X



黄猿「ビッグ・マムとカイドウが接触?わっしが行こうか?」←コレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:16:01.82ID:4gL6JfKo0
お前が行ってどうにかなるんか?
https://i.imgur.com/YiUwROt.jpg
2022/09/01(木) 13:40:39.04ID:GYg/TgRC0
>>99
そんなんいったらワンピなんて死ぬ以外ノーダメの世界やし
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:40:39.53ID:IDnnV5pq0
勝てないにしても赤犬青キジは四皇にもダメージ与えられるくらいは強いやろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:41:00.29ID:q7Af4SXDa
侍(奇形の雑魚集団)
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:41:03.88ID:o3DC6GFw0
>>130
毎回セットでモモンガもいるぞ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:41:07.45ID:aLp6Y8yG0
ミラミラの実の鏡人間がいたら完封される雑魚じゃけえ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:41:13.18ID:PPR0yO3k0
赤犬は白ひげの顔面をパンチ一発でエグって死ぬの確定させたし
マルコビスタの同時攻撃でも殆ど効いてないし
エースが歯が立たないし
ジンベエでも逃げるしかないし
四皇並の強さはあるやろ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:41:20.43ID:+6dfazm70
>>136
カイドウなんて思いっきり個の強さ強調されてたやん
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:41:24.76ID:euZhi0gJa
舐めてるけどクイーンとか多分大将クラスに強いんよな
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:41:25.17ID:BXwOpaPia
ワノ国出航する時にヤマト抜きでもこの国は赤鞘いるし大丈夫だろって思わせて欲しかったよな
でもアラバスタ思い出すとやっぱりワノ国は十分強いのかもしれん
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:41:44.26ID:WlRuN78p0
流石に、カタクリやキングやクイーンなんかよりは強くて格が違う存在であってほしいわ海軍大将

幹部にすら勝てないやつが数人集って最高戦力とか名乗ってるレベルなら、四皇の誰かがガチればものの数秒で海軍とか消し飛ぶことになるやろ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:41:47.29ID:TFTB02uK0
>>126
雷ぞうと裏切り者除いて傳ジロー入れたら良い感じになりそう
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:41:54.94ID:Z60U1fCn0
黄猿ってベンベックマンにビビってるのに四皇には勝てないやろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:42:04.15ID:FlqVJ25md
>>142
そもそも四皇は個人が強いわけではない
バギーを見ればそれは明らか
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:42:06.42ID:pyY4ORq2a
黄猿なら色々出来そうやけどな
まだ強さの底見えてへん一人やろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:42:08.61ID:uRHdZZs5a
レーザービームぴゅっぴゅっぴゅーっ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:42:16.52ID:lysKXo6Q0
待てと言えば待ってくれる優秀な部下
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:42:23.15ID:WlRuN78p0
>>144
言うてマルコにキングとともに足止めされるレベルやぞ
2022/09/01(木) 13:42:29.60ID:pf7VdVgmr
能力の強さにあぐらかいて覇気鍛えてない説あるけど実際どうなんやろ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:42:29.99ID:alXkYy1F0
>>144
サンジにあっさり倒されてる時点で上位中将レベルや
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:42:32.42ID:OKFilHQc0
>>148
あの後普通に動いてるんだよなあ
https://i.imgur.com/HNXDAdI.jpg
2022/09/01(木) 13:42:33.25ID:va74BNr/0
海軍中将とか云う噛ませポジ
大将まで噛ませにはしてほしくない
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:42:36.87ID:0+irug2V0
>>135
中将が揃いも揃って雑魚なせいで黄猿に皺寄せがいってるの草
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:42:44.77ID:AIpEdzii0
🐒これが四皇の覇気か😅
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:42:53.58ID:+6dfazm70
>>146
白ひげvs3大将七武海仙石ガープその他中将で相手してたわけやから実際そんなもんなのかもしれん
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:43:12.24ID:TFTB02uK0
>>148
マルコと軽口叩いてるし黄猿が軽いだけでしょ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:43:16.13ID:FlqVJ25md
四皇は勢力があればなれる
大将はガチで強くないとなれない
この差よ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:43:23.34ID:8AXns7x2p
海軍赤犬くらいしかまともな人材おらんやん
そして一番めんどくさい時期に元帥になってて可哀想😢
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:43:28.14ID:WlRuN78p0
>>155
流石に中将とかガープ以外軒並み雑魚すぎて話にならんやろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:43:29.82ID:uJBemkWYa
クイーン程度ならもうサンジに完封されるレベルにインフレしたからな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:43:36.28ID:qMBIMBQC0
サシでやるならカイドウだろうってなんだったん?
まずこいつおでんにすらババアいなかったら負けてるやん
そのおでんがロジャーに軽くいなされてたんやから普通にジジイの白ひげにも負けそう
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:43:46.12ID:04+npFc/0
クイーンとかギャグ要因だからか設定盛りまくってとんでもない強さやしな
本気出したら透明になれるマゼランやぞ
2022/09/01(木) 13:43:51.54ID:ex81iZ0ca
>>126
リョーマみたいな正統派出しときゃあいいのにな
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:44:02.56ID:BJhbvFL8a
ベックマンが大将クラスという風潮
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:44:03.03ID:+6dfazm70
>>166
おでん死んでから鍛えたんや
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:44:08.30ID:Jd2WfUrcd
赤犬は黄猿がいなくなったら発狂しそうや
https://i.imgur.com/xPoPbvn.jpg
https://i.imgur.com/3535row.jpg
https://i.imgur.com/9PTTRzN.jpg
2022/09/01(木) 13:44:08.84ID:XxsD3v/60
>>126
ガチで魅力ゼロ
2022/09/01(木) 13:44:13.44ID:0BiIw3SO0
ワンピースのキャラって今ドラゴボのどんくらいとなら張り合える?
ギニュー特戦隊くらいは倒せるよな
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:44:14.94ID:a7MV/gmYa
藤虎「新兵器すげーwこれなら七武海いらんやん!」


中将以下のお荷物の方がいらんぞ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:44:16.71ID:IDnnV5pq0
>>141
でもブリュレじゃ勝てないでしょ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:44:28.49ID:FlqVJ25md
>>166
自分で吹いたホラでしょう 性格もそんな感じの性格だったし
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:44:32.96ID:SHNTGn17p
>>70
ワンピって終始そんな感じやん
グランドラインはやべーところ←それぞれの島に普通に人が住んでます。交易もあります
新世界はやべーところ←それぞれの島に普通に人が住んでます。交易もあります
やもん
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:44:35.54ID:WlRuN78p0
>>160
うーんだとしたら残念やなぁ
100巻超えて最終章まで倒されぬ敵として残しておかんでも良いレベルやわそれなら
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:44:40.12ID:pyY4ORq2a
>>126
犬猫カッパは分かるけどなんで人間が奇形やねん
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:44:44.64ID:BXwOpaPia
>>156
そもそも銃弾が高速を超えられないんだからベックマンに撃たれたところで避けれないんか?
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:44:53.71ID:PPR0yO3k0
キングはともかくクイーンが
カタクリや41歳より強いかは微妙や
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:44:55.49ID:8I2/dZ4W0
>>150
黄猿は底見えてへんけどカイドウやマムより強いとは思えんわ
相手に忖度しない赤犬はカイドウより戦える可能性はあるやろうけど
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:44:58.92ID:TFTB02uK0
>>171
同期だから仲良いんやね
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:45:33.33ID:mq8DMX6u0
>>166
ジジイの白ひげってスクアードの不意打ちで死にかけてるんやぞ
赤鞘の不意打ちを余裕で返り討ちにしたカイドウの方がさすがに上や
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:45:37.65ID:4Fwp5bpM0
カイドウ「こんな退屈な世界壊れてもいい!!!」
http://imgur.com/uDSqGnz.jpg
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:45:43.22ID:aLp6Y8yG0
>>175
もういるのかよ草
知らんかったわ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:45:51.70ID:bXvu21Y+M
>>118
青キジでさえダイヤモンド・ジョズごときにダメ食らっとるんやが
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:45:53.30ID:IDnnV5pq0
>>166
おでんもロジャーも死んだし白髭も老いぼれだからカイドウの勝ちやん
2022/09/01(木) 13:46:13.08ID:/I+UByFG0
また暴れてる赤犬が見たいわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:46:21.00ID:k+S0dc+od
>>171
加山雄三や高倉健モチーフの大将はおらんのか
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:46:27.44ID:TFTB02uK0
>>181
カタクリとキングが同格でクイーンはクラッカーと同じくらいやろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:46:29.84ID:BXBdov7B0
>>147
ほんまにやばいのはしのぶやろ
おつるさんみたいな見た目ならまだしもこれじゃ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:46:34.70ID:bLjChIpjr
>>146
そもそも世界のどこかで天竜人を二匹ほどぶん殴ったら大将が2人不在になるから海軍が消し飛ぶのは簡単や
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:46:45.61ID:WlRuN78p0
>>187
不意打ちの横槍で一撃食らうぐらいは見逃してくれや
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:47:00.10ID:Jd2WfUrcd
ベガパンクが赤犬とか青キジやなく黄猿のレーザーをパシフィスタの武器として採用した時点で海軍最強の攻撃力は黄猿なんよな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:47:01.16ID:wnPt8Dt60
ほんと意味不明なやり取りだな
2022/09/01(木) 13:47:03.08ID:2iEG64TcM
尾田くんはライブ感で買いとるんやから読む方もライブ感で読まな失礼やぞ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:47:03.17ID:qMBIMBQC0
こんなやつが地上最強の生物てあーた
https://i.imgur.com/jmxQhi2.jpg
https://i.imgur.com/giFxlnX.jpg
https://i.imgur.com/PZXs9rE.jpg
https://i.imgur.com/L5qZYaV.jpg
2022/09/01(木) 13:47:21.38ID:0BiIw3SO0
黄猿だけ悠々自適そうやしロギアにかまけるのもしゃーない
https://i.imgur.com/R7rVBAy.jpeg
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:47:27.56ID:TFTB02uK0
>>185
これアプーに言ってるってマジ?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:47:31.60ID:+6dfazm70
シャンクスは今ウキウキやろな勝手に四皇壊滅してくれて
現四皇の二人は友達みたいなもんやし
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:47:34.02ID:euZhi0gJa
>>192
真面目にやりゃクイーン最強
2022/09/01(木) 13:47:36.52ID:75+CTMAL0
四皇>大将(+ガープ)>>七武海>>>四皇最高幹部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中将

パワーバランスはこれでええんか?🤔
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:47:36.75ID:IQghkjVE0
ネタバレいいっすか?
シャンクスは天竜人
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:47:47.24ID:j++WH7O30
ガチったらガープとかの方が強いんだろうしなぁ
まあ本気出さずに終わるんだろうが
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:47:50.08ID:TFTB02uK0
>>187
ジョズが強いんだろ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:47:52.29ID:YA0q5EIG0
>>126
世紀末リーダー伝たけしやろこれ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:48:11.58ID:LvskEAVoM
ストーリーの都合上、麦がカイドウに勝ったけど
完全にサシでやったらニカとカイドウどっちが勝つん?
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:48:14.71ID:TFTB02uK0
>>192
緑牛「美人にしておいたぞ」
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:48:20.52ID:q+I8oPoO0
実際黄猿がカイドウとかマムと戦ったらボコられるんかな?
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:48:36.74ID:FlqVJ25md
>>203
バギーや脱落者のマムカイドウが大将より強いってマジ?
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:48:44.89ID:BXBdov7B0
>>209
せめて章の中盤にやれ😡
2022/09/01(木) 13:48:49.73ID:r/GaovDg0
レイリーにほっぺた傷つけられる
ベン・ベックマンに銃向けられ降参する
シャンクスの覇気に怖気づく
黄猿クソ雑魚やん
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:49:01.50ID:eGW288wZa
ウィーブルがガチで若い頃の白ひげ並みならカイドウより強そうやな
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:49:12.63ID:vuEqr4gr0
黄猿ってまだガチで戦ってるところ無いよな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:49:21.12ID:FlqVJ25md
>>207
しまぶーの絵やキャラはもっと男らしくて格好良い
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:49:24.65ID:0+irug2V0
五老星→無能
藤虎緑牛→言うこと聞かない
その他の部下→無能

気の毒すぎるやろサカズキ
そら黄猿とばっか話すわ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:49:42.40ID:nnI3ddoi0
>>127
地味すぎんよ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:49:49.12ID:PqrPg+/l0
クイーンそんな強かったけ?
と思い調べると技の多さにビビる ワンピースキャラ最多やない?
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:49:58.36ID:aLp6Y8yG0
>>203
中将の圧倒的モブキャラ感悲しいわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:50:02.05ID:NKBAqYPZr
中将は映画でシャンクスの覇王色食らったら気絶しかけるレベルってバレたのが痛い
2022/09/01(木) 13:50:07.02ID:YwBEtcN0d
黄猿の無情な行為に部下も涙
http://imgur.com/jaPjlNO.jpg
http://imgur.com/WtJgvPV.jpg
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:50:18.58ID:PPR0yO3k0
>>201
3皇みんなで仲良くラフテル行けばええだけやな
別に対立する理由ないし
3皇で脅せば黒ひげなんかチビッて降伏するやろ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:50:20.35ID:dAo6j7FFp
イゾウ殺して退場させた事許さんからな尾田
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:50:21.39ID:XiJqy4pQa
最強生物?トラウマ掘ればいいんじゃないっすかね
行けッCP0!
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:50:23.02ID:IDnnV5pq0
>>214
白髭の強い時期っておっさんくらいなんちゃう
ロジャーとやり合ってた頃くらいの
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:50:23.27ID:+6dfazm70
>>217
青キジに大人しく元帥譲っておけばよかったって後悔してそう
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:50:36.66ID:MPD0JBvI0
でも他の大将2人はガチガイジやしちゃんと元帥の意向を理解して現場に行ってくれる黄猿おらんなったら赤犬死ぬで
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:50:41.43ID:GdblejNip
行こうか?(行くだけ)
2022/09/01(木) 13:50:44.05ID:I4QTM9dz0
ドラゴンの小物感だけは一生消えなさそう
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:50:45.99ID:TFTB02uK0
>>208
カイドウじゃねえのギア5って制限時間と反動4よりエグそうじゃん
2022/09/01(木) 13:50:47.38ID:yKs6fGJT0
シャンクスが八尺瓊勾玉を一瞬で弾いて
黄猿が立ってた崖ごと切断するのカッコよすぎ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:50:51.41ID:w7aGe68S0
>>213
やっぱシャンクスの覇気が効かない緋熊って最強やわ
2022/09/01(木) 13:50:53.90ID:vuEqr4gr0
>>224
モネとかもそうやがなぜ殺すのか
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 13:51:00.35ID:QOlTL1nX0
>>172
https://i.imgur.com/vEW334H.jpg
2022/09/01(木) 13:51:11.05ID:9mcOB40q0
天竜人「この女気に入ったえ~」

ガープ「…」

センゴク「…」

青キジ「…」

スモーカー「…」

コビー「…」



これが現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況