X

新潟県出身のプロ野球選手で打線組んだwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:07:05.91ID:MgRVLeOs0
1(一)知野直人 .170(47-8) 1本 3打点
2(遊)滝澤夏央 .244(78-19) 0本 4打点
3(三)青島健太 .183(91-15) 2本 5打点
4(二)渡辺浩司 .231(675-156) 6本 69打点
5(捕)加藤健 .216(273-59) 3本 24打点
6(左)
7(中)
8(右)
9(投)金子千尋 130勝94敗 2025.2回 防御率3.08
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:29:04.39ID:3pEYbs+Vd
現役じゃなくて歴代なのかよ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:29:21.12ID:ShMjrsO10
今年は田中と荘司がプロ行くぞ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:29:36.89ID:mzQFroeZ0
>>58
それ岩手と山形だけや。
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:29:53.24ID:g49xpwLo0
ピッチャーばっかやしな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:30:03.71ID:vY9aIPNd0
ちな岐阜県
1(二)吉川尚輝
2(遊)根尾昂
3(三)
4(左)和田一浩
5(捕)大野奨太
6(一)
7(中)英智
8(右)
9(投)根尾昂
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:30:15.38ID:YQdH7Lz0d
新潟はスポーツ弱いけど観るのは大好きだぞ
アルビの観客4万人とか
独立リーグの試合で4400人入ったり
2022/09/01(木) 12:30:56.38ID:p+FxFY4fa
>>64
娯楽がパチンコくらいやからな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:31:45.63ID:4Af5AJna0
都道府県別だと熊本が人口比レベルで最強なのは置いといてトーホグは人口比差し引いても話にならんゴミ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:33:46.31ID:vYpNOckia
>>64
アルビといえばバスケも観客入ってるイメージ
ファンがよくやらかすけど
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:34:18.30ID:YQdH7Lz0d
東北長野は雪降らない地域でも寒さでまともに野球できないんや
サッカーなら手袋すればええけどな
結局九州有利よ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:34:33.52ID:2gV/Ht7Hp
>>66
クマモン www
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:35:20.58ID:dqJEVtCt0
こんなにおらんのか
漫画家全振り県やな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:35:45.36ID:/RNqf+Dsa
投 馬場正平(巨)
2022/09/01(木) 12:36:32.49ID:Hkh5TCIq0
北海道はピッチャーはそれなりにいるがバッターって若松の他誰になるんや
下手すりゃ今川とか川越にならんか。
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:37:42.04ID:L8X3ozy+0
>>63
捕手飽和しすぎや
嶋や石原もおるのに
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 12:37:42.29ID:4Bk5s1ylp
金子千尋って実質長野人やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況