X

SONYさん Xperia 5 IVを発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:44:20.99ID:LqDh+IPe0
主な仕様
 バッテリー容量は5000mAhを搭載。ワイヤレス充電に対応するほか、ほかのワイヤレス充電対応デバイスを充電する「おすそわけ充電」もサポートする。

機種名
Xperia 5 IV(グローバルモデル)
サイズ
約156×67×8.2mm
重さ
約172g
チップセット
Snapdragon 8 Gen 1
メモリーとストレージ
8GB+128GB、8GB+256GB
ディスプレイ
約6.1インチ有機EL(OLED)ディスプレイ
解像度
FHD+、21:9、120Hz駆動
アウトカメラ
16mm超広角(1200万画素級、F値2.2、1/2.5”)+24mm広角(1200万画素級、F値1.7、1/1.7”)+60mm望遠(1200万画素級、F値2.4、1/3.5”)
インカメラ
1200万画素級(1/2.9”)
バッテリー容量
5000mAh
ワイヤレス充電
対応
防水・防塵
IP65/IP68
SIM
nanoSIM+eSIM
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:44:41.51ID:i0WAq2XH0
https://i.imgur.com/pEIzzmc.jpg
https://i.imgur.com/SVneUpn.jpg
https://i.imgur.com/YsNeEOy.jpg

純正カバー
https://i.imgur.com/8RnzvrZ.jpg
https://i.imgur.com/xWWQ7ER.jpg

パッケージは、環境に配慮されたものを使用
https://i.imgur.com/PO03SN9.jpg
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:45:22.66ID:JqtMXCFx0
でもお高いんでしょ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:46:46.97ID:H/Mu3NtI0
かっけー
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:46:55.55ID:H/Mu3NtI0
>>3
iPhoneよりやすいよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:47:07.10ID:y9L79Jx30
>>3
リークでは6万円台やったで
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:47:34.61ID:jJ1nlfUOa
新しいSoC積んでる訳でもないし5Gもミリ波対応しとらんからこれで10万越えやと流石にウンコ過ぎる
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:47:36.01ID:H/Mu3NtI0
>>6
やっす
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:47:39.05ID:U9PTTx1D0
覇権だな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:47:51.98ID:QETw0JrT0
ホッカイロ定期
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:47:55.05ID:YB8Yn9WS0
15万くらいかな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:47:55.63ID:H/Mu3NtI0
>>7
そんなんするのiPhoneだけやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:48:05.46ID:H/Mu3NtI0
>>11
アホかよw
2022/09/02(金) 07:48:17.06ID:bEtmoWiM0
>>6
アホ言うな
その価格ならワイも買う
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:48:25.71ID:dALrKenu0
>>6
絶対嘘やろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:49:20.73ID:H/Mu3NtI0
でも10 4とか普通に7万円台だしな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:49:24.43ID:hsy7bBdO0
クソ高いホッカイロ販売するんか?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:49:35.24ID:WzR0bGHy0
>>6
そんなん3つ買うわ
2022/09/02(金) 07:49:44.47ID:27TSZo7K0
まーたイヤホンジャックないんか
ゴミだな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:49:44.72ID:ccyPWQAM0
5マークIIが最強
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:49:45.48ID:cHsyT7ws0
そのうち40万くらいになりそう
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:50:03.78ID:BLvnVlzN0
1000ドルだから普通に14万だぞ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:50:04.84ID:Gg9W5JfB0
5と4どっちだよ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:50:11.91ID:LQzvbQS/0
いくらかによるな
iPhoneはたかい
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:50:12.78ID:H/Mu3NtI0
もうAndroidってXperia一強になるな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:50:22.63ID:q8/zLFbwH
電池持ちは抜群みたいやな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:50:29.45ID:bAtw00tt0
>>19
あるぞ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:50:35.95ID:H/Mu3NtI0
>>17
10 4使ってるけど熱くなったこと一度もない
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:50:37.12ID:K8vbBAebd
>>6
よっしゃ!5Ⅱ捨ててくる
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:50:37.76ID:gVKGndVJ0
今のハイエンド20万超だっけかXperia
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:50:49.89ID:/DubZLBad
>>29
拾わせて
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:50:56.91ID:ITpZsjmL0
ワイの1 IIがどんどん古くなるやんけ😡2chMate 0.8.10.154 dev/Sony/SOG01/12/DR
2022/09/02(金) 07:51:00.00ID:B9NaLuyAd
ポコ買うわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:51:01.55ID:7Q1l1m0o0
gen1はいらん
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:51:15.56ID:/DubZLBad
Xperiaって投げ売りほとんどないよね
欲しいのに
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:51:16.42ID:H/Mu3NtI0
>>19
5ってイヤホンジャックないのか?
10はあるぞ
2022/09/02(金) 07:51:18.02ID:eyb9KeLdd
よくわからんけどカメラの画素数って最近は1200万で頭打ちだな
カンストなのか?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:51:28.23ID:hsy7bBdO0
>>28
そりゃ10だからな
同じSoC使ってる1か5使ってから話してくれや
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:51:33.81ID:H/Mu3NtI0
>>30
プロ1のこと?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:51:55.03ID:cHsyT7ws0
これ買うならiPhoneでええやんってなるわ
安いのがチードロイドの長所なのにそれ捨ててどないすんねん
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:52:00.58ID:H/Mu3NtI0
>>38
5ってハイエンドなのか?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:52:15.89ID:H/Mu3NtI0
>>40
ならんだろw
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:52:20.22ID:lyX2svid0
どうせ15万くらいするんだろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:52:30.58ID:hsy7bBdO0
>>41
4Kなのが1
そうじゃないのが5
他はほとんど同じ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:52:31.91ID:ti6AQcAS0
Xperiaって強みどこなん?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:52:35.75ID:H/Mu3NtI0
>>40
わざわざクソ性能に高い金かけてて笑うんだがw
2022/09/02(金) 07:52:35.85ID:l0O++qg4a
普通galaxy買うよね
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:52:49.98ID:H/Mu3NtI0
>>44
10との違いは?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:53:14.19ID:H/Mu3NtI0
>>45
10だけど電池持ち最強
2日なら充電いらん
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:53:18.78ID:bAtw00tt0
1がフラッグシップ
5がハイエンド
10がミドルレンジ(価格だけミドルハイ)
Aceがエントリーの中のエントリー
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:53:26.09ID:H/Mu3NtI0
>>43
なわけねぇだろw
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:53:43.24ID:iPybCdfhM
泥の有機ELは3ヶ月保たずに焼き付くからお話にならないのがなぁ
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
2022/09/02(金) 07:53:45.06ID:CIuu6ngT0
うーん
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:54:02.15ID:zrzlSbh9d
>>45
ぶっちゃけなんもない
ハードの設計が甘いから発熱エグくてカメラ起動してるだけで落ちるしアプデ短いし
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:54:02.71ID:B6h0TQ/ia
ソフトウェア更新期間の短さ考慮するとGalaxy・iPhoneより割高に思える
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:54:03.28ID:oPNS/bxFM
なんやこのcpu
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:54:06.09ID:dALrKenu0
>>40
iPhone買ったら情弱やと思われるからやだ🥺
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:54:06.75ID:H/Mu3NtI0
>>50
へー
5買えばよかったかな
まぁ10でも余裕で使えとるけど
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:54:07.42ID:iJ19untZp
残念やけど10万は超えてまうやろな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:54:13.20ID:hsy7bBdO0
>>48
違いはホカホカSoCか安物SoCかってところや
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:54:16.34ID:UHiQCqw00
>>52
二年使ってるけど全く焼き付かねえよ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:54:39.98ID:iPybCdfhM
>>61
iPhoneやろそれは?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:54:43.10ID:H/Mu3NtI0
>>52
こいつやばすぎだろw
Appleはもう宗教w
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:54:51.03ID:79vrgpA90
>>40
iPhoneとAndroidで迷うとかガイジやろw
OS全然ちゃうのにw
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:55:09.08ID:K8vbBAebd
>>52
林檎神父さん?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:55:14.13ID:QizkJQIk0
スナドラ865 870 神
スナドラ888 アチアチ
8gen1 爆熱
でええんか?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 07:55:14.35ID:iPybCdfhM
>>63
でも焼き付くやん
メルカリに焼き付き泥が捨て値で放置されとるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況