このバケツを1.5km先まで運ばなきゃいかんのやが全く方法が思い付かんのや
なんか思い付きとかないですかね
https://i.imgur.com/bpy9McJ.jpg
探検
【画像】"これ"を1.5km先まで運ばなきゃ行かんのやけどどうすればええ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:10:37.45ID:/aRdi1be02それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:11:00.91ID:nb73bb5M0 仁王立ち?
3それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:11:06.07ID:/aRdi1be0 車にはつめないやろ
カーブで水こぼれるし
カーブで水こぼれるし
4それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:11:09.46ID:VfltqdMir 軽トラに積んで終わり
5それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:11:12.76ID:/aRdi1be0 >>2
なんやそれ
なんやそれ
6それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:11:15.48ID:b18Nmw8C0 台車に載せて押していけば
7それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:11:20.93ID:gmeV015m0 車で普通に運べよ
8それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:11:27.46ID:/aRdi1be0 >>4
持ってないです😰
持ってないです😰
9それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:11:32.56ID:M7vU8HgcH アフリカの子供に聞いてみろ
10それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:11:38.59ID:NGL4V6yc0 原チャの足元に置け
11それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:11:42.65ID:/aRdi1be0 >>7
水がバシャバシャなるのがちょっと……
水がバシャバシャなるのがちょっと……
12それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:12:00.84ID:dfKnvUqT0 手で運べよ
1.5kmだろたった
1.5kmだろたった
13それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:12:04.74ID:Wb36zbO80 >>3
こぼれるわけねーだろ
こぼれるわけねーだろ
14それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:12:07.53ID:/aRdi1be015それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:12:11.60ID:flbdYwKUd そんくらい耐えられるやろ
周りは気にするな
周りは気にするな
16それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:12:23.60ID:xbDt20NJa ネコか台車でええやん
2022/09/02(金) 14:12:25.96ID:YlpwdqL9H
持って歩けタコ
18それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:12:26.70ID:Mqa8v0720 追って大丈夫やぞ
稲って丈夫やから折れても数日後にはまっすぐになる
稲って丈夫やから折れても数日後にはまっすぐになる
19それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:12:33.40ID:/aRdi1be0 >>12
結構キツい……
結構キツい……
2022/09/02(金) 14:12:44.26ID:eQOuiX6t0
カーブで水がこぼれんように積むしかないやろ
バケツが動かんように積んでカーブはゆっくり曲がればいける
バケツが動かんように積んでカーブはゆっくり曲がればいける
2022/09/02(金) 14:12:53.46ID:6V8Byoye0
>>14
ホームセンターから借りるとかは?
ホームセンターから借りるとかは?
22それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:12:55.45ID:DeqdEjh+6 稲穂かそれ
小学校の自由研究でやったな米作り
小学校の自由研究でやったな米作り
23それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:13:06.29ID:qUFZUykk0 水抜いて車で運べばええやん
24それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:13:14.20ID:ciCJ3upV02022/09/02(金) 14:13:16.64ID:UMYUxxter
歩けよ
26それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:13:17.31ID:/aRdi1be027それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:13:25.73ID:ZOfVsfsva 持って歩け👊🥺
2022/09/02(金) 14:13:25.99ID:19ISrIu60
引っ越しの時に資材屋の棒一本買えばトラック貸して貰えるのを
ちょい借りる的なアレ
ちょい借りる的なアレ
29それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:13:37.02ID:A9nN65tp0 通りすがりのお相撲さんにお願いする
2022/09/02(金) 14:13:44.18ID:sy+Le4bp0
1.5kmくらいなら水抜いて運べ
2022/09/02(金) 14:13:44.48ID:PmmHUmGR0
タクシー
32それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:13:48.82ID:/aRdi1be0 持って歩け民鬼すぎる😢
33それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:13:51.24ID:oWOaB8Und この程度じゃほんの少ししか取れんのよな
まあ趣味なんやからええやろけど
まあ趣味なんやからええやろけど
2022/09/02(金) 14:13:51.45ID:eQOuiX6t0
ていうか一旦水抜いたらあかんの?
35それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:13:56.77ID:8+y6nzBq0 水抜けばええやん
2022/09/02(金) 14:13:58.87ID:89Lver3C0
高山地帯に住んでる少年でもこれくらい運べるのに
37それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:14:14.70ID:ncvsJpQC0 ヒョロガキ持って運べよ
38それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:14:18.46ID:G5l4FNova バケツだけ?なら邪魔な草カットでええな
39それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:14:18.55ID:/aRdi1be040それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:15:04.09ID:+ddJ3kms0 バケツ稲って中学やっけ?
親に頼んで車出してもらえ
親に頼んで車出してもらえ
41それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:15:11.06ID:4XKA5sqL0 チャリカゴ
42それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:15:11.15ID:yNyMhJH50 普通持つとこに棒通して侍みたいにするよね
43それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:15:11.70ID:CVJrtkAeH モアイ像 移動
で検索しろ
で検索しろ
44それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:15:15.60ID:fIvPszbla 水捨てろよ
45それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:15:22.64ID:/aRdi1be046それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:15:35.57ID:BmIetW3Ga これよくいる稲科の雑草やん
運ばんでもそこらに生えてる
運ばんでもそこらに生えてる
47それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:15:37.50ID:SmxOWORHa 袋に入れて車の中に吊るせ
48それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:15:42.86ID:RyvtBvMjd >>24
これええな
これええな
49それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:15:51.63ID:wpKpEoqg0 懐かしいなこれ
50それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:16:02.80ID:/aRdi1be0 ちなアフィリエイト禁止
もっと早く言えばよかった
もっと早く言えばよかった
51それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:16:03.41ID:flXBJNXM0 誰かに持ってもらってそいつごと車載せればこぼれないやん
52それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:16:18.92ID:IYuxm9Xw0 台車用意したりなんなり手間考えると
水抜くか減らしてビニール袋に突っ込んで背負うのが手っ取り早そう
バケツは手で持てばよい
水抜くか減らしてビニール袋に突っ込んで背負うのが手っ取り早そう
バケツは手で持てばよい
53それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:16:33.06ID:/aRdi1be0 まとめサイトに転載禁止
アフィリエイト禁止
無断転載文章改竄禁止
アフィリエイト禁止
無断転載文章改竄禁止
54それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:16:46.81ID:Q7mhYhZd0 1.5kmならちんたら歩いても30分かからんやろ
あれこれ考える暇あったらさっさと歩いた方が早い
あれこれ考える暇あったらさっさと歩いた方が早い
55それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:16:55.49ID:1tUIp3w90 お、いい稲だな
56それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:17:02.88ID:n8O2+Qg80 予算は?
57それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:17:07.68ID:JUWbkiwWd マンションの管理室で台車借りりゃええやん
58それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:17:25.05ID:/aRdi1be0 >>56
1500円までなら……
1500円までなら……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「しょせん女の脳は」と口にする父…病床の父が好んだYouTubeから聞こえてくるのは偏向発言の数々…ネット右翼に染まってしまった父 [おっさん友の会★]
- 【続報】右折しようとしてバランス崩し横転か 定員オーバー軽乗用が単独事故起 男子高校生(17)死亡・4人重軽傷 茨城 [夜のけいちゃん★]
- 【テレビ】56歳・近藤サト 白髪だと“高齢者扱い” ATMやセルフレジで「大丈夫ですか」見た目の年齢差別に悩み [少考さん★]
- 台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 [おっさん友の会★]
- 【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]
- 「フジは停波しろ」落書き発見される フジ・メディア・ホールディングスの 日枝久相談役(87)の東京・杉並区の自宅 [おっさん友の会★]
- 【悲報】トランプ政権「『司法の武器化』が続いている。『司法のクーデター』で国が破壊される。我々は司法と戦い続ける」DS😡 [519511584]
- おじゃる丸待機所でごじゃる🏡
- 政府「ニート増えすぎ…コイツラどうしたら働いてくれるの?」 [159416336]
- 【ゆっくりしていってね!!!】「ゆっくり霊夢」「ゆっくり魔理沙」防衛省堕ち [256556981]
- ピ。フラ系のピンサロについて
- USAIDが何かを知恵遅れの日本人の99.9パーセントは理解できない(´・ω・`) [134367759]