X

正木智也 出塁率.385 長打率.465

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:38:50.23ID:GBSvzhML0
大学時代の選球眼はちゃんと見た方がええな
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:40:53.47ID:0681CQvV0
何で中日は獲りに行かんかったんや?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:42:00.15ID:h2Xc+GT/0
とってもこうならんぞ
2022/09/01(木) 23:42:37.26ID:4shNDiaU0
なんGの正木 プロスカウトのブラ件、鵜飼
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:43:28.35ID:RBy3zleud
なお監督に嫌われてベンチ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:43:45.96ID:CgIAz3Pv0
センターやってたらしいけどどうなん?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:44:19.76ID:eFqvo0OG0
監督からの信頼は低い模様
2022/09/01(木) 23:44:21.75ID:/89r26eO0
基本ホークスはドラフト身体能力抜群タイプを評価するからこのタイプ獲得は珍しい
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:45:06.75ID:wFjuH0bA0
春に怪我したのが痛かったな
あれなかったらそのままレギュラーやったろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:45:53.60ID:WBJMyQFEa
>>6
特別上手くはないけど思ったより酷くない
肩はそこそこ強い
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:46:57.23ID:AZJzi4d40
ドラ1ブラ健→まぁわかる
ドラ2鵜飼→は?正木でええやろ
2022/09/01(木) 23:47:02.44ID:Hoezd1WCM
>>2
サードは埋まってるし
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:47:20.98ID:CgIAz3Pv0
>>10
なら両翼ぐらいなら平均ぐらいでこなせるんかね
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:47:27.70ID:SFe4qnRp0
中日(笑)
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:47:29.07ID:GBSvzhML0
>>9
栗原もいたしセンターしか空いてなかったからなぁ(上林柳町と競争)
レギュラーいけたんやろか
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:48:00.57ID:wFjuH0bA0
>>11
4年秋だけの鵜飼
4年春だけのブライト
正直似たようなもんじゃね?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:48:14.24ID:GBSvzhML0
>>6
守備範囲内なら堅実
脚は遅い
肩はまあまあ強い
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:48:15.46ID:ttLb46tp0
外野守備捨ててるチームやから平均レベルが分からない
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:48:50.04ID:wFjuH0bA0
>>15
まぁ確かに髭が晃干せるわけないしな
栗原上林が離脱してからお呼びかかるくらいか
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:48:55.08ID:GBSvzhML0
>>11
実際ブライトと鵜飼って中日がガンスルーしたら中位と下位指名やろ?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:48:55.25ID:r+tEgQ0Nr
なお明石が出てくる模様
2022/09/01(木) 23:49:08.37ID:4shNDiaU0
慶応なのが懸念されてたけど指標がジンクスに勝ったわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:49:49.69ID:GBSvzhML0
>>5
BD/Kを意識してる指標厨
監督に嫌われている

なんG民かな?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:50:06.71ID:AZJzi4d40
>>16
ブラ健と正木はドラ1クラスと言われてたが鵜飼だけドラ3以下という評価だった
2位鵜飼は明らかにセンスないわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:50:41.91ID:3wGkIaFy0
指標は良いけど慶応なのがね…と言われたよな
2022/09/01(木) 23:50:43.05ID:vxKR+Ck80
さすが中日スカウトが認めたBIG3やね
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:50:49.68ID:GBSvzhML0
>>24
ブラケンも割と中日が騒ぎ続けただけな気がするけど
秋グロかったし
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:51:20.65ID:Ny5d8lv1a
確変定期
まだ四ヶ月定期
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:51:55.54ID:GBSvzhML0
鵜飼も守備思ったより悪くないんやろ?
結構学生時代の守備は打撃からのイメージ先行な部分あるよな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:52:36.07ID:n+BL/03Ta
柳町も正木も思ったより守備マシなの草
佐藤は第二の真砂になりそう感あるわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:52:43.87ID:CgIAz3Pv0
>>29
鵜飼に関してはDHが多いんじゃなかったか
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:52:50.69ID:GBSvzhML0
>>28
二軍でも一軍でも最初期の方が成績ひどかったから学習能力高いタイプやで
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:52:59.91ID:sYY48Qwma
中日はスカウトもプロの仕事してないわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:53:17.81ID:wFjuH0bA0
>>24
ドラフト終わってからだしな鵜飼が打ちまくってたの
あの三振率は流石に無いなと思ってたけどプロスカウトあんまり気にしないからなぁ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:53:30.60ID:ZR5BkTI40
普通正木を1位にするよね
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:53:40.86ID:GBSvzhML0
>>31
だから守備クソや!ってドラフトの時言われてたけど、今まぁ無難なんよな?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:54:03.12ID:AZJzi4d40
>>27
一応ドラフト番付で8位やぞ
ちな正木は11位鵜飼は46位
前評判はこんなもんや
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:54:05.30ID:fHNEy35M0
ブラ健よりは正木優先するよな普通
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:54:25.38ID:n+BL/03Ta
範囲 上林
足 佐藤
肩 谷川原

若手外野手で各分野トップはこんな感じ?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:54:52.55ID:sYY48Qwma
中日スカウトは絶対なんGスカウト以下や
地元バイアス入ってたらなんGにもそら負けるよ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:54:59.14ID:GBSvzhML0
>>39
上林はケガ前はそうだけどアキレス腱はほんと脚遅くなるからかなりきついな、、、
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:55:02.40ID:wFjuH0bA0
正木は六大学時代よりウエスタンの方が三振率低いんよな
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:55:22.46ID:4A2PfO/20
中日正木(ソ)
2022/09/01(木) 23:55:26.61ID:96l6EmIv0
中日が正木を指名しなかったのネタにされとるけど
郡司コンバート案があったからポジ被りの指名が出来なかったんじゃないかね
その状況に陥ってたのも問題やけどさ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:55:46.84ID:3gKA6hQG0
正木は牧
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:56:05.91ID:AZJzi4d40
正木は取らんほうがアホ
野手不作年とは言えその年のナンバーワン野手やったろ
ナンバーワン野手は基本外れんわ
牧にも言えるけど何で2位まで残ってたのか
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:56:11.80ID:wFjuH0bA0
>>44
柳町いるソフトバンクが指名できてる時点でその線はなさそう
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:56:14.10ID:GBSvzhML0
>>45
ブラケンは佐藤?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:56:19.11ID:ZR5BkTI40
>>45
牧くらい打ったら中日ファンが立ち直れない
2022/09/01(木) 23:56:36.93ID:4shNDiaU0
21ドラフトは全体的に不作感ある 今年は盛り上がるかな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:56:42.21ID:faVA343o0
指標を信じろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:56:52.17ID:GBSvzhML0
>>46
大学日本代表あったら確実に4番だったけどなくなったのが痛い
牧もそうやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:57:09.02ID:aNfc++s20
慶応の当たりはだいぶ久々では
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:57:29.50ID:GBSvzhML0
>>53
木澤柳町も今年の成績は当たりじゃないか?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:57:59.32ID:n+BL/03Ta
>>41
あーそういやアキレス腱やったな

上林の次って誰やろか
栗原も無難には上手いけどその程度なイメージもあるし…
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:58:04.22ID:mx4/a/hm0
中日は正木取れたのに同じポジションの選手を1.2位で獲得してるから明確に正木の評価低かったんやな
これで正木の方が活躍したらスカウト終わりやろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:58:17.37ID:XWZrXnuZ0
2軍三振率低いんやろ
ほぼ確定で当たりよな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:58:31.78ID:3VErgOVU0
>>36
鵜飼は足割と速いからな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:58:45.28ID:Mw9kwxrR0
中日に返したれよ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:58:53.49ID:nR3pzmtG0
3番明石wで勝つわけない
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:59:12.26ID:minuFHSi0
この相馬眼よ
https://i.imgur.com/uGbETdR.jpg
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:59:20.65ID:ji7HQuqw0
50打席やそこらでシコってて草
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:59:23.93ID:CZJI/EGG0
正木は指標厨と慶應地雷厨が対決してたけど指標厨の勝ちになるか
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:59:26.93ID:n5m/LRG50
入った球団の監督が小技ガイジだったのは不幸
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:59:38.67ID:sYY48Qwma
普通に打ち方や内容も鵜飼より良さそうだったからな
だから正木とれとれ言ってたのにスルーしやがって
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:59:39.19ID:mrBVrL/R0
>>12
誰や…
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 23:59:59.85ID:3VErgOVU0
木澤も8勝してるし
来年の廣瀬も当たりかもな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:00:02.75ID:me2gdHzR0
>>56
ブラ健>正木はまだわかるけど鵜飼>正木は狂ってるわ
どんな判断だ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:00:06.57ID:CePdLfuk0
>>56
鵜飼は立浪と波留が潰した気もするからなんとも…
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:00:09.65ID:6rLtB69V0
>>66
石川周平阿部堂上
駒ならいくらでもある
2022/09/02(金) 00:00:16.03ID:dw1diQuR0
流石BIG3の一人
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:00:55.60ID:P3PCUc2L0
秋に鵜飼が打ちまくって正木が冷えてた時の中日ファンの盛り上がり凄かったわ
うざすぎてドラフトスレ見れなかった
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:00:57.32ID:qHipXMHO0
中日big3だけあるな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:01:11.64ID:bzpfwHFa0
ドラフトは正直結果論やしな
清宮より村上の方がええって言ってたやつなんかおらんし
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:01:31.50ID:Cw+fDV8s0
>>57
ウエスタン正木
.267(187-50)4本 38打点
出塁率.362 長打率.422 OPS.784
三振率.145(221-32)
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:01:38.93ID:me2gdHzR0
>>61
鵜飼が1番先に名前に挙がる時点で相当気に入ってたんやろなぁ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:02:09.88ID:H8hKpUhpM
ちゃんとこの才能に気付いてた中日すげーわ

https://i.imgur.com/PRXm4mo.jpg
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:02:28.85ID:LItSngbpa
鵜飼は来た球全部振りに行くレベルで選球眼ないからだめだわ
まだまだだいぶ時間かかるやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:02:30.12ID:5tgdyo0ia
言われてるほど守備破綻してないのが意外過ぎた ヤニキみたいな送球してる動画とかみて肩死ぬほど弱いのかと思ってたら別にそこそこ強いし
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:02:38.22ID:piMD4FiG0
一流大卒野手の一年目二軍成績
山川 .321 OPS1.081 三振率.171
吉田 .333 OPS.868 三振率.059
柳田 .291 OPS.893 三振率.293
島内 .275 OPS.682 三振率.117
佐野 .255 OPS.790 三振率.168
松田 .252 OPS.720 三振率.225
大山 .232 OPS.621 三振率.130

中日BIG3
正木 .267 OPS.784 三振率.145
鵜飼 .273 OPS.769 三振率.314
ブラ .211 OPS.600 三振率.281

大商大枠
福元 .220 OPS.633 三振率.080
滝野 .250 OPS.603 三振率.129
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:03:28.62ID:Cw+fDV8s0
>>79
大学終盤から肘やってた可能性あるよな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:03:35.47ID:P3PCUc2L0
>>80
こう見ると鵜飼悪く無いよな
三振率終わってるけど
2022/09/02(金) 00:03:39.68ID:h784knfQ0
やっぱ大学BIG3だは
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:03:55.86ID:uAniSxpr0
ロッテ戦で打てなかった雑魚やん
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:04:17.74ID:Cw+fDV8s0
鵜飼正木論争以前にブライトの惨状の方がやばいと思う
前二人はそこそこ活躍しそう
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:04:19.09ID:BdMNeE1Z0
BIG3とか言っといて見事に外れだけ引いてるのホント中日って感じだわ
2022/09/02(金) 00:04:31.22ID:aQ+0ujeP0
なお明石優先でベンチ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:04:34.10ID:FD3ldb8md
>>63
ちゃうで

正木が成功する
→やはり「指標」やったな

正木が失敗する
→やっぱ「慶應」ってクソだわ

だからどっちに転んでもなんG大勝利やったんや
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:04:34.46ID:mhIAcWUO0
>>81
去年の秋ボテボテの送球してたのはガチやからやっぱ怪我してたんかな
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:04:37.19ID:AA+naaJk0
>>80
吉田正尚がマジキチ
2022/09/02(金) 00:05:03.65ID:FXahsu6j0
>>80
三振率はかなりアテになるな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:06:01.08ID:O+stC9SY0
>>80
大山1軍でそこそこ打ってたのに2軍だとこんなしょぼかったんやな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:06:21.05ID:kmt8/GDi0
>>75
神やろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:06:21.21ID:65w9E6gkp
SBのドラ2はまだマシ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:06:54.33ID:Cw+fDV8s0
>>80
ウエスタンの方が打低って言われてんのに吉田おかしすぎだろ
2022/09/02(金) 00:06:55.90ID:aQ+0ujeP0
【ソフトバンク】完封負けの藤本監督「つながらんね」ガルビス盗塁死は「勝手に走りました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/86dfb0bbc6b5de15e9b62d86701a4c6f20523086

 「(野村勇は)進塁打を打ってほしいけどね。まぁでも1年生やしね。もうちょっとチームバッティングがうまくならないと。当然バントもそうだし、エンドランもそうだし、右打ちもそうだし。やっぱりこの3つはね、レギュラーになろうと思ったら技術を上げないと。打線にならない」



監督が藤本のままじゃ野村も正木も潰されて終わりやね
2022/09/02(金) 00:07:33.48ID:FXahsu6j0
大卒とはいえプロ1年目からウエスタンで.800弱打てるのは非凡と言える
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:08:24.66ID:HuBYMIC00
やっぱBB/K見たほうがええんやな
2022/09/02(金) 00:09:04.30ID:6YteluTh0
明らかにDe牧の反省を踏まえてるな。
強打の大卒内野手を指名した球団が複数いた
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:09:08.01ID:Cw+fDV8s0
>>96
頑なにバント指示出すのほんとやばい
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:09:48.12ID:bEToI9gf0
なんJなんG枠は山城
歴史修正を許すな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:10:07.76ID:7pYlXt28d
これで明日柳田上がるから落とされるかもしれないというアホな話
2022/09/02(金) 00:10:11.95ID:aQ+0ujeP0
正木にバントとか代打明石とか頭いかれとるやろ藤本
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:10:13.63ID:Cw+fDV8s0
正木が外野下手って言われてんの、大学時代ファーストに左遷になったと勘違いしてる奴がいるからなんだよな
あれチーム事情なだけで、オリ渡部が怪我してる時は正木センターだったんだよな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:10:34.64ID:Pj9PHCbo0
>>96
これマジでやばいな昭和かよ
2022/09/02(金) 00:10:45.59ID:FXahsu6j0
なんで大正義ホークスの監督に暗黒時代のモブ打者が抜擢されたんや?
2022/09/02(金) 00:11:06.36ID:h784knfQ0
>>99
佐藤輝明見てパワーだけの選手指名したバカ球団もおるね
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:11:36.31ID:s7tFlBZ8p
こいつの大山二世感
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:12:54.57ID:P3PCUc2L0
>>105
こいつが今まで二軍で若手指導してたんやからそら野手育たんわなって
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:13:10.43ID:aNnxDXvD0
>>80
これ正木は当たり濃厚演出やん
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:13:19.98ID:65w9E6gkp
>>106
小久保が思った以上に無能やったから
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:13:24.54ID:Cw+fDV8s0
小久保が監督やったら大好きだから固定しそう
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:13:33.78ID:6saugnXA0
指標で取った方がいいっていくら言っても桐蔭横浜の吉田はスカウト人気ないよね
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:13:43.48ID:oCUcvhc10
これ二軍成績?
打席数知らんけどええやん
2022/09/02(金) 00:13:46.02ID:UxxiOAzZM
正木指標ええけどあのブサイクなフォームみて地雷やと思った
2022/09/02(金) 00:13:51.41ID:aQ+0ujeP0
https://youtu.be/RkT71UUdNMI

センター正木のバックホーム普通に良くて草
大学時代ヤニキ送球してたの肘痛めてただけか
2022/09/02(金) 00:14:10.14ID:FXahsu6j0
吉田は格好のなんG枠になりそうやな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:14:27.53ID:kmt8/GDi0
>>106
小久保がなる予定だったけどベテラン起用し過ぎて流れた
2軍で若手のこと知ってから1軍監督やるんやろ
2022/09/02(金) 00:14:36.67ID:h784knfQ0
なんGは打撃に関しては指標見ることでガチでプロスカウト超えたけど
守備はなかなか評価できんなyoutubeの切り抜きじゃ
守備も正確に評価できるようになったら完全体になれる
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:14:42.79ID:P3PCUc2L0
>>115
フォームをコロコロ変える割に打ってたから対応力高いと思ってたわ
速い球は打てないんやろなとは薄々感じてたけど
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:14:46.85ID:7L/TLiLVM
久しぶりに慶應からまともな選手が排出されたのか
2022/09/02(金) 00:14:47.46ID:J/vAY9dT0
新人王狙えるし今年は59行ったらもう2軍に落としてそう
とりあえず通用するのは分かったし
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:14:58.57ID:4nNJYcbD0
中日が正木取らなくてリアルタイムで荒れてたな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:15:06.37ID:LItSngbpa
言うて藤本よりは小久保のが有能そう
藤本はリード厨こじらせすぎでおかしすぎる
2022/09/02(金) 00:15:39.04ID:J/vAY9dT0
>>80
地味に柳田もおかしいやろ
なんやねんこの三振率
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:15:40.27ID:Cw+fDV8s0
鵜飼って中日以外コメント出してたっけ?
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:16:02.22ID:P3PCUc2L0
>>124
少なくとも二軍監督としては小久保の方が上やろな
藤本が無能すぎたってのがでかいけど
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:16:18.75ID:Jn21xxrR0
>>74
打撃はともかく清宮はファースト専やからってのは結構言われてたぞ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:16:23.61ID:CpJcZKUI0
BIG3だからこれくらいはやって当然
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:16:25.29ID:Cw+fDV8s0
>>122
新人王調整ってそんな露骨にした事例ってあるっけ?
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:16:25.51ID:pj4mmlFP0
>>80
じゃあ参考にこれも

大・社新人1年目ファーム成績
小笠原.408 1 OPS1.088 K%6.6%
秋山.439 4 OPS1.104 K%11.3%
青木.372 3 OPS.901 K%15.6%
和田.290 7 OPS.871 K%10.3%
長野.296 3 OPS1.070 K%6.7%
鳥谷.313 3 OPS.947 K%8.8%
稲葉.363 9 OPS1.074 K%10.5%
宮崎.343 7 OPS.889 K%5.8%
新井.348 5 OPS1.042 K%25.0%
小谷野.303 14 OPS.854 K%17.0%
糸井.306 8 OPS.824 K%20.9%(転向1年目)
2022/09/02(金) 00:16:46.55ID:aQ+0ujeP0
>>125
フルスイングしないと激怒されてたからブンブン振ってただけで当てようと思えば当てられるのが柳田や
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:17:11.37ID:65w9E6gkp
藤本は所詮中継ぎ監督みたいなもんだから有能なわけなかった
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:17:13.54ID:aNnxDXvD0
六大学のレベルが低い低い言われとるけど明治産とかようやっとるし慶応が持ち直せばまだわからんで
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:17:25.96ID:6qtJqWup0
中日の見る目がどうこう言われるのはおかしいやろ
正木も単打プログラムに漬けないと公平じゃない
2022/09/02(金) 00:17:33.21ID:GpcrgJpCa
>>130
割と頻繁にあるぞ
ただもちろん取れるかどうかは別や
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:17:42.17ID:Cw+fDV8s0
>>135
最近早稲田が落ち目な気がする
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:18:03.79ID:Q73YEzJS0
>>68
言うほどブラ健わかるか?
黒人ハーフで活躍してる野球選手なんていないのに
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:18:18.63ID:Jn21xxrR0
>>113
地方やしなあ
でもコンバート込みで3位までには消えると思う
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:18:42.98ID:6saugnXA0
>>138
衣笠くらいか
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:18:50.85ID:Cw+fDV8s0
>>139
ブラケンってほんと春だけだからなぁ
結局慶應戦でボロ出てたし雑魚狩りっぽかったんだよな
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:19:15.56ID:8JZ+OAz3a
>>130
誰だったか忘れたけどシーズン最終戦で8回投げて無失点の時点で29イニングになって「目の前の完封と来季の新人王どっちがいい?」って聞かれて降板したやついたな
確か新人王取れなかったけど
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:19:24.50ID:Cw+fDV8s0
>>141
鳥谷、青木宣親、和田毅とかいるで

最近ってここ10年くらいの話してた
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:19:44.71ID:6saugnXA0
>>139
佐野恵太くらい打つと思うよ
余ってたら取ってくれ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:20:11.36ID:4TSV4SdU0
打席少なすぎて草
便器キチガイやな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:20:17.56ID:Q73YEzJS0
>>128
ファースト守備すら怪しいからDHのないセリーグ球団は指名しない方がいいって、なんJ民に言われてたぐらいだもんな
2022/09/02(金) 00:20:29.24ID:GpcrgJpCa
リーグのレベルってのはかなりドラフトに影響あるな
柳田くらい無双してもドラ2だったし
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:20:44.55ID:piMD4FiG0
六大学のレベルが落ちているかは別にして大学時代の早川は観測史上最強クラスのスタッツ叩き出してたのはまぁあれは対戦野手のレベル低かったよな
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:20:46.19ID:LItSngbpa
甲斐、今度はファンや解説者じゃなくて監督がリード批判しまくる人で気の毒やね
甲斐はリード批判から逃れられない運命にある
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:21:04.47ID:xogM6J3O0
唐突にブラ鵜飼正木がbig3とか言い出したのに唯一の当たり正木だけ取れなかったのほんと草
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:21:30.31ID:kSyc1WKcd
飛行機も飛ばさずに1人で会話してるのおって怖い
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:21:34.77ID:65w9E6gkp
矢澤って結局野手なん?
2022/09/02(金) 00:21:41.46ID:J/vAY9dT0
最近新人王調整して取れたのって高橋礼しか出てこんな
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:22:14.26ID:HyS9UA2V0
「今の自分には、バッティングの自信が1つあって、人より選球眼は上じゃないかなと思っていて。『ツーストライク・アプローチ』って、呼んでるんですけど、追い込まれたあと、そこから打ってヒットになるボールを探して仕留めるのか、見極めて四球をもぎ取るのか。それとも三振にきってとられるのか」

 ビーディーパーケー。 聞いたことのない言葉を教えてもらった。

「ビーディー」は四球(B)と死球(D)、「パー」は割合、「ケー」は三振(K)。野球のスコアに使う記号を使って、追い込まれてからどれだけ粘れているか、粘った結果を出塁につなげているかを「数値化」したものだ。

 四球と死球の数をたしたもので三振数を割る。答えが1以上で、数値が大きければ大きいほど、優れた「選球眼」ということになる。

「たぶん、この春のリーグ戦は、ここまで四死球が10の三振は3だと思うんです。リーグ戦前のオープン戦では、三振が多かったんですけど、“BDパーK”を意識するようになってから、かなり改善されてきて」

https://number.bunshun.jp/articles/-/850174
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:22:40.10ID:7iqHR6ii0
>>142
ヤクルトの由規かな?
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:22:59.58ID:cH047vKf0
>>148
言うても大卒左腕ルーキーであそこまでちゃんと活躍したの中々おらんやろ
最初の1ヶ月しか活躍しなかった藤岡とか考えたら全然よくやってる
今年は指標もめちゃ落ちてるし楽天が悪い
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:23:11.42ID:LItSngbpa
>>150
持ってるよな
まあ中日は実力同格なら地元を取るバイアスがかかってるからね
実力同格なんてほぼないんだから違いを見分けようと努力するのがスカウトの本来の仕事やとワイは思うけどね
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:23:12.66ID:hPjmkGMLa
ちゃんとBIG3の評価をしていた中日が馬鹿にされるのはおかしいやろ!
慶應産がどうのこうの言う民より見る目は確かだったんや
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:23:19.13ID:8lhpb0f4d
>>148
慶應岩見なんかは4年秋に打ちまくってたけど
そのときの投手のレベルうんこやったからな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:23:42.35ID:Cw+fDV8s0
>>159
岩見って何がうんちなの?
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:23:43.19ID:aKqMGNxe0
BIGBOSSがソフトバンクの監督やったらどんな感じになるかみてみたい
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:24:08.70ID:Q73YEzJS0
>>145
打席数増えたらポジってた三森も柳町もしょぼい成績になったのに学習しない奴らだよな
100打席以下で打ちまくる奴なんていくらでもいるのに
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:24:38.94ID:LItSngbpa
>>152
矢澤難しいよな
野手としては細すぎる気はする
フルスイングの良いスイングできるとはいえ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:25:14.64ID:U58OLxsA0
でもハムだけで稼いでるじゃん
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:25:45.02ID:aNnxDXvD0
>>148
いうてもあの慶応打線抑えてたわけやしフロッグではないやろ
結構頑固な部分があるらしいし楽天のコーチと合ってないのかも
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:25:53.00ID:CpJcZKUI0
BIG3の3番手がこの実力なんだから残りの2人はもっと凄いことに考えが至らないやつの多さよ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:26:01.40ID:/9AGR3pX0
鵜飼は3位で取れたのでは?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:26:16.35ID:bEToI9gf0
>>158
そもそも山城民やからバカにする資格すらない
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:26:25.43ID:XYL6x9vpd
>>167
2位で石森取るだけやろその場合
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:26:58.23ID:BtDuIVAYr
ソフトバンクファンと中日ファンが紛れてて草
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:27:12.83ID:6saugnXA0
まあよその上位もあんまり活躍してないのが救いといえば救い
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:28:09.00ID:8lhpb0f4d
>>160
ワイが当時4年春リーグ終了時にまとめた評

・飛距離はある
・一浪しているので16年ドラフト大学生世代
・ドアスイング気味?
・外めの半速球が得意
・低め変化球にはクルクル
・右投手の速球に詰まる(特にインコース、145以上打ってない?)
・死球がとにかく多い(避けるの下手)
・HR打った相手は左投手ばかり(左8人、右3人※内1人アンダースロー)
・大学上位レベルの投手からHR打ったことはない
・通算K%が高い、かなり時間かかるタイプ
・守備は高校時代からほとんどレフト専、
大学でも終盤守備固め出されるレベルの守備(一塁もおそらく無理?)
・送球が不安定
・レフトに打球が飛ぶと3塁コーチャーが走者全て突っ込ませて全て得点に(春の早慶戦)
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:28:19.61ID:Jn21xxrR0
>>168
山城が社会人でドラフトかかって活躍パターンもゼロではな
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:30:31.84ID:bEToI9gf0
>>173
まあせやな
ただ現時点ではプロスカウトより素人様のほうがーみたいな話は出来んし論外
上位縛りしてようが指名漏れだけが現実や
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:31:20.86ID:bVJtN1T+0
素材は一級品やけどプロ入ってからは時間かかるやろってドラフト前の評価やった佐藤が1年目からそこそこやれてしまったから2人目の佐藤狙いに行ったとこあるやろ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:33:14.14ID:LItSngbpa
3位石森もヤバいのが2021中日ドラフト
去年のチームとしてのドラフト低く採点したワイは慧眼や
ちなD
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:33:20.53ID:QwsGVHVb0
>>149
甲斐は酷使されすぎや
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:33:54.86ID:V4u8BTC9d
ま、明石使うんですけどね
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:34:20.05ID:Jn21xxrR0
>>174
まあ山城は比較対象牧やなくてDe蛯名やしな
蛯名が下では結果出してたし山城もどこでもいいから取ってどうなるかは気になったわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:36:13.18ID:HqK4hYOma
やっぱりBIG3はすげぇな
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:38:21.56ID:QNc+2WfZ0
中日はドラフト前からBIG3のうち正木にだけ消極的だったし拒否でもされてたんかね
2022/09/02(金) 00:38:54.08ID:l1huIiZHM
>>172
やば
時間かかるってかほぼほぼ無理なやつやん
2022/09/02(金) 00:41:08.42ID:MkCu2hgS0
ドラ1正木
ドラ2鵜飼ブライトの残ってたほう

これではだめなのか
2022/09/02(金) 00:41:57.75ID:MkCu2hgS0
一番の問題は

仮に正木来ててもアヘ単プログラムでおかしくなってたかもしれんとこよな
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:43:05.04ID:4DjE57ov0
3番に明石を置く監督だからな
こんな打ってたら出番ないわ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:44:08.14ID:aKqMGNxe0
賢い子は嫌いな監督や柳町同様に
2022/09/02(金) 00:44:23.28ID:MkCu2hgS0
>>75
ウエスタンでこれはええな
怖いから聞きたくないけどブライト鵜飼の三振率ヤバそう
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:45:08.52ID:h4aVtUnl0
>>75
ウエスタンでこれはようやっとる
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:45:34.62ID:P3PCUc2L0
>>187
上に書いとるで
2022/09/02(金) 00:45:44.35ID:MkCu2hgS0
>>80
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:46:18.67ID:ElLSdto70
中日なんでとらんかったんやって言うけど中日行ってたらこの成績にはなってないわ
逆に鵜飼がソフバンいってたら正木ぐらいはやれてる
中日はそういうチームや
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:46:22.17ID:/XEJbize0
単走育プがアレというのはともかくロマン砲の鵜飼にやるより三振少なくて選べる正木の方が絶対適正あるやろ
2022/09/02(金) 00:46:43.12ID:MkCu2hgS0
>>131
新井さんこれよく集成できたな
2022/09/02(金) 00:47:10.47ID:MkCu2hgS0
>>189
確認したわ
草生えたわ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:48:00.72ID:Q73YEzJS0
SBファンが少ない打席数で「OPS.800超えた!育成成功」と言ってた三森と柳町の現在

三森 ops.680 打席318
柳町 ops.711 打席317

今度は50打席の正木でポジるとか正気かよ
2022/09/02(金) 00:48:28.23ID:MkCu2hgS0
横浜に行った神奈川大の指標良かった選手はどうなってるんや
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:48:55.20ID:3h7lDmo+0
>>196
梶原?あいつも三振率酷くなかったか
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:49:50.91ID:K0NMKKuQ0
>>195
めっちゃ悔しそうw
2022/09/02(金) 00:51:06.18ID:MkCu2hgS0
>>197
あー梶原か
三振多いけどOPS高くて話題なってような
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:51:42.54ID:4ssCpy1Sp
すまん
BIG3を2人取った球団があるんやが勝ち組でええか?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:53:32.68ID:HRz4/bBU0
>>195
ようやっとる🥰
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:53:41.47ID:LItSngbpa
>>186
なんかそんな感じだよな藤本って
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:54:37.82ID:h4aVtUnl0
>>195
セカンドと実質1年目やしようやっとる
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:55:42.05ID:OiquGiElr
正木といい木澤といいなんG公認地雷大学の慶應に異変が起きてるな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 00:56:50.21ID:itM4UbrS0
前日4安打してもバント指示されてたな
なにが気に食わないんやろ藤本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況