思い出はずっと残るもんや
293それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:02:50.53ID:j8pVXTF4d294それでも動く名無し
2022/09/01(木) 12:02:53.67ID:dOfpsujZa 子連れでミラコスタとか無駄やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 【中国】「日本人の格好なんかしやがって」 コスプレイヤー、こん棒で襲われる [241672384]
- 【画像】刺し身でご飯が食える件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- 堀江貴文「女の子にチンポが生えてるって凄くない?」(画像あり)
- バス車内でJKの太ももを触る→降車して逃げたJKを追いかけ路上でわいせつ行為 消防士の男を逮捕
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 日本「絶対に減税しないぞ!!」👈これ合ってるの? [308389511]