X



巨人、2年ぶりFA参戦へ「補強ポイントは全部」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 05:38:35.52ID:dxNV7HNM0
それだけ穴が多いということか。現在Bクラスの原巨人はAクラス浮上へ向け、目の前の一戦に集中している。その一方で球団は来季の巻き返しへ着々。昨オフは「発掘と育成」を掲げ〝封印〟したFA補強を、今オフは2年ぶりに解禁する方向だという。この動きにライバル球団からは「いったい誰にいくのか?」と警戒の声が上がっている。

 上位浮上を目指すチームは、1日は休養日となった。前夜8月31日にヤクルトと演じた、今季NPB最長5時間28分の死闘ドローから一夜明け、ナインは2日からの阪神戦(甲子園)に向けて体調を整えた。

 羽を休めた選手たちとは対照的に、水面下では来季の補強に向けた動きが始まっている。今季は球団も現場も例年以上に若手の育成と底上げに力を入れてきた。昨オフのフロントは「若手の成長にフタをしない」と補強は助っ人とドラフトにとどめ、FAは9年ぶりに見送り。指揮を執る原監督も「五分と五分の力ならば実績のない若い選手を使う」と号令をかけ「辛抱、辛抱」と自らにも言い聞かせつつ若手の起用を続けてきた。

 では、今オフはどうするつもりなのか。球団関係者は「FAによる補強は選択肢の一つで排除することはない。補強ポイントを埋めるため、すべての可能性の中から最善の選択をする方針だそうです」と説明した。

 チームが今季、苦戦している要因の1つとしては、坂本の3度の離脱による影響の大きさが挙げられる。5月から4か月連続で負け越したが、球団スタッフは「主力にケガ人が出るとチーム力が一気に落ちてしまう。若手を育てながら勝つためにも、戦力増強の必要性を痛感したそうです」と内情を明かした。

 今季のFA権取得者には森友哉捕手(西武)、浅村栄斗内野手(楽天)、西勇輝投手(阪神)、西川龍馬外野手(広島)ら主力級がズラリと並ぶ。権利を行使するかどうかを含め、球団は注視していくという。

 2年ぶりとなるFA参戦。この巨人の動きを、FA補強を目指すライバル球団の編成担当者らはどう見ているのか。「今年の巨人は先発、中継ぎ、捕手、内野手と補強ポイントが多過ぎる。いったい誰にいくのか読みにくい」と当惑の一方で警戒を強めた。

 上限は撤廃されたもののコロナ禍による観客減は12球団共通の悩み。多くの球団で補強予算へシワ寄せが及んでいるのが現状だ。条件が格段に跳ね上がるFA競合を避けるためにも、巨人の動向は最優先で把握する必要があるという。

 ところが現在の巨人はあらゆる数字が精彩を欠いている。チーム打率2割4分2厘(セ6位)、防御率3・91(セ6位)、74失策(セ6位)と軒並みリーグ最下位の成績となっており〝本命〟が絞りづらくなっている。

「FA元年」となった1993年の落合博満(中日)以来、ここまで巨人は12球団最多となる28選手をFAで獲得してきた。ライバル球団の目をかいくぐり意中の選手を獲得することには一日の長がある。

 果たして巨人のすべての穴は埋められるのか。今秋の巨人の動きが他球団の注目を集めそうだ。

【今オフ、FA宣言すれば注目されそうな主な選手】

〈先発投手〉西勇輝(阪神)、松葉貴大(中日)
〈中継ぎ投手〉岩崎優(阪神)
〈捕手〉森友哉(西武)、田村龍弘(ロッテ)
〈内野手〉浅村栄斗(楽天)、外崎修汰(西武)、中村奨吾(ロッテ)、高橋周平(中日)
〈外野手〉西川龍馬(広島)
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:08:23.24ID:TtP7w4i20
>>25
今年は桑田や元木の言う事をかなり聞いてるっていうけどな
大勢がクローザーになったのだって桑田の熱望からやし
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:08:26.52ID:Xe9CGdFna
黒髪髭なしの森なんて一年目以来
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:08:34.80ID:3+NkV69za
井納梶谷とか何やったんやほんま
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:08:42.30ID:6RbRpAZc0
やっぱお友達内閣はダメやね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:09:15.87ID:xbePdsL60
>>79
年間4、5人は支配下登録するから数だけなら多いぞ
他球団の戦力外とか支配下から育成落ちした選手だらけやけど
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:09:32.75ID:fbBSFqPvd
>>86
サンタナは契約上強奪できないらしいぞ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:09:33.24ID:iBnJ8rrA0
Cランクいっぱいとって井納増やすんやな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:09:41.93ID:cgBX0H3+0
>>99
大阪桐蔭コレクターやな
ドラフトで海老根か松尾取れば完璧よ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:10:01.50ID:VmaINt9m0
坂本コンバートするなら知らんけど内野よりも外野の方が問題やないの
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:10:11.72ID:X+5VqaT20
長い目で見たら原切るのが補強になるやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:10:20.62ID:baeDDoeL0
森なんて明らかピーク超えたやろ
.250のキャッチャーをわざわざ高値づかみするの草やな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:10:31.49ID:XuLVVh1f0
珍カスは森に執着するより浅村取れば?
糸原みたいなWARマイナスゴミをセカンドで使ってるからいつまでたっても優勝出来ないんや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:10:45.81ID:wPjkDeWp0
>>112
森は割と隔年打者やからな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:10:48.19ID:tZ4aj7iGr
パ・リーグ野手はDHあるパに残りたいやろ
最近DHも休養で使われてるし
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:11:03.18ID:BmsVU6nr0
>>110
そらそうよ
外野はガチで人おらんから増田陸コンバートはするだろうし
重信なんか使うレベルやぞ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:11:12.61ID:xbePdsL60
>>110
外人で無理矢理埋める気やろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:11:19.71ID:SemAsjVF0
>>101
叩かれてるけど桑田コーチそこそこ有能なんじや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:11:25.95ID:ckrSY6hga
森はマストだろう
こいつは勢力図変えれる打撃がある
セリーグならなおさら 

若いしな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:11:48.86ID:baeDDoeL0
森じゃカッスラミレスを両取りした時みたいな起爆剤にはなりえんで
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:11:50.57ID:eqXmG1My0
ポランコも確実にクビだろうな
てか巨人はドラフトで浅野より矢澤、蛭間、澤井の三人の誰かをドラ1で指名してきそう
外野の層もスッカスカだし浅野を育ててる余裕ないだろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:12:13.97ID:7PwZtR++0
山崎は将来性感じるけど堀田は先発では全く感じないわ
藤川タイプなんだから中継ぎにしろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:12:37.90ID:wGJP//gt0
>>122
森ってそこまでの選手じゃないからな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:12:42.25ID:qA0Mnn/t0
西川は許してくれ🤢
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:12:49.02ID:0B+5nmjoM
もしかして巨人ってこのまま行ったら中日に片足突っ込んでる?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:12:52.58ID:BmsVU6nr0
ウォーカーとポランコどっち残すかいうたらウォーカーかなぁ
ポランコより今や守備はいいわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:12:53.19ID:OhwJgBdl0
森は巨人
楽天は浅村出て外崎入る気がする
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:13:08.70ID:XuLVVh1f0
>>114

ヤフコメの老人と同レベルやな
小林とか好きそう
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:13:12.01ID:xJPfmuSoa
浅村には出てって欲しいんだよ
セ・リーグに行って勝負しろや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:13:14.44ID:+PQPFcoU0
巨人て投手がアカンのやろ
だから西もっていってええよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:13:18.80ID:wPjkDeWp0
>>127
中日より金あるし財布も緩いから中日になることはない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:13:23.23ID:1RhYiBzj0
大勢をクローザーなんかで消費してるのやばい
栗林もそうだったけど
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:13:26.67ID:kn4PD1Haa
首位打者獲った捕手は古田阿部森だけやで
欲しすぎる
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:13:59.13ID:KPawVmBT0
監督変えなきゃFA乱獲しても変わらんやろ
0139それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/09/02(金) 06:14:18.75ID:pw3xyMpu0
補償ありは二人までの人数制限やぞ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:14:27.26ID:sZLwO4ZA0
新聞売れとるんやな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:14:29.51ID:wAgovSkj0
移籍しても捕手やらされる位なら残留やろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:14:31.75ID:49PyKQbB0
投手は戦力削るの込みで不純狙いやろ
チーム内に不倫理解者も多いしな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:14:41.64ID:rn6ZQP/g0
>>127
強くなる気がないチームと一緒にするのは巨人に失礼
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:14:46.98ID:c8zRLz38M
>>133
補強面でしか違うところは主張できない程度には選手層あかんのやな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:14:47.08ID:GgFBVygZ0
ここ数年巨人にFAで行ってまともに働いとるの丸だけやん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:14:49.77ID:9aLr3M2Ua
森と浅野で巨人変えてほしい
強打者必要
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:15:07.46ID:0B+5nmjoM
>>143
それはそうや比較相手があかんかったわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:15:12.22ID:xbePdsL60
>>123
最終的にそこら辺全部回避して投手ちゃう
センター守れない外野手は上位指名せんやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:15:18.23ID:0cBAlWwop
選手間でも活躍出来なきゃ即墓場になるってバレてない?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:15:28.56ID:32Pl+CUC0
FAなんか待たんでも巨人に入りたそうな有力選手にチームメイト殴らせたらええやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:16:16.31ID:7PwZtR++0
>>130
実際今年の成績大城と変わらんからな
2020も酷かったし直近3年で2年悪いぞ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:17:02.44ID:UGcRREZO0
いまの巨人の状況なら森友と西だな

坂本をどう使うかで悩んでるところに浅村取っても混迷するだけだし
西川はスペ持ちで半分くらいしか働けないし

まあ巨人がまともなFA采配できるなら今こうなってはないだろうし、全部行くかも分からんが
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:17:07.68ID:x3O4i+w80
>>140
放映権やろだからセリーグTV作りたくないんだろうし
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:17:07.88ID:K8DKJ4XM0
必要なのはショートとピッチャーじゃないの
しゃかもとサード
おかもとファースト
吉川はセカンド専
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:17:11.90ID:EXofghv10
森って捕手やりたくないんちゃうの?
巨人行ったらリード叩かれまくりで鬱になるんちゃうか
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:17:13.18ID:3+NkV69za
FAする選手にもう巨人ブランドが通用しない世代になってるやろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:17:32.49ID:rR6kQXl+d
まず監督だろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:17:55.32ID:r2e+eyqpa
西も阪神じゃ浮いてるという噂だが実際どうなんだろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:18:07.96ID:WzR0bGHya
育成する気なくて草
巨人って定期的に脱補強とか育成路線とか打ち出すけどすぐ禁断症状に陥ってるよな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:18:53.74ID:wPjkDeWp0
>>159
オリックスでも若手パワハラしてたの有名やし阪神でもやってそう
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:19:09.19ID:fbBSFqPvd
>>155
翔さんは…?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:19:26.05ID:BJjHyGfDa
さすがに森獲りに反対するやつはいないわな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:19:49.36ID:wPjkDeWp0
>>161
ポジション空けんと中々若手は台頭してこんからな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:21:09.99ID:itGvPufs0
有原筒香澤村菊池
こいつら全取りしよう
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:21:15.50ID:XuLVVh1f0
森を獲りにいかない理由がないからな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:21:27.24ID:fbBSFqPvd
>>165
こういう考えのやつまだおったんや
コロナで二軍から無理やりあげたやつがいきなり覚醒したケースなんてほぼなかったやろ
1軍で使えば育つなんてただの妄言だわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:21:31.89ID:7PwZtR++0
個人的には来年ビリでもいいから若手育成してほしいわ
キャッチャーに山瀬、レフトかライトに秋広、ショートにクルーズを固定してくれれば再来年期待できる
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:21:50.42ID:TtP7w4i20
>>124
山﨑は24歳で堀田はまだ20歳やぞ…
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:21:58.01ID:pJmBNdfu0
>>165
坂本怪我中の廣岡中山北村
コイツら全員ゴミやったやん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:22:21.00ID:aC4FNvtX0
巨人で活躍してるのって

大成
戸郷
塀内
中田氏

こんくらいか?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:22:32.42ID:FMviiIyO0
森とったらサブは守備型の小林でいいだろ
大城ってガチで干されそう
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:22:44.65ID:wPjkDeWp0
>>168
打席ある程度あげんと育たんのはマジやろ
それにソフトバンクなんかコロナで若手ガンガンアピールしとる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:22:56.27ID:JTPOuhJVa
中田翔さんは大阪桐蔭時代の7に変更かな
背番号10とか特に思い入れないだろうし
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:23:08.33ID:wPjkDeWp0
>>171
それは巨人の層がゴミなだけでは……?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:23:10.26ID:rn6ZQP/g0
今年は若手チャンスあったんだけどね
増田が少し頑張ってたけど定着できるようなのはいなかったね
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:23:26.37ID:oRiugXP0M
逆に今年大正義補強しない・できないようなら巨人ブランドも終わりやなってことになるからな
どうなるか楽しみや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:23:26.70ID:cgBX0H3+0
真面目な話阪神が本気出したら森は阪神行くでしょ
巨人が勝てる要素ない
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:23:33.34ID:y7uyXNZo0
選手層厚くするための井納、梶谷ちゃうんかいな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:23:35.65ID:xbePdsL60
>>169
全員中山クラスの成績になりそうやけどええか?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:24:05.01ID:13yo4CSTa
>>172
丸は頑張ってる方やろ
地味やが
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:24:20.26ID:TtP7w4i20
巨人の場合、ファンも忍耐力が無いからね
若林とかちょっと不振が続いただけでいつまでも使うなと叩いたりするし
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:24:29.41ID:pJmBNdfu0
>>176
ゴミやから獲るんやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:24:40.08ID:fbBSFqPvd
>>174
ソフトバンクはそもそも育成うまいとこやろ
上げたから育ったわけちゃうわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:24:52.04ID:nKpnI0Uja
森はいつかのインスタライブでファンの質問に阪神だけは行かない言ってたぞw
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:26:01.26ID:f+dCSR8p0
梶谷ってショートの経験あるから
坂本の代役で守らせられるな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:26:26.28ID:13yo4CSTa
>>184
勝ってれば余裕も多少は生まれるがこの時期に借金持ってる巨人とかなかなかないからイライラしてる奴が多いだろうな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:26:35.43ID:rn6ZQP/g0
>>184
代打か外野ならそんなに文句でないだろ
あれを内野で使うのがあかんねん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:26:46.21ID:wPjkDeWp0
>>186
そら育成せずにポジション空いたから慌てて埋めるとかバカのすることじゃん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:26:59.49ID:YCZnXsAm0
>>20
ちょ、貴重なイニングイーター渡すなよ
しかもうちが打てるとは思えねえ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:27:16.68ID:wPjkDeWp0
>>185
FAで獲得した選手が衰えたらどうするつもりなんや
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:27:26.20ID:pRlMnSLMM
>>189
梶谷の遊撃時代知らんのか?
岡本守らせた方がマシやぞ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:27:30.02ID:xbePdsL60
>>191
だって一番マシだもん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:27:32.36ID:jUQ7o2rr0
巨人がFA参戦はいいとして何で森友哉が黒髪にしてるんですかね?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:27:32.68ID:fbBSFqPvd
>>192
話をすり替えんなよ
1軍にあげたら育つ根拠ねえだろボケ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:28:05.24ID:7PwZtR++0
>>181
山瀬は若い小林でクルーズはメジャーと争奪戦した金の卵だぞ
秋広だって身体能力は凄いだろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 06:28:40.04ID:wPjkDeWp0
>>198
巨人は一軍に上げる根拠ないのに使う球団なん?
普通は2軍と連携取って上げるやろ
それが育成ちゃうんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況