X



「大谷 13勝 35本」「ジャッジ 57本 120打点」←MVPに相応しいのは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:45:11.16ID:03Y4ocll0
ジャッジやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:15:11.85ID:a8q8rIpCp
MLBは勝利数より防御率の方が評価されるでしょ
エンゼルスじゃなかったら15勝してる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:15:31.46ID:olUrgfMb0
>>65
そらピッチャーやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:15:46.55ID:Uyb25Vj9d
ジャッジがエンゼルスに来たら流石に優勝出来るんかな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:15:49.79ID:/V7EyRKI0
優勝した方
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:16:18.57ID:PuWfen+W0
>>25
大谷はルース超えたけど?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:16:31.35ID:5tbLDHaH0
MVPは微妙な気もするけど過小評価するのはちゃうわ
こんなん狂っとる成績やで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:17:06.25ID:0xwd4pzP0
これってチームの順位も加味されるもんなん?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:17:10.48ID:k5P3eKQI0
今のチームの調子なら15勝してもおかしくはないな
チームが強ければ大谷ものってくるし
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:17:12.53ID:DW6WfoDIx
へー先発の13勝ってHR22本分の価値もないんだ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:18:01.01ID:NrkNQABX0
「大谷 13勝 35本」←前人未踏
「ジャッジ 57本 120打点」←いくらでも前例あり

こんなもんバカでもチョンでもわかるよね
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:18:12.01ID:w0aX77+P0
>>79
されてたらトラウトは取れないやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:18:31.06ID:P1rq3Dhfd
えっもうシーズン終わったんですか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:19:48.95ID:5zo/3G5q0
ていうか二刀流専用の新しい賞作れよ
内容が内容やし受賞者がいないシーズンもある賞でもええがな
今後は大谷に憧れてここに至る選手が出てくるかもしれん
その為の道は作っとけよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:20:24.55ID:yZNxu9f00
ジャッジだわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:20:51.41ID:JKLXdRc60
でももしジャッジもちょっとだけ二刀流やって
57本 120打点 2勝なら13勝 35本に勝てる?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:21:29.43ID:DW6WfoDIx
規定載って13勝する投手とHR22本打つ選手が同じくらいの価値なんだね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:22:04.81ID:u+Bb52qwr
57本打たないと大谷に勝てないって実質来年以降も大谷やな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:22:10.09ID:Tr3IrEapp
大谷は凄いけど傑出してるわけではないからな
去年は100年に一度の出来事だからMVPあげたけど今年以降はタイトル取らない限り無理やろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:22:12.48ID:DW6WfoDIx
>>87
MLBって打率信仰なんだね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:22:13.57ID:r4bsmkPD0
>>87
やっぱ順位加味されとるやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:23:15.89ID:ucUiBDgeH
ゴミトゥーべのせいで今シーズンにまで影響出てるわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:23:42.79ID:/Aoe/6iP0
今はジャッジの方がwarもいいし優勢やろ当然
でももしジャッジが62本打って大谷も40本15勝くらいしてwarも同じならどっちになるんやろか?
順位と初補正があるジャッジなんかな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:24:14.75ID:o7DZWDD70
ジャッジレベルなら近年でもおるしこれからも現れるやろ
大谷レベルの二刀流なんか現代野球にはおらんかったし、これから現れる保障も無い
よって大谷の方が希少価値はある
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:24:58.70ID:XvJLFv0T0
10勝20本の時点で50本より希少性あるんちゃうの
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:25:00.24ID:aXtOyzWx0
>>97
さすがに二人ともそこまで言ったらメチャクチャ割れそう
そしてどっちになっても荒れそう
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:25:02.62ID:G9uRfILW0
>>87
これワールドシリーズのアルトゥーべの活躍そんなに印象的だったん?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:25:18.47ID:umGLq0Hp0
>>87
チート持ちは主人公と決まっとるからな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:25:32.90ID:5zo/3G5q0
WARがそもそも大谷のやってる事を正確に反映してるとは思えない
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:25:33.66ID:DW6WfoDIx
これだと大谷>>>>>>>>>>>>>>ダルビッシュくらいの価値か
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:25:42.86ID:X3jn9lu1d
1枠でエースと主軸担ってる大谷以上に価値ある選手ってなかなか難しいから投手のサイ・ヤング賞と同じ格の野手の賞作るのが手っ取り早そう
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:25:47.26ID:fMwekt7Op
エンゼルスと対戦できない大谷の方がすごいやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:25:56.71ID:N+gudBlr0
気が早いけど来シーズン大谷どれくらいの成績残すと思う?
ワイの予想だと今年よりかなり上がりそうな気がするんやが
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:26:34.87ID:xOaakM0C0
>>38
これメンス
去年がなければ大谷だけど去年があるせいでこれからもずっとそうなる感しかない
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:26:37.19ID:DW6WfoDIx
投手に換算すると大谷は20勝以上してることになるな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:26:54.26ID:bz9LooE20
ワイニューヨークヤンキース在住やけどこっちでも大谷優勢やで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:27:05.86ID:c8QEY2GVa
大谷のやってることはかなりイカれてるから別の賞作るべきやな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:27:09.38ID:iCvJnMMwa
二刀流って投打ともに成績が突き抜けてないからな
チームが優勝すればありやが弱小やし無理ちゃうか
昨シーズンはもの珍しさで受賞出来たが流石に2年連続は無さそう
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:27:30.75ID:DW6WfoDIx
違った
30勝くらいしてるわ大谷
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:28:01.13ID:DW6WfoDIx
HR57本>30勝かあ
ほんと?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:28:12.35ID:69Ebbajaa
去年取ったしな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:28:24.09ID:09IMmxRE0
そもそも優勝争いもできないチームの選手はMVPの権利ないやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:28:35.76ID:ZAdHXf1E0
どっちの人間が
自分のチームに欲しいかだけ
シンプルにおまいら自問自答してみ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:28:56.20ID:J61rftCB0
大谷は移籍先で18勝50本やって論争させなければええ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:29:04.45ID:sdVy+OyeM
>>117
天気予報士「✈✈✈」
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:29:12.28ID:2kVDxZ6LM
大谷翔平アンチ=ブサチューソガイ=ハゲ無職50代
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:29:24.36ID:dxNV7HNM0
このスレの人たちは今ストライダー見てるんかな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:29:28.18ID:NpysZW7K0
ショウヘイ、お前はヤンキースに行け
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:29:47.03ID:DW6WfoDIx
30勝してもとれないMVPって凄い
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:30:03.91ID:fMwekt7Op
個人賞のMVPに順位が絡むと思ってる馬鹿多くて草
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:30:13.65ID:Y9h3Wc120
正直ジャッジは62本打たんと大谷とMVPを争う舞台にすら立ってないやろ
大谷は去年の成績で霞んどるけど今年の成績も歴史的な快挙やで
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:30:24.97ID:a6CC+Bbg0
大谷にはイチローのようにアンタッチャブルレコード作ってほしいんよね
10勝30本を5年連続とか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:30:27.14ID:g9Mya4VB0
打者を比較する時に投手の成績加えるのせこいからもう辞めろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:30:42.93ID:EhvlvPHzH
ジャッジはハンク・アーロン
バーランダーはサイ・ヤング
大谷はMVP
これで丸いやん何がだめなん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:31:16.65ID:prfdJvwpd
でも流石に下位チームからのMVPはダサいよ
サッカーのバロンドールとかでも下位チームから選出は聞いたことないねw
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:31:33.66ID:A9ZFWYRp0
クソ雑魚チームでコツコツ稼いだ数字など無意味
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:31:38.29ID:5yPVsE/6p
>>130
何言ってんのかわかんねぇなこれ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:32:13.26ID:TDC7dbyva
バーランダー弟ことvenが大谷推しまくってゲイ扱いされてるの草
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:32:15.09ID:DW6WfoDIx
冷静に考えて弱いチームと当たれない大谷のほうが不利じゃね?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:32:41.08ID:vPMorft80
チームが強い方でええんちゃう
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:32:48.74ID:mE8KdktW0
MVPoddsがもうほぼジャッジで決まりな状態なのに何で未だに大谷MVPがあると思ってんの?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:32:51.41ID:3hrIzvq1a
お薬のボンズとかマグワイア抜いたらかなり上位やしな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:33:12.66ID:s9qIuNdh0
>>138
これ
やきうは個人競技じゃないから優勝チームから選ぶべきやねん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:33:32.79ID:1KWo4xXP0
セリーグやと

先発
(休養日)
ライト
ライト
ライト
ライト
(試合なし)
先発

みたいなことになるか
楽しそう
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:33:37.36ID:XvJLFv0T0
2017のアルトゥーベは印象的だったからな
それでもふさわしいのはジャッジだったけどあの身長であれだけ頑張ったから投票したくなるのはわかる
なお
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:33:37.96ID:umGLq0Hp0
>>132
そら個人貢献度を数値化しづらいサッカーならそうなるやろ
比較するのが間違っとる
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:33:44.08ID:Mi18X2VUd
>>129
もう単年で充分やぞ、野球が消えるまで更新ない確率の方が高い
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:34:02.12ID:OKsnvzOX0
>>87
本当にジャッジさんはcheated NO なんですかねぇ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:34:23.27ID:G9uRfILW0
そういやバーランダー弟の最近の動画、日本で買ったであろうベイスターズのユニフォーム着てて笑った
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:34:29.81ID:18BgGzjda
単純計算で残り試合数で計算すると

ジャッジ
打率.296 HR63 打点139 四球96 OPS1.062

大谷
打率.266 HR37 打点101 四球80 OPS.888
防御率2.67 27先発 158回 14勝10敗 奪三振218

って感じか
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:34:39.94ID:nNYyT/wU0
大谷38本 14勝 防御率2.3
ジャッジ59本

これなら大谷やろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:34:41.19ID:kQl3ybiF0
競りに競ったら最終的にはチーム成績が良い方でええやん
チームスポーツなんだし
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:34:49.02ID:LcNU+U6Ip
2001
イチロー
打率.350、242安打、8本塁打、69打点、OPS.838

ジアンビ
打率.342、38本塁打、120打点 OPS1.137

これなんでゴキローがMVP取れたの?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:35:33.91ID:XvJLFv0T0
>>154
242安打の希少性じゃないかな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:35:41.86ID:Lpmndpmh0
MVPの「P」の意味考えたら大谷やろ
「B」ならジャッジで間違いないけどな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:36:02.19ID:vPMorft80
シーズン最多安打記録更新以外にあんのか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:36:08.78ID:Ch8m6BT10
スポーツ専門局「ESPN」はツイッターで、30本塁打で100奪三振を達成したのは、大谷ただ1人で、大谷は2度目と紹介した。大谷はちなみに現在176奪三振。あと5試合は登板があると見込まれていて、「30本塁打、200奪三振」も十分可能だ。

また、MLB公式サイトの記者は、30本塁打を記録した選手の中での奪三振ランキングを投稿。今季の大谷がトップで、昨年の大谷の156が2位。それ以外はルースの「3」が最高だとしている。



MLB公式って面白い事やるよな
こんなランキング作っても載るのは大谷だけだぞw
ベーブ・ルースとの比較でもうとっくに超えちゃってますよって言いたいのかな?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:36:30.34ID:dxNV7HNM0
AKIが投手規定到達しないと厳しいって言ってたわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:36:36.50ID:DW6WfoDIx
>>154
お薬だからじゃね?

ジアンビ本人に面会し、その時の証言をもとに2007年12月13日に発表されたミッチェル報告書によると、2001年からアナボリックステロイドのデカ・デュラボリンの使用を始めた。自宅では常に自分自身で薬物を投与していた。ドーピング検査対策としてアンダーソンからデカ・デュラボリンを中止するように提言された。
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:36:47.42ID:yceemD7a0
ヂャッヂやろ🤔
大谷騒いどるんはチョッパリだけや😅
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:36:52.81ID:p9tzlBHc0
ジャッジばホームランバッターとして突出してる
対して大谷は二刀流選手としては平均レベル
どっちが上か明らかでしょ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:37:06.89ID:/poCYPaj0
35本ならタイムリーもいれて100打点超えるよね
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:37:10.86ID:sdVy+OyeM
>>154
色々勘づいてたんやろなあ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:37:38.36ID:hoLjrXI80
ややこしいからジャッジが75本打てばええ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:37:46.82ID:p9tzlBHc0
>>161
こいつ本気で言ってるの?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:37:51.44ID:OXjEY4Agr
>>161
この頃はバレてへんやろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:37:54.95ID:a6CC+Bbg0
>>147
野球ってほんと消えそうよな
球をバットで打つっていう行為自体は面白いから続くやろうけど長ったらしい試合自体はなくなりそう
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:37:58.63ID:/Mt2AfzId
ホームランとの対比って奪三振数で良いと思うんだけどダメかな
200奪三振でホームラン30本と同価値でどうよ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 10:37:59.32ID:VmcGg+Hk0
例えばお薬記録破る打者が出てきてその年に大谷が20勝40本したらどうなるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況