お前が行ってどうにかなるんか?
https://i.imgur.com/YiUwROt.jpg
探検
黄猿「ビッグ・マムとカイドウが接触?わっしが行こうか?」←コレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:16:01.82ID:4gL6JfKo02それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:16:09.08ID:LIJ8uwWMM 別に倒すとは言ってないから…
3それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:16:28.14ID:3S7ejvNu0 光そのものだから最強やぞ
2022/09/01(木) 13:17:20.46ID:TP3qjJej0
逃げるのは可能やからな
5それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:17:39.07ID:uszzCpbZr 行こうか?(行くだけ)
6それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:17:57.71ID:+gkqL3o5r 驚いたねぇ~
2022/09/01(木) 13:18:45.98ID:TnIuBhOea
恐ろしいねぇ~
2022/09/01(木) 13:18:53.45ID:TDWUhVMvd
仲直りさせられるだろ
9それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:18:54.17ID:DhrX2O1dd 侍がいるから何?
ビッグ・マムとカイドウの方が100倍ヤバイやん
ビッグ・マムとカイドウの方が100倍ヤバイやん
10それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:19:16.81ID:JTegj1BM0 光の速さのヒットアンドアウェイでチクチクやる
11それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:19:19.76ID:IEbwuIIE0 侍怖いンゴオオオ
12それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:20:05.88ID:DKbwZ+goM 斥候としては最強やろ
13それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:20:14.69ID:alXkYy1F0 逃げ足最強やし偵察だけでも価値あるやろ
14それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:20:14.69ID:QBS6RoYsM サカボル助かる
15それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:20:54.55ID:7FB72X5ka モリモリしちょるやつよりは使えたはず
2022/09/01(木) 13:21:03.93ID:WL7YaPmca
侍もいうほどじゃないし
2022/09/01(木) 13:21:30.36ID:sLB2DM150
遠くからビーム撃ってくるだけでもかなりうざい
18それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:21:41.06ID:YVw3SrUm0 光の速さで逃げられるから偵察ならできる
19それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:21:43.14ID:LpkQR+xX0 ガチれば攻撃全く当たらんから無敵なはずなのに
2022/09/01(木) 13:21:50.88ID:nmjbc1Vk0
本人は逃げ足最強でも連れていく部下とか考えると大して意味ないやろ
21それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:21:50.95ID:AHiPy5Ida 侍はおでんしか知らんからしゃーない
2022/09/01(木) 13:22:00.33ID:GYg/TgRC0
勝てなくてもやられはしないやろ
23それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:22:17.42ID:+6dfazm70 登場当初は最強扱いされてたのにいつのまにか噛ませになってて可哀想
24それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:22:38.69ID:u8QplR/Aa キングクイーンよりは強いし行ってもええやろ
25それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:22:48.10ID:Un7x5YJhd よく考えたら光速さで攻撃したら衝撃半端じゃないよな周りボロボロになるやろ
26それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:23:09.46ID:Vv2hvNCXM 船壊すだけで勝てるのに・・・
27それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:23:15.26ID:BxBtzLyOa こいつの強さがわからん
鏡持ってたら勝てるやろ
鏡持ってたら勝てるやろ
28それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:23:17.38ID:P4U1p9zd0 覇気のせいで格落ちした最たる例やね
29それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:23:23.76ID:tl2uWY+o0 どうやって光速の攻撃を捌くんやろな
普通は負けんやろ
攻撃は通らないかも知らんけど
普通は負けんやろ
攻撃は通らないかも知らんけど
2022/09/01(木) 13:23:46.50ID:oUZxlIv1d
黄猿も革命軍なんか?
31それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:23:46.88ID:IQghkjVE0 侍とかくっっっそ雑魚だったな
どんまい尾田先生 切り替えてこ
どんまい尾田先生 切り替えてこ
2022/09/01(木) 13:24:03.48ID:iMKXP1490
初登場時の絶望感凄まじかったのにいつの間にかすっかりかませポジが定着して草ですよ
33それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:24:07.74ID:rDquubFN0 侍が強すぎて関与出来ないとか大嘘よな
カイドウありきやん
カイドウありきやん
34それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:24:27.51ID:u8QplR/Aa odaくんが持て余してるキャラ
黄猿ドラゴン
黄猿ドラゴン
36それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:24:51.64ID:KBtIQ2nf02022/09/01(木) 13:24:56.43ID:rGZqKqL/0
登場時からレイリーに負けてんじゃん
38それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:15.59ID:yOfO81l30 偵察もドアドアの実でいいよね
39それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:17.28ID:AT4NjM3r0 待てボルサリーノ(いかないで😭)
40それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:17.91ID:uszzCpbZr >>29
見聞色で先読みするんやろ
見聞色で先読みするんやろ
2022/09/01(木) 13:25:30.51ID:w4ZpM0OX0
こいつ強いって言われてるけど光速移動するのに鏡出す必要あるから弱ない?
42それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:34.97ID:p+prs51y0 こいつが光になって貫くだけで大体なんとかなるやん?
43それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:49.41ID:bLjChIpjr >>33
赤鞘と若い頃のヒョウ五郎は強かったから…
赤鞘と若い頃のヒョウ五郎は強かったから…
44それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:51.03ID:NoyG+gXKa 見学やろ
45それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:56.24ID:gMjZ1vPZ0 恐いねぇ~
46それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:57.90ID:QRqKQu/zH カイドウもマムも黄猿が来たらどうしようもないよな光の速さで動ける奴に勝てるわけない
2022/09/01(木) 13:26:10.72ID:I5tVeZ/o0
漫画で物理持ち込んでもしゃーないけどホンマに光の速さなら質量0だから別に地球壊れたりはしないやろ
2022/09/01(木) 13:26:13.47ID:lng1ZErh0
そもそも大将一人で四皇相手にどうにかなるのか緑牛もシャンクス相手に即退散してるし
49それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:26:21.85ID:WRRIgNxO0 そもそもレイリーに抑えられてるし
50それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:26:28.29ID:iI7ozdDfd こいつの攻撃見る限りはどう見ても光速では攻撃できてないよな
2022/09/01(木) 13:26:35.12ID:sLB2DM150
こいつが行ってれば漁夫の利でルフィ潰せたのにな
52それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:26:47.24ID:+6dfazm70 大将の強さって結局どんなもんなんやろな
赤犬はわからんけど他は四皇未満っぽくて最高幹部には余裕で勝てるくらいの強さはあるんやろうか
赤犬はわからんけど他は四皇未満っぽくて最高幹部には余裕で勝てるくらいの強さはあるんやろうか
53それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:26:59.80ID:mZoKL14Na54それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:07.16ID:ebWei2a0M 光の速さで船蹴れば解決しそう
55それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:10.86ID:T5mx7KnJ0 赤鞘も国外出身のイヌネコ強かっただけで他雑魚かったよな
56それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:11.44ID:G7sQ9zNRa 光の速さでうんこしたらどーなんのっと
57それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:15.35ID:uNvQZywK0 光速で動き放題攻撃し放題ならマリンフォードでルフィ逃がすわけないしな
58それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:23.25ID:PyDFQOpe0 ワノ国編をもっと早く終わらせてたらワンピより盛り上がってたやろ
59それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:33.01ID:aUkuIKY3a わー
わー
↑
これいる?
わー
↑
これいる?
60それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:46.87ID:aqM1foBJ0 >>56
バイエンスみてこい
バイエンスみてこい
61それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:53.12ID:alXkYy1F0 光の速さって言うけど老衰したレイリーに止められてる時点でね…
62それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:54.85ID:qeBp0Mwq0 侍とか雑魚しかおらんかったな
63それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:28:05.79ID:IsvAIIVV0 こいつワノ国焦土に出来るやろ
64それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:28:34.37ID:u9XGULCAa ゼファー「能力に頼りすぎるなって言ったやん」
65それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:28:36.53ID:i9rBdkJz0 >>56
トイレが壊れる😏
トイレが壊れる😏
66それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:28:45.16ID:QRqKQu/zH 赤犬は和の国におでんレベルがいっぱいいると思ったんやろうか
67それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:28:50.77ID:qMBIMBQC0 >>9
おでんみたいなのがゴロゴロおると思われてたんやろ
おでんみたいなのがゴロゴロおると思われてたんやろ
68それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:28:51.56ID:L1kgKAFO0 わっしってこいつなんG民みたいな一人称使うんやな
69それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:29:08.31ID:J8io7QHyr 見聞色のせいで雑魚だよね
70それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:29:24.74ID:n08nBUUBr なんかワノ国って事前にサムライもおるし誰も近づけんみたいな煽りで凄い危険で閉鎖された国なんやと思っとったが
そうやって言われてたほどのサムライの兵力もないし思ってた以上に色んなヤツラが出入りしててがっかりしたわ
そうやって言われてたほどのサムライの兵力もないし思ってた以上に色んなヤツラが出入りしててがっかりしたわ
71それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:29:29.40ID:FA4UZyDEr 言うてまだ黄猿は底見せてないから分からん
現時点でもかなり強いし
現時点でもかなり強いし
72それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:29:35.58ID:erIIpVZZ0 侍がおるのになんで緑牛は一人で来たんや
2022/09/01(木) 13:29:45.76ID:I5tVeZ/o0
74それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:29:50.17ID:t+ztGBiU0 >47
逆やぞ
質量は無限大や
逆やぞ
質量は無限大や
75それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:29:51.37ID:alXkYy1F0 >>72
漁夫の利狙い
漁夫の利狙い
76それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:30:03.29ID:IDnnV5pq0 少なくともおでんリューマは強いしワノクニ行かんと実際の侍の強さはわからんやろ
77それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:30:18.93ID:+6dfazm70 >>71
シャンクスの覇気で冷や汗だらだらな時点で底がしれとるやろ
シャンクスの覇気で冷や汗だらだらな時点で底がしれとるやろ
78それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:30:22.35ID:b1KxJJUja >>52
旧大将とガープは四皇クラスだと思っとる
旧大将とガープは四皇クラスだと思っとる
79それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:30:25.99ID:3a6IsECW0 コイツがレイリーに斬られそうになった方法はジョジョのJガイルと同じだったな
80それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:30:38.67ID:8NjyuorHa でもこいつ地味に一回もまともにダメージ食らったことないよな
まだ格は保ててるわ
まだ格は保ててるわ
2022/09/01(木) 13:30:39.51ID:ywUL1nSUM
ヤバくなっても光速で離脱できるから怖いもん無しよな
82それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:31:12.93ID:bLjChIpjr でもワノ国にはブルトンがあるから
83それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:31:19.44ID:9zMp4DdFd >>70
海軍「カイドウ怖いなあ(侍が~)」
海軍「カイドウ怖いなあ(侍が~)」
84それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:31:23.64ID:uNvQZywK0 >>70
なんか後から侍じゃなくてカイドウがおるから近づけんかっただけやバーカとか言ってたしようわからんで
なんか後から侍じゃなくてカイドウがおるから近づけんかっただけやバーカとか言ってたしようわからんで
85それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:31:35.89ID:tl2uWY+o02022/09/01(木) 13:31:49.56ID:sLB2DM150
ピカピカは発動までが遅いから機動力は普通や
雷速で動けるゴロゴロの方が機動力は高い
雷速で動けるゴロゴロの方が機動力は高い
87それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:32:09.33ID:IDnnV5pq0 >>78
言うて老いぼれ白髭にてこずってるし四皇より弱いやろ
言うて老いぼれ白髭にてこずってるし四皇より弱いやろ
2022/09/01(木) 13:32:56.48ID:jjClsruza
赤犬はおでん級が何百人もいる想定してたんやろな
89それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:33:05.30ID:tl2uWY+o0 「おっとっとォ~、ベン=ベックマン~😅」
↑この時点で黄猿の格は落ちたよな
↑この時点で黄猿の格は落ちたよな
90それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:33:20.93ID:sl+Fbnwg0 侍があそこまでゴミ揃いとは予想外なんやろなぁ
91それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:33:25.39ID:Tmet1iHYa 黄猿「え?CP0?」
2022/09/01(木) 13:33:44.19ID:GYg/TgRC0
>>52
赤犬ですらとっくに全盛期すぎさって瀕死の白ひげ相手でも本気だされたら手も足も出ない感じだからなぁ
赤犬ですらとっくに全盛期すぎさって瀕死の白ひげ相手でも本気だされたら手も足も出ない感じだからなぁ
93それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:33:49.82ID:as6HMWLb02022/09/01(木) 13:33:53.35ID:I5tVeZ/o0
96それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:34:40.36ID:1ZffV6hx0 光の速度を黄猿が完璧に制御できてないからそこまで無敵じゃない
一瞬の移動でもどこまで行くかわからないレベルの速度だから仕方ないことだけど
一瞬の移動でもどこまで行くかわからないレベルの速度だから仕方ないことだけど
97それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:34:43.09ID:OKFilHQc0 原作は未だにちゃんとした戦闘描写なく底を見せてないのに映画だとカマセにされる可哀想なキャラ
98それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:34:51.04ID:8YWHdbXua 設定的にはガーブ、センゴクより弱いんよな
99それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:35:57.03ID:8NjyuorHa >>92
赤犬漫画やとノーダメやろ、アニメでオーバーに描かれてただけで
赤犬漫画やとノーダメやろ、アニメでオーバーに描かれてただけで
100それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:06.91ID:bLjChIpjr おでんとイゾウが基準なんやろ
出国が公になってる奴がどっちも白ひげの隊長クラスだからしゃーない
出国が公になってる奴がどっちも白ひげの隊長クラスだからしゃーない
101それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:15.65ID:va74BNr/0 黄猿より子安の方が強そうに見える
102それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:18.50ID:04+npFc/0 >>97
アニメも映画も観たことないから印象違うわけか
アニメも映画も観たことないから印象違うわけか
103それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:35.88ID:YLLCY+Oyd 黄猿って海軍本部とかホーム球場で本気出したら街ぶち壊してまうからアレやけど壊し放題のビジターならクソ強いんちゃうか?
104それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:37.94ID:TFTB02uK0105それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:40.67ID:R5G1CYx30 新旧で強さ違い過ぎんか
藤虎とかもうゾロに勝てんやろ
藤虎とかもうゾロに勝てんやろ
106それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:40.65ID:WlRuN78p0 海軍大将の強さ順ってどんなもん??
赤犬≧青キジ≧黄猿>藤虎=緑牛
こんなもん?
赤犬≧青キジ≧黄猿>藤虎=緑牛
こんなもん?
107それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:41.30ID:DDMjUIDUa >>53
光の速さでうんこしそう
光の速さでうんこしそう
108それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:07.38ID:IQghkjVE0 侍最高峰の赤鞘でさえゴミ戦力だったからな
あいつらなにしに鬼ヶ島に来たんだろ?幹部の一人でも倒したっけ?もう覚えてないわ
あいつらなにしに鬼ヶ島に来たんだろ?幹部の一人でも倒したっけ?もう覚えてないわ
109それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:10.96ID:04+npFc/0110それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:17.88ID:Y7R5JEq/0 黄猿って光速で移動できるだけでその速度を攻撃に乗せたりとかはできないんやろ?
111それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:19.74ID:p+prs51y0 赤青黄が揃って中将だったとか層がおかしいだろ
112それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:28.69ID:RBNlAF/qa 錦えもんとかいう運全振りに見えて実はちゃんと仕事もしてる有能。動いたからこそ傾いてきた運とも言える
113それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:44.17ID:+6dfazm70 >>104
連戦とはいえカイドウに勝ったルフィは大将ちょい上はあるんやないか?
連戦とはいえカイドウに勝ったルフィは大将ちょい上はあるんやないか?
114それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:56.08ID:BXwOpaPia >>105
でも藤虎の隕石一個切るので精一杯だったよね
でも藤虎の隕石一個切るので精一杯だったよね
115それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:59.25ID:04+npFc/0 >>108
カイドウに一太刀浴びせるため
カイドウに一太刀浴びせるため
116それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:38:03.76ID:BuaxLkcFa 今黄猿ザコなの?
どんだけインフレしてんの
どんだけインフレしてんの
117それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:38:10.56ID:TFTB02uK0 >>72
マムカイドウと麦わら侍連合が潰しあったから漁夫の利狙ったろ!
マムカイドウと麦わら侍連合が潰しあったから漁夫の利狙ったろ!
118それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:38:20.81ID:WlRuN78p0119それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:38:33.22ID:+6dfazm70 >>108
ゾウさんとペロスペロー倒したけど犬猫が強いだけだわ
ゾウさんとペロスペロー倒したけど犬猫が強いだけだわ
120それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:38:36.25ID:h82BKYrpp 今となれば弱いけど基本的に赤鞘って白髭の隊長くらいの強さの設定やろ
それが7人いたら海軍じゃきついやろ
それが7人いたら海軍じゃきついやろ
121それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:38:41.54ID:IDnnV5pq0 >>103
やりたい放題できるエレジアでアレだからな
やりたい放題できるエレジアでアレだからな
122それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:39:02.45ID:FlqVJ25md まあ余裕だわな
マムカイドウなんてガチのかませだったわけだから
マムカイドウなんてガチのかませだったわけだから
123それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:39:07.89ID:WlRuN78p0 >>116
黄猿ザコっていうか、やたら映画とかで新キャラにビビる役にされてるイメージやわ
黄猿ザコっていうか、やたら映画とかで新キャラにビビる役にされてるイメージやわ
124それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:39:11.60ID:EeGjlkmS0 冷静に止められてるの草
125それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:39:16.70ID:4xBmYERt0 ワノ国にゃあ未知の兵力がある
なお
なお
126それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:39:26.83ID:4Fwp5bpM0127それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:39:32.20ID:mq8DMX6u0 >>108
あの雷蔵の我慢比べをもう忘れたか
あの雷蔵の我慢比べをもう忘れたか
128それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:39:34.62ID:oUZxlIv1d カイドウって海軍に何回か捕まってるんならそのとき大将総出でトドメさしとけばよかったのに
129それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:39:38.13ID:i7CpioKAr そういや赤犬とか黄猿って英語やとどっち表記なんや
イエローモンキーなんか?
イエローモンキーなんか?
130それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:39:39.36ID:Q9zpfc8h0 ゼファーが暴れてる、黄猿行け
バレットが何か企んでる、黄猿行け
ウタが世界滅ぼそうとしている、黄猿行け
困ったらとりあえず派遣される男
バレットが何か企んでる、黄猿行け
ウタが世界滅ぼそうとしている、黄猿行け
困ったらとりあえず派遣される男
131それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:39:41.60ID:X7MriagI0 黄猿は赤犬が断るの分かってて提案してそう
132それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:39:47.15ID:uJBemkWYa >>125
おでんみたいなやつがゴロゴロおると思ってんやろなぁ
おでんみたいなやつがゴロゴロおると思ってんやろなぁ
133それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:39:47.23ID:pT3H/V+ea 実際はともかく四皇幹部クラスと大将互角くらいならしっくりくる
134それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:39:55.63ID:OH5qX3P60 スパイを超えたスパイ
135それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:40:29.80ID:WlRuN78p0136それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:40:31.72ID:FlqVJ25md そもそも四皇って個の強さではなく勢力だからな
それならぼっちでも個の強さは四皇より強いミホークがとっくに四皇になってた
それならぼっちでも個の強さは四皇より強いミホークがとっくに四皇になってた
138それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:40:39.53ID:IDnnV5pq0 勝てないにしても赤犬青キジは四皇にもダメージ与えられるくらいは強いやろ
139それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:41:00.29ID:q7Af4SXDa 侍(奇形の雑魚集団)
140それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:41:03.88ID:o3DC6GFw0 >>130
毎回セットでモモンガもいるぞ
毎回セットでモモンガもいるぞ
141それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:41:07.45ID:aLp6Y8yG0 ミラミラの実の鏡人間がいたら完封される雑魚じゃけえ
142それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:41:13.18ID:PPR0yO3k0 赤犬は白ひげの顔面をパンチ一発でエグって死ぬの確定させたし
マルコビスタの同時攻撃でも殆ど効いてないし
エースが歯が立たないし
ジンベエでも逃げるしかないし
四皇並の強さはあるやろ
マルコビスタの同時攻撃でも殆ど効いてないし
エースが歯が立たないし
ジンベエでも逃げるしかないし
四皇並の強さはあるやろ
143それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:41:20.43ID:+6dfazm70 >>136
カイドウなんて思いっきり個の強さ強調されてたやん
カイドウなんて思いっきり個の強さ強調されてたやん
144それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:41:24.76ID:euZhi0gJa 舐めてるけどクイーンとか多分大将クラスに強いんよな
145それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:41:25.17ID:BXwOpaPia ワノ国出航する時にヤマト抜きでもこの国は赤鞘いるし大丈夫だろって思わせて欲しかったよな
でもアラバスタ思い出すとやっぱりワノ国は十分強いのかもしれん
でもアラバスタ思い出すとやっぱりワノ国は十分強いのかもしれん
146それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:41:44.26ID:WlRuN78p0 流石に、カタクリやキングやクイーンなんかよりは強くて格が違う存在であってほしいわ海軍大将
幹部にすら勝てないやつが数人集って最高戦力とか名乗ってるレベルなら、四皇の誰かがガチればものの数秒で海軍とか消し飛ぶことになるやろ
幹部にすら勝てないやつが数人集って最高戦力とか名乗ってるレベルなら、四皇の誰かがガチればものの数秒で海軍とか消し飛ぶことになるやろ
147それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:41:47.29ID:TFTB02uK0 >>126
雷ぞうと裏切り者除いて傳ジロー入れたら良い感じになりそう
雷ぞうと裏切り者除いて傳ジロー入れたら良い感じになりそう
148それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:41:54.94ID:Z60U1fCn0 黄猿ってベンベックマンにビビってるのに四皇には勝てないやろ
149それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:42:04.15ID:FlqVJ25md150それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:42:06.42ID:pyY4ORq2a 黄猿なら色々出来そうやけどな
まだ強さの底見えてへん一人やろ
まだ強さの底見えてへん一人やろ
151それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:42:08.61ID:uRHdZZs5a レーザービームぴゅっぴゅっぴゅーっ
152それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:42:16.52ID:lysKXo6Q0 待てと言えば待ってくれる優秀な部下
153それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:42:23.15ID:WlRuN78p0 >>144
言うてマルコにキングとともに足止めされるレベルやぞ
言うてマルコにキングとともに足止めされるレベルやぞ
154それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:42:29.60ID:pf7VdVgmr 能力の強さにあぐらかいて覇気鍛えてない説あるけど実際どうなんやろ
155それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:42:29.99ID:alXkYy1F0 >>144
サンジにあっさり倒されてる時点で上位中将レベルや
サンジにあっさり倒されてる時点で上位中将レベルや
156それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:42:32.42ID:OKFilHQc0157それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:42:33.25ID:va74BNr/0 海軍中将とか云う噛ませポジ
大将まで噛ませにはしてほしくない
大将まで噛ませにはしてほしくない
158それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:42:36.87ID:0+irug2V0 >>135
中将が揃いも揃って雑魚なせいで黄猿に皺寄せがいってるの草
中将が揃いも揃って雑魚なせいで黄猿に皺寄せがいってるの草
159それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:42:44.77ID:AIpEdzii0 🐒これが四皇の覇気か😅
160それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:42:53.58ID:+6dfazm70 >>146
白ひげvs3大将七武海仙石ガープその他中将で相手してたわけやから実際そんなもんなのかもしれん
白ひげvs3大将七武海仙石ガープその他中将で相手してたわけやから実際そんなもんなのかもしれん
161それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:43:12.24ID:TFTB02uK0 >>148
マルコと軽口叩いてるし黄猿が軽いだけでしょ
マルコと軽口叩いてるし黄猿が軽いだけでしょ
162それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:43:16.13ID:FlqVJ25md 四皇は勢力があればなれる
大将はガチで強くないとなれない
この差よ
大将はガチで強くないとなれない
この差よ
163それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:43:23.34ID:8AXns7x2p 海軍赤犬くらいしかまともな人材おらんやん
そして一番めんどくさい時期に元帥になってて可哀想😢
そして一番めんどくさい時期に元帥になってて可哀想😢
164それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:43:28.14ID:WlRuN78p0 >>155
流石に中将とかガープ以外軒並み雑魚すぎて話にならんやろ
流石に中将とかガープ以外軒並み雑魚すぎて話にならんやろ
165それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:43:29.82ID:uJBemkWYa クイーン程度ならもうサンジに完封されるレベルにインフレしたからな
166それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:43:36.28ID:qMBIMBQC0 サシでやるならカイドウだろうってなんだったん?
まずこいつおでんにすらババアいなかったら負けてるやん
そのおでんがロジャーに軽くいなされてたんやから普通にジジイの白ひげにも負けそう
まずこいつおでんにすらババアいなかったら負けてるやん
そのおでんがロジャーに軽くいなされてたんやから普通にジジイの白ひげにも負けそう
167それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:43:46.12ID:04+npFc/0 クイーンとかギャグ要因だからか設定盛りまくってとんでもない強さやしな
本気出したら透明になれるマゼランやぞ
本気出したら透明になれるマゼランやぞ
169それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:44:02.56ID:BJhbvFL8a ベックマンが大将クラスという風潮
170それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:44:03.03ID:+6dfazm70 >>166
おでん死んでから鍛えたんや
おでん死んでから鍛えたんや
171それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:44:08.30ID:Jd2WfUrcd173それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:44:13.44ID:0BiIw3SO0 ワンピースのキャラって今ドラゴボのどんくらいとなら張り合える?
ギニュー特戦隊くらいは倒せるよな
ギニュー特戦隊くらいは倒せるよな
174それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:44:14.94ID:a7MV/gmYa 藤虎「新兵器すげーwこれなら七武海いらんやん!」
中将以下のお荷物の方がいらんぞ
中将以下のお荷物の方がいらんぞ
175それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:44:16.71ID:IDnnV5pq0 >>141
でもブリュレじゃ勝てないでしょ
でもブリュレじゃ勝てないでしょ
176それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:44:28.49ID:FlqVJ25md >>166
自分で吹いたホラでしょう 性格もそんな感じの性格だったし
自分で吹いたホラでしょう 性格もそんな感じの性格だったし
177それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:44:32.96ID:SHNTGn17p >>70
ワンピって終始そんな感じやん
グランドラインはやべーところ←それぞれの島に普通に人が住んでます。交易もあります
新世界はやべーところ←それぞれの島に普通に人が住んでます。交易もあります
やもん
ワンピって終始そんな感じやん
グランドラインはやべーところ←それぞれの島に普通に人が住んでます。交易もあります
新世界はやべーところ←それぞれの島に普通に人が住んでます。交易もあります
やもん
178それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:44:35.54ID:WlRuN78p0179それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:44:40.12ID:pyY4ORq2a >>126
犬猫カッパは分かるけどなんで人間が奇形やねん
犬猫カッパは分かるけどなんで人間が奇形やねん
180それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:44:44.64ID:BXwOpaPia >>156
そもそも銃弾が高速を超えられないんだからベックマンに撃たれたところで避けれないんか?
そもそも銃弾が高速を超えられないんだからベックマンに撃たれたところで避けれないんか?
181それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:44:53.71ID:PPR0yO3k0 キングはともかくクイーンが
カタクリや41歳より強いかは微妙や
カタクリや41歳より強いかは微妙や
182それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:44:55.49ID:8I2/dZ4W0183それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:44:58.92ID:TFTB02uK0 >>171
同期だから仲良いんやね
同期だから仲良いんやね
184それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:45:33.33ID:mq8DMX6u0185それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:45:37.65ID:4Fwp5bpM0 カイドウ「こんな退屈な世界壊れてもいい!!!」
http://imgur.com/uDSqGnz.jpg
http://imgur.com/uDSqGnz.jpg
186それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:45:43.22ID:aLp6Y8yG0187それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:45:51.70ID:bXvu21Y+M >>118
青キジでさえダイヤモンド・ジョズごときにダメ食らっとるんやが
青キジでさえダイヤモンド・ジョズごときにダメ食らっとるんやが
188それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:45:53.30ID:IDnnV5pq0 >>166
おでんもロジャーも死んだし白髭も老いぼれだからカイドウの勝ちやん
おでんもロジャーも死んだし白髭も老いぼれだからカイドウの勝ちやん
189それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:46:13.08ID:/I+UByFG0 また暴れてる赤犬が見たいわ
190それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:46:21.00ID:k+S0dc+od >>171
加山雄三や高倉健モチーフの大将はおらんのか
加山雄三や高倉健モチーフの大将はおらんのか
191それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:46:27.44ID:TFTB02uK0 >>181
カタクリとキングが同格でクイーンはクラッカーと同じくらいやろ
カタクリとキングが同格でクイーンはクラッカーと同じくらいやろ
192それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:46:29.84ID:BXBdov7B0193それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:46:34.70ID:bLjChIpjr >>146
そもそも世界のどこかで天竜人を二匹ほどぶん殴ったら大将が2人不在になるから海軍が消し飛ぶのは簡単や
そもそも世界のどこかで天竜人を二匹ほどぶん殴ったら大将が2人不在になるから海軍が消し飛ぶのは簡単や
194それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:46:45.61ID:WlRuN78p0 >>187
不意打ちの横槍で一撃食らうぐらいは見逃してくれや
不意打ちの横槍で一撃食らうぐらいは見逃してくれや
195それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:47:00.10ID:Jd2WfUrcd ベガパンクが赤犬とか青キジやなく黄猿のレーザーをパシフィスタの武器として採用した時点で海軍最強の攻撃力は黄猿なんよな
196それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:47:01.16ID:wnPt8Dt60 ほんと意味不明なやり取りだな
197それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:47:03.08ID:2iEG64TcM 尾田くんはライブ感で買いとるんやから読む方もライブ感で読まな失礼やぞ
198それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:47:03.17ID:qMBIMBQC0199それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:47:21.38ID:0BiIw3SO0 黄猿だけ悠々自適そうやしロギアにかまけるのもしゃーない
https://i.imgur.com/R7rVBAy.jpeg
https://i.imgur.com/R7rVBAy.jpeg
200それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:47:27.56ID:TFTB02uK0 >>185
これアプーに言ってるってマジ?
これアプーに言ってるってマジ?
201それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:47:31.60ID:+6dfazm70 シャンクスは今ウキウキやろな勝手に四皇壊滅してくれて
現四皇の二人は友達みたいなもんやし
現四皇の二人は友達みたいなもんやし
202それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:47:34.02ID:euZhi0gJa >>192
真面目にやりゃクイーン最強
真面目にやりゃクイーン最強
203それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:47:36.52ID:75+CTMAL0 四皇>大将(+ガープ)>>七武海>>>四皇最高幹部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中将
パワーバランスはこれでええんか?🤔
パワーバランスはこれでええんか?🤔
204それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:47:36.75ID:IQghkjVE0 ネタバレいいっすか?
シャンクスは天竜人
シャンクスは天竜人
205それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:47:47.24ID:j++WH7O30 ガチったらガープとかの方が強いんだろうしなぁ
まあ本気出さずに終わるんだろうが
まあ本気出さずに終わるんだろうが
206それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:47:50.08ID:TFTB02uK0 >>187
ジョズが強いんだろ
ジョズが強いんだろ
207それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:47:52.29ID:YA0q5EIG0 >>126
世紀末リーダー伝たけしやろこれ
世紀末リーダー伝たけしやろこれ
208それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:48:11.58ID:LvskEAVoM ストーリーの都合上、麦がカイドウに勝ったけど
完全にサシでやったらニカとカイドウどっちが勝つん?
完全にサシでやったらニカとカイドウどっちが勝つん?
209それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:48:14.71ID:TFTB02uK0 >>192
緑牛「美人にしておいたぞ」
緑牛「美人にしておいたぞ」
210それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:48:20.52ID:q+I8oPoO0 実際黄猿がカイドウとかマムと戦ったらボコられるんかな?
211それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:48:36.74ID:FlqVJ25md >>203
バギーや脱落者のマムカイドウが大将より強いってマジ?
バギーや脱落者のマムカイドウが大将より強いってマジ?
212それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:48:44.89ID:BXBdov7B0 >>209
せめて章の中盤にやれ😡
せめて章の中盤にやれ😡
213それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:48:49.73ID:r/GaovDg0 レイリーにほっぺた傷つけられる
ベン・ベックマンに銃向けられ降参する
シャンクスの覇気に怖気づく
黄猿クソ雑魚やん
ベン・ベックマンに銃向けられ降参する
シャンクスの覇気に怖気づく
黄猿クソ雑魚やん
214それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:49:01.50ID:eGW288wZa ウィーブルがガチで若い頃の白ひげ並みならカイドウより強そうやな
215それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:49:12.63ID:vuEqr4gr0 黄猿ってまだガチで戦ってるところ無いよな
216それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:49:21.12ID:FlqVJ25md >>207
しまぶーの絵やキャラはもっと男らしくて格好良い
しまぶーの絵やキャラはもっと男らしくて格好良い
217それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:49:24.65ID:0+irug2V0 五老星→無能
藤虎緑牛→言うこと聞かない
その他の部下→無能
気の毒すぎるやろサカズキ
そら黄猿とばっか話すわ
藤虎緑牛→言うこと聞かない
その他の部下→無能
気の毒すぎるやろサカズキ
そら黄猿とばっか話すわ
218それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:49:42.40ID:nnI3ddoi0 >>127
地味すぎんよ
地味すぎんよ
219それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:49:49.12ID:PqrPg+/l0 クイーンそんな強かったけ?
と思い調べると技の多さにビビる ワンピースキャラ最多やない?
と思い調べると技の多さにビビる ワンピースキャラ最多やない?
220それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:49:58.36ID:aLp6Y8yG0 >>203
中将の圧倒的モブキャラ感悲しいわ
中将の圧倒的モブキャラ感悲しいわ
221それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:50:02.05ID:NKBAqYPZr 中将は映画でシャンクスの覇王色食らったら気絶しかけるレベルってバレたのが痛い
222それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:50:07.02ID:YwBEtcN0d223それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:50:18.58ID:PPR0yO3k0224それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:50:20.35ID:dAo6j7FFp イゾウ殺して退場させた事許さんからな尾田
225それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:50:21.39ID:XiJqy4pQa 最強生物?トラウマ掘ればいいんじゃないっすかね
行けッCP0!
行けッCP0!
226それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:50:23.02ID:IDnnV5pq0227それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:50:23.27ID:+6dfazm70 >>217
青キジに大人しく元帥譲っておけばよかったって後悔してそう
青キジに大人しく元帥譲っておけばよかったって後悔してそう
228それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:50:36.66ID:MPD0JBvI0 でも他の大将2人はガチガイジやしちゃんと元帥の意向を理解して現場に行ってくれる黄猿おらんなったら赤犬死ぬで
229それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:50:41.43ID:GdblejNip 行こうか?(行くだけ)
230それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:50:44.05ID:I4QTM9dz0 ドラゴンの小物感だけは一生消えなさそう
231それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:50:45.99ID:TFTB02uK0 >>208
カイドウじゃねえのギア5って制限時間と反動4よりエグそうじゃん
カイドウじゃねえのギア5って制限時間と反動4よりエグそうじゃん
232それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:50:47.38ID:yKs6fGJT0 シャンクスが八尺瓊勾玉を一瞬で弾いて
黄猿が立ってた崖ごと切断するのカッコよすぎ
黄猿が立ってた崖ごと切断するのカッコよすぎ
233それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:50:51.41ID:w7aGe68S0 >>213
やっぱシャンクスの覇気が効かない緋熊って最強やわ
やっぱシャンクスの覇気が効かない緋熊って最強やわ
235それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:51:00.35ID:QOlTL1nX0236それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:51:11.05ID:9mcOB40q0 天竜人「この女気に入ったえ~」
ガープ「…」
センゴク「…」
青キジ「…」
スモーカー「…」
コビー「…」
これが現実
ガープ「…」
センゴク「…」
青キジ「…」
スモーカー「…」
コビー「…」
これが現実
237それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:51:21.08ID:MzJnZk6jM クザンとサカズキ決闘してる時におっとっとおじさんは何してたんや
238それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:51:21.48ID:WlRuN78p0 ① 旧四皇・ミホーク
② ルフィ・キッド・ロー・黒ひげ
③ 赤犬・青キジ・黄猿
④ 四皇の幹部達・緑牛・藤虎・七武海
これぐらいのイメージやわ
願望も込みで
② ルフィ・キッド・ロー・黒ひげ
③ 赤犬・青キジ・黄猿
④ 四皇の幹部達・緑牛・藤虎・七武海
これぐらいのイメージやわ
願望も込みで
239それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:51:23.30ID:Tvxk3Km40 シャンクスルフィバギーの関係強すぎてバランス崩れてるよな
黒ひげとかどれかに手出したら他の三皇から袋叩きに会うやろ
黒ひげとかどれかに手出したら他の三皇から袋叩きに会うやろ
241それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:51:35.16ID:j6JZscbU0 >>107
光の速さでうんこしたらどうなるの?
光の速さでうんこしたらどうなるの?
242それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:51:35.40ID:HdVL5u1zd 光速やし行こうかって聞いてる間に行って帰ってこれるやろ
243それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:51:35.63ID:TFTB02uK0 >>217
????「大変だろう?元帥……w」
????「大変だろう?元帥……w」
244それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:51:49.24ID:qMBIMBQC0 世界政府全軍総帥のコングさんいつ出てくるの…
https://i.imgur.com/tI1lK6F.jpg
https://i.imgur.com/tI1lK6F.jpg
245それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:51:54.96ID:FlqVJ25md >>219
サンジが圧倒的過ぎたのが悪い スピードパワー硬さが大幅アップして身体能力が作中トップになった上に骨や内臓が潰れても即直るんだもん
サンジが圧倒的過ぎたのが悪い スピードパワー硬さが大幅アップして身体能力が作中トップになった上に骨や内臓が潰れても即直るんだもん
246それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:52:00.55ID:zxsTp/kX0 >>217
センゴク「サカヅキ楽しそうだな😆」
センゴク「サカヅキ楽しそうだな😆」
247それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:52:34.19ID:j4c5aErh0 ホモの天竜人が「赤犬を10番目の妻にするえ〜」って言い出したらどうすんの?
248それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:52:43.81ID:IDnnV5pq0 犬猫のスーロンかっこいいから船乗って欲しかったわ
249それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:52:44.18ID:TFTB02uK0 >>236
ミョスガルド聖「やめろ!チャルロス!」
ミョスガルド聖「やめろ!チャルロス!」
250それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:52:52.47ID:+6dfazm70 >>240
ドーベルマン中将や
ドーベルマン中将や
251それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:52:53.60ID:FlqVJ25md >>244
どう見てもガープの超上位互換だな
どう見てもガープの超上位互換だな
252それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:52:56.21ID:erIIpVZZ0253それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:53:00.86ID:WlRuN78p0254それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:53:08.18ID:bLjChIpjr255それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:53:17.26ID:9+nu2MmL0 光のくせにこいつ弱いよなぁ
光なんて最強の一角を担うぐらいのスペックだろ
光なんて最強の一角を担うぐらいのスペックだろ
256それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:53:29.61ID:lSplgIGPa バスターコールの数倍の戦力でクロコダイルに完封される海軍さんさぁ…
257それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:53:31.63ID:04+npFc/0 >>247
やめろ!ワシはホモじゃない!
やめろ!ワシはホモじゃない!
258それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:53:34.00ID:CxdcqCiQr 白ひげ「眩しいじゃねェか…」←光当たってるやん
https://i.imgur.com/60Yxf3C.jpg
https://i.imgur.com/60Yxf3C.jpg
260それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:53:41.59ID:6t/B35ep0 能力だけならラスボス
261それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:54:17.88ID:8GmHAk1xa 大将なんだから4皇とも散々ぶつかってきただろうにシャンクスの覇気で冷や汗は設定崩壊やろ
ポッと出の緑牛はともかく
ポッと出の緑牛はともかく
262それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:54:19.65ID:YNB6Yls1p 映画のビビり方からして
マムカイドウ<シャンクス一味
マムカイドウ<シャンクス一味
263それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:54:22.50ID:IDnnV5pq0264それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:54:25.77ID:aLp6Y8yG0 >>244
全軍てことは陸軍と空軍があるんやろか
全軍てことは陸軍と空軍があるんやろか
265それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:54:33.82ID:JCF8d5DI0 エネルがルフィのピンチに味方として現れる展開はありますか?
266それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:54:33.84ID:WlRuN78p0267それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:54:35.80ID:qMBIMBQC0269それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:54:38.63ID:paFD15SUp センゴク、ガープ、つるあたりが静観モードやからなぁ
こいつらが取り締まりに活動的だったらそれはそれで話にならんけど
こいつらが取り締まりに活動的だったらそれはそれで話にならんけど
2022/09/01(木) 13:54:46.58ID:tPGEV8Do0
本気で来られてもルフィがニカに小慣れてきたら返り討ち余裕やろ大将すら
いつの間にか追い抜いてしまったんやな
いつの間にか追い抜いてしまったんやな
272それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:54:52.95ID:bLjChIpjr Tボーンさんが無能中将どもより弱い扱いなの納得いかんわ
273それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:54:54.47ID:0+irug2V0274それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:54:56.76ID:TFTB02uK0 本来中将って飛び六方とか大臣とか隊長とかと同等のポジションなのに噛ませ犬になったせいで割を喰ってるよな
ガープとメイナード以外
ガープとメイナード以外
275それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:55:01.80ID:b/SZvXA90 >>222
Zすこ
Zすこ
277それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:55:05.67ID:FlqVJ25md278それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:55:06.48ID:WlRuN78p0 >>263
陸軍やら空軍やらおるんやろかONE PIECE世界って
陸軍やら空軍やらおるんやろかONE PIECE世界って
279それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:55:12.03ID:iw0RRXI0a コングとか言う最強じゃないとおかしいのに本編に出てこないやつ
281それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:55:15.88ID:RvqR5KCp0 モモの助「プルトン?なんか怖いからまだ使わんとこ」
五老星「向こうにも切れ者がいる」
ジジイさぁ……
五老星「向こうにも切れ者がいる」
ジジイさぁ……
282それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:55:19.49ID:YwBEtcN0d 黄猿だろうが完封できるやつおるから
http://imgur.com/FZiW2ah.jpg
http://imgur.com/FZiW2ah.jpg
283それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:55:51.45ID:IQghkjVE0284それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:55:53.05ID:AsfI8LFc0 光の早さで一瞬でワノクニ行けるはずだよな
妙だな
妙だな
285それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:55:55.18ID:bLjChIpjr >>264
モルガンズに好き放題されてるし空軍はなさそう
モルガンズに好き放題されてるし空軍はなさそう
286それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:56:05.97ID:ieTcQ8+Xa 和の国の何がクソって散々サムライ強いって描写だったのにおでんだけだったってオチ
287それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:56:07.56ID:+6dfazm70288それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:56:19.69ID:MzJnZk6jM >>272
脳筋やからな
脳筋やからな
289それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:56:24.89ID:WRRIgNxO0 >>267
この画像何話や
この画像何話や
290それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:56:25.34ID:lrpxMulXd カイドウがおでんに実力で負けたとかいう設定が一番いらんかった
最強生物ちゃうやん
最強生物ちゃうやん
291それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:56:33.54ID:IDnnV5pq0293それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:56:41.94ID:JtvIMC+HM こっそり宴に潜入してマムにだけ嫌がらせしまくってキレさせればカイドウと潰し合いになるんちゃう?
294それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:56:43.87ID:6t/B35ep0 何でもありのニカニカなら光だろうがマグマだろうが掴んで丸めてポイちゃうか
295それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:56:47.21ID:TFTB02uK0 >>278
空軍は居なさそう陸軍はレッドラインには居るんじゃねえの
空軍は居なさそう陸軍はレッドラインには居るんじゃねえの
296それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:56:50.83ID:WlRuN78p0 ひょっとして、コングさん今まで出番なかっただけで海軍大将連中より遥かに強い海軍のラスボス説ある?
297それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:57:02.00ID:FlqVJ25md298それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:57:06.01ID:P0CMSvkJ0300それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:57:40.78ID:FlqVJ25md >>289
0巻じゃないの?
0巻じゃないの?
301それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:57:47.36ID:qMBIMBQC0 >>289
0巻
0巻
303それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:57:53.34ID:PYuxx+O40 緑牛はまだ厳しく叱ってサカズキ流海軍道を叩き込めば有能になれるポテンシャルはあるよな
クザンみたいに殺し合いしてでも対立するほどの根性も無さそうやし
藤虎は殺した方がええんちゃうか?
クザンみたいに殺し合いしてでも対立するほどの根性も無さそうやし
藤虎は殺した方がええんちゃうか?
304それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:57:53.88ID:s8FQgVfR0 なお強いサムライは存在せんかった模様
カイドウとマムくらいなら黄猿でも何とかなるやろ
カイドウとマムくらいなら黄猿でも何とかなるやろ
306それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:57:55.57ID:04+npFc/0 万が一コングがウホウホの実だったらどうするよ
307それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:58:08.91ID:WlRuN78p0 >>298
全員五老星未満って考えると全員大したことないように見えてくるわ
全員五老星未満って考えると全員大したことないように見えてくるわ
308それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:58:14.22ID:16QtbT0E0 こいつもピカピカしちょるだけのゴミだよな
310それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:58:39.52ID:XiJqy4pQa312それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:58:58.48ID:WlRuN78p0 >>306
SMILE舞台でもうゴリラ能力は使っちゃったから……
SMILE舞台でもうゴリラ能力は使っちゃったから……
313それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:59:01.58ID:j4c5aErh0 センゴク「エースを処刑するぞ!しかも処刑は全世界放送して見せしめにしてやる!w」
ガープ「…」
海軍「うわあああああああ白髭たちのせいでエース逃しちゃった!」
赤犬「仕方ないのぅ…ワシが始末しちゃる」マグマッ!
ガープ「うおおおおおおおおおおおおおお!赤犬ぅ!許さんぞおおおおおおおおおおおおお!」←なんやこいつ
赤犬さんは仕事を全うしただけやろ
ガープ「…」
海軍「うわあああああああ白髭たちのせいでエース逃しちゃった!」
赤犬「仕方ないのぅ…ワシが始末しちゃる」マグマッ!
ガープ「うおおおおおおおおおおおおおお!赤犬ぅ!許さんぞおおおおおおおおおおおおお!」←なんやこいつ
赤犬さんは仕事を全うしただけやろ
314それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:59:03.66ID:nnI3ddoi0 >>217
藤虎緑牛が言う事聞かないって最悪で草
藤虎緑牛が言う事聞かないって最悪で草
315それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:59:21.64ID:FlqVJ25md >>296
弱いわけないでしょ海軍大将元帥と歴任して元帥になったんだから 歴代大将の中でも最強じゃないとなれないレベル
弱いわけないでしょ海軍大将元帥と歴任して元帥になったんだから 歴代大将の中でも最強じゃないとなれないレベル
316それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:59:26.57ID:oQOUXUyx0 光とか最強過ぎて違和感しかないからしっかり弱点を描写して欲しいわ
317それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:59:27.00ID:CP393Fvpd318それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:59:30.77ID:TFTB02uK0319それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:59:42.53ID:5cYB4/ad0321それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:00:08.40ID:j8XLSv5Ha ウンコしたら地球ヤバいの?
322それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:00:20.99ID:WlRuN78p0 藤虎←なんか話通じる仁義に生きる任侠の良いやつみたいな描かれ方してるけど、シンプルに無能だよな
海賊捕まえるか捕まえないか博打で決めるわwとかヤバすぎやろ
海賊捕まえるか捕まえないか博打で決めるわwとかヤバすぎやろ
323それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:00:34.85ID:QJ6LFpVR0 赤犬1人で戦力底上げできるのにこいつ管理職にして現場出さないの無能すぎんか
324それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:00:40.84ID:iQ7MQCeXd 行くだけなら簡単に行けるし…
325それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:00:47.97ID:TFTB02uK0 >>298
中間管理職の中の中間管理職じゃん
中間管理職の中の中間管理職じゃん
326それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:00:52.55ID:YQ/OFMRw0327それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:01:28.23ID:Giqb0Hmr0 https://i.imgur.com/mMVd2WM.jpeg
https://i.imgur.com/EYdbsvS.jpeg
こいつ攻撃範囲だけなら一番なんじゃないの正直カイドウとかには効かなさそうだけど
https://i.imgur.com/EYdbsvS.jpeg
こいつ攻撃範囲だけなら一番なんじゃないの正直カイドウとかには効かなさそうだけど
328それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:01:42.85ID:IDnnV5pq0330それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:02:02.14ID:rgq+4N3m0 漫画の光の速さ持つ奴の噛ませ率の高さは異常
331それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:02:10.51ID:yE44TXPNa >>327
覚醒してないとおかしいよな
覚醒してないとおかしいよな
332それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:02:30.58ID:+6dfazm70 >>327
この二つって下準備込みやからなぁ
この二つって下準備込みやからなぁ
333それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:02:30.76ID:WlRuN78p0 海軍で唯一覇王色の覇気を持つやつがコイツだという事実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/Sa0OInZ.jpg
隠居させとんちゃうぞ
前線でこき使えや
https://i.imgur.com/Sa0OInZ.jpg
隠居させとんちゃうぞ
前線でこき使えや
334それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:02:38.49ID:2VbLCnYE0 茶豚(寅さん)すきなんやけど現場にはいっさい出てこないな
335それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:02:39.54ID:v+qGP0160 黄猿って見聞色使いには知覚てきるぐらいの速さでなんか殺傷能力低いビーム出すだけのおじさんになってしまったよな
最初の蹴られる直前まで分からないレベルの速さはどこへ
最初の蹴られる直前まで分からないレベルの速さはどこへ
336それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:02:48.68ID:FRVX8pRHd >>179
奇形ジャップを揶揄しとるのわからんのか
奇形ジャップを揶揄しとるのわからんのか
337それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:02:50.01ID:DieTuWeO0 世界政府「赤犬出世して青キジ辞めたから大将2人も足りなくなってしまった…せや、外部から召集して大将させたろ!」
この組織問題ありすぎだろ
この組織問題ありすぎだろ
338それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:03:14.62ID:0+irug2V0 藤虎って言うほど戦犯か?
レヴェリーでみすみすサボを取り逃した挙句七武海撤廃して35億の賞金首を海に解き放っただけやろ?
レヴェリーでみすみすサボを取り逃した挙句七武海撤廃して35億の賞金首を海に解き放っただけやろ?
339それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:03:18.05ID:JOaZapCE0 ゼファー殺す時に特に感傷に浸るわけでもなく皆殺しでええやろwってしてたの嫌い
340それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:03:28.14ID:IDnnV5pq0341それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:03:34.10ID:wlUw/D0EM バトル漫画あるある
強キャラにし過ぎて扱いきれてない
強キャラにし過ぎて扱いきれてない
342それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:03:48.39ID:QJ6LFpVR0 >>328
その過程考えたら1番なんかあるだろ
その過程考えたら1番なんかあるだろ
343それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:03:52.34ID:SBOi2cWlM 大将が四皇に対してなんの抑止力にもなってないのバランスおかしいやろ
344それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:04:02.77ID:TO+GYSjLa 光の速さで突っ走れ
346それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:04:23.17ID:TFTB02uK0347それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:04:24.62ID:CoJ9bbp0a348それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:04:28.33ID:qMBIMBQC0 >>337
中将たちが弱すぎる
中将たちが弱すぎる
349それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:04:28.55ID:bLjChIpjr350それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:04:28.91ID:9hF/p2iQ0 雷鳴八卦で即死定期
351それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:04:36.64ID:8GmHAk1xa 一方の赤犬
衰えたとはいえ白ひげと真っ向勝負
ジンベエとエースを子供扱い
マルコとビスタの2人がかりでも止められない
尾田くん曰く「赤犬が主人公だと連載1年で終わる」
反乱分子のゴビーをクビにしない
衰えたとはいえ白ひげと真っ向勝負
ジンベエとエースを子供扱い
マルコとビスタの2人がかりでも止められない
尾田くん曰く「赤犬が主人公だと連載1年で終わる」
反乱分子のゴビーをクビにしない
352それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:04:36.64ID:WlRuN78p0354それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:04:50.76ID:WJ6GJPPl0 >>326
ガープの顔の怪我って子供の時からやったんか
ガープの顔の怪我って子供の時からやったんか
355それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:04:54.38ID:XiJqy4pQa356それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:05:08.05ID:r545d0dsa そもそも大将でなんとかなるなら七武海いらんしな
358それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:05:17.30ID:TFTB02uK0 >>343
四皇からしたら大将なんて怖くねえだろ
四皇からしたら大将なんて怖くねえだろ
359それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:05:42.78ID:RvqR5KCp0 >>345
ルフィってこれからあのサイズになるんかな
ルフィってこれからあのサイズになるんかな
360それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:06:00.52ID:NCCrnjqR0 黄猿ならなんとかなったかもしれん
361それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:06:05.90ID:9rJx1EgAd 死にかけの白ひげたちに手こずるようではね
362それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:06:09.87ID:FlqVJ25md >>347
相手が不気味でこわいな ギャグ漫画とは思えん威圧感だわ
相手が不気味でこわいな ギャグ漫画とは思えん威圧感だわ
363それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:06:23.38ID:NKBAqYPZr 海軍vs四皇vs四皇vs四皇vs四皇で睨み合ってギリギリバランス取れてる世界だよな
マムカイドウが組んだって報道された時内心ビクビクだったやろ海軍の奴ら
マムカイドウが組んだって報道された時内心ビクビクだったやろ海軍の奴ら
364それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:06:35.12ID:KTmiOUqQr 動画で散々ヤマト仲間になりますってドヤ顔で解説してた連中どんな気持ちなんやろ
365それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:06:37.39ID:IQghkjVE0 >>203
中将雑魚すぎて将来大将になるイメージゼロ
中将雑魚すぎて将来大将になるイメージゼロ
366それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:06:42.47ID:r545d0dsa >>359
そういや親父のドラゴンはでかいんやっけ?
そういや親父のドラゴンはでかいんやっけ?
367それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:06:43.45ID:05q/UHXE0 赤犬の過去編とかやるんかな
絶対おもろいわ
絶対おもろいわ
368それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:06:47.69ID:9hF/p2iQ0 サビサビの実の海兵が能力的にかなりヤバイよな
サビというかもはや風化だし
サビというかもはや風化だし
369それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:06:54.12ID:oQOUXUyx0 光になれる能力と比べたらマグマとかゴミもいいとこだけど赤犬の方が強いんだから能力とか全く関係ないんだよね
370それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:06:55.04ID:YQ/OFMRw0 赤犬が青雉に友情ってか戦友としての気概を感じてんだよな
だから勝負が終わっても情けをかけるし見逃してる
青雉つれもどした方が負担へるだろ
https://i.imgur.com/0WNOfm6.jpg
だから勝負が終わっても情けをかけるし見逃してる
青雉つれもどした方が負担へるだろ
https://i.imgur.com/0WNOfm6.jpg
371それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:06:55.30ID:LYuYvxsc0 シャンクスは持ち上げられすぎじゃねえの?
ヒグマにも一杯食わされて海王類に腕を食われた程度の男なのに
ヒグマにも一杯食わされて海王類に腕を食われた程度の男なのに
372それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:06:56.99ID:+6dfazm70 >>359
60歳ルフィの見た目まんまガープやしなるんやろ
60歳ルフィの見た目まんまガープやしなるんやろ
373それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:07:37.65ID:WlRuN78p0 四皇>>>>>>大将 もせやけど、それよりも
大将>>>>>>中将 なの違和感ヤバすぎやろ
腐っても大将候補が中将ちゃうんか
ハンコックのメロメロ攻撃ごときに手をナイフで刺さなきゃいかんのが中将とか終わり過ぎや
大将>>>>>>中将 なの違和感ヤバすぎやろ
腐っても大将候補が中将ちゃうんか
ハンコックのメロメロ攻撃ごときに手をナイフで刺さなきゃいかんのが中将とか終わり過ぎや
374それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:07:43.84ID:2wWbEnXY0 緑牛には行かせた模様
375それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:07:44.04ID:6t/B35ep0 初登場が10年前のキャラじゃデフレしてもしゃーないわな
376それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:07:49.05ID:9rJx1EgAd キッド海賊団との抗争も多分ノーダメやろ赤髪海賊団
377それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:08:08.17ID:+6dfazm70378それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:08:14.92ID:IDnnV5pq0 スモーカー
未来の四皇ルフィを一方的にボコる
未来の四皇バギーを一方的にボコる
頂上戦争でもルフィをボコる
しかもハンコックにボコられる
こいつ過小評価され過ぎやろ
未来の四皇ルフィを一方的にボコる
未来の四皇バギーを一方的にボコる
頂上戦争でもルフィをボコる
しかもハンコックにボコられる
こいつ過小評価され過ぎやろ
379それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:08:22.89ID:jzqqPaInd やべーと思ってるから大将の数増やし始めとるやん
380それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:08:26.44ID:bLjChIpjr >>326
ガープの謎武器、サボのとそっくりやん
ガープの謎武器、サボのとそっくりやん
381それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:08:29.10ID:+ad98EzXa わーわー
382それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:08:30.87ID:VzsoYulyM383それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:08:32.61ID:TFTB02uK0384それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:08:34.54ID:WlRuN78p0 >>370
ここって絶対赤犬と青キジなんか裏で約束というか取り引きしとるよな
ここって絶対赤犬と青キジなんか裏で約束というか取り引きしとるよな
385それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:08:38.95ID:JOaZapCE0 でもモモンガ中将はかっこいいから
386それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:08:43.49ID:8AXns7x2p387それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:08:52.50ID:jQpToWSKd まさかこんな大物がワノ国に居るなんてねぇ〜
388それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:09:00.12ID:0+irug2V0389それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:09:03.50ID:73tca6TCa >>370
そもそも昇格かけて殺し合いすんなよ 戦力減るだけやんけ
そもそも昇格かけて殺し合いすんなよ 戦力減るだけやんけ
390それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:09:06.53ID:FlqVJ25md391それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:09:09.76ID:BFheRbB20 ガチで光の速さなら見聞色あろうが反応できんから意味無いやろ
392それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:09:22.17ID:PPR0yO3k0 中将最強のヴェルゴが
ローに瞬殺されたから
もう中将が名誉挽回することはないやろ
ローに瞬殺されたから
もう中将が名誉挽回することはないやろ
393それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:09:39.42ID:6DqTJrAJ0 大将クラスってもう通用せんだろ
せいぜいゾロとか二番手クラスと戦う程度で船長格とは無理
せいぜいゾロとか二番手クラスと戦う程度で船長格とは無理
394それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:09:45.25ID:WlRuN78p0 >>389
ほんで減った戦力取り戻そうと徴兵かけてド無能2人を大将に据えちゃ意味ないよなホンマ
ほんで減った戦力取り戻そうと徴兵かけてド無能2人を大将に据えちゃ意味ないよなホンマ
395それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:09:54.35ID:0+irug2V0 >>386
取り消せよ…!
取り消せよ…!
396それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:09:57.65ID:wdTzZ6cQa 中将が弱すぎるんだよ
中将が飛六砲クラスで大将はキングカタクリより強い程度で赤犬は四皇クラスじゃないとバランス取れん
中将が飛六砲クラスで大将はキングカタクリより強い程度で赤犬は四皇クラスじゃないとバランス取れん
397それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:10:01.88ID:LUiRVLJH0 >>371
ミホークからもお前には興味ない扱いまでされてた雑魚なのにな
ミホークからもお前には興味ない扱いまでされてた雑魚なのにな
399それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:10:25.86ID:RvqR5KCp0400それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:10:30.51ID:alXkYy1F0 >>388
頂上戦争で少佐〜中将が大量に死にまくったから人材不足なんよ…
頂上戦争で少佐〜中将が大量に死にまくったから人材不足なんよ…
401それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:10:31.54ID:XiJqy4pQa >>386
スーロンを制御できねぇミンク族の寿命は短い
スーロンを制御できねぇミンク族の寿命は短い
402それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:10:31.57ID:75+CTMAL0 スモーカーごときに捕まったバギーが本当は雑魚な事は海軍も承知やと思うが
逆にそうでないなら将来は海軍大将白猟の誕生やな
逆にそうでないなら将来は海軍大将白猟の誕生やな
403それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:10:32.27ID:TFTB02uK0404それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:10:40.00ID:8HXhLZ1E0 今強さ議論スレ見てきたらルフィが1番強くて驚いたわ
ワイが見てない間に何が起こったんや
ワイが見てない間に何が起こったんや
405それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:10:42.23ID:WlRuN78p0 >>386
今や麦わらの一味ほとんどがコイツより懸賞金高いという事実
今や麦わらの一味ほとんどがコイツより懸賞金高いという事実
406それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:10:55.58ID:AEGOiXmP0 >>396
ちゃんと仕事してるの赤犬だけやな
ちゃんと仕事してるの赤犬だけやな
407それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:11:00.91ID:6t/B35ep0 >>386
ペットのくせに懸賞金高すぎなんだよなぁ
ペットのくせに懸賞金高すぎなんだよなぁ
408それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:11:18.77ID:VzsoYulyM409それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:11:23.97ID:FlqVJ25md >>399
それならジャッジなんてガープドラゴンよりはるかに大きいだろ
それならジャッジなんてガープドラゴンよりはるかに大きいだろ
410それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:11:35.12ID:m7gfd8YRM >>378
しかもの使い方おかしない?🙄
しかもの使い方おかしない?🙄
411それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:11:39.32ID:WlRuN78p0412それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:11:42.14ID:+6dfazm70 >>405
チョッパー以外全員こいつより上か?
チョッパー以外全員こいつより上か?
413それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:12:08.33ID:sSSZ9mXJF 最高戦力の赤犬を元帥にして現場に出さないとか言う無能采配
414それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:12:15.69ID:CxdcqCiQr 最強生物カイドウ「風呂は1時間でのぼせる」
https://i.imgur.com/OHcrM2A.jpg
https://i.imgur.com/OHcrM2A.jpg
415それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:12:16.11ID:WlRuN78p0 >>412
ブルックやナミがペコムズとほぼ同額で、あとは全員上やったと思う
ブルックやナミがペコムズとほぼ同額で、あとは全員上やったと思う
416それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:12:46.78ID:alXkYy1F0 >>412
全員上やな。コイツが3億3000万で2番目に低いナミが3億6600万や
全員上やな。コイツが3億3000万で2番目に低いナミが3億6600万や
417それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:12:46.93ID:FlqVJ25md418それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:12:48.57ID:1AYEjp4ha 三将星、大看板と海軍大将ってどっちが強いんや
419それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:12:51.49ID:bLjChIpjr420それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:13:01.58ID:WRRIgNxO0 中将でも色系とかまだ見ぬ強キャラがおるかもしれん
421それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:13:11.54ID:+ROCpRkXM いうて赤犬50代のスモーカー30代やからな?
あと20年で成長期くるんやろ
あと20年で成長期くるんやろ
422それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:13:32.34ID:IDnnV5pq0 >>413
そら赤犬を現場に出したら本部襲われて海軍終わるやん
そら赤犬を現場に出したら本部襲われて海軍終わるやん
423それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:13:33.29ID:/ZJ6F8Wud >>420
は、白猟……
は、白猟……
424それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:13:37.21ID:8NjyuorHa 白髭に不意打ちでフルパワーのグラグラパンチ受けたのに大したダメージ描写もなく、その上カウンターで顔半分吹き飛ばしたのマジで強すぎるよな赤犬は
425それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:13:39.06ID:75+CTMAL0 ワイが一番馬鹿やなと思ったのは黒ひげ討伐の時に軍艦の先頭でイキってた赤犬や
お前がちゃんと隠れとけば不意打ち出来たし未来の四皇潰せたんやぞ
ホンマに海軍ガイジしかおらん
お前がちゃんと隠れとけば不意打ち出来たし未来の四皇潰せたんやぞ
ホンマに海軍ガイジしかおらん
426それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:13:44.69ID://UUbH38r 言うて相手になる海賊が強すぎるだけで中将はそんな弱いわけちゃうやろ
427それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:13:45.62ID:Ogmon1q70 藤虎は隕石落としたり明らかに強キャラポジで描かれたのにかませキャラにされた緑牛さん…
428それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:13:46.34ID:m4Srcloc0 てかロジャーが処刑されたのってつい22年前なんよな
現実で言えば2000年頃でワンピースはもうグランドライン入ってるとか最近すぎるわ
現実で言えば2000年頃でワンピースはもうグランドライン入ってるとか最近すぎるわ
429それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:13:47.57ID:qMBIMBQC0 >>418
大将に決まっとる
大将に決まっとる
431それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:14:02.36ID:AEGOiXmP0 >>413
まぁ現実でも現場で有能ほど昇格して管理に回されるし
まぁ現実でも現場で有能ほど昇格して管理に回されるし
432それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:14:04.72ID:TFTB02uK0 >>418
大将
大将
433それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:14:24.31ID:jzqqPaInd ハンコック捕まえに行ったコビーたちはどうなったんやろ
434それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:14:26.56ID:I55jciwj0 >>414
酒飲んで入るからや
酒飲んで入るからや
435それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:14:28.27ID:+ad98EzXa >>244
https://i.imgur.com/Ztt5oVW.jpg
https://i.imgur.com/hliWHew.jpg
こいつこいつら感あるよな
なんか一番上なのにキャラ薄いというか
https://i.imgur.com/Ztt5oVW.jpg
https://i.imgur.com/hliWHew.jpg
こいつこいつら感あるよな
なんか一番上なのにキャラ薄いというか
436それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:14:29.57ID:ZxKYHBawp プルトンはあるから実際やばいぞしかも上陸もほぼ不可能だし
437それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:14:33.44ID:+6dfazm70 >>430
適当にゼウス出しとくだけで勝てそう
適当にゼウス出しとくだけで勝てそう
438それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:14:34.83ID:CoJ9bbp0a 黄猿なら往復のみの移動時間2秒もかからんだろ
パッと行ってワノ国ちょろっと回って未知の兵力確認して帰ってくるだけでも大収穫やろ
危険を察知してから1秒で海軍本部に戻ってこれるやろ
尾田栄一郎は光の速度がどのくらい速いか理解してなさそう
小学生でも分かりそうなもんだけど
パッと行ってワノ国ちょろっと回って未知の兵力確認して帰ってくるだけでも大収穫やろ
危険を察知してから1秒で海軍本部に戻ってこれるやろ
尾田栄一郎は光の速度がどのくらい速いか理解してなさそう
小学生でも分かりそうなもんだけど
439それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:14:39.15ID:bLjChIpjr >>412
立場的にはチョッパリ以外全員オーブンやダイフクレベルだししゃーない
立場的にはチョッパリ以外全員オーブンやダイフクレベルだししゃーない
440それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:14:47.47ID:WRRIgNxO0 >>421
20年前の時点で青雉は化物やし赤犬も同じようなもんやろ
20年前の時点で青雉は化物やし赤犬も同じようなもんやろ
441それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:14:56.20ID:XQH8Q/Xvd442それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:15:06.31ID:Giqb0Hmr0 あの盲目の大将もゲェジやし赤犬の心労やばそう
443それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:15:16.03ID:6t/B35ep0 >>425
無敵の能力持ってるのに頭までよかったら倒しようがないからね
無敵の能力持ってるのに頭までよかったら倒しようがないからね
444それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:15:23.34ID:sSSZ9mXJF 緑牛にはほんとがっかりやで
カイドウにはビビってたのに倒されると出てくるとか
無能海軍の象徴やん
カイドウにはビビってたのに倒されると出てくるとか
無能海軍の象徴やん
445それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:15:23.89ID:va74BNr/0 一味でも覇気使えないのはもう戦闘要員としては見れない
446それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:15:36.75ID:WlRuN78p0 ???「遂に俺が海軍大将か……」
新海軍大将〝白猟〟スモーカー
ド ン !!!!!!
ワイはまだこの可能性を諦めてない
ゴミみたいな扱いでも、キャラとしてはスモーカー好きやねん
覚醒してなんか凄い強くならんか?
新海軍大将〝白猟〟スモーカー
ド ン !!!!!!
ワイはまだこの可能性を諦めてない
ゴミみたいな扱いでも、キャラとしてはスモーカー好きやねん
覚醒してなんか凄い強くならんか?
447それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:15:45.55ID:s383XG8ga >>203
カタクリやキングよりドフラミンゴが強い感じしないな
カタクリやキングよりドフラミンゴが強い感じしないな
448それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:15:53.14ID:VnSkxtdud >>437
それゼウスってのが強いだけでナミは弱くね?
それゼウスってのが強いだけでナミは弱くね?
449それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:15:58.36ID:2t4Eo1R50 青キジかっこいいからまた出してくれよ
https://i.imgur.com/xVkhgF0.jpg
https://i.imgur.com/xVkhgF0.jpg
450それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:16:07.79ID:wdTzZ6cQa451それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:16:16.91ID:IDnnV5pq0 サンダーボルトテンポだけでアーロン殺せるやろ
452それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:16:17.32ID:+6dfazm70 >>448
ナミのペットだからナミの実力や
ナミのペットだからナミの実力や
453それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:16:30.45ID:LYuYvxsc0 大将は普通に四皇レベルで強いだろ
黒ひげは赤犬が来たという情報を聞いて逃げてたし
黒ひげは赤犬が来たという情報を聞いて逃げてたし
454それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:16:52.73ID:WlRuN78p0 >>418
これで大将のが弱かったら海軍があんなデカい顔してる意味が分からん
これで大将のが弱かったら海軍があんなデカい顔してる意味が分からん
455それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:16:54.25ID:sSSZ9mXJF456それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:16:54.90ID:QVvSOj3Qd ロジャーどころかロックスより年上のブルックって地味に貴重すぎるよな
457それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:16:58.47ID:UJcmJegJa 海軍中将スモやん
後に四皇になるルフィを何度も追い詰める
後に四皇になるバギーを捕縛する
白ひげ海賊団2番隊隊長のエースと互角
七武海のクロコダイルを撃破(建前)
モルモット扱いされてた子供達の救出に成功
スパイにして中将最強クラスのヴェルゴを撃破(建前)
七武海のドフラミンゴを返り討ちにする(建前)
海軍大将になれるくらいの功績持ちや
後に四皇になるルフィを何度も追い詰める
後に四皇になるバギーを捕縛する
白ひげ海賊団2番隊隊長のエースと互角
七武海のクロコダイルを撃破(建前)
モルモット扱いされてた子供達の救出に成功
スパイにして中将最強クラスのヴェルゴを撃破(建前)
七武海のドフラミンゴを返り討ちにする(建前)
海軍大将になれるくらいの功績持ちや
458それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:17:07.93ID:cdes5XT/a 尾田栄一郎が分かってなさそうな事
光の速度
雷の速度と威力と熱
光の速度
雷の速度と威力と熱
459それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:17:09.94ID:TFTB02uK0 >>449
カッコいい
カッコいい
460それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:17:10.26ID:qs4wJ9SBd ボルサリーノくらいしかちゃんと仕事してくれる奴がいない海軍とかいう無能組織
461それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:17:11.58ID:wdTzZ6cQa462それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:17:19.73ID:2t4Eo1R50 >>418
大将に決まってるやん…
大将に決まってるやん…
463それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:17:35.02ID:PYuxx+O40 海軍は超がつくほど人材不足なのは本当やと思うわ
あんだけ海兵おって六式の一部だけでも覚えてるって海兵すら少数やろうしな
あんだけ海兵おって六式の一部だけでも覚えてるって海兵すら少数やろうしな
464それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:17:47.42ID:C0OlpPoyM レイリーはカイドウより下
レイリーに勝てない大将はカイドウには手も足も出ないだろ
だから野放しになってたわけで
大将が四皇に勝てるならとっくに捕まえて処刑してる
レイリーに勝てない大将はカイドウには手も足も出ないだろ
だから野放しになってたわけで
大将が四皇に勝てるならとっくに捕まえて処刑してる
465それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:17:58.62ID:WlRuN78p0 >>449
青キジほんと好き
青キジほんと好き
466それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:18:07.82ID:tl2uWY+o0467それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:18:08.27ID:2t4Eo1R50 >>455
ロビンの懸賞金ってやっぱクザン関係あるよな
ロビンの懸賞金ってやっぱクザン関係あるよな
468それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:18:12.76ID:lIgUerSx0 チョッパーが活躍したシーンはゾウ編しかない
他はチョッパーじゃなくても問題なかった
他はチョッパーじゃなくても問題なかった
470それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:18:17.45ID:sqFeoURi0 >>253
現実で言うところの防衛大臣みたいなもんちゃう
現実で言うところの防衛大臣みたいなもんちゃう
471それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:18:21.22ID:sSSZ9mXJF >>463
六式全部習得できたらCPに引き抜かれそう
六式全部習得できたらCPに引き抜かれそう
472それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:18:23.46ID:YQ/OFMRw0473それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:18:31.52ID:2t4Eo1R50 >>469
1日で4回負けんのは草
1日で4回負けんのは草
474それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:18:40.57ID:1vcP45cn0475それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:18:47.77ID:kiqz3o3N0 ルフィのじいちゃんがあれで中将止まりなんやからキザルはめっちゃ強いに決まってるやん
476それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:19:17.09ID:IDnnV5pq0 >>463
中将は六式使えて一部も覇気は使えるけど少将以下はどうなんやろな
中将は六式使えて一部も覇気は使えるけど少将以下はどうなんやろな
477それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:19:17.81ID:WlRuN78p0 >>469
ローに負けてシーザーに負けてヴェルゴに負けてドフラミンゴに負ける
たった1日でこれってあまりにもあんまりやろ……
尾田先生はスモーカーのことそんな嫌いなんか……
最序盤からのお馴染みキャラやのに悲しいでワイは
ローに負けてシーザーに負けてヴェルゴに負けてドフラミンゴに負ける
たった1日でこれってあまりにもあんまりやろ……
尾田先生はスモーカーのことそんな嫌いなんか……
最序盤からのお馴染みキャラやのに悲しいでワイは
478それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:19:18.99ID:alXkYy1F0 赤犬「これから大将2人決めなあかんな…」
中将「(もしかしてワイもあるかも!?)」
赤犬「でも中将から相応しいのがおらんから外部から徴兵するわ」
中将「」
こりゃ士気ダダ下がりですわ
中将「(もしかしてワイもあるかも!?)」
赤犬「でも中将から相応しいのがおらんから外部から徴兵するわ」
中将「」
こりゃ士気ダダ下がりですわ
479それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:19:19.14ID:sSSZ9mXJF >>475
自分から昇格拒否してた定期
自分から昇格拒否してた定期
480それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:19:20.90ID:LYuYvxsc0 初期はサンジを雑魚扱いしてたスモやんだが
今はサンジより弱いだろ
今はサンジより弱いだろ
481それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:19:37.50ID:DxdBNGlxa482それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:19:40.37ID:JOaZapCE0 藤虎よく派遣されとるけどあいつ攻撃範囲広すぎて扱いにくいやろ
小回り効く緑牛黄猿メインにして藤虎は切り札にしとけ
小回り効く緑牛黄猿メインにして藤虎は切り札にしとけ
483それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:19:47.42ID:TFTB02uK0 センゴク「下の連中に慕われてる青キジを元帥にして赤犬は現場で働かせた方がええやろなぁ」
484それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:19:47.72ID:2VbLCnYE0 >>464
世界のバランスがーとか言い訳はなはだしいよな
世界のバランスがーとか言い訳はなはだしいよな
485それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:19:54.91ID:9SzeIjAsp >>449
これやろうと思えばドフラミンゴワンパンなのやばいよな
これやろうと思えばドフラミンゴワンパンなのやばいよな
486それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:20:12.12ID:9F7q0OPda >>481
旭日旗やん
旭日旗やん
487それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:20:13.25ID:XiJqy4pQa >>475
ガープは大将への昇格届け何回も来てるから大将同等よ
ガープは大将への昇格届け何回も来てるから大将同等よ
488それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:20:13.41ID:VnSkxtdud >>480
まあ今のサンジは卑怯過ぎるから仕方ないわ
まあ今のサンジは卑怯過ぎるから仕方ないわ
489それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:20:13.68ID:WlRuN78p0 >>461
シンプルなギア4の破壊力でもどうにもならんクラッカーと、ギア4数発でぶっ飛ばしたドフラじゃそら前者のが強いやろ
シンプルなギア4の破壊力でもどうにもならんクラッカーと、ギア4数発でぶっ飛ばしたドフラじゃそら前者のが強いやろ
490それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:20:14.45ID:2t4Eo1R50 >>481
ほんまきもい
ほんまきもい
491それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:20:15.95ID:HI9BDkxAp >>481
ブルックが生きてた頃は強かったんやろ
ブルックが生きてた頃は強かったんやろ
493それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:20:37.73ID:U1smXkgId >>448
バギーの副船長バカにしてる?
バギーの副船長バカにしてる?
494それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:20:53.17ID:x2Wv6wfU0 クロコダイルに沈められた軍艦には新兵器乗ってたんか?
まあ乗せてなかったらそれはそれでガイジなんやが
まあ乗せてなかったらそれはそれでガイジなんやが
495それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:21:03.78ID:sU6HjkzXa ぶっちゃけ大がかりな戦争になるから黄猿は引いてるだけで全部度外視でやり合えばシャクンクスとも戦えただろ
496それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:21:19.16ID:qMBIMBQC0 赤犬青雉黄猿だけは四皇クラスであってくれ
497それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:21:19.23ID:WL7YaPmca 赤犬も欠損してるんか?
498それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:21:24.35ID:f9ouSoMHa >>477
好きな子ほどイジメたくなるんや😊
好きな子ほどイジメたくなるんや😊
499それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:21:26.32ID:+6dfazm70 >>483
👴👴👴👴👴「ダメです」
👴👴👴👴👴「ダメです」
500それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:21:30.12ID:SlA473Vu0 >>435
料理人ランキング1位も獣化してたり扱い雑やな
料理人ランキング1位も獣化してたり扱い雑やな
501それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:21:35.35ID:sSSZ9mXJF ミホークとかいう実質海賊王
502それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:21:45.07ID:v3mTts0Ka 看守とかガープみたいに必ずしも強い奴が階級が上じゃないんやろ
懸賞金と同じ考えや
懸賞金と同じ考えや
503それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:21:47.08ID:sU6HjkzXa >>492
氷で義足つくってたやん
氷で義足つくってたやん
504それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:21:49.14ID:2t4Eo1R50 緑牛ってクロコダイルに勝てるビジョンが見えねえ
相性悪すぎやろ
相性悪すぎやろ
505それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:21:51.53ID:IDnnV5pq0 >>481
ブルックの知ってる侍ってリューマとかおでんクラスやろ
ブルックの知ってる侍ってリューマとかおでんクラスやろ
506それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:21:52.53ID:DpW8PIoW0 >>481
雷ぞうとしのぶがまともなデザインやったらバランス良かったかもしれん
雷ぞうとしのぶがまともなデザインやったらバランス良かったかもしれん
507それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:21:52.70ID:XiJqy4pQa 大将になって得るもの
バスターコール権
元帥になって得るもの
ストレス
バスターコール権
元帥になって得るもの
ストレス
508それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:21:53.86ID:8LUkR0DIr コングにもマンキーコングみたいな面汚しがおるしコング総帥も無能かもしれん
510それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:22:10.73ID:CncBQdBH0 青キジが黒ひげのところにおるって漫画にソースあったっけ?
511それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:22:15.93ID:TFTB02uK0 SSG「新型電電虫開発するのに集中して兵器開発してません😁」ワンチャンこれあるよな
512それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:22:25.95ID:EM3jkVlb0 こいつこんなデカい葉巻咥えてよく喋れるな
513それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:22:33.21ID:WlRuN78p0514それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:22:35.43ID:sJ2iJ4xS0515それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:22:37.64ID:VnSkxtdud516それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:22:40.91ID:lIgUerSx0 チョッパーってマジでいる?
ゾウ編以外だと活躍してないどころか迷惑かけてるし
2年後以降活躍ほぼ0やん
ゾウ編以外だと活躍してないどころか迷惑かけてるし
2年後以降活躍ほぼ0やん
517それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:22:44.64ID:3STLVUm1r518それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:22:50.45ID:p4j1ls1Fa スモやんはサイヤ人みたいに瀕死になるたびに強くなる性質を持ってるのかもしれん
519それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:22:52.43ID:VzsoYulyM >>481
自分からハードル上げまくったくせにほんまゴミ
自分からハードル上げまくったくせにほんまゴミ
520それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:22:54.61ID:mq8DMX6u0 >>510
ドレスローザでバージェスと黒ひげの通信で青キジの話題が出てた
ドレスローザでバージェスと黒ひげの通信で青キジの話題が出てた
521それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:22:55.22ID:YbYvki+x0 ガープ「息子が世界最悪の犯罪者です、孫が天竜人殴った四皇です」
↑
こいつが許されてる理由
↑
こいつが許されてる理由
522それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:22:59.76ID:iI7ozdDf0 >>475
なんか大将以上は天竜人の許可がいるとかなんとかって設定があるって前にワンピーススレで見た
なんか大将以上は天竜人の許可がいるとかなんとかって設定があるって前にワンピーススレで見た
523それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:23:02.34ID:FKFWdrzda まだ覚醒した能力見せてないからな
524それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:23:10.69ID:sSSZ9mXJF >>511
それで劇中とはいえ7割の人類が昏睡状態に
それで劇中とはいえ7割の人類が昏睡状態に
525それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:23:12.99ID:e4+TcrQ8H >>510
五老星が赤犬に対して「クザンはどうした黒ひげの所にいるって聞いたぞ」って言ってたはず
五老星が赤犬に対して「クザンはどうした黒ひげの所にいるって聞いたぞ」って言ってたはず
526それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:23:15.26ID:6DqTJrAJ0 世界最強生物のカイドウと大将が同等なわけないだろ
そのカイドウをルフィは越えたんだからもう大将なんて今更なんだよ
そのカイドウをルフィは越えたんだからもう大将なんて今更なんだよ
527それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:23:16.50ID:DoZZnqmp0 行こうか?(頼む!止めてくれ!)
528それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:23:19.08ID:WlRuN78p0 >>510
今のところ黒ひげと接触したらしいみたいな噂レベルしかまだ描写がないな
今のところ黒ひげと接触したらしいみたいな噂レベルしかまだ描写がないな
529それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:23:20.40ID:2t4Eo1R50530それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:23:31.27ID:2t4Eo1R50 >>521
英雄だからね
英雄だからね
531それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:23:44.67ID:0+irug2V0 >>472
部下からの人気も青キジ>赤犬だったらしいし絶対トップの器ちゃうよな
部下からの人気も青キジ>赤犬だったらしいし絶対トップの器ちゃうよな
532それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:23:48.28ID:MPD0JBvI0 >>514
次の映画はONE PIECE film RED DOGじゃ!
次の映画はONE PIECE film RED DOGじゃ!
533それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:23:54.71ID:uHbZPd39p 青キジはマジでかっこいいから好き
534それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:23:59.72ID:GsrflW4O0 世界政府にはサイファーポール、海軍以外にどんな組織あるんや
535それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:24:10.06ID:e4+TcrQ8H536それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:24:13.01ID:Giqb0Hmr0 https://i.imgur.com/R7O9ES3.jpeg
基本戦力不足や
基本戦力不足や
537それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:24:13.09ID:EeGjlkmS0 >>282
覇気強すぎたら効かんぞ
覇気強すぎたら効かんぞ
2022/09/01(木) 14:24:21.78ID:pkqUT5PKd
539それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:24:22.19ID:WRRIgNxO0 青キジの下で赤犬もやりたくないやろ
540それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:24:23.74ID:6R33E3KM0 そろそろ早バレ来るかと思ったが来週休載やったわ
541それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:24:25.53ID:LUOrhRXEp 覚醒したら亜光速出せるようになって地球壊れるくらいの威力になる
542それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:24:25.82ID:e1ozO8NBH543それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:24:35.97ID:A4OYIbeh0 >>521
海軍の英雄で海軍内の友達も大物ばっかだからや
海軍の英雄で海軍内の友達も大物ばっかだからや
544それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:24:43.62ID:gnM4hLY6d >>481
とういうかシルエットと乖離しすぎ
とういうかシルエットと乖離しすぎ
545それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:24:49.64ID:sSSZ9mXJF >>532
風俗で赤ちゃんプレイしてる赤犬からカットが始まりそう
風俗で赤ちゃんプレイしてる赤犬からカットが始まりそう
546それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:24:54.19ID:VnSkxtdud >>435
いやこいつらより会長や三虎がトップでしょ
いやこいつらより会長や三虎がトップでしょ
547それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:24:56.57ID:lIgUerSx0548それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:24:58.53ID:2t4Eo1R50 >>531
フィルムZの青キジの泣くな!男が自分の人生に筋を通して逝ったんだ!かっこいいじゃねェか!ってセリフほんますき
フィルムZの青キジの泣くな!男が自分の人生に筋を通して逝ったんだ!かっこいいじゃねェか!ってセリフほんますき
549それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:25:29.16ID:MPD0JBvI0 CP0「えっカイドウと麦わらがガチバトルしてるトコに乱入して麦わらを消してくるんですか!?行きます…」
550それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:25:34.53ID:hWLK+Yfud マルコでも船落としたんやし何かしらはできるやろ
551それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:25:46.01ID:cHO82p22a 今の海軍の戦力は元帥以下はヒナ、スモやん、ドレーク
コビーとかこんなの弱凄るわ
コビーとかこんなの弱凄るわ
552それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:25:49.02ID:WlRuN78p0 エニエスロビー編終わったあとの、ロビンと背中合わせで短いやり取りする青キジのシーンめっちゃ格好良くて好きや
553それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:26:07.70ID:sSSZ9mXJF >>549
実質死んでこい命令ほんと悲惨すぎる
実質死んでこい命令ほんと悲惨すぎる
554それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:26:12.36ID:e4+TcrQ8H >>549
任務はこなせたもののカイドウに始末された挙げ句当のルフィはニカ化するという最悪の展開
任務はこなせたもののカイドウに始末された挙げ句当のルフィはニカ化するという最悪の展開
555それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:26:16.63ID:+6XNvbqC0 黄猿はNARUTOやと誰レベル?
556それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:26:18.51ID:THMdylG+a ガープ「海軍とか糞やぞ、天竜人とか糞やぞ、五老星とか糞やぞ、世界政府とか糞やぞ」
ドラゴン「ほなワイが世界変えたる」
ガープ「息子の教育しくじったけど孫では失敗せんぞ!でも忙しいし知り合いの山賊に預けるわ」
↓
ガープ「なんで海賊になっとるんや…」
大戦犯やんけ
ドラゴン「ほなワイが世界変えたる」
ガープ「息子の教育しくじったけど孫では失敗せんぞ!でも忙しいし知り合いの山賊に預けるわ」
↓
ガープ「なんで海賊になっとるんや…」
大戦犯やんけ
557それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:26:19.57ID:DjTpu5G90558それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:26:25.69ID:TFTB02uK0 こっちはそこそこ良い感じ
https://i.imgur.com/6F4JEMb.jpg
https://i.imgur.com/6F4JEMb.jpg
559それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:26:26.18ID:9si0mX4v0 頂上決戦じゃ七武海おったから白ヒゲ軍完封できたけど七武海おらん今四皇止められないんちゃうか
560それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:26:26.87ID:2t4Eo1R50 >>551
世代交代できねえなこりゃ
世代交代できねえなこりゃ
561それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:26:31.18ID:XK+vN1bj0 >>549
社畜の鑑
社畜の鑑
562それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:26:32.54ID:I0lkKbwL0 黄猿の有効な使い方は戦闘より偵察じゃねってずっと思っとるわ
563それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:26:47.81ID:MPD0JBvI0 >>531
緑牛「一理ない」
緑牛「一理ない」
564それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:26:56.04ID:WlRuN78p0 >>551
異常な急加速でコビーがクソ強くなってってるからセーフ
異常な急加速でコビーがクソ強くなってってるからセーフ
565それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:26:58.07ID:6v/+ZQE80 何してるのか見てくるだけだったのかな?
566それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:27:09.99ID:2t4Eo1R50 >>563
あんなレイシスト小物に慕われてんのかわいそう
あんなレイシスト小物に慕われてんのかわいそう
567それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:27:31.55ID:DT01yn480 黄猿が勝ってるとこあんま見ないけど負けるイメージもないんだよな
568それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:27:31.68ID:iuk+S72gd https://i.imgur.com/O3DtGeG.jpeg
青キジだけハブられてた説
青キジだけハブられてた説
569それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:27:35.03ID:mYuTPo5+a 言うてナルトの世界も木の葉がつよ杉内俊哉やし
570それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:27:46.78ID://UUbH38r チョッパーウソップはともかく未だに骨いらん民おるのなんなんや
嫉妬か?
嫉妬か?
571それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:27:49.77ID:mq8DMX6u0 緑牛が赤犬尊敬してるくせに今まで海軍に入ってなかったのはなんでや
572それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:27:51.41ID:hWLK+Yfud573それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:27:53.35ID:TFTB02uK0 >>563
こいつ赤犬にめちゃくちゃ迷惑かけるし赤犬の手下に転生したエースだよな
こいつ赤犬にめちゃくちゃ迷惑かけるし赤犬の手下に転生したエースだよな
574それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:27:54.58ID:MPD0JBvI0 >>555
我愛羅
我愛羅
575それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:27:55.16ID:WlRuN78p0 >>563
こいつゴミだったけど、緑牛ぐらいは赤犬シンパいてやらんと可哀想やしそれは良かったかもしれない
こいつゴミだったけど、緑牛ぐらいは赤犬シンパいてやらんと可哀想やしそれは良かったかもしれない
576それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:28:15.31ID:r7LGTPHh0 >>559
藤虎「ここに新兵器があるじゃろ?」
藤虎「ここに新兵器があるじゃろ?」
577それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:28:17.25ID:wPw1gWzc0 >>373
桃兎とか寅さんとか強い中将も一応おる
桃兎とか寅さんとか強い中将も一応おる
578それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:28:20.21ID:0+irug2V0 >>563
赤犬ファンの筆頭が緑牛ってのがもうね…
赤犬ファンの筆頭が緑牛ってのがもうね…
579それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:28:22.80ID:AqgbInqSd >>568
確か赤と黄は同期で青は少し下やったししゃーない
確か赤と黄は同期で青は少し下やったししゃーない
580それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:28:27.01ID:WRRIgNxO0 >>568
どちらかというと黄猿が赤犬に構ってあげとるんちゃうか
どちらかというと黄猿が赤犬に構ってあげとるんちゃうか
581それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:28:27.01ID:2t4Eo1R50 >>555
雷影
雷影
582それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:28:38.50ID:Vv8/B1bJ0 生え抜きが育たない読売みたいだあ
583それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:28:39.65ID:YQ/OFMRw0 赤犬「コビー?戦争の時のあの生意気なガキか…それはおいといて実力はあるし昇進させちゃる」
私情を挟まない赤犬あったけぇ…
私情を挟まない赤犬あったけぇ…
584それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:28:41.11ID:bTuZkIEAa おでんの強さってどんくらいなんやろね
今のビッグマムカイドウより強い?
今のビッグマムカイドウより強い?
585それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:28:51.37ID:e4+TcrQ8H やっぱ覇気って大失敗やったよな
武装色で黒くなるのがダサすぎる
海軍は船底に海楼石詰めてるって設定あるんやし一定以上の海賊は海楼石海軍から奪って使ってるとかで能力者対策でよかったやろ
武装色で黒くなるのがダサすぎる
海軍は船底に海楼石詰めてるって設定あるんやし一定以上の海賊は海楼石海軍から奪って使ってるとかで能力者対策でよかったやろ
586それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:28:53.55ID:hWLK+Yfud >>576
イッショウさんは頭おかしいわ
イッショウさんは頭おかしいわ
587それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:29:02.48ID:CncBQdBH0 元七武海ジンベエ→11億
元七武海クロコダイル→19億
元七武海ミホーク→35億
ジンベエ安すぎんか?
元七武海クロコダイル→19億
元七武海ミホーク→35億
ジンベエ安すぎんか?
588それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:29:05.52ID:W+TSRXzBa なんかのOPでサンジが黄猿と戦ってて負け確やんって言われてたけど今戦ったらどうなんやろな
589それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:29:06.54ID:DT01yn480 赤犬さんが青雉と10日間もかけて元帥争いした結果上の言いなりですか…
590それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:29:08.57ID:7HxBf3Sud 緑牛の差別とは安堵!からの
燃えたなんぼの黒炭で候!の流れ頭おかしくて好き
燃えたなんぼの黒炭で候!の流れ頭おかしくて好き
591それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:29:13.74ID:1Vh3LVVM0 ネットで赤犬可哀想みたいな論調になってるけど、オハラで徹底的に民間人殺して、戦争でもやり過ぎて周りドン引き、後に割と良心的な青キジと対立して青キジは海軍脱退、赤犬寄りの緑牛はワノ国で虐殺容認しとるし尾田っち的にはかなり悪側として描いてへんか?
sbsで過去に何かあったとか言われてるからクソ長回想で家族とか故郷が海賊にめちゃくちゃにされたとかやるんやろうけど
sbsで過去に何かあったとか言われてるからクソ長回想で家族とか故郷が海賊にめちゃくちゃにされたとかやるんやろうけど
592それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:29:35.43ID:+6dfazm70 >>588
今なら互角くらいやろ
今なら互角くらいやろ
593それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:29:36.04ID:WlRuN78p0 >>577
桃兎やら茶豚って強いんか?SBSで生まれたキャラやろ所詮
つい最近になって唐突に黒馬とかも出てきたけど、どいつもこいつも弱そうや
https://i.imgur.com/qKmRGMB.jpg
桃兎やら茶豚って強いんか?SBSで生まれたキャラやろ所詮
つい最近になって唐突に黒馬とかも出てきたけど、どいつもこいつも弱そうや
https://i.imgur.com/qKmRGMB.jpg
594それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:29:39.22ID:2t4Eo1R50 黄猿の声優置鮎に変わってたけどくっそ違和感なくてすげえってなったわ
595それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:29:47.57ID:hWLK+Yfud >>590
差別される側も差別して安堵してるんやぞ
差別される側も差別して安堵してるんやぞ
597それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:30:04.41ID:kZytqFdO0 番組冒頭で謝罪
・ファンに不安にさせてしまい申し訳ない
・八巻とは騒動後電話で話し合った
・今では仲の良い関係だと思っている
・言葉で表現するのが拙いながらも、仕事には真摯に取り組んでいたつもり
・過去を振り返ると、相手を慮った言動が取れてなかった時もあったと反省している
・強メンタルを売りにしていたが、今回のは正直悲しかった
・より一層ファンに推してもらえる役者になるため精進したい
押しかけた野次馬に対して今から歌うから歌だけでも聞いて帰ってくれ
→adoの新時代披露
https://i.imgur.com/4yhHxOX.png
・ファンに不安にさせてしまい申し訳ない
・八巻とは騒動後電話で話し合った
・今では仲の良い関係だと思っている
・言葉で表現するのが拙いながらも、仕事には真摯に取り組んでいたつもり
・過去を振り返ると、相手を慮った言動が取れてなかった時もあったと反省している
・強メンタルを売りにしていたが、今回のは正直悲しかった
・より一層ファンに推してもらえる役者になるため精進したい
押しかけた野次馬に対して今から歌うから歌だけでも聞いて帰ってくれ
→adoの新時代披露
https://i.imgur.com/4yhHxOX.png
598それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:30:11.68ID:7HxBf3Sud599それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:30:12.92ID:AwokX9k7a ワノ国編開始前「ワノ国には侍とかいうヤバいやつらが沢山いる!」
↑言うほどヤバいやつらいたか?
↑言うほどヤバいやつらいたか?
600それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:30:16.64ID:LUOrhRXEp あんな大々的に圧倒的格上みたいな感じで出てきたのにまともにやり合わないうちに格が落ちてるって事例
他の漫画やアニメでなくない?
他の漫画やアニメでなくない?
601それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:30:28.14ID:WlRuN78p0 >>590
本当に差別は安堵な結末で草枯れますよ
本当に差別は安堵な結末で草枯れますよ
602それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:30:28.71ID:8LUkR0DIr >>597
つーかこれからっしょ
つーかこれからっしょ
603それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:30:29.80ID:TFTB02uK0 >>584
大将クラスじゃねえの
大将クラスじゃねえの
604それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:30:31.51ID:alXkYy1F0 >>576
せめて実用化できるか試してから段階的に廃止してくれや
せめて実用化できるか試してから段階的に廃止してくれや
2022/09/01(木) 14:30:32.58ID:pkqUT5PKd
>>587
超新星で2億くらいだったローでもなれる七武海だから…
超新星で2億くらいだったローでもなれる七武海だから…
607それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:30:59.25ID:q+I8oPoO0 やっぱ管理職は部下からの支持とマネジメント力やな
サカズキで学んだわ
サカズキで学んだわ
608それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:31:15.27ID:2t4Eo1R50 >>605
ローってそのあと心臓持ってきたりアピールすごくなかったか
ローってそのあと心臓持ってきたりアピールすごくなかったか
609それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:31:15.92ID:JOaZapCE0610それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:31:27.84ID:iuk+S72gd イッショウさんは革命軍に行った方がいいんじゃないの
611それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:31:42.75ID:D49jtHNia >>590
ワノ国って別に他の国から見下される要素ないよな
ワノ国って別に他の国から見下される要素ないよな
612それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:31:45.93ID:hWLK+Yfud ジンベエはスペード海賊団時のエースと互角だしなこんなもんよ
614それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:31:59.61ID:OBV9lOo9M てか黄猿って普通に月まで行けるよな
615それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:32:07.43ID:s383XG8ga 海軍「白ひげ海賊団を迎え撃つぞ!」
白ひげ「コーティング船で海底から湾内に侵入したろ!」
海軍「とんでもないところから現れた!!!」
無能すぎない?
白ひげ「コーティング船で海底から湾内に侵入したろ!」
海軍「とんでもないところから現れた!!!」
無能すぎない?
616それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:32:08.51ID:DjTpu5G90 エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッr
https://i.imgur.com/fle1lQf.png
https://i.imgur.com/fle1lQf.png
617それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:32:12.45ID:VnSkxtdud618それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:32:13.09ID:WDKO1NKB0619それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:32:22.11ID:hWLK+Yfud620それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:32:22.67ID:XK+vN1bj0621それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:32:28.53ID:WlRuN78p0623それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:32:31.73ID:TFTB02uK0 >>611
世界政府非加盟国だから差別されるんだぞ
世界政府非加盟国だから差別されるんだぞ
624それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:32:33.06ID:bTuZkIEAa 元帥センゴク大将赤犬青雉黄猿
元帥赤犬大将黄猿藤虎緑牛
いかんでしょ
元帥赤犬大将黄猿藤虎緑牛
いかんでしょ
625それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:32:35.40ID:PGevZXo10 >>549
同僚が死んで怒りのニカ写真無断バラマキすこ
同僚が死んで怒りのニカ写真無断バラマキすこ
626それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:32:42.82ID:m9QoS9/ar サンジが黄猿より強いってマジなん?
ゾロと比べてあまり強くなってるイメージないわ
ゾロと比べてあまり強くなってるイメージないわ
627それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:32:44.38ID:qMBIMBQC0628それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:32:57.76ID:5JcjU9BQF 海軍「ワノクニっておでんみたいなのゴロゴロいるのか…」
絶対これだろ
絶対これだろ
629それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:33:05.37ID:1Vh3LVVM0 七武海が制度悪用して加盟国に危害加えてるからどうにかしたろ!←わかる
鷹の目とも手を切るンゴ←ガイジかな?
鷹の目とも手を切るンゴ←ガイジかな?
630それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:33:10.56ID:6Avt82fd0 黄猿がラフテル行くだけでこの漫画終わるのになんでやらないの?
631それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:33:14.13ID:2t4Eo1R50 >>621
ホビホビだけで国乗っ取ったドフラミンゴとは違うんや
ホビホビだけで国乗っ取ったドフラミンゴとは違うんや
632それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:33:18.99ID:LYuYvxsc0633それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:33:25.71ID:TFTB02uK0 >>621
あいつは一般人だし
あいつは一般人だし
634それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:33:41.88ID:KTmiOUqQr >>621
元々アラバスタ乗っ取る一歩手前くらいだったし国落としする犯罪者って考えたら妥当ちゃうか?
元々アラバスタ乗っ取る一歩手前くらいだったし国落としする犯罪者って考えたら妥当ちゃうか?
635それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:33:45.19ID:PYuxx+O40 緑牛「赤犬さんに褒めて貰いたくて特攻仕掛けたら何かミスっちゃいましたらはは~~w」
藤虎「今の海軍は腐ってるんで大将になったからには悪しき制度は全部潰します、責任は赤犬が取る」
赤犬「あーもう滅茶苦茶じゃあ~」
藤虎「今の海軍は腐ってるんで大将になったからには悪しき制度は全部潰します、責任は赤犬が取る」
赤犬「あーもう滅茶苦茶じゃあ~」
636それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:33:53.28ID:xr3cDBGia ゴッドバレーとロッキーポートどっち見たい?で票取ったら
ロー腐に負けそう
ロー腐に負けそう
637それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:33:54.81ID:tGNXjn2Ma >>591
オハラでの民間人虐殺はどう足掻いてもアウトやしなあ
オハラでの民間人虐殺はどう足掻いてもアウトやしなあ
638それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:34:00.50ID:8LUkR0DIr 懸賞金は危険度いうけどキッドやキラーがそこまで民間人虐殺したとは思えん
639それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:34:04.24ID:CncBQdBH0640それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:34:06.19ID:WRRIgNxO0 >>621
一応脱獄囚なのもあるやろ
一応脱獄囚なのもあるやろ
642それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:34:17.27ID:F4u7OoZV0 >>258
ピカピカの実はただのレーザーの能力だからな
ピカピカの実はただのレーザーの能力だからな
643それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:34:21.79ID:D49jtHNia >>623
いくら非加盟国だからってそもそも自分たちから鎖国してるんだし強い侍がいて海軍ですら近づけないって評価なのに
いくら非加盟国だからってそもそも自分たちから鎖国してるんだし強い侍がいて海軍ですら近づけないって評価なのに
644それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:34:34.40ID:gnM4hLY6d >>557
グラブルが一番いいな
グラブルが一番いいな
645それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:34:39.86ID:WHU8jFFrd 赤犬赤髪。赤という色に日本人は価値を与えすぎるんよ。
それなのにユニコーンの赤保留てめぇは駄目だ
それなのにユニコーンの赤保留てめぇは駄目だ
646それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:34:41.88ID:T6skMrL/0 てかボルサリーノって名前なんか
黄猿なのに日本じゃないのか
黄猿なのに日本じゃないのか
647それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:34:42.59ID:Jd2WfUrcd >>591
実際ロビンがそれで逃げかけてたし正解やったやろ
実際ロビンがそれで逃げかけてたし正解やったやろ
648それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:34:44.23ID:WlRuN78p0 >>636
実際今回REDの映画見て、コビーが異様に一般民衆からの認知度高いの見ると、ロッキーポート事件とやらがどんなんなのか気になるわ
実際今回REDの映画見て、コビーが異様に一般民衆からの認知度高いの見ると、ロッキーポート事件とやらがどんなんなのか気になるわ
649それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:34:46.51ID:YQ/OFMRw0 戦争時
黄猿、青雉→あんまやる気なし、形だけ
センゴク→全然戦おうとしない
ガープ→ルフィかわいい、エースかわいいでむしろ仕事してる赤犬を殺そうとする
これ同期と上司間で仕事してる赤犬の味方いないだろ…
黄猿、青雉→あんまやる気なし、形だけ
センゴク→全然戦おうとしない
ガープ→ルフィかわいい、エースかわいいでむしろ仕事してる赤犬を殺そうとする
これ同期と上司間で仕事してる赤犬の味方いないだろ…
650それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:34:48.72ID:2t4Eo1R50 懸賞金ってよくできとる設定なのに未だに強さ=懸賞金って思われてるの草
651それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:34:54.96ID:TFTB02uK0 >>635
緑牛の方がサカズキの為に動いてる分タチ悪いよな
緑牛の方がサカズキの為に動いてる分タチ悪いよな
652それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:35:00.97ID:1DqF1Vlwp >>627
病気なければ70歳くらいが全盛期やないの
病気なければ70歳くらいが全盛期やないの
653それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:35:04.08ID:bTuZkIEAa クロッカス→ラフテルいってます
こいつが放置されてる理由www
こいつが放置されてる理由www
654それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:35:04.85ID:H65aZIQ50 >>611
見下されると言うよりは未開の蛮族みたいな扱いなんじゃない?
見下されると言うよりは未開の蛮族みたいな扱いなんじゃない?
655それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:35:04.89ID:XK+vN1bj0 大将2人を外部から採用とか今まで頑張ってきた古参の中将かわいそうやわ
656それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:35:13.37ID:aj6V/Y/U0 ロジャー「船で行くで~」
白ひげ「船で行くで~」
ルフィー「船で行くで~」
海軍「船で行くで~」
ロー「ワイは潜水艦で…w 海流の影響も受けないやでw」←こいつなんなん
白ひげ「船で行くで~」
ルフィー「船で行くで~」
海軍「船で行くで~」
ロー「ワイは潜水艦で…w 海流の影響も受けないやでw」←こいつなんなん
658それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:35:34.83ID:B3GsE9K10 懸賞金は危険度なんだー!って言うけど1番強さの指標として都合よく使ってるのって尾田くんだよね
659それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:35:35.72ID:8LUkR0DIr >>652
じゃあクロッカスはいまが全盛期なのか…
じゃあクロッカスはいまが全盛期なのか…
660それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:35:38.07ID:DsjoxEkj0 >>549
無茶な命令ばっかで挙句にニコ・ロビンくらいは連れて来れただろうなとか言われたらそりゃブチ切れてニカの写真ばら撒きますわ
無茶な命令ばっかで挙句にニコ・ロビンくらいは連れて来れただろうなとか言われたらそりゃブチ切れてニカの写真ばら撒きますわ
661それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:35:39.00ID:CncBQdBH0 尾田先生は今からでも中将を七武海レベルに強くせなあかん
662それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:35:49.82ID:6KAFdP/bM663それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:35:53.84ID:MPD0JBvI0 >>630
ラブテルは海の底にある島だから
ラブテルは海の底にある島だから
664それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:36:01.25ID:VnSkxtdud >>626
スピードパワー固さが大幅に上がって骨内臓が潰れてもすぐ直る しかもプラズマみたいな青い炎まで出せる 今週見て思ったがしかも炎出すんじゃなくメラメラの様に体が炎になってるレベル
今後の扱いに困るほど
スピードパワー固さが大幅に上がって骨内臓が潰れてもすぐ直る しかもプラズマみたいな青い炎まで出せる 今週見て思ったがしかも炎出すんじゃなくメラメラの様に体が炎になってるレベル
今後の扱いに困るほど
665それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:36:03.22ID:as0ZCXZo0 REDじゃ海軍完全に悪に描かれてて草やわ
666それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:36:03.77ID:WlRuN78p0 >>655
実際ガープ以外どいつもこいつもゴミしかおらんし文句言う資格ないやろ
実際ガープ以外どいつもこいつもゴミしかおらんし文句言う資格ないやろ
667それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:36:04.14ID:rWn1yMV30 戦艦100隻ぐらい連れていきそう
668それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:36:15.16ID:TFTB02uK0 >>656
師匠に貰った
師匠に貰った
669それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:36:19.87ID:Vkk++5TNp670それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:36:24.78ID:XSeSU0zO0 赤犬と10日間互角の戦いをする青キジさん頂上戦争手抜きすぎやろ…
671それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:36:27.52ID:H04PAYlSa 黄猿さんホント真面目
https://i.imgur.com/P3a9pTg.jpg
https://i.imgur.com/P3a9pTg.jpg
672それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:36:56.00ID:W+TSRXzBa クロ再登場願うやつおるけどあいつって全盛期でも劣化剃しかできずしかも動き制御出来なかったんやろ?コビー以下やろ出てきても
673それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:37:06.20ID:bTuZkIEAa675それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:37:33.20ID:m9QoS9/ar676それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:37:34.34ID:TFTB02uK0 >>665
海賊を一向に減らせず天竜人の使いっ走りになるような連中だからしゃーない
海賊を一向に減らせず天竜人の使いっ走りになるような連中だからしゃーない
677それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:37:38.34ID:WlRuN78p0 何度も言うけど、ワイはスモーカーがもう一度日の目を見る展開を望んでるんや……
678それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:37:44.48ID:+6dfazm70 >>672
接近戦ならウソップくらいには勝てそう
接近戦ならウソップくらいには勝てそう
679それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:37:58.89ID:VnSkxtdud681それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:38:03.69ID:EINNJDypp こいつほんまなんだったの
白ひげ海賊団幹部エースさんの戦績
VSジンベエ △
VS白ひげ ✕ 一瞬で敗北
VS BW(大勝利) 火拳で大型船5隻沈める
VSスモーカー △ 覇気の存在を知らず互角
VS黒ひげ ✕ 能力を無効にされフルボッコ
VS青キジ △ 相性有利なので互角
VS赤犬 ✕ 安い挑発に乗り逝く
白ひげ海賊団幹部エースさんの戦績
VSジンベエ △
VS白ひげ ✕ 一瞬で敗北
VS BW(大勝利) 火拳で大型船5隻沈める
VSスモーカー △ 覇気の存在を知らず互角
VS黒ひげ ✕ 能力を無効にされフルボッコ
VS青キジ △ 相性有利なので互角
VS赤犬 ✕ 安い挑発に乗り逝く
2022/09/01(木) 14:38:05.12ID:pkqUT5PKd
>>671
でも超新星全員取り逃がしたじゃん
でも超新星全員取り逃がしたじゃん
683それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:38:31.40ID:LYuYvxsc0 マントにまで正義と書いてるのに悪扱いされる海軍かわいそう
685それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:38:37.13ID:hWLK+Yfud おしっこも凍らせればええんや
687それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:38:44.32ID:/8D1rtZP6 ピカピカしちょるだけの敗北者
688それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:38:45.13ID:WRRIgNxO0 というか錦えもんのまともな戦闘シーンないやん
689それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:38:45.73ID:CncBQdBH0 >>681
エースにも集中して修行に打ち込める2年があれば…!
エースにも集中して修行に打ち込める2年があれば…!
690それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:38:48.88ID:lIjvrXgMa 白狼のスモーカーさんになるから…
691それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:38:58.22ID:iuk+S72gd https://i.imgur.com/td42wY7.jpeg
カイドウのブレスに比べると物足りんな
カイドウのブレスに比べると物足りんな
692それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:39:05.67ID:Zscofrbu0 >>635
大変だろう?元帥...
大変だろう?元帥...
693それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:39:06.82ID:iGMMSLpa0 >>32
ほんまシャボンディのときの絶望感やばかったのに今やふっかりロギア(笑)やな…
ほんまシャボンディのときの絶望感やばかったのに今やふっかりロギア(笑)やな…
694それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:39:09.74ID:m9QoS9/ar695それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:39:21.97ID:WlRuN78p0 >>681
仮にも四皇の最高幹部の癖に、マゼランに秒殺される2年前グラグラ取得前の黒ひげに完敗って相当弱いよな
仮にも四皇の最高幹部の癖に、マゼランに秒殺される2年前グラグラ取得前の黒ひげに完敗って相当弱いよな
696それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:39:23.59ID:VnSkxtdud >>681
さすがに覇気の存在は知ってるでしょ?白ひげの船に乗ってて知らないとか有り得る?
さすがに覇気の存在は知ってるでしょ?白ひげの船に乗ってて知らないとか有り得る?
697それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:39:39.96ID:XrufCVrN0 なんで総力注がんのこの無能共は
戦力の逐次投入は最も忌むべし、やん
戦力の逐次投入は最も忌むべし、やん
698それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:39:53.01ID:gmOyW1QA0 大将が1人で四皇二人どうにかできるならとっととやれって話
699それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:39:58.61ID:D49jtHNia >>33
一応他国と比べれば結構強い気がする
一応他国と比べれば結構強い気がする
700それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:40:02.15ID:WlRuN78p0 >>688
カン十郎は倒したから……
カン十郎は倒したから……
701それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:40:03.80ID:PvSfhCm0a 黄猿って誰が倒すん?
赤犬はルフィかサボなんやろうけど
赤犬はルフィかサボなんやろうけど
702それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:40:05.35ID:0+irug2V0 >>651
バルトロメオ的な厄介さがある
バルトロメオ的な厄介さがある
703それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:40:06.85ID:PYuxx+O40 真のドンになったドンクリークの再登場見たいやろ?
704それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:40:07.04ID:2t4Eo1R50705それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:40:17.89ID:ZYn3wH/70706それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:40:24.17ID:5vfbkBBw0 >>645
赤の上にゴールドロジャーがおるんやから赤の扱いなんてそんなもんやろ
赤の上にゴールドロジャーがおるんやから赤の扱いなんてそんなもんやろ
707それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:40:26.32ID:hWLK+Yfud >>692
まあヤギが必要になるわな
まあヤギが必要になるわな
708それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:40:29.79ID:+fvuoCJja アラバスタってかなりの大国だよな。人口1000万人いて広さは南北700km×東西1200〜300kmとか島にしては広すぎや
709それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:40:38.03ID:8LUkR0DIr >>703
ブキブキの実食べないともう無理やろ
ブキブキの実食べないともう無理やろ
710それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:40:45.57ID:l6VsJ4oI0 海軍じゃあもう麦わらの一味すら倒せんやろ
711それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:40:54.62ID:WlRuN78p0 ほとんど戦った描写ないから全然わからんけど、センゴクって絶対クソ強いよな
海軍で唯一の覇王色持ちやぞ
海軍で唯一の覇王色持ちやぞ
712それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:40:59.61ID:B3GsE9K10 黄猿とかどう考えても最強なのにここまで微妙な立ち位置になってる実はピカピカの実はピカピカするだけで光でもなんでないって設定後付けしないと説明できないだろもう
713それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:41:20.28ID:LYuYvxsc0 白ひげ幹部たちが揃っても赤犬に手も足も出なかったし
赤犬は四皇レベルでないと太刀打ちできない強さだってのははっきりしてるよね
黄猿と青キジは頂上決戦では遊んでた感じだし本気を出してなかったように見えた
赤犬は四皇レベルでないと太刀打ちできない強さだってのははっきりしてるよね
黄猿と青キジは頂上決戦では遊んでた感じだし本気を出してなかったように見えた
2022/09/01(木) 14:41:23.55ID:pkqUT5PKd
>>703
どうせミホークの暇潰しのおもちゃになるぞ
どうせミホークの暇潰しのおもちゃになるぞ
715それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:41:29.85ID:+6dfazm70 >>711
ガープと肩並べてた時点で強いのは間違いなしやね
ガープと肩並べてた時点で強いのは間違いなしやね
716それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:41:32.66ID:VnSkxtdud717それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:41:46.58ID:KTmiOUqQr 後の四皇と炎帝と敗北者の息子が同時期に東の海にいた奇跡
718それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:41:52.10ID:0+irug2V0 >>689
なんで覇気の使い方教えてやらなかったんや白ひげ
なんで覇気の使い方教えてやらなかったんや白ひげ
719それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:41:54.61ID:iuk+S72gd カン十郎ってなんかワンピースっぽくないキャラだよな
720それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:41:56.71ID:TFTB02uK0 G5のゴロツキ共にスモやんスモ中将と慕われ新世界海にのさばるも大将にはなれず何も得ず
しまいにゃ一日に4連敗する敗北者がスモーカーお前じゃ
実に空虚な人生じゃあありゃあせんか?
しまいにゃ一日に4連敗する敗北者がスモーカーお前じゃ
実に空虚な人生じゃあありゃあせんか?
721それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:42:02.63ID:4p6k2hXfp 最近アラバスタ見返したけどクロコダイルにルフィが2回負けてたのは知ってたけど3回目もロビンいなきゃ死んでたのか
722それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:42:02.95ID:VSccx+REM >>481
逆張り奇形マジでやめてほしいわ
逆張り奇形マジでやめてほしいわ
723それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:42:04.67ID:idj3fY2K0 >>699
今でも一応四皇幹部上位クラスが複数居て侍もモブにしては強いんだろうし軍事大国だぞリオポーネグリフやプルトン政府から守るって考えると心許ないってタゲで
今でも一応四皇幹部上位クラスが複数居て侍もモブにしては強いんだろうし軍事大国だぞリオポーネグリフやプルトン政府から守るって考えると心許ないってタゲで
724それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:42:05.63ID:VnSkxtdud >>711
覇王色よりあの能力が凄い
覇王色よりあの能力が凄い
725それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:42:08.17ID:xr3cDBGia >>708
まぁ砂漠だからな
まぁ砂漠だからな
726それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:42:10.12ID:5JcjU9BQF 緑牛って森化したらウソップが海楼石打ち込めば終わりやろ
727それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:42:15.66ID:pFyERWxp0 ハンコックって覇王色持ちなんよな?
七武海ではミホークと互角って事でええんやろか
七武海ではミホークと互角って事でええんやろか
728それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:42:22.78ID:m9QoS9/ar730それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:42:29.14ID:QHsmOGMIM ガープはゴットバレー、ロジャー投降とかであの世界の真実知ってる可能性高いし、色々教えて世界最悪の犯罪者ドラゴンを生み出した大戦犯の可能性高いやろ
ドラゴンが本格的に活動始めたのがロジャー投降後なら時系列的にルフィーの母親が重要そう
ドラゴンが本格的に活動始めたのがロジャー投降後なら時系列的にルフィーの母親が重要そう
731それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:42:32.34ID:WlRuN78p0 海軍で一番謎な存在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
二年前時点で既に流桜使えるっぽいのに全然出番ないし役職もよう分からんのなんやねん
https://i.imgur.com/a5Wacpd.jpg
二年前時点で既に流桜使えるっぽいのに全然出番ないし役職もよう分からんのなんやねん
https://i.imgur.com/a5Wacpd.jpg
732それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:42:36.75ID:2t4Eo1R50 尾田「ワノ国は100倍面白い」
読者「ワノ国終わったら100倍面白い」
なぜなのか
読者「ワノ国終わったら100倍面白い」
なぜなのか
733それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:42:43.44ID:cUOglVYZ0 >>650
基本はそうやろ。バギーやウソップみたいな例もあるよってだけや
基本はそうやろ。バギーやウソップみたいな例もあるよってだけや
734それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:42:44.41ID:oCu581L70 日本由来系の技を使うキャラの名前が黄猿はドン引き
735それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:42:51.63ID:s383XG8ga >>701
ウソップや
ウソップや
736それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:43:01.38ID:mq8DMX6u0 ジャック「ジョーカーを海軍から連れ戻す?しゃーない行ったるわ」
↓
センゴク藤虎おつるが待ち構えてる
これ以上の絶望あるか?
↓
センゴク藤虎おつるが待ち構えてる
これ以上の絶望あるか?
737それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:43:02.81ID:RoVBJAYOa てか陸軍と空軍にも力借りろよ
絶対強い奴居るだろ
絶対強い奴居るだろ
738それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:43:20.27ID:TFTB02uK0 >>695
隊長って階級が横並びなだけでエースの実力は飛び六方とか大臣の強い方程度だろ
隊長って階級が横並びなだけでエースの実力は飛び六方とか大臣の強い方程度だろ
740それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:43:39.78ID:AqgbInqSd >>665
ガープの地元があって比較的平和言われてる東の海ですらモーガンフルボディネズミスモーカーやぞ、スモやん以外ロクでも無い
ガープの地元があって比較的平和言われてる東の海ですらモーガンフルボディネズミスモーカーやぞ、スモやん以外ロクでも無い
741それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:43:41.42ID:5JcjU9BQF ガープが覇王色無いなら
血筋的にガープの嫁が強キャラの血筋よな
血筋的にガープの嫁が強キャラの血筋よな
742それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:43:42.29ID:WlRuN78p0743それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:43:52.61ID:gmOyW1QA0744それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:43:53.93ID:+6dfazm70 花剣のビスタ←こいつの実力
745それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:43:58.88ID:DTDa6cxR0 こいつプロポーションは普通なのに5メートルぐらいあるからモブ海兵と並ぶと違和感すごいわ
746それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:44:01.61ID:TFTB02uK0 >>702
バルトロメオはアホだけどかなり有能なのに
バルトロメオはアホだけどかなり有能なのに
747それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:44:03.02ID:bTuZkIEAa >>728
それはワノ国やん
それはワノ国やん
748それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:44:04.66ID:sSSZ9mXJF >>737
陸軍はヒグマ抑えるので精一杯だから増援は無理や
陸軍はヒグマ抑えるので精一杯だから増援は無理や
749それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:44:11.12ID:idj3fY2K0 >>731
超重要人物ベガパンクのボディーガードやぞ
超重要人物ベガパンクのボディーガードやぞ
750それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:44:17.04ID:2t4Eo1R50 >>744
こいつとマルコは普通に強いんだろうな
こいつとマルコは普通に強いんだろうな
751それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:44:26.22ID:TFTB02uK0 >>716
武装色も持ってるあるらしいよ
武装色も持ってるあるらしいよ
752それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:44:30.57ID:alXkYy1F0 >>740
フルボディはプライベートで難癖つけてただけで仕事はしっかりしてたやん
フルボディはプライベートで難癖つけてただけで仕事はしっかりしてたやん
753それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:44:30.61ID:3VC/g02Wa ビーム撃てるなら光速の肉弾戦やる必要ある?
754それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:44:30.91ID:s383XG8ga755それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:44:34.86ID:IDnnV5pq0 >>619
100個の中に1個だけ能力者の心臓があるかも知れんし
100個の中に1個だけ能力者の心臓があるかも知れんし
757それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:44:52.78ID:MPD0JBvI0758それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:44:57.79ID:rg1Ax8m7M >>590
緑牛はただしかった
緑牛はただしかった
759それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:44:59.29ID:T/JAQlzu0 光の速さとかいって攻撃に溜めあるわ威力そんなにないわ尾田っちのせいで微妙にされてるよな
760それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:45:04.17ID:cUOglVYZ0 >>734
桃太郎の家来と信号の色を組み合わせようとしたら黄雉、黄犬はなんかしっくり来んからしゃーない
桃太郎の家来と信号の色を組み合わせようとしたら黄雉、黄犬はなんかしっくり来んからしゃーない
762それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:45:23.30ID:Giqb0Hmr0 覇気に勝るものはないってネガティブホロウとかも効かないんだよな
763それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:45:34.66ID:GhmgmB9D0 海軍<うーん、ワノ国にはプルトンあるしカイドウが抑止力にになって誰もプルトン奪いに来れなくて結果オーライだから放置w
こいつらカイドウがプルトン使う可能性は考えないんか・・・
こいつらカイドウがプルトン使う可能性は考えないんか・・・
764それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:45:36.00ID:rg1Ax8m7M >>665
海賊行為は平和かと言われるの
海賊行為は平和かと言われるの
765それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:45:41.92ID:/8D1rtZP6 ピカピカの実は多分尾田君に物理学の知識がなさ過ぎて弱くなってる
766それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:45:42.10ID:RoVBJAYOa767それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:45:43.24ID:VnSkxtdud >>751
武装使えるくせにおれの能力には~お前の能力では~みたいなセリフが出るのか
武装使えるくせにおれの能力には~お前の能力では~みたいなセリフが出るのか
768それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:45:47.91ID:HqYyJL3rd769それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:45:54.05ID:XXVnEgxi0 2年後の最初らへんまでしか読んどらんからコイツが最強キャラやと思ってたわ
光なのにそんな強くないんか?
光なのにそんな強くないんか?
770それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:45:54.09ID:sSSZ9mXJF771それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:45:59.02ID:YQ/OFMRw0 今の侍のやつらとか敵の軍団と比べると海軍三大将ってやっぱ完成されてたわ
https://i.imgur.com/VhEYaIn.jpg
https://i.imgur.com/VhEYaIn.jpg
772それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:46:01.20ID:drEYMcpl0 ガチれば地球の裏側に一瞬で行けるんかな
774それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:46:11.39ID:1hXZjEtM0 >>435
トリコで例えるならアカシアかゴッドやろ
トリコで例えるならアカシアかゴッドやろ
775それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:46:13.46ID:WlRuN78p0 >>762
覚醒するまでは、覇気の気合だけでオペオペを無効化してたビッグマムの例があるしな
覚醒するまでは、覇気の気合だけでオペオペを無効化してたビッグマムの例があるしな
776それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:46:26.77ID:tGNXjn2Ma777それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:46:33.43ID:gmOyW1QA0 >>762
マムの寿命吸収効かんやつが居るのと同じ理屈でたぶん効かないんじゃない?
マムの寿命吸収効かんやつが居るのと同じ理屈でたぶん効かないんじゃない?
778それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:46:39.92ID:TFTB02uK0 >>744
11~9億はありそう
11~9億はありそう
779それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:46:45.00ID:LYuYvxsc0 ビスタはミホークと互角に戦えて
ミホークの方から休戦を申し込むくらいの実力者
ミホークの方から休戦を申し込むくらいの実力者
780それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:46:59.51ID:qMBIMBQC0 >>771
ここ最高にかっこいいわ
ここ最高にかっこいいわ
781それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:47:09.32ID:QHsmOGMIM 青キジ(だらけきった正義)→虐殺容認の世界政府はクソ、自分の信じる正義の為に抜ける
赤犬(徹底的な正義)→世界政府は神、逆らう奴は殺してOK
こっから考えるとき黄猿、センゴク、ガープとかはこんな感じなんやないか?
黄猿(どっちつかずの正義)→市民の為に治安維持はするけど、天竜人と世界政府はクソなのでもう大海賊時代、打倒天竜人の流れは止まらんでしょ
赤犬(徹底的な正義)→世界政府は神、逆らう奴は殺してOK
こっから考えるとき黄猿、センゴク、ガープとかはこんな感じなんやないか?
黄猿(どっちつかずの正義)→市民の為に治安維持はするけど、天竜人と世界政府はクソなのでもう大海賊時代、打倒天竜人の流れは止まらんでしょ
782それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:47:28.61ID:3VC/g02Wa783それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:47:29.68ID:2zsakDJPd >>762
最強いわれてたホビホビでさえ四皇クラスならそもそも能力無効、覇王色で気絶させておしまいやもんなあ
最強いわれてたホビホビでさえ四皇クラスならそもそも能力無効、覇王色で気絶させておしまいやもんなあ
784それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:47:32.38ID:rg1Ax8m7M 一味って武装覇気がつかえないほうがおおいのやばいやろ
新世界ぬるすぎ?
新世界ぬるすぎ?
785それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:47:40.23ID:s383XG8ga >>771
赤犬の靴裏が青キジの膝に当たって喧嘩になりそう
赤犬の靴裏が青キジの膝に当たって喧嘩になりそう
786それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:47:40.81ID:3a6IsECW0 ホロホロは映画で金太郎には効いてたな
787それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:47:42.61ID:WlRuN78p0 >>771
ここ超かっこいいけど、冷静に考えたらこんな席近くなくていいよな
ここ超かっこいいけど、冷静に考えたらこんな席近くなくていいよな
788それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:47:43.01ID:TFTB02uK0 >>776
知らないからねしょうがないね
知らないからねしょうがないね
789それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:47:53.31ID:MPD0JBvI0 >>731
cv田中真弓やし顔に傷あるしルフィとなんか関係ある設定なんかな?
cv田中真弓やし顔に傷あるしルフィとなんか関係ある設定なんかな?
790それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:47:53.76ID:I55jciwj0 >>768
これハンコックは黒髭のもじゃもじゃの腹をガン見しとるんか
これハンコックは黒髭のもじゃもじゃの腹をガン見しとるんか
791それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:47:57.89ID:xr3cDBGia792それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:47:59.89ID:ANdLXb3Z0 >>9
未知の意味知ってる?
未知の意味知ってる?
794それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:48:04.34ID:sU6HjkzXa >>781
黄猿市民容赦なく殺しそうだけどな
黄猿市民容赦なく殺しそうだけどな
795それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:48:15.97ID:WRRIgNxO0 世界最強を名乗ってるのにビスタとやり合ってないのはなんでなん
796それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:48:22.19ID:KTmiOUqQr ダイヤモンド・ジョズ←すまん覇気でよくね?
797それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:48:22.67ID:wNSQaQUS0 ado歌上手くなったよな
うっせぇわのときはそりゃ酷いもんだったが
うっせぇわのときはそりゃ酷いもんだったが
798それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:48:23.31ID:lnb06mhL0 >>449
41歳「わー」
41歳「わー」
799それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:48:25.82ID:geFOfB0m0 >>759
ガチで描写したら最強すぎる
ガチで描写したら最強すぎる
800それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:48:30.39ID:2t4Eo1R50 ミスゴールデンウィークも能力者じゃないのになんやあの技
801それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:48:34.52ID:sSSZ9mXJF >>787
カメラ構えられたら寄るしかないやろ
カメラ構えられたら寄るしかないやろ
802それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:48:44.01ID:VnSkxtdud >>750
ダイアモンドジャズも強いでしょ 個人的にはシリュウにスケスケよりダイアモンドの能力与えて欲しかったが
ダイアモンドジャズも強いでしょ 個人的にはシリュウにスケスケよりダイアモンドの能力与えて欲しかったが
804それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:49:03.12ID:IDnnV5pq0 >>768
なんかこう見たらチョッパーデカクテキショイな
なんかこう見たらチョッパーデカクテキショイな
806それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:49:07.34ID:jg049+WU0 2年後からは麦わら一味が戦ってる間がマジでつまらんから
ルフィ以外全員いらない
ルフィ以外全員いらない
807それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:49:07.42ID:osR8EYtF0808それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:49:18.76ID:NjjK1FLXa センゴクってなんか大仏なるだけやろ?強いんかあんなん
809それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:49:37.69ID:CncBQdBH0 カイドウとマムってワノ国が開国したらまた出てくるんかな
810それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:49:38.95ID:sSSZ9mXJF811それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:50:03.47ID:s383XG8ga812それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:50:06.52ID:VnSkxtdud >>795
世界チャンピオンが下位ランカーとやる?横綱が平幕下位とやる?って話
世界チャンピオンが下位ランカーとやる?横綱が平幕下位とやる?って話
813それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:50:16.12ID:1Vh3LVVM0814それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:50:24.00ID:BzLcVDBsp815それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:50:26.17ID:WlRuN78p0816それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:50:37.96ID:as0ZCXZo0817それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:50:52.04ID:2t4Eo1R50 >>806
キングとかあっさりしすぎてクソつまらんかったわ
キングとかあっさりしすぎてクソつまらんかったわ
819それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:51:01.30ID:IwoAhnZqa820それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:51:05.41ID:m9QoS9/ar >>806
最悪ルフィゾロサンジだけにしてほしいな
最悪ルフィゾロサンジだけにしてほしいな
821それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:51:12.76ID:sSSZ9mXJF >>808
ネテロ会長みたいなもんなんやろ
ネテロ会長みたいなもんなんやろ
822それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:51:14.04ID:VnSkxtdud >>808
あれはヤバいでしょ あの衝撃波の内部破壊の前ではマムカイドウもイチコロ
あれはヤバいでしょ あの衝撃波の内部破壊の前ではマムカイドウもイチコロ
823それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:51:15.76ID:2LbqKyhOp 観光したいだけ定期
824それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:51:20.27ID:Giqb0Hmr0 白ひげの幹部ってことでビスタに関してはミホークが結構認めてるような発言をさせたんやろうな今はそれが枷になっとるが
826それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:51:47.30ID:gmOyW1QA0827それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:51:49.66ID:nrBq5EFc0 >>811
41歳の顔ジワる
41歳の顔ジワる
828それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:51:55.12ID:sSSZ9mXJF >>816
無音で映像ひたすら見てるとかガチ勢やろもう
無音で映像ひたすら見てるとかガチ勢やろもう
829それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:51:55.59ID:e6Qs8f+kp 本物のリューマとゾロに戦って欲しいのワイだけ?
830それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:52:04.49ID:VnSkxtdud >>820
むしろルフィの戦闘がつまらないという
むしろルフィの戦闘がつまらないという
831それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:52:04.79ID:4tmtYLpH0 覇気が強すぎて動かせないって、武装色が能力の影響受けずに攻撃できること考えたら納得は行くよな
あそこはもっと分かりやすく説明しとくべきだわ
あそこはもっと分かりやすく説明しとくべきだわ
832それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:52:08.06ID:TFTB02uK0833それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:52:11.36ID:cUOglVYZ0 >>811
そら七武海最強が戦うんなら七武海オタクのドフィは浮かれるよな
そら七武海最強が戦うんなら七武海オタクのドフィは浮かれるよな
834それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:52:19.26ID:xTjRmZ18M 黄猿って革命軍のスパイでしょ
835それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:52:31.79ID:XAfjUcjc0 黄猿ってボルサリーノって名前なん?🤔
何でこいつだけ外人ネームなん?🤔
どう見てもクニエやろ🤔
何でこいつだけ外人ネームなん?🤔
どう見てもクニエやろ🤔
836それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:52:56.78ID:m7gfd8YRM >>536
やる気出せジジイ
やる気出せジジイ
837それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:53:04.17ID:lgXYpzCy0 てか海軍白ひげ殺したのアホやろ
シャンクスと一緒で民間人には全く手出さんやん
シャンクスと一緒で民間人には全く手出さんやん
838それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:53:04.47ID:q+I8oPoO0 >>789
似てるけど違うやろ
似てるけど違うやろ
839それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:53:08.42ID:sSSZ9mXJF >>835
くにえにしてたら訴訟されてそう
くにえにしてたら訴訟されてそう
840それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:53:12.53ID:WlRuN78p0 >>817
設定的にはキングやクイーンってカタクリよりずっと強くないとおかしいけど
なんかバトルアクションだけ見てるとカタクリのがずっと強そうやったよな終始
https://i.imgur.com/hxHaX9i.jpg
設定的にはキングやクイーンってカタクリよりずっと強くないとおかしいけど
なんかバトルアクションだけ見てるとカタクリのがずっと強そうやったよな終始
https://i.imgur.com/hxHaX9i.jpg
841それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:53:12.78ID:gAwmrhk0p 強いサムライって誰かいたっけ?
842それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:53:19.09ID:nrBq5EFc0 >>832
ありそうで草
ありそうで草
843それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:53:26.91ID:rn4mbyrPa 海軍大将緑牛だけ強すぎじゃね?
傷負ってるとはいえキングクイーン相手に無傷はやりすぎやろ
傷負ってるとはいえキングクイーン相手に無傷はやりすぎやろ
844それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:53:27.05ID:2t4Eo1R50 黄猿が革命軍説はなんだったの
845それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:53:29.23ID:idj3fY2K0 >>835
映画からやろクザンも外人ネームやんけ
映画からやろクザンも外人ネームやんけ
846それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:53:50.30ID:XAfjUcjc0 >>796
覇気を纏ったダイヤモンドタックルやぞ😠
覇気を纏ったダイヤモンドタックルやぞ😠
847それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:53:52.63ID:TFTB02uK0 >>837
しょうがねえだろう戦争起きちゃったんだから
しょうがねえだろう戦争起きちゃったんだから
848それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:53:55.51ID:2t4Eo1R50 >>840
覇王色もあって格保ってたしな
覇王色もあって格保ってたしな
849それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:54:06.52ID:sSSZ9mXJF >>843
なお麦わらの一味には脅威と思われていない模様
なお麦わらの一味には脅威と思われていない模様
850それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:54:10.30ID:nrBq5EFc0 >>840
カタクリとキングは同じぐらいやろ…
カタクリとキングは同じぐらいやろ…
851それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:54:11.84ID:2t4Eo1R50 >>843
傷負いすぎだろ
傷負いすぎだろ
852それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:54:26.39ID:e6Qs8f+kp ワノ国ここら辺までは絶対盛り上がると思ってたよな
https://i.imgur.com/vXQKrH3.jpg
https://i.imgur.com/vXQKrH3.jpg
853それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:54:31.54ID:drEYMcpl0 >>267
ガープほんまかっこええな
ガープほんまかっこええな
854それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:54:31.63ID:rWn1yMV30 >>843
映画の宣伝で噛ませにされただけで普通に強いで炎あんま意味ないし
映画の宣伝で噛ませにされただけで普通に強いで炎あんま意味ないし
856それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:54:36.85ID:XAfjUcjc0 >>845
九斬は斬九郎みたいなもんで日本ネームやろ🤔
九斬は斬九郎みたいなもんで日本ネームやろ🤔
858それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:54:42.97ID:y0r/6ZI8d https://i.imgur.com/G76JVu2.jpeg
【悲報】海軍元帥、幼女に完封される
【悲報】海軍元帥、幼女に完封される
860それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:55:02.87ID:EZnY43Wp0 >>514
じゃ、じゃあぁぁ、、、、
じゃ、じゃあぁぁ、、、、
861それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:55:05.23ID:cUOglVYZ0 >>796
そいつは覇気使えるから……
そいつは覇気使えるから……
862それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:55:06.61ID:TFTB02uK0 >>840
危険度の関係で懸賞金に3億の差があるだけで実力はどっこいじゃねえの
危険度の関係で懸賞金に3億の差があるだけで実力はどっこいじゃねえの
863それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:55:23.21ID:x6bDBsBn0 カタクリは次戦う機会あればしれっと覇王色纏えるようになってそう
864それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:55:24.19ID:2t4Eo1R50 >>841
犬猫はジャック倒せるレベル
犬猫はジャック倒せるレベル
865それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:55:26.46ID:8so31EVvp >>819
現実の新しい時代(LGBT)にもちゃんと配慮してるな
現実の新しい時代(LGBT)にもちゃんと配慮してるな
866それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:55:31.31ID:MPD0JBvI0 >>838
ほんまや調べたら違ったわ
ほんまや調べたら違ったわ
867それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:55:32.80ID:kfN3fulAp >>855
声も杉田だしな
声も杉田だしな
868それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:55:35.22ID:CncBQdBH0 >>835
トラック野郎爆走一番星で検索検索
トラック野郎爆走一番星で検索検索
869それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:55:47.96ID:2t4Eo1R50 >>855
見た目も似てるって当時言われてたね
見た目も似てるって当時言われてたね
870それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:55:53.39ID:nrBq5EFc0 >>796
覇気なんかよりずっと硬いやろ
覇気なんかよりずっと硬いやろ
871それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:56:05.33ID:WlRuN78p0 >>850
流桜使えるやつ>>>流桜使えないやつ
ぐらいのインフレがワノ国で加速したから
流桜なしのゴリ押しギア4で倒せたカタクリと、流桜ありのゾロで何とか倒したキングやったらキングのがずっと強いはずや
流桜使えるやつ>>>流桜使えないやつ
ぐらいのインフレがワノ国で加速したから
流桜なしのゴリ押しギア4で倒せたカタクリと、流桜ありのゾロで何とか倒したキングやったらキングのがずっと強いはずや
872それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:56:22.82ID:m7gfd8YRM カタクリはタイマンやママの警備なら最強格やろうけど乱戦になると見聞処理しきれんのやないか
874それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:56:41.72ID:sPwARqeQ0 大将って1人くらい昇格するやついてもよかったよな
875それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:56:42.06ID:nrBq5EFc0 >>731
ルフィがお前とはまた戦うことになる気がするみたいなこと言ってたし最終決戦で出てくるやろな
ルフィがお前とはまた戦うことになる気がするみたいなこと言ってたし最終決戦で出てくるやろな
876それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:57:01.39ID:WlRuN78p0878それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:57:15.37ID:gDZxaTxEa 徹底的な正義 ←わかる
だらけきった正義 ←まあわかる
どっちつかずの正義 ←言うほどか🤔
だらけきった正義 ←まあわかる
どっちつかずの正義 ←言うほどか🤔
879それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:57:35.52ID:F+KcT9eBp みんなニカの時のコミカルな戦闘どう思ってる?
てかあれ伏線すげえええってなった?
てかあれ伏線すげえええってなった?
880それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:57:50.55ID:XAfjUcjc0 >>731
こいつずっとデブス女やと思うとったわ🤔
こいつずっとデブス女やと思うとったわ🤔
881それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:57:57.48ID:rg1Ax8m7M >>815
使わなくても勝てるのおかしいやろ
使わなくても勝てるのおかしいやろ
882それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:58:14.83ID:idj3fY2K0 流桜はワノ国での覇気の呼び名でしかないんやけどなでも確かに閻魔使いこなして覇王色纏いイベあってやっと勝てるキングと普通の武装色スネイクマンで一応勝てるカタクリならキングの方が強そう
883それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:58:18.11ID:yHqE7ON30 黄猿は最後まで本気出さずに終わりそう
884それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:58:25.48ID:DjTpu5G90885それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:58:29.62ID:yiWo/iu70 光の速さで蹴れば一撃やろ
886それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:58:51.48ID:cUOglVYZ0 >>837
過去に天竜人に手出してそうやし……
過去に天竜人に手出してそうやし……
887それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:58:55.97ID:iPK/FMpia 赤鞘の侍って強い奴いたか?
ツメゲリ部隊より弱いやろ
ツメゲリ部隊より弱いやろ
888それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:59:07.94ID:sSSZ9mXJF >>884
adoちゃん紅白ワンチャンあるよな
adoちゃん紅白ワンチャンあるよな
889それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:59:11.90ID:FbOo8Ed7d >>843
ボロブレス連発くらっても平気で蘇ってるしな
ボロブレス連発くらっても平気で蘇ってるしな
890それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:59:24.61ID:2t4Eo1R50891それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:59:29.63ID:alXkYy1F0 >>858
18歳定期
18歳定期
892それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:59:36.07ID:rg1Ax8m7M >>887
猫犬はガチ
猫犬はガチ
893それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:59:38.44ID:WlRuN78p0 出てきて早々に記憶混濁してるビッグマムにグーパンでぶっ飛ばされたクイーンは本当にずっと強そうに見えなかった
序列的にはそら当たり前やけど
最後までウイルスでイキってるデブでしかなかった
序列的にはそら当たり前やけど
最後までウイルスでイキってるデブでしかなかった
894それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:59:40.21ID:2t4Eo1R50 >>887
戦犯チャカ
戦犯チャカ
895それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:59:41.41ID:VnSkxtdud >>815
使えるやつが使えないやつにレッスンした方がいいよね ロギアが来た時にその四人いなかったら他のメンバーヤバいじゃん
使えるやつが使えないやつにレッスンした方がいいよね ロギアが来た時にその四人いなかったら他のメンバーヤバいじゃん
896それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:59:46.04ID:nrBq5EFc0897それでも動く名無し
2022/09/01(木) 14:59:57.79ID:tYoEutCA0 鬼滅に対抗するためだけに腕チョンパされたお菊さん…
898それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:00:02.25ID:oe17SlTl0 >>837
ロジャーの息子が捕まえられたから公開処刑したかったんやしゃーない
ロジャーの息子が捕まえられたから公開処刑したかったんやしゃーない
899それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:00:02.71ID:2t4Eo1R50 犬猫と阿修羅は強いんじゃない?
900それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:00:12.89ID:x6bDBsBn0 覇王色纏うのと流桜って別?
901それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:00:13.90ID:idj3fY2K0 >>879
戦闘は嫌いやないニカはフーズフーがいきなりペラペラ喋り出した辺りで何となく予想付いてたルフィが最終的にジョイボーイなるんやろなとは思ってたし
戦闘は嫌いやないニカはフーズフーがいきなりペラペラ喋り出した辺りで何となく予想付いてたルフィが最終的にジョイボーイなるんやろなとは思ってたし
902それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:00:26.00ID:VnSkxtdud >>890
でこれ効いたの?
でこれ効いたの?
903それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:00:29.20ID:rg1Ax8m7M >>899
爆弾程度で死ぬ阿修羅ざこやろ
爆弾程度で死ぬ阿修羅ざこやろ
904それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:00:30.98ID:geFOfB0m0 >>884
別に元から人気だったしな
別に元から人気だったしな
905それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:00:39.96ID:cUOglVYZ0 >>882
あいつ絶対自傷のダメージがでかすぎたわ。ほんまに馬鹿すぎる
あいつ絶対自傷のダメージがでかすぎたわ。ほんまに馬鹿すぎる
907それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:00:49.96ID:6zk9+zzzd 海軍大将でまともな正義感持ってるの藤虎しかいないってやばいよな
909それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:01:05.92ID:DTDa6cxR0 >>884
どの曲も日本のチャートのトップ常連のアーティストから楽曲提供されてるおかげもあるぞ
どの曲も日本のチャートのトップ常連のアーティストから楽曲提供されてるおかげもあるぞ
910それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:01:11.05ID:nrBq5EFc0 流桜の定義はっきりさせてほしいわ
未だに曖昧なのクソや
未だに曖昧なのクソや
911それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:01:11.09ID:VnSkxtdud >>904
世界クラスだったの?
世界クラスだったの?
913それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:01:14.78ID:PPjyH0ey0 >>156
ヤドカリのタマタマ強いよな
ヤドカリのタマタマ強いよな
914それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:01:19.09ID:YNAwjRRup >>890
アニメで改変されてたの草
アニメで改変されてたの草
915それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:01:19.73ID:WlRuN78p0 >>896
その状態を勘案しても、妖刀閻魔に武器変えて覇王色を纏うことを覚えたゾロとスネイクマンゴリ押しのルフィじゃ前者のが強いやろ
その状態を勘案しても、妖刀閻魔に武器変えて覇王色を纏うことを覚えたゾロとスネイクマンゴリ押しのルフィじゃ前者のが強いやろ
916それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:01:24.37ID:jX1vtYygd 実の能力が強すぎてバランス取るために本人が弱体化されとる
917それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:01:26.97ID:+wcRmRr3M >>878
そもそもあの世界における正義自体が天竜人に都合よく空白の100年を隠した上のものだから間違ってる可能性高いからな
現に読者からは徹底的な正義の赤犬が一番あかんみたいに認識されてるし
だらけきった正義が反体制ならまともなのはどっちつかずの正義だけになる
そもそもあの世界における正義自体が天竜人に都合よく空白の100年を隠した上のものだから間違ってる可能性高いからな
現に読者からは徹底的な正義の赤犬が一番あかんみたいに認識されてるし
だらけきった正義が反体制ならまともなのはどっちつかずの正義だけになる
918それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:01:39.41ID:sSSZ9mXJF >>907
海軍が腐ってるから逆効果何だよなあ
海軍が腐ってるから逆効果何だよなあ
919それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:01:51.98ID:idj3fY2K0 >>896
一時的に体力全開にする代わりにその後一気に来る薬なんやから戦ってる時は全開やろ
一時的に体力全開にする代わりにその後一気に来る薬なんやから戦ってる時は全開やろ
920それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:01:55.77ID:rn4mbyrPa CP0はルッチカクがいるせいで過小評価されてるけどあいつら結構強いよな
921それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:02:12.55ID:WlRuN78p0 >>907
一番マトモな青キジが抜けてもうたからな
一番マトモな青キジが抜けてもうたからな
922それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:02:33.46ID:y0r/6ZI8d >>890
ルフィはサンジとゾロに関して戦闘面でかなり信頼置いてるから心配してないってシーンなんやろうけどやっぱおかしいわ
ルフィはサンジとゾロに関して戦闘面でかなり信頼置いてるから心配してないってシーンなんやろうけどやっぱおかしいわ
923それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:02:41.38ID:YNAwjRRup 青キジってだらけきったとか言われてるけど一番いい人だよな
924それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:02:41.97ID:sSSZ9mXJF ゾロはカイドウに全力回避させたレベルの斬撃放てるんだから強くなってるぞ
925それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:02:48.73ID:cUOglVYZ0 >>871
いうてカタクリはクソつよ見聞色で被弾しないことが売りやろ。それなのに自分で自傷したから……
いうてカタクリはクソつよ見聞色で被弾しないことが売りやろ。それなのに自分で自傷したから……
926それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:02:55.90ID:idj3fY2K0 >>910
うどんでヒョウ五郎が言ってるやん
うどんでヒョウ五郎が言ってるやん
927それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:02:56.08ID:rn4mbyrPa ガープセンゴクおつる時代からなんであんな劣化してしまったんや……
928それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:03:03.88ID:xr3cDBGia >>903
4億のたまご男爵と対等のペドロも爆弾で死んだんでセーフ
4億のたまご男爵と対等のペドロも爆弾で死んだんでセーフ
929それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:03:08.99ID:2wWbEnXY0 >>590
緑牛の発言すこ
緑牛の発言すこ
930それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:03:13.10ID:MPD0JBvI0 >>900
一緒
一緒
931それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:03:14.10ID:sSSZ9mXJF932それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:03:21.13ID:5vfbkBBw0933それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:03:29.39ID:2t4Eo1R50 >>928
あんな至近距離でピンピンしてるペルってマルコよりやばいだろ
あんな至近距離でピンピンしてるペルってマルコよりやばいだろ
934それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:03:33.22ID:WlRuN78p0 >>890
流し読みしてるときはどうとも思わなかったけど改めて見たらなんか漫画下手やなここだけ
流し読みしてるときはどうとも思わなかったけど改めて見たらなんか漫画下手やなここだけ
935それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:03:34.56ID:9uMViVCn0 すまんゾロがキングと戦ったあとにドクロに絡まれてたの何やったん?
936それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:03:44.52ID:LYuYvxsc0 アラバスタの鳥は巨大爆弾でも死ななかったのに
937それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:03:46.76ID:nrBq5EFc0938それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:03:51.41ID:sU6HjkzX0 黄猿は赤犬と青キジがバチバチやってるの見てどっちつかずの正義になったんだよな
ある意味一番だらけきった選択してる
ある意味一番だらけきった選択してる
939それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:03:54.06ID:rg1Ax8m7M >>928
たまごしんだんかあれ!?
たまごしんだんかあれ!?
940それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:04:07.85ID:TFTB02uK0 >>928
生きてます
生きてます
941それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:04:17.27ID:m9QoS9/ar もしルフィが今の支配体制ぶっ壊して
あとは放っておいて海で自由にし出したら
一番の大罪人だよな治安めちゃくちゃや
あとは放っておいて海で自由にし出したら
一番の大罪人だよな治安めちゃくちゃや
942それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:04:17.97ID:DjTpu5G90943それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:04:19.82ID:nrBq5EFc0 >>926
だからそれが曖昧って言っとるんや
だからそれが曖昧って言っとるんや
944それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:04:24.48ID:sSSZ9mXJF >>938
肩入れしたらめんどくさいしな
肩入れしたらめんどくさいしな
945それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:04:37.43ID:DsjoxEkj0946それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:04:45.87ID:2t4Eo1R50 >>942
クイーンは個人の強さってより兵器とかの危険度やろな
クイーンは個人の強さってより兵器とかの危険度やろな
947それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:04:47.34ID:CncBQdBH0 ゾロに無傷の状態から戦わせたら苦戦する説得力がなくなっちゃうからしゃーない
ドフラミンゴの家来のピーカと戦ったときなんか逃げ回るやつをひたすら追い回すって塩バトルやったろ
ドフラミンゴの家来のピーカと戦ったときなんか逃げ回るやつをひたすら追い回すって塩バトルやったろ
948それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:04:54.39ID:KTmiOUqQr949それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:04:56.17ID:gmOyW1QA0 >>890
このページ新人が描いてきたら絶対ボツにされるだろ
このページ新人が描いてきたら絶対ボツにされるだろ
950それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:05:01.80ID:nrBq5EFc0 >>919
そうやったか
そうやったか
951それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:05:12.62ID:MPD0JBvI0 >>935
ブルックの悪ふざけ
ブルックの悪ふざけ
953それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:05:38.55ID:VnSkxtdud >>942
ゾロ≧サンジ>キングってところでしょ
ゾロ≧サンジ>キングってところでしょ
954それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:05:39.45ID:1Vh3LVVM0 青キジが赤犬に負けて海軍抜けて黒ひげに付いたのはまんま闇堕ちってことを示唆してるんやないの?
一番正義感が強いけど、自分の主張が通らなかったから目的が近いとはいえ最も組んだらあかん奴と組んでしまったってとこも含め
一番正義感が強いけど、自分の主張が通らなかったから目的が近いとはいえ最も組んだらあかん奴と組んでしまったってとこも含め
955それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:06:02.40ID:sSSZ9mXJF956それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:06:02.86ID:6l5JObJKa ヤバいでしょ...
https://i.imgur.com/28zb4lV.jpg
https://i.imgur.com/28zb4lV.jpg
957それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:06:07.89ID:WlRuN78p0 ワンピキャラの見た目だけで言えば、カタクリが一番カッコええし好きやわ
ワイも強くあってほしいと思うけど、結局はノーマルのギア4に負けたやつやしなぁ
ワイも強くあってほしいと思うけど、結局はノーマルのギア4に負けたやつやしなぁ
958それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:06:10.38ID:WRRIgNxO0 >>948
エースにできるんやろか
エースにできるんやろか
959それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:06:18.87ID:O2XPVRUKa >>266
コビーとSSGがハンコック捕まえに向かってるけどどうなるんやろなぁ
コビーとSSGがハンコック捕まえに向かってるけどどうなるんやろなぁ
960それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:06:34.36ID:sSSZ9mXJF >>953
ジンベエよりサンジは弱いからゾロと互角はないぞ
ジンベエよりサンジは弱いからゾロと互角はないぞ
961それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:06:40.79ID:XhVJfEvmF >>180
反応速度はおっさんやろ
反応速度はおっさんやろ
962それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:06:51.74ID:XcQsvHJXa https://i.imgur.com/3mKq2ab.jpg
ほんでこのママを裏切った将星は誰なん?スムージーちゃんか?
ほんでこのママを裏切った将星は誰なん?スムージーちゃんか?
963それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:06:52.71ID:WlRuN78p0964それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:07:04.31ID:DjTpu5G90 カタクリ、オーブン、ヤマトだけキャラデザの質が違うよな
ほかは適当というか遊んでる
ほかは適当というか遊んでる
965それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:07:05.25ID:Vzh5h3wsa 赤犬「青雉に勝って元帥になったぞ!これで思う存分ワシの正義を貫けるんじゃけぇ……w」
赤犬も最初はこんな感じでウキウキやったんやろな
赤犬も最初はこんな感じでウキウキやったんやろな
966それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:07:14.90ID:TFTB02uK0967それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:07:16.65ID:sSSZ9mXJF >>958
炎帝放り込めばできるやろ流石に
炎帝放り込めばできるやろ流石に
968それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:07:31.67ID:2t4Eo1R50 >>963
クラッカーも地味に強すぎる
クラッカーも地味に強すぎる
969それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:07:55.56ID:TFTB02uK0 >>962
スムージーがキッドに惚れた説
スムージーがキッドに惚れた説
970それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:08:00.88ID:nrBq5EFc0 >>959
SSGも出てるんやっけ?
SSGも出てるんやっけ?
971それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:08:09.78ID:9uMViVCn0 次の島どこや?
巨人のとこか?
巨人のとこか?
972それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:08:09.93ID:2t4Eo1R50 >>964
ダイフクとかいう松本人志
ダイフクとかいう松本人志
973それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:08:13.81ID:yIQmvkfQ0974それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:08:14.23ID:WlRuN78p0975それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:08:16.55ID:rn4mbyrPa >>948
なぜかフィルムレッドで大活躍の男
なぜかフィルムレッドで大活躍の男
976それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:08:16.86ID:sSSZ9mXJF977それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:08:49.71ID:m7gfd8YRM 麦わら一味傘下沢山おるんやしサニー乗ってる連中が最高幹部みたいな扱いなんやろか
978それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:08:50.85ID:XiJqy4pQa979それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:09:00.31ID:2t4Eo1R50 あれから逃げてきたウルージさんやばいだろ
980それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:09:40.59ID:sSSZ9mXJF981それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:09:40.67ID:WlRuN78p0 >>964
カタクリはマジで気合入ってんなと初登場から思ったわ
カタクリはマジで気合入ってんなと初登場から思ったわ
982それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:10:03.55ID:MPD0JBvI0 >>979
膝をついてやり過ごしたんやろ
膝をついてやり過ごしたんやろ
983それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:10:07.88ID:TdF/iJ9FM 末尾aステマ業者まだおったんか
985それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:10:31.86ID:1Vh3LVVM0 個人として最強のカイドウ
一番兵力を持ってて血縁があるから裏切る可能性も低いビックマム
まともに戦わなくてもこいつらを皆殺しにできる最強の能力を持ってるけど平和主義者の白ひげ
コネと覇気が四皇の中では一番なシャンクス
シャンクスって急四皇で最弱け?
一番兵力を持ってて血縁があるから裏切る可能性も低いビックマム
まともに戦わなくてもこいつらを皆殺しにできる最強の能力を持ってるけど平和主義者の白ひげ
コネと覇気が四皇の中では一番なシャンクス
シャンクスって急四皇で最弱け?
986それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:10:58.95ID:bGDmJIeA0 WCI編とか言うガチな名作ワノ国何かより100倍は面白かったわ
987それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:11:12.24ID:WlRuN78p0988それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:11:13.01ID:MPD0JBvI0 >>985
失せろ
失せろ
989それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:11:28.21ID:xmMiTtwm0 >>768
なんでワンゼおるねん
なんでワンゼおるねん
991それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:11:50.42ID:EZnY43Wp0992それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:12:13.11ID:DjTpu5G90 サンジってビックマムの舌を満足させるしプリンやブリュレも堕ちる男だから戦わずにビックマム海賊団を倒せるやろ
993それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:12:17.19ID:sSSZ9mXJF994それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:12:20.46ID:1Ib89Pz90 >>840
兄さんは耐久力がね
兄さんは耐久力がね
995それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:12:31.98ID:VnSkxtdud >>993
なお魚
なお魚
996それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:12:51.80ID:sSSZ9mXJF >>990
懸賞金がそうなってんだから
懸賞金がそうなってんだから
997それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:12:58.22ID:I7Ygh7izr いちおう次立てた
緑牛「ビッグ・マムとカイドウが敗北?疲れたルフィ漁夫りに行くか…」←コレ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662012739/
緑牛「ビッグ・マムとカイドウが敗北?疲れたルフィ漁夫りに行くか…」←コレ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662012739/
999それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:13:15.25ID:gmOyW1QA0 >>995
当時のシャンクス以上の覇王色持ちだっただけやろ
当時のシャンクス以上の覇王色持ちだっただけやろ
1000それでも動く名無し
2022/09/01(木) 15:13:16.76ID:VnSkxtdud >>996
わろた
わろた
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 57分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 57分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★5 [おっさん友の会★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- 安倍晋三「この道しかない」👈歩いてそうな道 [923918146]
- 🏡
- 【金曜ロードショー】バック・トゥ・ザ・フューチャー実況スレ
- 24歳のニート女だが曲作ったから聞いてみてくれ
- 日産、鴻海(ホンファイ)に接触wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★433 [931948549]