お前が行ってどうにかなるんか?
https://i.imgur.com/YiUwROt.jpg
探検
黄猿「ビッグ・マムとカイドウが接触?わっしが行こうか?」←コレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:16:01.82ID:4gL6JfKo02022/09/01(木) 13:21:50.88ID:nmjbc1Vk0
本人は逃げ足最強でも連れていく部下とか考えると大して意味ないやろ
21それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:21:50.95ID:AHiPy5Ida 侍はおでんしか知らんからしゃーない
2022/09/01(木) 13:22:00.33ID:GYg/TgRC0
勝てなくてもやられはしないやろ
23それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:22:17.42ID:+6dfazm70 登場当初は最強扱いされてたのにいつのまにか噛ませになってて可哀想
24それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:22:38.69ID:u8QplR/Aa キングクイーンよりは強いし行ってもええやろ
25それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:22:48.10ID:Un7x5YJhd よく考えたら光速さで攻撃したら衝撃半端じゃないよな周りボロボロになるやろ
26それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:23:09.46ID:Vv2hvNCXM 船壊すだけで勝てるのに・・・
27それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:23:15.26ID:BxBtzLyOa こいつの強さがわからん
鏡持ってたら勝てるやろ
鏡持ってたら勝てるやろ
28それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:23:17.38ID:P4U1p9zd0 覇気のせいで格落ちした最たる例やね
29それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:23:23.76ID:tl2uWY+o0 どうやって光速の攻撃を捌くんやろな
普通は負けんやろ
攻撃は通らないかも知らんけど
普通は負けんやろ
攻撃は通らないかも知らんけど
2022/09/01(木) 13:23:46.50ID:oUZxlIv1d
黄猿も革命軍なんか?
31それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:23:46.88ID:IQghkjVE0 侍とかくっっっそ雑魚だったな
どんまい尾田先生 切り替えてこ
どんまい尾田先生 切り替えてこ
2022/09/01(木) 13:24:03.48ID:iMKXP1490
初登場時の絶望感凄まじかったのにいつの間にかすっかりかませポジが定着して草ですよ
33それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:24:07.74ID:rDquubFN0 侍が強すぎて関与出来ないとか大嘘よな
カイドウありきやん
カイドウありきやん
34それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:24:27.51ID:u8QplR/Aa odaくんが持て余してるキャラ
黄猿ドラゴン
黄猿ドラゴン
36それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:24:51.64ID:KBtIQ2nf02022/09/01(木) 13:24:56.43ID:rGZqKqL/0
登場時からレイリーに負けてんじゃん
38それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:15.59ID:yOfO81l30 偵察もドアドアの実でいいよね
39それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:17.28ID:AT4NjM3r0 待てボルサリーノ(いかないで😭)
40それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:17.91ID:uszzCpbZr >>29
見聞色で先読みするんやろ
見聞色で先読みするんやろ
2022/09/01(木) 13:25:30.51ID:w4ZpM0OX0
こいつ強いって言われてるけど光速移動するのに鏡出す必要あるから弱ない?
42それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:34.97ID:p+prs51y0 こいつが光になって貫くだけで大体なんとかなるやん?
43それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:49.41ID:bLjChIpjr >>33
赤鞘と若い頃のヒョウ五郎は強かったから…
赤鞘と若い頃のヒョウ五郎は強かったから…
44それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:51.03ID:NoyG+gXKa 見学やろ
45それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:56.24ID:gMjZ1vPZ0 恐いねぇ~
46それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:25:57.90ID:QRqKQu/zH カイドウもマムも黄猿が来たらどうしようもないよな光の速さで動ける奴に勝てるわけない
2022/09/01(木) 13:26:10.72ID:I5tVeZ/o0
漫画で物理持ち込んでもしゃーないけどホンマに光の速さなら質量0だから別に地球壊れたりはしないやろ
2022/09/01(木) 13:26:13.47ID:lng1ZErh0
そもそも大将一人で四皇相手にどうにかなるのか緑牛もシャンクス相手に即退散してるし
49それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:26:21.85ID:WRRIgNxO0 そもそもレイリーに抑えられてるし
50それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:26:28.29ID:iI7ozdDfd こいつの攻撃見る限りはどう見ても光速では攻撃できてないよな
2022/09/01(木) 13:26:35.12ID:sLB2DM150
こいつが行ってれば漁夫の利でルフィ潰せたのにな
52それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:26:47.24ID:+6dfazm70 大将の強さって結局どんなもんなんやろな
赤犬はわからんけど他は四皇未満っぽくて最高幹部には余裕で勝てるくらいの強さはあるんやろうか
赤犬はわからんけど他は四皇未満っぽくて最高幹部には余裕で勝てるくらいの強さはあるんやろうか
53それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:26:59.80ID:mZoKL14Na54それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:07.16ID:ebWei2a0M 光の速さで船蹴れば解決しそう
55それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:10.86ID:T5mx7KnJ0 赤鞘も国外出身のイヌネコ強かっただけで他雑魚かったよな
56それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:11.44ID:G7sQ9zNRa 光の速さでうんこしたらどーなんのっと
57それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:15.35ID:uNvQZywK0 光速で動き放題攻撃し放題ならマリンフォードでルフィ逃がすわけないしな
58それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:23.25ID:PyDFQOpe0 ワノ国編をもっと早く終わらせてたらワンピより盛り上がってたやろ
59それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:33.01ID:aUkuIKY3a わー
わー
↑
これいる?
わー
↑
これいる?
60それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:46.87ID:aqM1foBJ0 >>56
バイエンスみてこい
バイエンスみてこい
61それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:53.12ID:alXkYy1F0 光の速さって言うけど老衰したレイリーに止められてる時点でね…
62それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:27:54.85ID:qeBp0Mwq0 侍とか雑魚しかおらんかったな
63それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:28:05.79ID:IsvAIIVV0 こいつワノ国焦土に出来るやろ
64それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:28:34.37ID:u9XGULCAa ゼファー「能力に頼りすぎるなって言ったやん」
65それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:28:36.53ID:i9rBdkJz0 >>56
トイレが壊れる😏
トイレが壊れる😏
66それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:28:45.16ID:QRqKQu/zH 赤犬は和の国におでんレベルがいっぱいいると思ったんやろうか
67それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:28:50.77ID:qMBIMBQC0 >>9
おでんみたいなのがゴロゴロおると思われてたんやろ
おでんみたいなのがゴロゴロおると思われてたんやろ
68それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:28:51.56ID:L1kgKAFO0 わっしってこいつなんG民みたいな一人称使うんやな
69それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:29:08.31ID:J8io7QHyr 見聞色のせいで雑魚だよね
70それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:29:24.74ID:n08nBUUBr なんかワノ国って事前にサムライもおるし誰も近づけんみたいな煽りで凄い危険で閉鎖された国なんやと思っとったが
そうやって言われてたほどのサムライの兵力もないし思ってた以上に色んなヤツラが出入りしててがっかりしたわ
そうやって言われてたほどのサムライの兵力もないし思ってた以上に色んなヤツラが出入りしててがっかりしたわ
71それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:29:29.40ID:FA4UZyDEr 言うてまだ黄猿は底見せてないから分からん
現時点でもかなり強いし
現時点でもかなり強いし
72それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:29:35.58ID:erIIpVZZ0 侍がおるのになんで緑牛は一人で来たんや
2022/09/01(木) 13:29:45.76ID:I5tVeZ/o0
74それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:29:50.17ID:t+ztGBiU0 >47
逆やぞ
質量は無限大や
逆やぞ
質量は無限大や
75それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:29:51.37ID:alXkYy1F0 >>72
漁夫の利狙い
漁夫の利狙い
76それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:30:03.29ID:IDnnV5pq0 少なくともおでんリューマは強いしワノクニ行かんと実際の侍の強さはわからんやろ
77それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:30:18.93ID:+6dfazm70 >>71
シャンクスの覇気で冷や汗だらだらな時点で底がしれとるやろ
シャンクスの覇気で冷や汗だらだらな時点で底がしれとるやろ
78それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:30:22.35ID:b1KxJJUja >>52
旧大将とガープは四皇クラスだと思っとる
旧大将とガープは四皇クラスだと思っとる
79それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:30:25.99ID:3a6IsECW0 コイツがレイリーに斬られそうになった方法はジョジョのJガイルと同じだったな
80それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:30:38.67ID:8NjyuorHa でもこいつ地味に一回もまともにダメージ食らったことないよな
まだ格は保ててるわ
まだ格は保ててるわ
2022/09/01(木) 13:30:39.51ID:ywUL1nSUM
ヤバくなっても光速で離脱できるから怖いもん無しよな
82それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:31:12.93ID:bLjChIpjr でもワノ国にはブルトンがあるから
83それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:31:19.44ID:9zMp4DdFd >>70
海軍「カイドウ怖いなあ(侍が~)」
海軍「カイドウ怖いなあ(侍が~)」
84それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:31:23.64ID:uNvQZywK0 >>70
なんか後から侍じゃなくてカイドウがおるから近づけんかっただけやバーカとか言ってたしようわからんで
なんか後から侍じゃなくてカイドウがおるから近づけんかっただけやバーカとか言ってたしようわからんで
85それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:31:35.89ID:tl2uWY+o02022/09/01(木) 13:31:49.56ID:sLB2DM150
ピカピカは発動までが遅いから機動力は普通や
雷速で動けるゴロゴロの方が機動力は高い
雷速で動けるゴロゴロの方が機動力は高い
87それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:32:09.33ID:IDnnV5pq0 >>78
言うて老いぼれ白髭にてこずってるし四皇より弱いやろ
言うて老いぼれ白髭にてこずってるし四皇より弱いやろ
2022/09/01(木) 13:32:56.48ID:jjClsruza
赤犬はおでん級が何百人もいる想定してたんやろな
89それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:33:05.30ID:tl2uWY+o0 「おっとっとォ~、ベン=ベックマン~😅」
↑この時点で黄猿の格は落ちたよな
↑この時点で黄猿の格は落ちたよな
90それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:33:20.93ID:sl+Fbnwg0 侍があそこまでゴミ揃いとは予想外なんやろなぁ
91それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:33:25.39ID:Tmet1iHYa 黄猿「え?CP0?」
2022/09/01(木) 13:33:44.19ID:GYg/TgRC0
>>52
赤犬ですらとっくに全盛期すぎさって瀕死の白ひげ相手でも本気だされたら手も足も出ない感じだからなぁ
赤犬ですらとっくに全盛期すぎさって瀕死の白ひげ相手でも本気だされたら手も足も出ない感じだからなぁ
93それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:33:49.82ID:as6HMWLb02022/09/01(木) 13:33:53.35ID:I5tVeZ/o0
96それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:34:40.36ID:1ZffV6hx0 光の速度を黄猿が完璧に制御できてないからそこまで無敵じゃない
一瞬の移動でもどこまで行くかわからないレベルの速度だから仕方ないことだけど
一瞬の移動でもどこまで行くかわからないレベルの速度だから仕方ないことだけど
97それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:34:43.09ID:OKFilHQc0 原作は未だにちゃんとした戦闘描写なく底を見せてないのに映画だとカマセにされる可哀想なキャラ
98それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:34:51.04ID:8YWHdbXua 設定的にはガーブ、センゴクより弱いんよな
99それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:35:57.03ID:8NjyuorHa >>92
赤犬漫画やとノーダメやろ、アニメでオーバーに描かれてただけで
赤犬漫画やとノーダメやろ、アニメでオーバーに描かれてただけで
100それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:06.91ID:bLjChIpjr おでんとイゾウが基準なんやろ
出国が公になってる奴がどっちも白ひげの隊長クラスだからしゃーない
出国が公になってる奴がどっちも白ひげの隊長クラスだからしゃーない
101それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:15.65ID:va74BNr/0 黄猿より子安の方が強そうに見える
102それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:18.50ID:04+npFc/0 >>97
アニメも映画も観たことないから印象違うわけか
アニメも映画も観たことないから印象違うわけか
103それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:35.88ID:YLLCY+Oyd 黄猿って海軍本部とかホーム球場で本気出したら街ぶち壊してまうからアレやけど壊し放題のビジターならクソ強いんちゃうか?
104それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:37.94ID:TFTB02uK0105それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:40.67ID:R5G1CYx30 新旧で強さ違い過ぎんか
藤虎とかもうゾロに勝てんやろ
藤虎とかもうゾロに勝てんやろ
106それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:40.65ID:WlRuN78p0 海軍大将の強さ順ってどんなもん??
赤犬≧青キジ≧黄猿>藤虎=緑牛
こんなもん?
赤犬≧青キジ≧黄猿>藤虎=緑牛
こんなもん?
107それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:36:41.30ID:DDMjUIDUa >>53
光の速さでうんこしそう
光の速さでうんこしそう
108それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:07.38ID:IQghkjVE0 侍最高峰の赤鞘でさえゴミ戦力だったからな
あいつらなにしに鬼ヶ島に来たんだろ?幹部の一人でも倒したっけ?もう覚えてないわ
あいつらなにしに鬼ヶ島に来たんだろ?幹部の一人でも倒したっけ?もう覚えてないわ
109それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:10.96ID:04+npFc/0110それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:17.88ID:Y7R5JEq/0 黄猿って光速で移動できるだけでその速度を攻撃に乗せたりとかはできないんやろ?
111それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:19.74ID:p+prs51y0 赤青黄が揃って中将だったとか層がおかしいだろ
112それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:28.69ID:RBNlAF/qa 錦えもんとかいう運全振りに見えて実はちゃんと仕事もしてる有能。動いたからこそ傾いてきた運とも言える
113それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:44.17ID:+6dfazm70 >>104
連戦とはいえカイドウに勝ったルフィは大将ちょい上はあるんやないか?
連戦とはいえカイドウに勝ったルフィは大将ちょい上はあるんやないか?
114それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:56.08ID:BXwOpaPia >>105
でも藤虎の隕石一個切るので精一杯だったよね
でも藤虎の隕石一個切るので精一杯だったよね
115それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:37:59.25ID:04+npFc/0 >>108
カイドウに一太刀浴びせるため
カイドウに一太刀浴びせるため
116それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:38:03.76ID:BuaxLkcFa 今黄猿ザコなの?
どんだけインフレしてんの
どんだけインフレしてんの
117それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:38:10.56ID:TFTB02uK0 >>72
マムカイドウと麦わら侍連合が潰しあったから漁夫の利狙ったろ!
マムカイドウと麦わら侍連合が潰しあったから漁夫の利狙ったろ!
118それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:38:20.81ID:WlRuN78p0119それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:38:33.22ID:+6dfazm70 >>108
ゾウさんとペロスペロー倒したけど犬猫が強いだけだわ
ゾウさんとペロスペロー倒したけど犬猫が強いだけだわ
120それでも動く名無し
2022/09/01(木) 13:38:36.25ID:h82BKYrpp 今となれば弱いけど基本的に赤鞘って白髭の隊長くらいの強さの設定やろ
それが7人いたら海軍じゃきついやろ
それが7人いたら海軍じゃきついやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】KAT-TUN 解散を発表 亀梨和也は退所へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★3 [七波羅探題★]
- 『頂き女子りりちゃん』1億5000万円で懲役8年6月、水原一平被告は25億円で禁錮4年9月… その差にSNSがく然 弁護士「軽く感じますね」 [冬月記者★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 住居侵入容疑で伍長のリヴァイ容疑者を逮捕 飲酒運転の事故後に逃走か [Hitzeschleier★]
- 【野球】「知り合い?」「ヤった?」DeNA、ファンとのハイタッチ会で選手らが不適切発言し批判殺到 球団は「本人たちも猛省」 [ニーニーφ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★6
- 元大王製紙御曹司の井川氏「ウクライナの彼とか自分の生まれ育った国さえ愛せず、国籍変える人間の愛国心なんて信じられるか?」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★5
- 自民が「夫婦別姓」議論を本格化 割れる党内 ヤフコメ「夫婦別姓は反日。帰化人。夫婦別姓議論したら経済対策できない」 [432287167]
- ハゲ共の巣🏡
- 【悲報】154.5円【円安】 [884040186]