探検
1 ド ル 1 4 1 円 秒 読 み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/02(金) 00:07:20.91ID:cBUNC2mN0 ある?
320それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:05:23.92ID:4qbFrAJ/a インチキをインチキで隠そうとしてインチキしてるのが今の財政状況であってる?
321それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:05:26.95ID:XifHW87P0322それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:05:48.08ID:wCD77BMzp323それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:05:53.60ID:ssn1dzhD0 周りの至るもの値上げし過ぎでもう限界なのにこれは何かせんと行かんだろ
具体的にはアメリカを潰すしかない
具体的にはアメリカを潰すしかない
324それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:05:55.07ID:BC+1dih30 大企業側の人間が国を動かしてるんやから
そらなにもするわけないわな
そらなにもするわけないわな
325それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:06:10.09ID:XfOJ5mrd0 これ安倍晋三割合はどれくらいなの
326それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:06:24.66ID:RgtW+8Q90 >>303
日本との差が開いてるんやけど
インフレ率
アメリカ
2020 2021 2022
1.25 4.69 7.68
日本
2020 2021 2022
-0.03 -0.26 0.98
どんどん離れされてて今年特に
ひどい差が付いてるんやけど
どこが絶不調なんや?
日本との差が開いてるんやけど
インフレ率
アメリカ
2020 2021 2022
1.25 4.69 7.68
日本
2020 2021 2022
-0.03 -0.26 0.98
どんどん離れされてて今年特に
ひどい差が付いてるんやけど
どこが絶不調なんや?
329それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:06:58.36ID:zV9ASMy9a 安倍が景気条項を削除した件に関しても面白い擁護をしてたな
法的拘束力はないものだからあってもなくても同じ
だから削除してもいいとか
もはや擁護になっているのかも謎だが
法的拘束力はないものだからあってもなくても同じ
だから削除してもいいとか
もはや擁護になっているのかも謎だが
331それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:07:19.62ID:UmVLDXYK0 >>109
1998年10月、横浜ベイスターズ(当時)は38年ぶりとなるセ・リーグ制覇を達成した。
1998年10月、横浜ベイスターズ(当時)は38年ぶりとなるセ・リーグ制覇を達成した。
332それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:07:25.88ID:1h+hOhsQ0334それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:07:49.85ID:jBlFrXIs0335それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:07:56.86ID:udZIco/N0 終わりだよこのアベコイン
336それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:08:16.61ID:ehGZVgkua >>315
落ちてるの?
落ちてるの?
338それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:08:34.10ID:fHkx7H2k0 >>332
ワイに責任押し付けて来て草
ワイに責任押し付けて来て草
339それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:08:40.00ID:o0RJDxfS0 >>319
なんなら今年の2、3月頃が110円台やろ
なんなら今年の2、3月頃が110円台やろ
340それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:08:52.47ID:fRK5wYif0341それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:09:08.68ID:Jb0VgNd30342それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:09:15.61ID:1h+hOhsQ0343それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:09:16.42ID:fvoKo1GUd344それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:09:46.20ID:5YI60+Ot0 急速な円安以外の円安が悪い論は単純に安倍晋三が円安にしたから円安は悪いってだけの話やで
345それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:10:20.41ID:ehGZVgku0346それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:10:21.21ID:+XKwdMeeM 円高で製造業が死んだあと円安で内需も死んで資源や電力の不足で製造業の復活もできないの草
347それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:10:36.77ID:ZV094ecH0 >>346
草
草
348それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:10:40.76ID:UMAucquC0 調べてきたけどよく分からん
えげつない円安は何故起こったのか、悪い状況ならば打開策はあるのか、一般人にはどんな影響があるか教えてくれや知恵ある人々
えげつない円安は何故起こったのか、悪い状況ならば打開策はあるのか、一般人にはどんな影響があるか教えてくれや知恵ある人々
350それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:10:59.19ID:fHkx7H2k0351それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:11:21.05ID:RgtW+8Q90352それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:11:54.69ID:xjoUjePf0 今年iPad Proを最新モデル発表されたら買い換えようかと思ってたんやが更に値上げされてもおかしくない勢いで困っちゃう🥺
353それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:12:14.23ID:1h+hOhsQ0354それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:12:14.54ID:o0RJDxfS0 >>344
なにいってだこいつ
なにいってだこいつ
355それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:12:29.16ID:iyoxTzKor >>348
対策はあるけど実行不可能だから気にせんでええで
対策はあるけど実行不可能だから気にせんでええで
356それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:12:54.66ID:XifHW87P0357それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:12:54.88ID:i0e7nXsv0 もしかしてiPhone買えない時代が来る?
358それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:12:59.87ID:fvoKo1GUd359それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:13:03.72ID:rY5/mL5mM >>346
円安で工場が国内回帰する!って話出た途端に電力不安インフラ劣化の報道相次いでダンマリになった流れは美しかったな
円安で工場が国内回帰する!って話出た途端に電力不安インフラ劣化の報道相次いでダンマリになった流れは美しかったな
360それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:13:13.84ID:ZV094ecH0 >>357
岡村しないとムリーヤ
岡村しないとムリーヤ
361それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:13:27.68ID:5YI60+Ot0362それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:13:29.51ID:fRK5wYif0 >>353
高橋洋一とか好きそう
高橋洋一とか好きそう
363それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:13:31.84ID:HD35pPUf0 半年くらい前にこれから2年位は150前後の範囲で円安円高言ってる事になるみたいなこと聞いたけどマジなんやな
364それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:13:32.61ID:ZWQbOTtv0 >>357
多分どこの国も買いたがらん
多分どこの国も買いたがらん
365それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:13:47.80ID:ehGZVgku0366それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:14:14.97ID:NBYM1L9ba 原始インフレターゲット論は中銀の金融緩和にインフレ率の目標設定をすれば人々がインフレを予想して消費を増やす
消費が増えた結果インフレが起こって景気がよくなる
という話だった
気が付いたらインフレを起こしたら勝ちという話になっていた
消費が増えた結果インフレが起こって景気がよくなる
という話だった
気が付いたらインフレを起こしたら勝ちという話になっていた
368それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:14:28.57ID:ehGZVgku0369それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:14:30.69ID:kcanMEbW0 円が安いの?ドルが高いの?どっち
370それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:14:42.80ID:Ss1wbq4z0 ドル爆上げしてるわけだし
中国の経済圏に入った方が楽なんじゃないか
中国の経済圏に入った方が楽なんじゃないか
371それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:14:43.30ID:IleEwn7S0372それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:15:01.73ID:ssn1dzhD0 今世の中その辺の庶民でも小汚い事してる連中が激増してるからなあ
生活が苦しくなるとモラルもどんどんなくなっていく
生活が苦しくなるとモラルもどんどんなくなっていく
373それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:15:19.45ID:fHkx7H2k0 >>353
アスペルガー
アスペルガー
375それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:15:44.90ID:NBYM1L9ba 財政出動を邪魔扱いしていたのも特徴
リフレ派がよく使っていたツールはこんな感じだった
フィリップスカーブ
ワルラス法則
マンデルフレミング
リフレ派がよく使っていたツールはこんな感じだった
フィリップスカーブ
ワルラス法則
マンデルフレミング
376それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:16:02.92ID:FV+fogrMM 安倍晋三
379それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:16:15.49ID:qVmVslG90 アベノミクスの終着点
380それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:16:17.79ID:XifHW87P0381それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:16:20.89ID:gQxqDiQSp 緩やかな円安目指してたんだけどそこに急速なドル高絡んで最悪の状況になってるってイメージや
382それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:16:27.31ID:i0e7nXsv0 経済対策よりも戦争煽る某政党www
384それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:16:34.32ID:NBYM1L9ba 高橋洋一と言えばそもそも財務省にプライマリーがランスの概念を持ち込んだ張本人だと自分で自慢してたお茶目なやつ
385それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:16:37.92ID:+XKwdMeeM こうなったら台湾のことで米中対立を煽ってリスク回避の円買い祈るしかないやろ
386それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:28.21ID:iyoxTzKor >>385
日本はリスクど真ん中やんけ
日本はリスクど真ん中やんけ
387それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:29.20ID:Jb0VgNd30 そもそもドルを基点にドルベースで円安だ!って騒いでるのに
利益を円ベースで見て過去最高!ってアホかと
ドルと比べて価値3割減なら円ベースなら利益が30%以上上がらんとあかんやろがい
利益を円ベースで見て過去最高!ってアホかと
ドルと比べて価値3割減なら円ベースなら利益が30%以上上がらんとあかんやろがい
388それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:33.77ID:t/SfOJNo0 でも腐っても鯛やしなんやかんや輸出で儲けてる企業もまだたくさんあるやん
そういう企業はガッポガッポなんやろな
海外売上比率高い大手メーカーに勤めてるワイの知り合いは給料かなり上がった言ってたし
そういう企業はガッポガッポなんやろな
海外売上比率高い大手メーカーに勤めてるワイの知り合いは給料かなり上がった言ってたし
389それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:44.54ID:ZV094ecH0 >>386
😫
😫
390それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:45.70ID:QeFL3FeU0 実際煽り抜きで1ドルいくらくらいが適正なん?
125~130円?
125~130円?
391それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:46.26ID:kcanMEbW0 >>378
ありがt
ありがt
392それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:46.51ID:ssn1dzhD0 防衛費10倍とか言ってる場合じゃないわな
戦争する気か
戦争する気か
393それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:55.50ID:fHkx7H2k0394それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:18:03.46ID:XifHW87P0395それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:18:05.83ID:hZNzBTbM0 日本脱出するとしたらみんなどこいく?
文化近いしワイは韓国行くわ
文化近いしワイは韓国行くわ
396それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:18:08.12ID:OrjuT/7N0397それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:18:09.79ID:ZWQbOTtv0 >>385
いうほど世界2大巨頭の全面戦場になる場所の通貨買いたいか?
いうほど世界2大巨頭の全面戦場になる場所の通貨買いたいか?
398それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:18:23.42ID:NBYM1L9ba399それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:18:49.38ID:w/OCqTr10 利上げと増税すればインフレと円安治まるぞ
なんg民はもちろん賛成だよな?
なんg民はもちろん賛成だよな?
401それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:19:04.36ID:i0e7nXsv0403それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:19:40.14ID:iyoxTzKor >>398
そーすは?
そーすは?
404それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:19:52.04ID:NBYM1L9ba405それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:20:10.11ID:NGBwLtcz0 もしかして地味にやばい?
406それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:20:10.44ID:XifHW87P0 >>402
はい完全失業率の推移
全然ドル円レートとリンクしてないんやが?
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0301.html
はい完全失業率の推移
全然ドル円レートとリンクしてないんやが?
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0301.html
408それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:20:30.05ID:qYKLjZTb0409それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:20:33.57ID:NEn64jWU0 なんで円が安くなってるのに株上がらんのや
410それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:20:44.42ID:fRK5wYif0 >>398
ビジウヨさぁ
ビジウヨさぁ
411それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:10.51ID:fRK5wYif0 >>409
アメリカ株も死んでるから
アメリカ株も死んでるから
412それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:12.89ID:XifHW87P0 >>407
実質GDP成長率(速報値)は前期比年率マイナス0.9%となった(添付資料図参照)。市場予想のプラス0.3%を大きく下回り、前期のマイナス1.6%に続いて2期連続のマイナス成長となった
日本語読めないの?
実質GDP成長率(速報値)は前期比年率マイナス0.9%となった(添付資料図参照)。市場予想のプラス0.3%を大きく下回り、前期のマイナス1.6%に続いて2期連続のマイナス成長となった
日本語読めないの?
413それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:16.88ID:NBYM1L9ba414それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:27.75ID:AAZ3DLhba 今のこの状況って
白川がほとんど予言というか警鐘鳴らしてた状況まんまなのにまだ白川無能扱いするやついるんやな
白川がほとんど予言というか警鐘鳴らしてた状況まんまなのにまだ白川無能扱いするやついるんやな
415それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:28.98ID:qVmVslG90 物価が高くてしんどいんやけど
416それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:33.05ID:i0e7nXsv0417それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:41.64ID:kcanMEbW0 あんまくわしくないけど
日本に未来ないと思ってずっとドル建て貯蓄してるわ
日本国債買うよりましやとおもって
日本に未来ないと思ってずっとドル建て貯蓄してるわ
日本国債買うよりましやとおもって
418それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:53.03ID:fvoKo1GUd419それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:22:07.83ID:rOxt/BPC0 来年くらいからアメリカ企業の業績死ぬやろな
ほんで円安でも儲からんようになる
ほんで円安でも儲からんようになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領 併合したウクライナ4州で米と資源開発の用意 ★2 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】『ミヤネ屋』の鎌倉中継 「つるおかはちまんぐう」連呼で炎上 「さすが関西クオリティ」 [ネギうどん★]
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ホモソいじり】中高年世代の“男同士のいじり”は若い世代には通用しない現実 不愉快な「ホモソーシャルなコミュニケーション」 [おっさん友の会★]
- 「新入社員」も「バブル入社組」も“給与増”なのに「氷河期世代」だけがワリを喰う…高齢者になっても報われない“世代間格差”とは★2 [少考さん★]
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を独裁者と批判…記者に"プーチンもそう呼ぶ?"と聞かれ「おいそれと使える言葉ではない」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】トランプ政権、米軍最高司令官を解任wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【衝撃画像😱】選挙の結果で、各地域のジャップの民度が明らかになってしまうwxwwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxw [732289945]
- 【動画】スキー場でタバコ吸って酒を飲んでくつろいでいただけの訪日観光客、日本人にブチギレられるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【超画像】八潮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [412927884]
- 【悲報】ネトウヨ、松屋の不買運動を開始wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- トランプ政権、日本とオランダに対中半導体規制強化で圧力=ブルームバーグ [359572271]