探検
1 ド ル 1 4 1 円 秒 読 み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/02(金) 00:07:20.91ID:cBUNC2mN0 ある?
375それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:15:44.90ID:NBYM1L9ba 財政出動を邪魔扱いしていたのも特徴
リフレ派がよく使っていたツールはこんな感じだった
フィリップスカーブ
ワルラス法則
マンデルフレミング
リフレ派がよく使っていたツールはこんな感じだった
フィリップスカーブ
ワルラス法則
マンデルフレミング
376それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:16:02.92ID:FV+fogrMM 安倍晋三
379それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:16:15.49ID:qVmVslG90 アベノミクスの終着点
380それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:16:17.79ID:XifHW87P0381それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:16:20.89ID:gQxqDiQSp 緩やかな円安目指してたんだけどそこに急速なドル高絡んで最悪の状況になってるってイメージや
382それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:16:27.31ID:i0e7nXsv0 経済対策よりも戦争煽る某政党www
384それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:16:34.32ID:NBYM1L9ba 高橋洋一と言えばそもそも財務省にプライマリーがランスの概念を持ち込んだ張本人だと自分で自慢してたお茶目なやつ
385それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:16:37.92ID:+XKwdMeeM こうなったら台湾のことで米中対立を煽ってリスク回避の円買い祈るしかないやろ
386それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:28.21ID:iyoxTzKor >>385
日本はリスクど真ん中やんけ
日本はリスクど真ん中やんけ
387それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:29.20ID:Jb0VgNd30 そもそもドルを基点にドルベースで円安だ!って騒いでるのに
利益を円ベースで見て過去最高!ってアホかと
ドルと比べて価値3割減なら円ベースなら利益が30%以上上がらんとあかんやろがい
利益を円ベースで見て過去最高!ってアホかと
ドルと比べて価値3割減なら円ベースなら利益が30%以上上がらんとあかんやろがい
388それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:33.77ID:t/SfOJNo0 でも腐っても鯛やしなんやかんや輸出で儲けてる企業もまだたくさんあるやん
そういう企業はガッポガッポなんやろな
海外売上比率高い大手メーカーに勤めてるワイの知り合いは給料かなり上がった言ってたし
そういう企業はガッポガッポなんやろな
海外売上比率高い大手メーカーに勤めてるワイの知り合いは給料かなり上がった言ってたし
389それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:44.54ID:ZV094ecH0 >>386
😫
😫
390それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:45.70ID:QeFL3FeU0 実際煽り抜きで1ドルいくらくらいが適正なん?
125~130円?
125~130円?
391それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:46.26ID:kcanMEbW0 >>378
ありがt
ありがt
392それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:46.51ID:ssn1dzhD0 防衛費10倍とか言ってる場合じゃないわな
戦争する気か
戦争する気か
393それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:17:55.50ID:fHkx7H2k0394それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:18:03.46ID:XifHW87P0395それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:18:05.83ID:hZNzBTbM0 日本脱出するとしたらみんなどこいく?
文化近いしワイは韓国行くわ
文化近いしワイは韓国行くわ
396それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:18:08.12ID:OrjuT/7N0397それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:18:09.79ID:ZWQbOTtv0 >>385
いうほど世界2大巨頭の全面戦場になる場所の通貨買いたいか?
いうほど世界2大巨頭の全面戦場になる場所の通貨買いたいか?
398それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:18:23.42ID:NBYM1L9ba399それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:18:49.38ID:w/OCqTr10 利上げと増税すればインフレと円安治まるぞ
なんg民はもちろん賛成だよな?
なんg民はもちろん賛成だよな?
401それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:19:04.36ID:i0e7nXsv0403それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:19:40.14ID:iyoxTzKor >>398
そーすは?
そーすは?
404それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:19:52.04ID:NBYM1L9ba405それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:20:10.11ID:NGBwLtcz0 もしかして地味にやばい?
406それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:20:10.44ID:XifHW87P0 >>402
はい完全失業率の推移
全然ドル円レートとリンクしてないんやが?
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0301.html
はい完全失業率の推移
全然ドル円レートとリンクしてないんやが?
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0301.html
408それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:20:30.05ID:qYKLjZTb0409それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:20:33.57ID:NEn64jWU0 なんで円が安くなってるのに株上がらんのや
410それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:20:44.42ID:fRK5wYif0 >>398
ビジウヨさぁ
ビジウヨさぁ
411それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:10.51ID:fRK5wYif0 >>409
アメリカ株も死んでるから
アメリカ株も死んでるから
412それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:12.89ID:XifHW87P0 >>407
実質GDP成長率(速報値)は前期比年率マイナス0.9%となった(添付資料図参照)。市場予想のプラス0.3%を大きく下回り、前期のマイナス1.6%に続いて2期連続のマイナス成長となった
日本語読めないの?
実質GDP成長率(速報値)は前期比年率マイナス0.9%となった(添付資料図参照)。市場予想のプラス0.3%を大きく下回り、前期のマイナス1.6%に続いて2期連続のマイナス成長となった
日本語読めないの?
413それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:16.88ID:NBYM1L9ba414それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:27.75ID:AAZ3DLhba 今のこの状況って
白川がほとんど予言というか警鐘鳴らしてた状況まんまなのにまだ白川無能扱いするやついるんやな
白川がほとんど予言というか警鐘鳴らしてた状況まんまなのにまだ白川無能扱いするやついるんやな
415それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:28.98ID:qVmVslG90 物価が高くてしんどいんやけど
416それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:33.05ID:i0e7nXsv0417それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:41.64ID:kcanMEbW0 あんまくわしくないけど
日本に未来ないと思ってずっとドル建て貯蓄してるわ
日本国債買うよりましやとおもって
日本に未来ないと思ってずっとドル建て貯蓄してるわ
日本国債買うよりましやとおもって
418それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:21:53.03ID:fvoKo1GUd419それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:22:07.83ID:rOxt/BPC0 来年くらいからアメリカ企業の業績死ぬやろな
ほんで円安でも儲からんようになる
ほんで円安でも儲からんようになる
420それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:22:19.04ID:adjAEHcfp421それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:22:43.45ID:NBYM1L9ba 内閣人事局導入時にあいつがなんて言ったか教えてやろうか?
これで財務省は終わりと言ったの
で、安倍ちゃんが増税したら財務省には誰にも勝てないという話に飛ぶ
これで財務省は終わりと言ったの
で、安倍ちゃんが増税したら財務省には誰にも勝てないという話に飛ぶ
422それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:22:57.27ID:ZV094ecH0 >>419
ま?
ま?
423それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:22:59.07ID:BC+1dih30 ここまでドル円上がって
今からドルを買うのは抵抗あるよな
今からドルを買うのは抵抗あるよな
425それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:23:16.60ID:i0e7nXsv0 ひょっとして今は世界大恐慌前夜なのか?
426それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:23:23.82ID:RlOEOaGc0 異次元の規制緩和せなあかんほど不景気やのに
なんで増税する必要があるんや?
なんで増税する必要があるんや?
427それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:23:24.75ID:xN0z3+Msp >>341
中央銀行の負債は、ほぼ銀行券と当座預金で、銀行券はもちろん無利息・無償還だ。形式的に負債であるが、負担がないのだから経済的な意味で負債性はない。
当座預金は銀行券と完全に代替する。このため、これも本来は無利息・無償還だ。民間企業が民間金融機関に預ける当座預金をみればわかる。しかし、日銀の場合、民間金融機関への「お小遣い」として、200兆円までは0・1%の利息をつけている。この付利は白川方明(まさあき)総裁時代に設けられたものであって、それ以前はなかった。本来の無利息であれば、債務超過という概念に意味はないが、仮に一定の債務超過になっても大したことはない。むしろ当座預金への付利を止めるべきだ。
中央銀行の負債は、ほぼ銀行券と当座預金で、銀行券はもちろん無利息・無償還だ。形式的に負債であるが、負担がないのだから経済的な意味で負債性はない。
当座預金は銀行券と完全に代替する。このため、これも本来は無利息・無償還だ。民間企業が民間金融機関に預ける当座預金をみればわかる。しかし、日銀の場合、民間金融機関への「お小遣い」として、200兆円までは0・1%の利息をつけている。この付利は白川方明(まさあき)総裁時代に設けられたものであって、それ以前はなかった。本来の無利息であれば、債務超過という概念に意味はないが、仮に一定の債務超過になっても大したことはない。むしろ当座預金への付利を止めるべきだ。
428それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:23:26.05ID:RgtW+8Q90429それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:24:06.09ID:TvsRnu2O0 金融緩和仕舞う最高のタイミングやのにな、インフレを言い訳にできるし
全力で引き締めるでなくYCC辞めるとか普通の脳みそで考えたらわかると思うんやが
まあ頭リフレが日本に跋扈しすぎてるし、その頭領が日銀総裁やってんだから終わってるね
バランスシート膨らました責任は誰がとってくれるんや
全力で引き締めるでなくYCC辞めるとか普通の脳みそで考えたらわかると思うんやが
まあ頭リフレが日本に跋扈しすぎてるし、その頭領が日銀総裁やってんだから終わってるね
バランスシート膨らました責任は誰がとってくれるんや
430それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:24:24.77ID:5YI60+Ot0 あと俺が言ってるのリーマンショックの時の円高やで?
431それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:24:29.08ID:NBYM1L9ba 局長が雁首揃えて国会でガイジ答弁させられてる時点で内閣との力関係明らかなのにねw
財務省がそんなに強かったら何の省益にもならない公文書改竄なんてしなくて済んでるっつーの
財務省がそんなに強かったら何の省益にもならない公文書改竄なんてしなくて済んでるっつーの
432それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:24:33.01ID:XifHW87P0433それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:25:00.51ID:Z9afb2AMd434それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:25:09.52ID:OrjuT/7N0435それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:25:20.38ID:7ZRGLQUL0436それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:25:34.49ID:YiH2JT6m0 第二第三のスリランカが出てくるんやろなあ…
日本はスタグフレーションで許してもらえるんやホンマ恵まれてる国やで
日本はスタグフレーションで許してもらえるんやホンマ恵まれてる国やで
438それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:26:17.72ID:ZWQbOTtv0 新興国通貨ってどう耐えてるんやろ
439それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:26:17.92ID:i0e7nXsv0 >>429
なんG内だと日銀総裁に対する手のひら返しが酷いよな
なんG内だと日銀総裁に対する手のひら返しが酷いよな
440それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:26:38.26ID:ZV094ecH0441それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:26:53.84ID:XifHW87P0442それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:27:06.55ID:NEn64jWU0 ワイは129円で30万ドルLしとるで利確したから初めての確定申告や
443それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:27:19.56ID:i0e7nXsv0 >>436
まずはアルゼンチンが恒例のデフォルト宣言しそう
まずはアルゼンチンが恒例のデフォルト宣言しそう
445それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:28:03.09ID:fsC8kYVC0 >>396
参政党は
陰謀論よりの政党だから
日本と中国の戦争は
アメリカの軍需産業のための
アメリカの利益になるだけの戦争だから
反中感情で感情的になって
戦争をするのは日本のためにならないと主張している
動画の1分ごろから注目
youtube
【参政党】衝撃の内容!アーミテージレポート? この3年で賢くなってないと戦争に巻き込まれる!神谷宗幣
参政党は
陰謀論よりの政党だから
日本と中国の戦争は
アメリカの軍需産業のための
アメリカの利益になるだけの戦争だから
反中感情で感情的になって
戦争をするのは日本のためにならないと主張している
動画の1分ごろから注目
youtube
【参政党】衝撃の内容!アーミテージレポート? この3年で賢くなってないと戦争に巻き込まれる!神谷宗幣
446それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:29:21.39ID:RgtW+8Q90447それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:29:23.01ID:XifHW87P0 >>437
少なくとも金融システム不安が頂点に達したリーマン最悪期よりは安定してたわな
チャイナ・ショックと最終盤のコロナ以外大したイベントがなかった幸運の神様安倍ちゃん時代に比べれば
欧州債務危機・東日本大震災で景気は良かったとは言えないが
少なくとも金融システム不安が頂点に達したリーマン最悪期よりは安定してたわな
チャイナ・ショックと最終盤のコロナ以外大したイベントがなかった幸運の神様安倍ちゃん時代に比べれば
欧州債務危機・東日本大震災で景気は良かったとは言えないが
448それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:29:53.59ID:OrjuT/7N0450それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:30:27.79ID:fteTI7zra 今更ドル持てとは言わんけど円からは絶対逃げとくべきやろ
今の状況で緩和政策の是非、出口戦略、アベノミクスの功罪を議論することすらしないで放置やで
しかも20年以上議論する時間あったのにやで?
こんな中銀多分世界で一番酷くて終わってるわ
今の状況で緩和政策の是非、出口戦略、アベノミクスの功罪を議論することすらしないで放置やで
しかも20年以上議論する時間あったのにやで?
こんな中銀多分世界で一番酷くて終わってるわ
451それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:30:57.05ID:v6j8KKHZ0 岸田って国葬関係以外で何しとるんや?
452それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:31:03.36ID:ZV094ecH0 >>450
ならなんや
ならなんや
453それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:31:12.47ID:nBuiwr+H0 海外通販でいつも買ってたプロテインやお菓子が倍くらいの値段になってる😭
454それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:31:16.62ID:i0e7nXsv0 >>451
原発新増設
原発新増設
455それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:31:31.50ID:R+Y0DJvQ0 だいたい黒田と安倍ちゃんのせいやしな
政府も日銀もなんもできんの
政府も日銀もなんもできんの
456それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:31:42.25ID:kcanMEbW0 横やけど300円とかになるとしても
だいぶさきやない?
だいぶさきやない?
457それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:31:50.44ID:fsC8kYVC0 >>425
アメリカはインフレ退治のために
どんどん利上げして
大不況を覚悟してるし
中国は
ゼロコロナ政策による都市封鎖や
不動産バブルがはじける間近で
景気が弱くなってるし
欧州は
エネルギー危機で
ひどい物価上昇で利上げコースで
不況を覚悟してる
アメリカはインフレ退治のために
どんどん利上げして
大不況を覚悟してるし
中国は
ゼロコロナ政策による都市封鎖や
不動産バブルがはじける間近で
景気が弱くなってるし
欧州は
エネルギー危機で
ひどい物価上昇で利上げコースで
不況を覚悟してる
459それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:31:59.35ID:i0e7nXsv0 年金はどうなってるんや?
460それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:32:41.67ID:3pU3V8Jyd 利上げしてもしなくても詰んでんだから正解とか不正解とかねーんだわ
強いて言うならここまで荒れてからやっと慌て出すやつだけが不正解
強いて言うならここまで荒れてからやっと慌て出すやつだけが不正解
461それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:32:44.81ID:ZV094ecH0 安倍がガイジじゃなかったら今頃日本が一人勝ちしてた可能性
462それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:32:48.79ID:U1sBDYHFa 経済不調なのに利上げするのか!とか言うけど
指数だけなら日本もアメリカもむっちゃ好景気なんだよなぁ
世界が一斉に振れ戻ってるし
指数だけなら日本もアメリカもむっちゃ好景気なんだよなぁ
世界が一斉に振れ戻ってるし
463それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:32:53.36ID:xN0z3+Msp464それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:33:30.28ID:5YI60+Ot0 インフレの先はジンバブエやからそりゃ止めるやろ
でもアメリカがジンバブエになっても世界中がジンバブエになるだけやな
信用が強すぎてドルがどんだけインフレしても他の通貨が死ぬのが先やし
でもアメリカがジンバブエになっても世界中がジンバブエになるだけやな
信用が強すぎてドルがどんだけインフレしても他の通貨が死ぬのが先やし
465それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:34:02.22ID:+WX/3RQlM 今後円高になる?
どっちに賭けたほうがええんや?
根拠とかあれば教えてくれ
どっちに賭けたほうがええんや?
根拠とかあれば教えてくれ
466それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:34:03.59ID:R+Y0DJvQ0 中国は隔離政策とかの穴埋めで
金利下げたり、経営マトモな不動産会社への融資したりで多少はマシやけどな今
金利下げたり、経営マトモな不動産会社への融資したりで多少はマシやけどな今
467それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:34:17.85ID:qx5fgALO0 >>14
逆に昔250円だったのが150円くらいまで動いたときは、社会は大丈夫だったん?
それと同時に物価も変わってたとか?
どういうトリックがあるんや?
250で輸出してた車が150なったら死ぬやろ
逆に昔250円だったのが150円くらいまで動いたときは、社会は大丈夫だったん?
それと同時に物価も変わってたとか?
どういうトリックがあるんや?
250で輸出してた車が150なったら死ぬやろ
468それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:34:29.50ID:jNIq+QdK0 日経はなんか下がりそうやな
469それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:34:40.74ID:kcanMEbW0471それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:34:45.29ID:i0e7nXsv0 >>457
ドイツとかフランスのエネルギー価格見てゾッとしたわ
ドイツとかフランスのエネルギー価格見てゾッとしたわ
472それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:34:58.75ID:fHkx7H2k0 毎月の給料全額ドル建てにするぐらいの思い切りの良さが欲しかったなぁ
持ってるだけで価値下がるとかお前の労働無駄になるでw言われてるようなもんや
持ってるだけで価値下がるとかお前の労働無駄になるでw言われてるようなもんや
473それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:35:02.77ID:fsC8kYVC0 >>396
参政党の神谷の演説
アメリカの
アーミテージレポートを紹介してる
アメリカが
日本と中国を戦争させて
アメリカの武器を売って大儲けしようとしてる
そして停戦に
アメリカが主導してやり
東シナ海の石油利権を
アメリカがもらう作戦レポートがある
感情的に対中戦争にのせられるのは危険
動画の1分ごろから注目
youtube
【参政党】衝撃の内容!アーミテージレポート? この3年で賢くなってないと戦争に巻き込まれる!神谷宗幣
参政党の神谷の演説
アメリカの
アーミテージレポートを紹介してる
アメリカが
日本と中国を戦争させて
アメリカの武器を売って大儲けしようとしてる
そして停戦に
アメリカが主導してやり
東シナ海の石油利権を
アメリカがもらう作戦レポートがある
感情的に対中戦争にのせられるのは危険
動画の1分ごろから注目
youtube
【参政党】衝撃の内容!アーミテージレポート? この3年で賢くなってないと戦争に巻き込まれる!神谷宗幣
474それでも動く名無し
2022/09/02(金) 01:35:11.47ID:NTW6XgT6a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 【地方】「超高齢化ニッポン」はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 [七波羅探題★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 【米ウ】ゼレンスキー大統領28日に訪米 鉱物資源開発めぐり トランプ氏 [七波羅探題★]
- マスク氏に逆風、辞職圧力メール不発に DOGE脱退者も [蚤の市★]
- 【兵庫維新】「亡くなった動機は分からへんから」立花氏への文書提供の兵庫県議が耳を疑うような発言 [七波羅探題★]
- なんで日本人ってYouTube立ち上げるとき「〇〇ちゃんねる」「△△ch」ってつけるんだ?海外にはない謎の文化だろ [452836546]
- 【朗報】よつばと最新巻、あずまんが大王の大阪登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲惨】キットカット「大容量パック」が今週末から13枚→11枚入に減らされその上で5月から788円へ値上げの報に日本中が阿鼻叫喚の事態 [597533159]
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]
- 【悲報】日本人気き出す「個人の幸せの方が国や社会の利益より大切じゃん。愛国心ある人バカですw」 [786648259]
- 【悲報】佐々木朗希、ホワイトソックス戦 3回途中 2安打 1失点 1被本塁打 2四球 1奪三振