探検
ネット民「句読点やめろおおおおお(ギャオオオオオオオン)」←これのせいでネットが読み難い文に塗れた模様
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:24:22.88ID:Mx/ppQZx0 なんなんなあの嫌悪は
2それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:24:59.89ID:Mx/ppQZx0 しかし、とか~時、とかディスコースマーカーの後に入れろよ
3それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:25:36.57ID:lxUHpmSSa お前も結構読みにくい文体で草
4それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:26:35.47ID:uOF228/yp でも 時々 こんな 感じの 文章 書く奴 いるよな
5それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:27:20.38ID:P3wrvXVq0 句読点ないと読みにくいような長文書くなっていうことじゃないの?
6それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:27:49.83ID:/Dg/+G670 わかる
いちいち改行するのも変やしクソみたいな文化やと思う
いちいち改行するのも変やしクソみたいな文化やと思う
2022/09/02(金) 14:28:07.27ID:cTpkoD8dd
ちん、ちん!
8それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:28:46.25ID:ygFm7A5K0 16 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:03:36.70 ID:cG/R7uaWaHAPPY
https://i.imgur.com/O2kyrF3.jpg
https://i.imgur.com/KT6MHU0.jpg
https://i.imgur.com/3Fectau.jpg
22 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:04:33.19 ID:qzDGcdta0HAPPY
>16
チンコを、知っているね
https://i.imgur.com/O2kyrF3.jpg
https://i.imgur.com/KT6MHU0.jpg
https://i.imgur.com/3Fectau.jpg
22 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 07:04:33.19 ID:qzDGcdta0HAPPY
>16
チンコを、知っているね
9それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:28:47.75ID:LArWdSju0 ちゃんと使えてるやつが少ないから
10それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:29:19.17ID:KQF3I3Dl0 最近の学生は「長文読めるけど短文を好む」とかじゃなくて明確に長文読解力下がってるからやばいぞ
これはあらゆる調査でデータとしてはっきりしとる
これはあらゆる調査でデータとしてはっきりしとる
11それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:29:22.50ID:nWffkOlCa >>4
マジでガイジ率高いのは句読点よりこっちよな
マジでガイジ率高いのは句読点よりこっちよな
13それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:30:01.23ID:ESKHvyE7a >>10
句読点が無いから読む気失せるわ…
句読点が無いから読む気失せるわ…
14それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:30:19.76ID:ZOfVsfsva キンタマー。
15それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:30:48.20ID:V4B/9rWj0 読点は何も気にせず使いまくってるけど別に指摘されたことないわ
あんなん嫌ってる本人らもなんとなく昔のVIPの流れを汲んでるだけで大した嫌悪でもないやろ
あんなん嫌ってる本人らもなんとなく昔のVIPの流れを汲んでるだけで大した嫌悪でもないやろ
16それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:31:37.63ID:9NjiA9PA0 読点は読み手のために使うものだから
他者への思いやりがない場で廃れるのは当然
他者への思いやりがない場で廃れるのは当然
17それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:31:49.08ID:19MXCvyP0 さすがに読点は使えよ
18それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:31:56.68ID:ESKHvyE7a >>15
こいつは句読点がなくて読みにくい文章のお手本やな
こいつは句読点がなくて読みにくい文章のお手本やな
19それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:32:29.26ID:Mx/ppQZx0 「。」の代わりに「(空白)」使う奴なんやねん
マジで読みずらいわ
マジで読みずらいわ
20それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:32:38.46ID:V4B/9rWj0 >>18
このくらいの文章なら口語的にスラスラと読めるやろ
このくらいの文章なら口語的にスラスラと読めるやろ
21それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:32:45.55ID:DlSMCHuv0 読点は言われてなくない?
句点叩きと句読点叩きがごっちゃになってるやろ
句点叩きと句読点叩きがごっちゃになってるやろ
22それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:33:17.54ID:bUmXHJ2L0 twitterとか140字制限があるから輪をかけて酷い
句読点改行無しの窮屈な文章ばかり
句読点改行無しの窮屈な文章ばかり
23それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:33:48.30ID:ESKHvyE7a24それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:33:54.31ID:12aBxBlu0 句読点連打の老人感よ
25それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:36:21.89ID:V4B/9rWj026それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:36:55.38ID:ESKHvyE7a27それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:37:23.52ID:EgyxbgdiM うんち。
28それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:38:19.26ID:Y1L/Cat30 これって実況スレとかの話じゃなかったの
2chでは
2chでは
29それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:38:23.18ID:BmsVU6nr0 なんG民は、3行以上の、文を、読むことが、できないよね。
30それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:38:31.24ID:M6VYVE1id 長文=必死の匿名掲示板文化で何言ってんの?
必要になるような長文を書くなよ
必要になるような長文を書くなよ
31それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:39:11.44ID:V4B/9rWj02022/09/02(金) 14:39:33.17ID:2eHf9j2+M
平仮名多い時は句読点使わんと読みにくい
33それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:39:44.97ID:AewA3Sbw0 句読点多用する奴は大体Twitterで政治豚してるジジババだから嫌い
34それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:40:20.04ID:uY2qwitia なんでやろね?
35それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:40:26.96ID:ESKHvyE7a36それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:40:41.01ID:iFxp3EBsd 暗黙の了解を増やす事でガイジ判定しやすくする有能ルールなんやけどな
馬鹿は馬鹿だから分かんねーよなそんなこと
馬鹿は馬鹿だから分かんねーよなそんなこと
37それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:41:03.01ID:ESKHvyE7a >>36
やめたれよ…
やめたれよ…
38それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:41:11.52ID:0/xPQG4x0 >>29
というよりなんGなんて下らない内容のレスしかないから長文ってだけで読む気失せるんよな
というよりなんGなんて下らない内容のレスしかないから長文ってだけで読む気失せるんよな
2022/09/02(金) 14:42:54.41ID:WfAv9xdH0
句読点🥺入れると🥺叩かれるから🥺代わりに🥺ぷゆゆを🥺入れるよ✊🥺
41それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:43:25.24ID:C/eHluNMd >>40
シャスレ民定期
シャスレ民定期
42それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:43:35.58ID:Hp8boneR0 あれ、声が、遅れて、聞こえるよ
43それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:46:43.89ID:g2HrTlKn0 >>26
親も障害者なん?
親も障害者なん?
44それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:46:50.70ID:Z/AFB3jY0 ワイ「句読点打った方が文意が分かりやすくなるな。あっでもそうすると内容無視で煽られる可能性あるし、改行を句読点の代わりにするか。例を列挙するようなところは箇条書きみたいにして、あとそれと~」
2ch来た当初(2000年代のVIPとか)はこんなふうにいちいち頭の中で文体というか文章構成を練ってたが
今やスラスラ句読点無しで文章を書けるようになった
それが進化ってやつやな
2ch来た当初(2000年代のVIPとか)はこんなふうにいちいち頭の中で文体というか文章構成を練ってたが
今やスラスラ句読点無しで文章を書けるようになった
それが進化ってやつやな
45それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:47:51.21ID:gr25Cb5da 改行すらしないガチの知的障害おるよな
末尾Mとかその辺の貧乏回線に多い
末尾Mとかその辺の貧乏回線に多い
2022/09/02(金) 14:48:05.01ID:J/vAY9dT0
自分で読んでみて読みにくいなって思った時は読点つけるわ
句点いるか?
句点いるか?
47それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:49:14.25ID:0bYxkZ2x0 読点は息継ぎのタイミングで入れるらしい
だからジジイになるほど読点が増える
だからジジイになるほど読点が増える
48それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:49:40.31ID:I851H0f0d ネットで句点を打つ人には危ない人が多いです。
それから読点を、変な、打ち方する人もだいたい危ない、よね。
本気で発狂してんのなんて句点アレルギー患ったふたばのおじいちゃん達ぐらいやろ
それから読点を、変な、打ち方する人もだいたい危ない、よね。
本気で発狂してんのなんて句点アレルギー患ったふたばのおじいちゃん達ぐらいやろ
49それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:49:58.58ID:TaPcBY+Yp >>44
そんな進化しなくていいんだよなあ
そんな進化しなくていいんだよなあ
50それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:50:20.14ID:m4pSmYz40 何で句読点嫌われるようになったんや
読みやすくするもんやろ、あれ
読みやすくするもんやろ、あれ
51それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:51:14.11ID:DlSMCHuv0 メールとかするときも句点ないほうが心地ええわ
ちゃんとしないと句点忘れる
ちゃんとしないと句点忘れる
52それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:52:44.76ID:B8ihOar+a 句点はまだしも読点でギャオギャオする奴なんか実在するんか?
日常生活すら厳しいやろそれ
日常生活すら厳しいやろそれ
53それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:52:58.02ID:jbL8TXy30 句読点があるのがアカンのやない
異常に句読点使うヤバイ奴がおるのがあかん
異常に句読点使うヤバイ奴がおるのがあかん
54それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:53:02.56ID:ZyZvRsS+a >>52
スレ見りゃわかるけど山程おるで
スレ見りゃわかるけど山程おるで
55それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:53:21.31ID:V4B/9rWj0 >>50
実際は嫌われてへんのやろ
当時のVIPPERとかがワケも分からずウダウダ言ってたのと、この手のスレが立った時だけ暴れるやつがおるだけで
普段句読点使ってる奴とかなんGでも見かけるけど誰からも指摘されてないしな
実際は嫌われてへんのやろ
当時のVIPPERとかがワケも分からずウダウダ言ってたのと、この手のスレが立った時だけ暴れるやつがおるだけで
普段句読点使ってる奴とかなんGでも見かけるけど誰からも指摘されてないしな
56それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:53:28.40ID:UoV1cVQMr 句読点に相当する節で改行できるのが健常者
できないから句読点連発する障害者
たぶんこうだぞ
できないから句読点連発する障害者
たぶんこうだぞ
57それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:53:30.74ID:BmIetW3Ga 読点は普通に使うわ
ひらがな連続したら読みづらくて仕方ない
ひらがな連続したら読みづらくて仕方ない
58それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:53:41.49ID:ZyZvRsS+a 実際Twitterとかで句読点叩いてるガイジって陰キャ丸出しだしな…
ここも陰キャまみれなんやろw
ここも陰キャまみれなんやろw
59それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:53:51.17ID:V2TGHNbA060それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:54:21.48ID:ZyZvRsS+a61それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:54:28.65ID:em0jx8P5062それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:54:57.69ID:cifM+Oued 話通じない系のガイジとかジジイはバカみたいな量の句読点付けるから付けてるだけで悪みたいになるのは半分仕方ないわ
63それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:55:23.14ID:ZyZvRsS+a VIPPERってなんJの元祖なんやな
ワイからすりゃなんJが祖やのに
ワイからすりゃなんJが祖やのに
64それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:55:23.31ID:aKeOzS1s0 読点ってちゃんとルールあるんか?
人それぞれ過ぎん?
人それぞれ過ぎん?
65それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:55:46.12ID:LAR6+NBb0 改行多い奴はキチガイ率が句読点より高い
66それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:55:56.99ID:God58Z8yd その場に馴染めないやつを一瞬で判別出来るんだよな
内輪ノリって便利やわ
内輪ノリって便利やわ
67それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:56:00.97ID:oq1PJPov0 ヤフコメでも行けよ
68それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:56:35.75ID:QmsrtXkQ0 Twitterで句読点改行を使わずに140文字ギッチギチの文章書く奴等きもいわ😥
2022/09/02(金) 14:56:37.92ID:J/vAY9dT0
変な、ところに、読点、つけなければ、適当に、読点、使って、ええ、ぞ
70それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:56:40.53ID:LRfQm8Wh0 読点はなんも思わんけど句点使ってたらそいつの他の発言チラ見してまうわ
71それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:56:56.60ID:RmhiM86Yp スレの趣旨とは違うが
やたらと読点連打するやつに
お前は西村京太郎かって突っ込んだら
かなりの数の草とか反響の安価つけられたことあるんやが
ほんまにあのとき草をくれたりした人ら
西村京太郎の文章読んだことあんのかな
雰囲気で褒めてくれただけなんかな
やたらと読点連打するやつに
お前は西村京太郎かって突っ込んだら
かなりの数の草とか反響の安価つけられたことあるんやが
ほんまにあのとき草をくれたりした人ら
西村京太郎の文章読んだことあんのかな
雰囲気で褒めてくれただけなんかな
72それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:57:00.15ID:gr25Cb5da73それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:57:11.99ID:LAR6+NBb0 >>64
前後のつながりの強さやろ
前後のつながりの強さやろ
74それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:57:13.89ID:UoV1cVQMr75それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:57:25.91ID:ZyZvRsS+a >>68
Twitterで長文のあまり自分にリプつけてまで書き連ねるやつおるけどあれガイジすぎるやろ
Twitterで長文のあまり自分にリプつけてまで書き連ねるやつおるけどあれガイジすぎるやろ
2022/09/02(金) 14:57:29.72ID:2xqUTJdU0
77それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:57:49.09ID:em0jx8P50 >>60
なんjに敗北する前のVIP時代に厨房キッズなら今20代とかちゃうの?
なんjに敗北する前のVIP時代に厨房キッズなら今20代とかちゃうの?
78それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:58:40.76ID:1A7P6yx00 おっさんて、なんで、あんなに、読点を、多様、しまくるんやろうな。
79それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:58:53.61ID:Z/AFB3jY080それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:59:05.07ID:Q6e6lHgoM 読点ってリズム感の調整みたいな使い方するわ
81それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:59:18.32ID:zRWhwaVY0 読点はいいけど句点は冷たい感じがするからあんまり使わない。
82それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:59:33.59ID:4VLqcWlVa 長くなるならくぎってええで
かえって読みにくくしてるガイジが多いからバカにされとるんや
バカにされとるのはお前なんや
かえって読みにくくしてるガイジが多いからバカにされとるんや
バカにされとるのはお前なんや
83それでも動く名無し
2022/09/02(金) 14:59:42.95ID:BmIetW3Ga >>64
息継ぎのタイミングとか言われてるが適当や
息継ぎのタイミングとか言われてるが適当や
2022/09/02(金) 14:59:54.91ID:Uvjdr+Yo0
>>71
長文よりもこういう改行連打の方がよっぽど読みづらいよな
長文よりもこういう改行連打の方がよっぽど読みづらいよな
85それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:00:07.08ID:Z/AFB3jY0 読点についての絶対のルールは特にない
って三島由紀夫の文章読本で読んだ気がするな
リズムを整えたりその読点があるほうが誤読されないって時に打つって三島は書いてた
って三島由紀夫の文章読本で読んだ気がするな
リズムを整えたりその読点があるほうが誤読されないって時に打つって三島は書いてた
86それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:00:17.62ID:ZyZvRsS+a87それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:00:32.35ID:B8ihOar+a88それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:00:35.24ID:em0jx8P5089それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:00:48.97ID:Z/AFB3jY090それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:00:54.04ID:e9Dznw1f0 空白か改行で済ますことが多いけど読点はたまに使うわ
でも、流石に、こんな、アホ、みたい、な、使い方、は、せんけどな。
でも、流石に、こんな、アホ、みたい、な、使い方、は、せんけどな。
2022/09/02(金) 15:00:56.85ID:2xqUTJdU0
句点つけるなって言われるから代わりに改行使う人が多いんかな
92それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:01:11.20ID:oKKBF5410 無駄に句読点つける奴はガイジと相場が決まってるんや
93それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:01:21.13ID:ZdYvedqld バイトでYouTubeの字幕つけやってたけど
「句読点は絶対禁止」ってしつこく言われたわ
台本には句読点あるのに
「句読点は絶対禁止」ってしつこく言われたわ
台本には句読点あるのに
94それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:01:30.10ID:9eapw+3ba 。打ってるだけで発狂する異常者おるけど
あれ何なん?
あれ何なん?
95それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:01:31.41ID:k+5xrddL0 読点は使ったほうがいいわ。
句点は改行でなんとかなるけど。
句点は改行でなんとかなるけど。
96それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:01:41.71ID:zj9B07vk0 でもなんでおっさんって句点連打するんや
97それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:02:00.96ID:X+o5AO460 最近は「、」は使ってるやつ多いやろ
「。」使ってるやつの変なやつ率は相変わらず高いけど
「。」使ってるやつの変なやつ率は相変わらず高いけど
98それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:02:40.46ID:ZyZvRsS+a >>96
ビジネス様式のが身近やからやろ
ビジネス様式のが身近やからやろ
99それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:02:45.04ID:aKeOzS1s0100それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:02:50.75ID:em0jx8P50101それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:03:22.32ID:uASwL2dar102それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:03:23.35ID:F33yav9t0 ネット民は、なんで句読点を嫌うんや?。
103それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:03:44.33ID:onBHxbMna 句点はタバコみたいなもんや
おっさんかろくでなしが付けてる
おっさんかろくでなしが付けてる
104それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:03:55.06ID:Z/AFB3jY0 太宰治の文章に
忘れも、しません
って書いてあったのを読んだことあるんやが
ここに点打とうと思うやつのが普通おらんやろ
忘れも、しません
って書いてあったのを読んだことあるんやが
ここに点打とうと思うやつのが普通おらんやろ
2022/09/02(金) 15:04:06.00ID:Uvjdr+Yo0
>>89
↓の方が読みやすくないか?
まあもっと短くまとめるのが正解なんやろうけど
スレの趣旨とは違うがやたらと読点連打するやつにお前は西村京太郎かって突っ込んだら
かなりの数の草とか反響の安価つけられたことあるんやが
ほんまにあのとき草をくれたりした人ら西村京太郎の文章読んだことあんのかな
雰囲気で褒めてくれただけなんかな
↓の方が読みやすくないか?
まあもっと短くまとめるのが正解なんやろうけど
スレの趣旨とは違うがやたらと読点連打するやつにお前は西村京太郎かって突っ込んだら
かなりの数の草とか反響の安価つけられたことあるんやが
ほんまにあのとき草をくれたりした人ら西村京太郎の文章読んだことあんのかな
雰囲気で褒めてくれただけなんかな
106それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:04:09.62ID:oBkvYdiM0 句点使うやつ大体上から目線でニチャアしてて面倒臭そうな人間やからな
107それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:04:10.96ID:s0GrEpRla 短文なのに句読点使う奴多いからこのスレもキチガイまみれにしか見えん
108それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:04:25.62ID:O1oiDr2zH 米野、お茶!w
109それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:05:09.59ID:aKeOzS1s0 レスに入れるのなんかむずくね
メールとかだと自然にやれるのに
メールとかだと自然にやれるのに
110それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:05:20.13ID:em0jx8P50111それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:05:56.98ID:CoAza45T0 いつ頃からタブーになったんや。
2ちゃんでも双葉でも新参お客さんチェッカーとして忌避されるようになってるけど
2ちゃんでも双葉でも新参お客さんチェッカーとして忌避されるようになってるけど
112それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:06:19.27ID:9PUmF76/M >>104
太宰の場合しませんを強調してるんやろ
太宰の場合しませんを強調してるんやろ
113それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:06:28.97ID:CoAza45T0 >>110
昔は、普通に使われてたやろ。
昔は、普通に使われてたやろ。
114それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:07:06.07ID:/Dg/+G670 >>55
猿とバナナのコピペみたいな感じやな
猿とバナナのコピペみたいな感じやな
115それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:07:47.90ID:UoV1cVQMr かれこれ20年続いてる掲示板の経験則はあまりばかにするものでもない
116それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:08:55.32ID:Z/AFB3jY0 >>105
人間の目についての話を含めて
「文意を捉えていく速度」に着目して言うと
横に短い文章を縦に積んだ組み方の方が処理して行きやすいとは言われてる
まあ縦読みに関してもそうなんやが
新聞や欧文のペーパーバックをイメージすると理解しやすいと思う
文章を一瞥でなんていうかこうブロック単位で頭に入れられるから
人間の目についての話を含めて
「文意を捉えていく速度」に着目して言うと
横に短い文章を縦に積んだ組み方の方が処理して行きやすいとは言われてる
まあ縦読みに関してもそうなんやが
新聞や欧文のペーパーバックをイメージすると理解しやすいと思う
文章を一瞥でなんていうかこうブロック単位で頭に入れられるから
117それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:08:58.19ID:e9Dznw1f0 長文のキチガイ率と句読点おっさんの浮き具合は確かだと思う
118それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:09:39.47ID:GqQLxYu10 句読点付いてるからコイツの話は聞く価値無いで、みたいな事言う奴って
句読点付いてないなら付いてないで適当にハッタショとかレッテル貼って勝利宣言しとるやろ
句読点付いてないなら付いてないで適当にハッタショとかレッテル貼って勝利宣言しとるやろ
119それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:10:29.74ID:EaHYbJW6d 句読点使うほど長い文書くな言うことやで
120それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:11:05.40ID:/Dg/+G670 句読点使ってないやつでもガイジだらけなんやから関係ないやろ
121それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:11:05.78ID:oKKBF5410 3行にまとめれない奴が長文になる
長文にしても中身がないから
何が言いたいのかが分からなくなる
長文にしても中身がないから
何が言いたいのかが分からなくなる
122それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:11:09.18ID:QmsrtXkQ0 こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
123それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:11:13.16ID:1tUIp3w90 ちょっと文長くなって読みづらいから一泊入れたろな使い方ならええと思うけどな
そんな長くもない文にも拘わらず、論文でも書いてんのかお前、みたいなやつはお客さんかな?と、なる
最近だと改行だけじゃなくて
空行挟むやつも危ないやつ多いな
読みづらいというか何が言いたいのかわからんやつと
えらい攻撃的なやつが多い印象がある
そんな長くもない文にも拘わらず、論文でも書いてんのかお前、みたいなやつはお客さんかな?と、なる
最近だと改行だけじゃなくて
空行挟むやつも危ないやつ多いな
読みづらいというか何が言いたいのかわからんやつと
えらい攻撃的なやつが多い印象がある
124それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:11:14.02ID:Z/AFB3jY0 >>112
読点は読点の前のもの(多くは主語や形容詞など)を独立・強調させるケースが多いで
読点は読点の前のもの(多くは主語や形容詞など)を独立・強調させるケースが多いで
125それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:11:26.84ID:O1oiDr2zH 著名人が亡くなった途端Twitterでポエムタレ流し始める連中のマシンガン改行率の高さは異常
126それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:12:28.15ID:lt7OtWiq0 >>68
Twitter構文って大体一文でまとめるから気持ち悪いよな
Twitter構文って大体一文でまとめるから気持ち悪いよな
127それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:12:38.63ID:9PUmF76/M >>124
はえー
はえー
128それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:12:50.80ID:3oYS8a0z0 そんなギャオンなんてもんやないで
どちらかと言うと嘲笑や
どちらかと言うと嘲笑や
129それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:12:57.73ID:P2WNf7LId130それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:13:09.43ID:/Qjq7KOj0 読点使うやつの老人感すごいよな。やたら句点連打してるやつはなんか池沼感あるわ。
131それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:13:16.99ID:haKp4o0D0 そもそも掲示板で句読点使うような長文書くなよってことだよ
132それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:13:32.58ID:BbS49Ezy0 自分と同じじゃないから嫌だ(ギャォォォォォン
っつう子供っぽい拒絶行動なのと違うか?
っつう子供っぽい拒絶行動なのと違うか?
133それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:14:30.36ID:Fas9v/Eta ヤッホー(^з<)😘😃☀ 、元気かな❗❓🤔❓!?たまにはオジサンにも連絡ほしイナ😍😘😆今日は天気が悪いね💦(T_T)(^▽^;)^^;こんな日は会社休んでオジサンと旅館に行こうよ❗ナンチャッテ💗😃♥ (笑)
134それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:14:53.10ID:fpK6HwW/d135それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:15:59.33ID:ArGd1KRFa 現実世界のビジネスで文体むしろ褒められるのに、5chやとお前の句読点は可笑しいって言われるのほんま頭壊れそうになる
136それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:16:11.23ID:Z/AFB3jY0 ざっくりした言い方やが
最近の作家(45以下くらいの純文学作家)は前の世代への反動なのかむしろ滅法読点多い傾向にある
大江健三郎とか村上龍とかと平野啓一郎や中村文則比べると後者はつんのめりそうなくらい読点あるで
あと本来は日本語においては不要な「主語の繰り返し」も中村文則あたりには多い
ここの彼(私、俺など)要らんやろって思う主語がバンバン出てくる
それでいて特にこの辺の作家は文体で魅せる作家(ヌーヴォーロマン系のような)でもないから単に日本語が雑なのかもしれん
最近の作家(45以下くらいの純文学作家)は前の世代への反動なのかむしろ滅法読点多い傾向にある
大江健三郎とか村上龍とかと平野啓一郎や中村文則比べると後者はつんのめりそうなくらい読点あるで
あと本来は日本語においては不要な「主語の繰り返し」も中村文則あたりには多い
ここの彼(私、俺など)要らんやろって思う主語がバンバン出てくる
それでいて特にこの辺の作家は文体で魅せる作家(ヌーヴォーロマン系のような)でもないから単に日本語が雑なのかもしれん
137それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:16:28.03ID:BbS49Ezy0 長文は中身がない(キリッ
読解力ないのを人のせいにしてるだけでは?
読解力ないのを人のせいにしてるだけでは?
138それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:16:39.19ID:noj7EJ/Z0 >>134
わざわざ不便な因習に合わせさせようとしてるから子供と言うより老害やな
わざわざ不便な因習に合わせさせようとしてるから子供と言うより老害やな
139それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:17:18.74ID:OnGJvbV00 >>36
初めて訪れた場所でも周りを見て周りに合わせることくらいはできるからなあ
初めて訪れた場所でも周りを見て周りに合わせることくらいはできるからなあ
140それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:17:23.45ID:3oYS8a0z0 句読点が悪いんやない
掲示板で句読点使う奴は無駄な長文が多いんや
掲示板で句読点使う奴は無駄な長文が多いんや
141それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:17:26.20ID:FeOxwKz80 読点使わず改行や空白多用する文ってもはや日本語じゃねえだろ
142それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:17:38.91ID:9xZ3Aj1i0 ほな、また……
143それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:18:52.42ID:iwnpW06Md 分かりやすいガイジ判定機にキレてるおじちゃんってさぁ
その意味を証明してるだけなの気づいてへんのかな?
その意味を証明してるだけなの気づいてへんのかな?
144それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:18:54.28ID:9/lnRpA+d 空行入れるやつも
ほとんどが変なやつやな
レス乞食率が高い
ほとんどが変なやつやな
レス乞食率が高い
145それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:19:05.80ID:l2xrVDoJp146それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:19:13.23ID:OZMKY5DSd ガイジ文って句読点の使い方が特徴的よな
147それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:20:03.69ID:BbS49Ezy0 主語の繰り返しは、できの悪い英語からの直訳文によくあるなぁ
直訳文に触れた時、それが何か権威的であったり理知的であるかのように感じられて
以後、錯覚しつづけてるんじゃないかね
直訳文に触れた時、それが何か権威的であったり理知的であるかのように感じられて
以後、錯覚しつづけてるんじゃないかね
148それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:20:04.55ID:DlSMCHuv0 小説とかえ、そんな間隔で読点また打つ?みたいなこと多いわ
149それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:20:59.55ID:noj7EJ/Z0 >>141
それな
句点使うと叩かれるから気使って改行や空白で対応しようとするけど明らかに不自然な文体になる
なんで句読点使わないという無意味な縛りのためにこんな無理に改行して句読点の代用してるんやと笑えてくるわ
もう素直に句読点使えばええやんけって思うわ
それな
句点使うと叩かれるから気使って改行や空白で対応しようとするけど明らかに不自然な文体になる
なんで句読点使わないという無意味な縛りのためにこんな無理に改行して句読点の代用してるんやと笑えてくるわ
もう素直に句読点使えばええやんけって思うわ
150それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:21:30.13ID:noj7EJ/Z0 >>143
まずガイジ判定機になってないから
まずガイジ判定機になってないから
151それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:22:53.54ID:tLO9O6PnM スマホだと改行のが読みやすいからそうなってるのかと思ってたけど昔からなんか?
152それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:22:55.34ID:Sn+BrFyPd PCだのスマホだので見ること考えたら句読点で済ませるより改行した方が見やすいんだよな
媒体の差とやべー奴判別する方法で十分理由になる
媒体の差とやべー奴判別する方法で十分理由になる
153それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:23:06.00ID:9bhYMYmTa たまに何でそこで改行した?って文章書くやつおるよな
そしてそういう奴らは決まって長文
そしてそういう奴らは決まって長文
154それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:23:14.11ID:OnGJvbV00 >>133
おっさん構文の絵文字も句読点の代わりなんやろうか
おっさん構文の絵文字も句読点の代わりなんやろうか
155それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:23:26.14ID:u5GYDIT10156それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:23:28.89ID:BbS49Ezy0 条件の提示をするとき
ひらがなが連続しすぎて読みにくくなるとき
漢字が連続しすぎるとき
さすがに句点を入れよう、その方が明らかに読みやすい
ひらがなが連続しすぎて読みにくくなるとき
漢字が連続しすぎるとき
さすがに句点を入れよう、その方が明らかに読みやすい
157それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:23:56.21ID:Fas9v/Eta 絵文字の後ろに句読点つける奴はよう分からん
158それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:24:09.40ID:UoV1cVQMr 三点リーダは六点並べなければならない←これ意味ある?
159それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:25:30.64ID:Z/AFB3jY0 >>147
70年代頃までのフランス哲学の翻訳文ほんまに主語連打で草生えるで
70年代頃までのフランス哲学の翻訳文ほんまに主語連打で草生えるで
160それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:25:45.90ID:8kjvzzvY0 西村京太郎の、文章は、もはや単語のレベルで、読点を、入れてくるから、頭の中で、読むリズムが、崩れて、かなり、読みにくいと、思った
161それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:25:47.35ID:lt7OtWiq0 >>155
つまんねぇ・・・
つまんねぇ・・・
162それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:25:53.76ID:Z/AFB3jY0 >>158
これ実は明確なルールではないんだよな
これ実は明確なルールではないんだよな
163それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:26:03.54ID:3VW94+Sra 漱石ガイジのせいやで
こころ貼ってやろうかあーん?
こころ貼ってやろうかあーん?
164それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:26:07.97ID:qeYtvEnDd 昔の人は凄いわ
きと申遣候上方大地震ゆり候て伏見之御城中悉ゆりくつし候乍去大閤様御拾様政所様いつれも御上之衆無何事候次われわれ下々迄無何事候并京大坂の家も堅固候伏見ニハいまた造作無之候あひた当分者先々仕合候
きと申遣候上方大地震ゆり候て伏見之御城中悉ゆりくつし候乍去大閤様御拾様政所様いつれも御上之衆無何事候次われわれ下々迄無何事候并京大坂の家も堅固候伏見ニハいまた造作無之候あひた当分者先々仕合候
165それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:26:33.92ID:h2T+Qcnd0 5chで句点使う奴はガイジ
ショボーン顔文字使う奴もガイジ率高い
ショボーン顔文字使う奴もガイジ率高い
166それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:26:34.37ID:Z/AFB3jY0 村上龍の会話文が全部句点無しで読点になってるあの感じ正直好き
167それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:26:57.91ID:sImAIQ4CM168それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:27:08.26ID:G0/iqDYda くっさ、しね。
169それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:27:17.20ID:4NyIEhqLd 英語圏の奴らもカンマとかピリオドあるなしで揉めることあるの?
170それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:27:21.34ID:BbS49Ezy0 ……←これ?
意味はないが統一されていると読みやすいし出版的にも正しいとされてる慣習だし別に避ける理由がない
入力が楽になるので、自分は「・・」から「」……」に変換できるよう辞書登録してる
意味はないが統一されていると読みやすいし出版的にも正しいとされてる慣習だし別に避ける理由がない
入力が楽になるので、自分は「・・」から「」……」に変換できるよう辞書登録してる
171それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:27:55.28ID:sXvAxY560 適度に使え
172それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:28:03.76ID:G0/iqDYda >>169
英語圏でも若者がピリオド打たなくなってるらしいぞ
英語圏でも若者がピリオド打たなくなってるらしいぞ
173それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:28:07.61ID:UA1NMXB00 句読点がないと読みにくいくらいの長文書くやつって
だいたい3行で収まる内容しか書かれてないのなんでやろな
だいたい3行で収まる内容しか書かれてないのなんでやろな
174それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:29:02.80ID:sS2Yb8rha 句読点じゃなくて句点な
どうせ改行するから変わらんやろ
どうせ改行するから変わらんやろ
175それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:29:31.18ID:Z/AFB3jY02022/09/02(金) 15:30:05.68ID:Uvjdr+Yo0
177それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:30:21.84ID:vYqDAFAGd 5ch、句読点の有無でいつまでも言い争ってるのが最高にアホだし、いい加減終わったコンテンツだってことに気づいた方がいいまである。世の中馬鹿にする前に鏡見るべき。
178それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:30:26.48ID:yzxiZ+rB0 句読点使いのうち変な奴は極一部やと思うわ
ただヤバい奴に占める句読点使いの割合は高い
ただヤバい奴に占める句読点使いの割合は高い
179それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:31:29.89ID:pcap/ui5a 読点は使うやろ
180それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:32:30.21ID:blilNYbE0 お客様や池沼わかるからたすかる
まえに共産党や統一工作員がそれでばれてたし
まえに共産党や統一工作員がそれでばれてたし
181それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:32:46.66ID:Z/AFB3jY0 >>176
人間の眼的に短い文章を縦に並べたり横に並べたりした方が頭に入りやすいという医学的な説がある
理由としては文章をブロックとして処理していけるから
例は新聞や横書きの欧文の本とかや
3行になったがこれでええか
人間の眼的に短い文章を縦に並べたり横に並べたりした方が頭に入りやすいという医学的な説がある
理由としては文章をブロックとして処理していけるから
例は新聞や横書きの欧文の本とかや
3行になったがこれでええか
182それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:33:09.00ID:BbS49Ezy0 多分、活字拾って版作って印刷してた頃の名残りだと思う三点リーダは
・・・これで三個分……これで二個分
後者のがオトクなんじゃないかな
・・・これで三個分……これで二個分
後者のがオトクなんじゃないかな
183それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:33:15.21ID:BG2V3fikd 句読点がないと読みにくいほどの長文書くなや
頭に浮かんだ内容全部書き並べたような長文ばかりやし
レスバだと少しでも早く言い返したくてそうなるんやろうけどな
頭に浮かんだ内容全部書き並べたような長文ばかりやし
レスバだと少しでも早く言い返したくてそうなるんやろうけどな
184それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:34:08.37ID:sImAIQ4CM >>175
句読点ガー言われ出したのはスマホが隆盛してからやから、もうちょっと後やと思うんやけどなぁ
句読点ガー言われ出したのはスマホが隆盛してからやから、もうちょっと後やと思うんやけどなぁ
185それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:34:34.45ID:clVLaa5RH2022/09/02(金) 15:34:55.41ID:e5YMc3kP0
>>40
いいね☺👍
いいね☺👍
187それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:35:36.36ID:uAtvwVQNM ツイッターで句読点も改行もなしに長文書く奴はやめろと思う
188それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:35:40.35ID:blilNYbE0 たまに間違えて、つけたりするわ
189それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:35:53.43ID:aEW1jCVHd 〇〇、SV
みたいなTwitter構文嫌い
大抵長文の癖に句点がなくて、ひとつながりで、息切れしながら喋ってるみたい
みたいなTwitter構文嫌い
大抵長文の癖に句点がなくて、ひとつながりで、息切れしながら喋ってるみたい
190それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:36:35.78ID:fzks12Fkp 昔から本読んでて大人になってからも一日二時間は移動時間や就寝前の時間に本読んでるみたいな習慣ある人とそうでない人とで「文章がたくさんあることへの拒絶反応」って当然ちゃうやろな
たとえば本開いた時に改行無しでビッチリ文章がある場合にゲンナリする人とかは改行や句読点以前に「自分にとって簡単な文章」以外には忌避感出るほどに文章自体に弱いんだと思う
読みやすい読みにくいの判断の前にこれは嫌!ってなんねん
たとえば本開いた時に改行無しでビッチリ文章がある場合にゲンナリする人とかは改行や句読点以前に「自分にとって簡単な文章」以外には忌避感出るほどに文章自体に弱いんだと思う
読みやすい読みにくいの判断の前にこれは嫌!ってなんねん
191それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:37:04.50ID:1jLHicMG0 爺とかヤバいやつが使いまくるからや
空白行使ってるのも頭おかしい率高い
空白行使ってるのも頭おかしい率高い
192それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:37:13.67ID:yzxiZ+rB0 ヤバい句読点使いは息継ぎみたいな高頻度で読点入れがち
きっと思い浮かんだ内容を話すときの感覚でそのまま入力しとるんやろね
だから徐々に話がズレて論理が繋がらなくなったりだらだら長くなったりするんや
きっと思い浮かんだ内容を話すときの感覚でそのまま入力しとるんやろね
だから徐々に話がズレて論理が繋がらなくなったりだらだら長くなったりするんや
193それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:37:16.20ID:1YX6t4c/0 スレタイには普通に使われてるのにな
2022/09/02(金) 15:37:31.47ID:Uvjdr+Yo0
195それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:37:36.99ID:h2T+Qcnd0 ツイッターとかSNSは後発だから好きにしたらええかな
5chで句点使う奴なんてほとんどいないのにわざわざ付けてる奴はガイジやね
5chで句点使う奴なんてほとんどいないのにわざわざ付けてる奴はガイジやね
196それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:37:39.97ID:B7Dbvv/Y0 大体音読した時に息継ぎする箇所で入れるのがええと言われてるな
197それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:38:10.71ID:Z/AFB3jY0 >>190
長文だし読みにくい死ね的な安価のついた長文の半分くらいは別段通読に苦労するもんじゃないしな
長文だし読みにくい死ね的な安価のついた長文の半分くらいは別段通読に苦労するもんじゃないしな
198それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:38:38.32ID:QVr83nFg0 使い方間違えたら煽られるからな
199それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:38:51.96ID:UoV1cVQMr >>193
〇〇さん、△△してしまうスレを立てるやつも全員ガイジでは?
〇〇さん、△△してしまうスレを立てるやつも全員ガイジでは?
200それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:38:56.29ID:blilNYbE0 、。が嫌われるのは昔鯖負担になったからやろ
201それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:39:12.63ID:Ryt5GaKT0 読点は別にええけど句点使う奴は匿名の癖に自分に個性つけようとしてるガイジみたいな扱い
最近は流石にほとんど見ないけど、5chでわざと敬語使って個性付けしようとしてる奴と同じ感じ
最近は流石にほとんど見ないけど、5chでわざと敬語使って個性付けしようとしてる奴と同じ感じ
202それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:39:18.13ID:uO5KiDC7d 俺は、最初から、わかってたよ。
結局ただの、陰謀だって。
結局ただの、陰謀だって。
203それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:39:21.14ID:BbS49Ezy0 現代人なら誰もが机に一冊もってる記者ハンドブックや校正必携を
しっかり読むのもいいかもしれない
読みやすい文章の書き方の例としては十分(自分は読み込めてない)
しっかり読むのもいいかもしれない
読みやすい文章の書き方の例としては十分(自分は読み込めてない)
204それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:39:22.32ID:UoV1cVQMr >>200
まずひろゆきの。。。がキモいから
まずひろゆきの。。。がキモいから
205それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:39:26.92ID:Z/AFB3jY0206それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:39:36.21ID:yS4i/h1Vd >>190
君の文、読みにくいね。
君の文、読みにくいね。
207それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:39:38.05ID:2F03ZEFk0 >>10
句読点ちゃんとつけろよ。
句読点ちゃんとつけろよ。
208それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:40:15.36ID:yzxiZ+rB0209それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:40:25.50ID:Sifx+cJp0 激遅回線激重サーバー時代の名残やな
正確には「句読点が必要になるような長文を書くな」や
正確には「句読点が必要になるような長文を書くな」や
210それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:40:32.02ID:LpKHi3YP0 句点打ったり打たなかったりしてる奴ほんま気になるわ
読点のあとに改行してる奴も気になる
読点のあとに改行してる奴も気になる
211それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:40:39.25ID:cW1QlbnT0 さとちゃん定期
212それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:40:54.63ID:6n4aFUF30 >>184
LINE普及後ちゃうか
LINE普及後ちゃうか
213それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:41:22.63ID:7ZmqKWUR0 別に入れるのはええんやけどガイジレベルに使うの下手な奴が多すぎて印象悪いわ
こんな、漢字で、逐一、読点を、打ってるやつ、よく、見るけど、ほんまに、怖い。
こんな、漢字で、逐一、読点を、打ってるやつ、よく、見るけど、ほんまに、怖い。
214それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:41:22.70ID:2/aG1BjV0 句点はいらんけど読点はいる
215それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:41:32.57ID:xH8/CNY2d 文節ごとに、読点を、打っとる、奴とか、
やたら改行が
多い奴とか
おるよな
やたら改行が
多い奴とか
おるよな
216それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:41:35.90ID:blilNYbE0217それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:41:42.68ID:nsgsRl2O0 三点リーダーの代わりに、、、や。。。みたいなのを使うのはどこの文化なんや
218それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:42:19.43ID:Z/AFB3jY0 2010くらいのまとめサイト見てきたが
読点ほとんどねえな
普通の文章みたいに読点使うのが当たり前ってのはいつまでなんやろ
気になる
読点ほとんどねえな
普通の文章みたいに読点使うのが当たり前ってのはいつまでなんやろ
気になる
219それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:42:20.40ID:UoV1cVQMr220それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:42:33.85ID:eKPHzrcma >>199
スレタイの、はNG入れてるわ
スレタイの、はNG入れてるわ
221それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:42:37.06ID:ChynvE1MM あそ
ぼ
ぼ
222それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:43:24.80ID:OnGJvbV00223それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:44:08.98ID:uO5KiDC7d >>217
もとからネットの文化やろ機種依存文字やから三点リーダーやローマ数字は使うと文句言うやつおったで
もとからネットの文化やろ機種依存文字やから三点リーダーやローマ数字は使うと文句言うやつおったで
224それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:44:19.63ID:Z/AFB3jY0 長文自体にアレルギー反応ある人って
煽るとか抜きに一冊の本読む速度とかも遅いんか
読みやすい文章か否かとかはさておいてさ
煽るとか抜きに一冊の本読む速度とかも遅いんか
読みやすい文章か否かとかはさておいてさ
225それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:44:32.56ID:Sifx+cJp0 >>222
なんJの移住板としてはお似合いの末路やな
なんJの移住板としてはお似合いの末路やな
226それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:44:38.85ID:blilNYbE0227それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:44:57.00ID:Z/AFB3jY0 昔専門板で数字を全角で打ったら煽られたわ
何がそんなに癇に障ったのか今でも謎
何がそんなに癇に障ったのか今でも謎
228それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:45:03.18ID:MHGx6drAM >>222
一番新しいのではシャムスレの奴らもそうやな
一番新しいのではシャムスレの奴らもそうやな
229それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:45:19.92ID:hrDg4EOJa 、、、は使っちゃう
230それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:45:50.37ID:VtTcjP/ud 読点を、打つこと自体は、かまわんけど、こんな感じに、文節ごとに、打っとる奴は、頭おかしいやろ。
231それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:45:59.15ID:ZTu0wq3+M232それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:46:07.50ID:Z/AFB3jY0 プレステとかのノベルゲームでも
、、、って表現あるよな
相当昔からあるんちゃうのこれ
、、、って表現あるよな
相当昔からあるんちゃうのこれ
233それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:46:41.26ID:DlSMCHuv0 >>184
こマ?もっと前からなイメージあった
こマ?もっと前からなイメージあった
234それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:46:49.14ID:Z/AFB3jY02022/09/02(金) 15:47:01.36ID:0Ko4bU1v0
そんな文書かれてないのに独自解釈で相手の心境決めていく輩をネットやと見るわ
テクストが読めないってやつやったか
テクストが読めないってやつやったか
236それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:47:12.21ID:71SE64BK0 たしかに
237それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:47:13.14ID:blilNYbE0 >>222
他でやればええんに
他でやればええんに
238それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:47:24.79ID:NmMoKzBOp239それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:47:48.08ID:blilNYbE0 >>184
パソコン通信からやろ
パソコン通信からやろ
240それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:48:04.91ID:xnDouwu20 読点使うのは別にええけど間隔短すぎる奴はヤバい奴やろなと思う
241それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:48:06.42ID:hrDg4EOJa お客さん識別するためのルールなのかな
半年ROMれ精神の延長
半年ROMれ精神の延長
242それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:48:13.82ID:gTK1L6O5a 全角英数字は見つけ次第殺せ
243それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:48:38.84ID:ieMtanBMM 句読点というか叩かれてるのは句点中心やろ
読点は適度に入れるべきやが、句点が入るとレスのガイジ感が一気に増す
そして句点使ってるやつ大抵バカ
読点は適度に入れるべきやが、句点が入るとレスのガイジ感が一気に増す
そして句点使ってるやつ大抵バカ
244それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:48:52.87ID:OnGJvbV00 >>200
転送量対策でレスアンカーの大なりを一つに減らす事でリンクにしない、というのがあったけど廃れたな
やっぱり今でも句読点使うな、というのが続いとるのは新参とかを見分けるためって要因が大きいと思うで
転送量対策でレスアンカーの大なりを一つに減らす事でリンクにしない、というのがあったけど廃れたな
やっぱり今でも句読点使うな、というのが続いとるのは新参とかを見分けるためって要因が大きいと思うで
245それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:48:56.83ID:GjV7/X3P0 文字数増えたらギガ消費してまうから仕方ないんや
246それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:49:05.02ID:VtTcjP/ud 環境による差を考慮せずに自
分の環境だけで改行位置を決
める奴おるよな
分の環境だけで改行位置を決
める奴おるよな
247それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:49:10.39ID:tJ5YqfFa0 句読点使わんけど誤字脱字でガバガバや
248それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:49:31.22ID:xp6f1y3v0 オッサンってなんであんなに読点つけるんやろ
あと独特の気持ち悪い言い回しとか
あと独特の気持ち悪い言い回しとか
249それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:49:33.89ID:zQJ3HRPGd >>246
書き込み欄準拠で改行位置決めとる奴な
書き込み欄準拠で改行位置決めとる奴な
2022/09/02(金) 15:49:43.07ID:0Ko4bU1v0
あと行をいちいち空けて広くレスしとる奴がまともなこと書いてたのをワイは見たことないわ
251それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:50:09.01ID:uO5KiDC7d 2010年ころは文節を改行で区切ったほうが叩かれたのにな
252それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:50:11.70ID:WLk5QnWgp まともに使えないなら使うな
読みにくい文は目に入るだけでストレス
読みにくい文は目に入るだけでストレス
254それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:50:26.91ID:ieMtanBMM >>246
これぐう腹立つ
これぐう腹立つ
255それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:51:24.46ID:ojzwsh3N0 邪淫、について、お話しします
256それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:51:36.53ID:PUfFR6d20 5chで使ってるやつが頭おかしいやつばっかなのなんなん
すごい当たってるよなあれ
すごい当たってるよなあれ
257それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:51:39.59ID:ZTu0wq3+M258それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:51:43.15ID:ieMtanBMM パソコンやと画面の幅の限り文字が横に伸びるから適宜改行しろって奴はいた気がする
専ブラの幅狭めろよと思うけど
専ブラの幅狭めろよと思うけど
259それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:51:55.52ID:ImKvy/zi0 ワイ結構読点つけまくるんやけどよく見たらみんな読点もつけへんのやな
260それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:51:59.77ID:b2QBCWiq0 句読点を不自然に入れまくるのがヤバいって話なのに間に受けた奴が「句読点はひとつも入れたらダメなんだあああああ!!! 」って発狂してる印象
261それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:52:12.26ID:TtP7w4i20 読点はともかく句点っているか?
262それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:52:13.53ID:DlSMCHuv0 このスレとは関係ないけどカッコのあとの句点が気になるわ
〇〇。(補足)がしっくりくるのに〇〇(補足)。が普通よな
〇〇。(補足)がしっくりくるのに〇〇(補足)。が普通よな
263それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:53:02.87ID:0PlbTHyP0 アフィカスの改行スペースまみれの文も読みにくい
264それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:53:13.59ID:ieMtanBMM 句点使いはまじで頭悪い。
265それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:53:18.30ID:zQJ3HRPGd266それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:53:25.36ID:eTWT+b2S0 別にもう普通に使っとるけど全然突っ込まれなくて悲しいは
ふたばだと未だにヤバいらしいけど
ふたばだと未だにヤバいらしいけど
267それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:53:25.66ID:CkQt1ed2a268それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:53:32.67ID:odlPCx/Z0 言うても読点はそんな目くじら立てるやつもおらん印象や
句点はまあ大概の場合付ける方が変なやつやし
句点はまあ大概の場合付ける方が変なやつやし
269それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:53:43.21ID:blilNYbE0270それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:53:49.49ID:x4dnJv3qp レスバが起こる前段階の会話のやり取りがテキトーになってる感じのレスバを昔より見かける
互いに相手の言ってること理解してそれでいて反目するんじゃなくて
A「(Bの書いたものをよく読まずに)とりあえず思ったことをBに伝えよ」
B「こいつ同意や賞賛以外の安価つけてきた!クッソムカつく!攻撃や!」
こんなん
互いに相手の言ってること理解してそれでいて反目するんじゃなくて
A「(Bの書いたものをよく読まずに)とりあえず思ったことをBに伝えよ」
B「こいつ同意や賞賛以外の安価つけてきた!クッソムカつく!攻撃や!」
こんなん
271それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:54:04.18ID:YB8Yn9WS0 これのおかげで文章を一行そこそこに納める意識がついたわ
272それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:54:11.16ID:zrzlSbh9d >>261
改行しない一文の中で区切りたい場合には要る。最近はこの句点を読点に置き換えるパターンもよく見かけるけど、縦書きでは改行が積み重なると読みにくいことも多いしな。
改行しない一文の中で区切りたい場合には要る。最近はこの句点を読点に置き換えるパターンもよく見かけるけど、縦書きでは改行が積み重なると読みにくいことも多いしな。
273それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:54:22.93ID:OJZNN+q/M ネット上で、こんな感じの、文章を、書いてる奴は、大体、頭おかしい。
274それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:54:41.86ID:UoV1cVQMr275それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:54:45.64ID:Z/AFB3jY0 ほとんど関係ないが
zipのパスとかこの辺の文化も人口の増加のせいか絶滅した感じあるな
zipのパスとかこの辺の文化も人口の増加のせいか絶滅した感じあるな
276それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:55:08.72ID:5Q0lkW2Sa 読点はともかく句点つけるともう半コテだからな
277それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:55:25.76ID:UoV1cVQMr >>275
昔VIPでフォルダ配布してたときのパスワードもう忘れちゃった
昔VIPでフォルダ配布してたときのパスワードもう忘れちゃった
278それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:55:31.10ID:DlSMCHuv0 >>265
うーんわかるんやけどなんか気持ち悪く感じてまうわ。(すまんな)
うーんわかるんやけどなんか気持ち悪く感じてまうわ。(すまんな)
279それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:55:46.77ID:blilNYbE0 たまに誤字を指摘して大騒ぎするやつおるな
お客さん炙り出しに誤字やったりする
お客さん炙り出しに誤字やったりする
280それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:55:49.80ID:zI/+p9/O0 一気に聞き取れるのは7単語が限度らしい
281それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:56:22.64ID:EU+TtHlB0 西村京太郎の小説とか読むと発狂するやろな
彼女が、見た、ものは、とても、大きな、山だった。
マジで全部こんな感じの文章
彼女が、見た、ものは、とても、大きな、山だった。
マジで全部こんな感じの文章
282それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:56:43.17ID:Z/AFB3jY0 ワイもそんなに読むわけちゃうけど
詩集読んだら発狂しそうな人おるよな
全体的に句読点のある詩なのにところどころ明らかに句点いるだろってところにそれがなかったりするし
ほんまにルール無いから整然としたものを好むネラーにはきつそう
詩集読んだら発狂しそうな人おるよな
全体的に句読点のある詩なのにところどころ明らかに句点いるだろってところにそれがなかったりするし
ほんまにルール無いから整然としたものを好むネラーにはきつそう
283それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:56:47.41ID:BbS49Ezy0 句点つけてないから自分はおかしくない
という認識は不味いと思うんだけどなぁ
中身で言い返せないからパッと見の特徴だけで相手を悪者扱いするための
レッテル貼りしてるようで
という認識は不味いと思うんだけどなぁ
中身で言い返せないからパッと見の特徴だけで相手を悪者扱いするための
レッテル貼りしてるようで
284それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:56:52.35ID:wE4SymQid ワイは気にせず普通に使うわ
285それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:56:59.05ID:rsq5lxjTp >>275
今やもう殆ど思い出せん
今やもう殆ど思い出せん
286それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:57:19.80ID:xiU7ToYPM >>4
サジェストかな
サジェストかな
287それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:57:21.11ID:wE4SymQid288それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:57:36.16ID:blilNYbE0 >>275
斧とかなついわ
斧とかなついわ
289それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:57:50.30ID:TtP7w4i20 ってかネットというより2chだけやろ
TwitterとかSNSは句読点は普通に使われてるし
TwitterとかSNSは句読点は普通に使われてるし
290それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:57:54.03ID:OnGJvbV00291それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:57:54.81ID:uO5KiDC7d おじさん文章は昭和軽薄体の流れとかいうネット記事面白かったわ
292それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:57:55.29ID:Dt7843Qh0293それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:58:10.55ID:tJ5YqfFa0 >>278
句点も括弧もいらんくない?
句点も括弧もいらんくない?
294それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:58:13.87ID:DlSMCHuv0 >>246
あるある
あるある
295それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:58:30.11ID:w+X8cqj1a つーか匿名掲示板で句読点が必要な長文を書くなや
296それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:58:31.95ID:Z/AFB3jY0 ほんでも句読点煽りするやつってほぼ確実にそのレス読まずに煽り出すからな
真っ当な感覚の人からしたらそんな対応するやつの方がやばいやろ
尤も句読点連発のやつが正論や興味深いことを書いてること少ないけどさ
真っ当な感覚の人からしたらそんな対応するやつの方がやばいやろ
尤も句読点連発のやつが正論や興味深いことを書いてること少ないけどさ
297それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:58:32.49ID:hHNbRr2b0 >>291
なんjで以前指摘されてたことのパクリやん
なんjで以前指摘されてたことのパクリやん
298それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:58:33.16ID:OnGJvbV00 >>275
教師で
教師で
299それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:58:45.45ID:e/kfEb7w0 使いすぎてんのがあかんのであって適度に使われてるだけなら何も言われん
300それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:59:10.83ID:YB8Yn9WS0 句点読点を使うことそのものもそうだけど
そもそも句点やら読点やらが過度に必要な文章にするなって風潮がある
そもそも句点やら読点やらが過度に必要な文章にするなって風潮がある
301それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:59:16.39ID:Z6/wJFVg0 どっちかというと。
こういう使い方は。
気持ち悪い。
こういう使い方は。
気持ち悪い。
302それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:59:21.71ID:IobjGKbHM 文化によるやろ
ミヤネ屋とか●民は普通に使ってるの多いし
ミヤネ屋とか●民は普通に使ってるの多いし
303それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:59:22.58ID:eTWT+b2S0 >>299
ウソつけ昔はすぐギャオってたゾ
ウソつけ昔はすぐギャオってたゾ
304それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:59:31.77ID:1jLHicMG0 句読点よりヤバいのは
空白行使う奴やで
8割以上は頭おかしい奴や
空白行使う奴やで
8割以上は頭おかしい奴や
305それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:59:32.00ID:S/yA1BoK0306それでも動く名無し
2022/09/02(金) 15:59:49.27ID:w+X8cqj1a307それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:00:15.36ID:wE4SymQid >>300
学生時代にワンセンテンスワンミーニングってよく言われてたなぁ
学生時代にワンセンテンスワンミーニングってよく言われてたなぁ
308それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:00:19.85ID:Z/AFB3jY0 匿名掲示板の長文なんて長くても原稿用紙一枚分くらいやし
たいてい十秒もかからず読めるから苦にならんな
たいてい十秒もかからず読めるから苦にならんな
309それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:00:49.24ID:EU+TtHlB0 読点の役目は一文が長くなる時に主語述語やその文章で強調したい事を読みやすく示す役割もある
5chだと使わないけど文章書く時めっちゃ考えて点打ってるわ
5chだと使わないけど文章書く時めっちゃ考えて点打ってるわ
310それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:00:51.93ID:zV95RDBX0 改行せずにスペース使ってる奴もガチ感あるわ 普通そうはならんやろ
311それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:00:57.90ID:BbS49Ezy0 あと、文化とか伝統とか習慣みたいなものはあるんだろうけど
なんGって出来てみんなが移民してきてから、まだそんなに時間経ってないよね?
単に違う文化の板から来ただけなのかもしれないのに
頑なに5chは全板で同じ文化を共有してる、みたいに思ってる人いるよね
なんGって出来てみんなが移民してきてから、まだそんなに時間経ってないよね?
単に違う文化の板から来ただけなのかもしれないのに
頑なに5chは全板で同じ文化を共有してる、みたいに思ってる人いるよね
312それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:01:12.00ID:uO5KiDC7d いまのあんたが いちばん みにくいぜ!
313それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:01:37.30ID:g8IYYNXK0314それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:01:53.20ID:wE4SymQid315それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:01:55.13ID:blilNYbE0316それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:02:03.92ID:w9q+idb10 ネットで「〜だろう」って言うやつ何なの?、自分を賢いと思ってそう
317それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:02:31.64ID:EU+TtHlB0 5chは使わない文化だからわざと打たないようにしてるけど、打った方が絶対読みやすくなる時も結構あるんだよなあ
318それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:02:33.67ID:X9IS+lHaa319それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:02:39.38ID:tJ5YqfFa0 >>309
読点は相手を思いやる"心"やからな
読点は相手を思いやる"心"やからな
320それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:02:48.23ID:blilNYbE0 おじさん構文がわからんな
321それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:03:00.11ID:wE4SymQid >>318
やってみて
やってみて
322それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:03:03.67ID:Z/AFB3jY0 読書部スレみたいなところで
おすすめの純文学教えてってレスに
古井由吉や大西巨人辺りをその魅力を説明しながら進めてた人いたんやが
そのたかだか五、六行の文章に長文やめろやと
尋ねたやつが返してて何だかなあと思った
おすすめの純文学教えてってレスに
古井由吉や大西巨人辺りをその魅力を説明しながら進めてた人いたんやが
そのたかだか五、六行の文章に長文やめろやと
尋ねたやつが返してて何だかなあと思った
323それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:03:10.69ID:MeE5C0ff0 読点は使ってるやつ結構おるやん
句点は大体ガイジや
句点は大体ガイジや
324それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:03:33.67ID:xtKwTMUU0 句読点が問題というより主張は一行でまとめろ
325それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:03:41.39ID:nsgsRl2O0326それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:03:50.57ID:nRmmzBR/0 >>244
こうやって新参を排斥していった結果過疎掲示板の出来上がり
こうやって新参を排斥していった結果過疎掲示板の出来上がり
327それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:03:54.03ID:yZNxu9f00 国語警察の多いこと多いこと
328それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:03:54.12ID:YOklIVwfd なんかなんGって中途半端な猛虎弁多くないか?
語尾は「やろ」「やな」になっとるくせに、文の途中は「だし」「だから」みたいなんがようさんおるんやが
語尾は「やろ」「やな」になっとるくせに、文の途中は「だし」「だから」みたいなんがようさんおるんやが
329それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:03:54.46ID:Z/AFB3jY0330それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:04:04.21ID:GV1enzfI0 「最近の小学生がTwitter構文に慣れすぎて読書感想文でも『メロス、最後まで諦めないの好き。』みたいな文章が多くなっている。」みたいなツイートしたらバズりそうやな
誰か使っていいぞ
誰か使っていいぞ
331それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:04:15.66ID:YB8Yn9WS0 あとは「句読点使わなきゃええんやな?」って
一行を改行して分割する人もいるけど
これやってることは句読点(というか句点)と
そんな変わらんよな
別に駄目とは言わないけど
一行を改行して分割する人もいるけど
これやってることは句読点(というか句点)と
そんな変わらんよな
別に駄目とは言わないけど
332それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:04:21.02ID:X9IS+lHaa >>321
違う文化の板から来ただけなのに5chは全板で同じ文化を共有してると思ってる人いるよね
違う文化の板から来ただけなのに5chは全板で同じ文化を共有してると思ってる人いるよね
333それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:04:30.88ID:OnGJvbV00334それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:04:40.12ID:OfksOhYMp335それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:04:46.00ID:BbS49Ezy0 >>316
でもそれって劣等感を感じて反発してる自分から沸き起こる感情でしかないですよね?
まず自分が賢くないという認識があるから、賢そうに見えると感じて反発してしまうだけで
「~だろう」という書き方をする人は何も悪くないのでは?
でもそれって劣等感を感じて反発してる自分から沸き起こる感情でしかないですよね?
まず自分が賢くないという認識があるから、賢そうに見えると感じて反発してしまうだけで
「~だろう」という書き方をする人は何も悪くないのでは?
336それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:04:53.25ID:blilNYbE0 ようかんがえたら横文字は単語ごとに やな
337それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:04:56.01ID:Z6/wJFVg0 ファブルのーの使い方は無理だった
あれは延ばすんじゃなくて間よね?
間だらけなの?あのマンガ
あれは延ばすんじゃなくて間よね?
間だらけなの?あのマンガ
338それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:04:59.70ID:EU+TtHlB02022/09/02(金) 16:05:28.78ID:0Ko4bU1v0
まあ共感求め過ぎてそれ以外受け付ける気がない奴はおるなSNSの一部にしかない文化やでそれ
340それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:05:28.86ID:Las27SPJM 句読点煽られるのって大体長文もついてくるからやろ
普通に会話してて煽られるのは見たことないぞ多分
普通に会話してて煽られるのは見たことないぞ多分
341それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:05:32.98ID:Q7qcsiXN0 句読点使う奴はキチガイって言うけど賢い人も普通に句読点使うやんけ
342それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:06:27.79ID:IQVvQn1j0 漢字が続いたときと、ひらがなが続いたときは使うようにしてる
343それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:06:39.72ID:blilNYbE0344それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:06:49.76ID:EU+TtHlB0 あれはな──
伸ばしてる時もあるんやで──
伸ばしてる時もあるんやで──
345それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:06:49.98ID:X9IS+lHaa 長文のやつって推敲しないんやろ?
せやから読点に頼りたがるんや
せやから読点に頼りたがるんや
346それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:06:53.88ID:0G37Xrkq0 便所の落書きに読みやすさ求めるやつって頭おかしいやろ
347それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:07:13.19ID:yZNxu9f00 >>322
古井由吉はめっちゃ文章うまいよね
古井由吉はめっちゃ文章うまいよね
348それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:08:11.71ID:Z/AFB3jY0 匿名なのに割と現実レベルで同調圧力や右向け右の精神強い板やサイトあるよな
割とマジでなんGはマシな方やで
割とマジでなんGはマシな方やで
349それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:08:28.92ID:C8fjDUHP0 ただでさえ品詞の前後で文脈が変わってまう欠陥言語なんやから句読点を省いたらあかんわ
ネットのそこかしこでアスペごっこが横行してるのこのせいやろ
それとも日本語をめちゃくちゃにしてやろうと韓国人が暗躍した結果か?
ネットのそこかしこでアスペごっこが横行してるのこのせいやろ
それとも日本語をめちゃくちゃにしてやろうと韓国人が暗躍した結果か?
350それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:08:29.05ID:Hutr+8Pfd >>66
これ現実では大事かもしれんけど匿名掲示場じゃ糞の役にも立たんやろ
これ現実では大事かもしれんけど匿名掲示場じゃ糞の役にも立たんやろ
351それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:08:47.02ID:TtP7w4i20 >>320
絵文字をいっぱい使うのがダメって聞いたけどワイが知ってる20代の女性声優は絵文字使いまくりや
絵文字をいっぱい使うのがダメって聞いたけどワイが知ってる20代の女性声優は絵文字使いまくりや
352それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:09:02.47ID:blilNYbE0 文字数ngや
スペース数ngはしとるわ
スペース数ngはしとるわ
2022/09/02(金) 16:09:26.03ID:DzlzDTYg0
クソガキ世代の長文やめろはイラッとするわ
お前の脳みそTikTokとYouTubeショート見るのが限界か!って言いたくなる
お前の脳みそTikTokとYouTubeショート見るのが限界か!って言いたくなる
354それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:10:00.07ID:l7nufNZ3a 「長文失礼しました」が140文字のツイートで使われることに恐怖を感じる
355それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:10:16.19ID:UoV1cVQMr356それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:10:17.59ID:blilNYbE0 >>351
少し前やとおじさんは絵文字使わないから駄目言われたんに
少し前やとおじさんは絵文字使わないから駄目言われたんに
357それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:10:43.95ID:X9IS+lHaa358それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:10:45.73ID:Gp2McvMHa お前らも「長文失礼」でツイート検索してみてくれ
ビビるぞ
ビビるぞ
359それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:10:50.46ID:DlSMCHuv0 >>316
ワイ「~じゃろw~じゃまいかw」
ワイ「~じゃろw~じゃまいかw」
360それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:11:11.71ID:1jLHicMG0 ID:BbS49Ezy0
ID:Z/AFB3jY0
こいつ等のレス見てみろ
空白行使用者や
な?変な奴ら多いやろ?
ID:Z/AFB3jY0
こいつ等のレス見てみろ
空白行使用者や
な?変な奴ら多いやろ?
361それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:11:21.82ID:+U/ixnSB0 句読点使うような長文書くなって話じゃないんか
362それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:11:31.12ID:OnGJvbV00 >>351
ファン層に配慮してるんやないか
ファン層に配慮してるんやないか
363それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:11:43.18ID:WRYnrliy0 LINEでも文章自体を打つことが避けられてて
スタンプぺたぺたしてコミュニケーション取ってるとかもうヤバい
マジで鳴き声じゃん
スタンプぺたぺたしてコミュニケーション取ってるとかもうヤバい
マジで鳴き声じゃん
365それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:12:52.78ID:EW6nhPZRd そこの文化に馴染むのと長文読めない句読点使えないは別問題やからな
366それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:12:56.95ID:Z/AFB3jY0 >>347
上手いというかちゃんと個性があって文体そのもので純文学やれてる人って感じ
もちろんそら一般人の感覚からしたら「読みやすさ」を評価軸にした上手い文章も書けるだろうが
文芸畑的には古井は「上手い」って評価はあんまりされない
ドイツ語やギリシャ語の翻訳等を背景にした既存日本語文法からの脱出みたいなのが割と初期からの古井の手法や表現やし
もちろん人それぞれ感想は認めるし作品ごとに傾向もあると思うが
上手いというかちゃんと個性があって文体そのもので純文学やれてる人って感じ
もちろんそら一般人の感覚からしたら「読みやすさ」を評価軸にした上手い文章も書けるだろうが
文芸畑的には古井は「上手い」って評価はあんまりされない
ドイツ語やギリシャ語の翻訳等を背景にした既存日本語文法からの脱出みたいなのが割と初期からの古井の手法や表現やし
もちろん人それぞれ感想は認めるし作品ごとに傾向もあると思うが
367それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:13:22.32ID:X9IS+lHaa >>363
メールの時代知らんのやけどメールは長文コミュニケーションやったんか?
メールの時代知らんのやけどメールは長文コミュニケーションやったんか?
368それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:13:47.68ID:cg1jIkLjp >>348
板によってはネトウヨ一色やったりするしな
板によってはネトウヨ一色やったりするしな
2022/09/02(金) 16:14:09.00ID:0Ko4bU1v0
絵文字自体が悪いんやなくてとって付けたように顔付けただけやと若者ぶりたいオッサンに見られがちってだけやな
ここのレスは割とそれが多いんやが
ここのレスは割とそれが多いんやが
370それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:15:05.15ID:JxNF2cxnd なんGおおいけど、矢鱈「マジで」「割と」「ガチで」の副詞多用する奴は勢いで書いてる感じして、それはそれで幼い
371それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:15:17.17ID:Qap52NAzd G民の証として句読点使うなとかバカジャネーノ気持ち悪い
372それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:15:24.37ID:cg1jIkLjp373それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:15:27.10ID:aKeOzS1s0 >>369
でも便利だから使っちゃう🥰
でも便利だから使っちゃう🥰
374それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:15:34.78ID:GV1enzfI0 実際若い子はラインで一行のメッセージを何回か分けて送ってくるよな
376それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:15:56.47ID:BbS49Ezy0 単純な表現にしろという同調圧力がかかっていくコミュニティからは
的確に伝えようという意思が失われ、単純で、短い、その時の感情を示した単語で溢れていく
「神」「クソ」「自分」「敵」、そういう単純な世界
こうして知性は劣化していくんだね
的確に伝えようという意思が失われ、単純で、短い、その時の感情を示した単語で溢れていく
「神」「クソ」「自分」「敵」、そういう単純な世界
こうして知性は劣化していくんだね
377それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:16:10.51ID:YB8Yn9WS0 5chに入り浸ってりゃ毎日毎日バカみたいな分量の文字列を送信してるはずのにこういう文化のせいですこっしも社会で使える文章力が身に付かない
みんな句読点がしっかりとした長文で会話するようになれば実生活でも役立つ有益なサイトになるよね
みんな句読点がしっかりとした長文で会話するようになれば実生活でも役立つ有益なサイトになるよね
378それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:16:11.97ID:h93Mmwmld >>370
「普通に」に満ち溢れる悔しさ好き
「普通に」に満ち溢れる悔しさ好き
379それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:16:18.11ID:zI/+p9/O0 真逆畢竟後なんやっけ京極夏彦多用する漢字
380それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:16:19.34ID:wE4SymQid >>332
確かにスッキリしたな
確かにスッキリしたな
381それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:16:24.36ID:1tr2z6W9M >>374
大昔のチャットと一緒やな
大昔のチャットと一緒やな
382それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:16:26.44ID:/tbhNZ1/p383それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:16:34.68ID:hHNbRr2b0384それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:16:37.40ID:OnGJvbV00 >>363
細かいニュアンスや書き手側と受け取り側の認識の差での誤解とかを防ぐために使ってるという側面もあるんやろ
匿名で1日経てば別人の掲示板と知り合いや友人知人との付き合いの差やろ
てか鳴き声板のGでそれ言うてええんか?となる気がするで
細かいニュアンスや書き手側と受け取り側の認識の差での誤解とかを防ぐために使ってるという側面もあるんやろ
匿名で1日経てば別人の掲示板と知り合いや友人知人との付き合いの差やろ
てか鳴き声板のGでそれ言うてええんか?となる気がするで
385それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:16:45.16ID:Nx4IC+znd 読点はなんであかんのや?
これはもっと使う場面増やしてちゃんと使えるようにならなあかんやろ
これはもっと使う場面増やしてちゃんと使えるようにならなあかんやろ
386それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:17:10.98ID:X9IS+lHaa >>380
そいつ同じこと何回も書くから長文になってるだけやと思うわ
そいつ同じこと何回も書くから長文になってるだけやと思うわ
2022/09/02(金) 16:17:34.53ID:DzlzDTYg0
388それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:17:58.17ID:YB8Yn9WS0 >>385
句点のとばっちりや
句点のとばっちりや
389それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:18:06.93ID:VEFV6aoqM ネットっていうか別に5ch以外なら句読点あってもなんも思わんわ
390それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:18:07.28ID:bWaIRNtwd 句読点使いの達人は糸井重里だと思うわ
今は改行ばっかやけど
今は改行ばっかやけど
391それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:18:19.26ID:wE4SymQid392それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:18:34.35ID:OnGJvbV00 >>370
割とガチでマジに気を付けんと多用してしまうから悔しい😭
割とガチでマジに気を付けんと多用してしまうから悔しい😭
393それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:18:38.74ID:mCvNaB5pM394それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:19:05.84ID:/4IPg2tOa なんGが荒らされまくってた時期に3chanで野球実況してたけど、長文(といっても200字程度)で書き込む人結構いておもしろかった
人が多ければ多いほど短文定型文傾向が強くなるよね
なんJではさらに1時間制限があったからそりゃ鳴き声だらけにもなるわ
人が多ければ多いほど短文定型文傾向が強くなるよね
なんJではさらに1時間制限があったからそりゃ鳴き声だらけにもなるわ
395それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:19:07.29ID:JxNF2cxnd396それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:19:08.20ID:hHNbRr2b0397それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:19:25.62ID:EU+TtHlB0 中国人に賢いやつ多いのは文章全部漢字使ってるからって説をどっかで見たことあるけどあれはどうなん?
398それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:19:33.83ID:ajSniKG50 流石に5chでも読点は使う
自分が読み辛い文章は書きたくない
自分が読み辛い文章は書きたくない
399それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:19:49.54ID:bEtmoWiMd400それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:20:03.56ID:P9KsKRRn0 句読点がクソというより本質は句読点が必要なほど長い文を書くなってことやろ
401それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:20:05.90ID:yZNxu9f00 >>366
そうか? 普通に上手い評価されてると思うけど
逆に又吉を最初に評価したのも古井由吉だった
誰も書いてない感情とか描写が必ずある
杳子の「ご飯を食べてるのかスプーンを食べてるのかわからなくなる」っていう描写に驚いて以来はまった
そうか? 普通に上手い評価されてると思うけど
逆に又吉を最初に評価したのも古井由吉だった
誰も書いてない感情とか描写が必ずある
杳子の「ご飯を食べてるのかスプーンを食べてるのかわからなくなる」っていう描写に驚いて以来はまった
402それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:20:07.99ID:h94Eyuog0 やっぱりねぇ、句読点は必要だと私は思うんですよ。やたらと改行をしてもかえって読みにくいでしょう。
403それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:20:10.22ID:UBqbpHYda 読点は打つで
404それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:20:18.45ID:BbS49Ezy0 別に巨人の順位が振るわないからイライラしているわけではない
405それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:20:38.42ID:T0a8bbxN0 うんこするのやめろぐらいむり
406それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:20:48.45ID:Z/AFB3jY0 内容以前ところで毎度毎度腹立ててる人はもはや精神が不健康だろ
407それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:20:50.07ID:EU+TtHlB0408それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:20:57.86ID:qqhNagyha なんGとかおじさんが使う絵文字は顔文字的
若い子が使う絵文字は装飾的な意味合いが強いのかなと思う
若い子が使う絵文字は装飾的な意味合いが強いのかなと思う
409それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:21:07.87ID:c3xaV/yT0 そこで改行よ
改
行
で読みやすく
改
行
で読みやすく
410それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:21:17.41ID:2QbLKZK1M411それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:22:20.32ID:ycY0eTGmH 無駄に鉤括弧を多用する厨二くんが1番笑える
412それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:22:33.16ID:aKeOzS1s0413それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:22:41.11ID:xFPdfQ6B0 読点は言うほど言われてない気がする
句点は改行すりゃいいだけだからな
句点は改行すりゃいいだけだからな
414それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:22:46.24ID:GV1enzfI0 >>397
人口がはちゃめちゃに多いからや
人口がはちゃめちゃに多いからや
415それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:23:22.16ID:7Ly/BWB2p 書き込みって文章じゃなくてセリフなんよな
416それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:23:27.99ID:yZNxu9f00418それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:23:45.90ID:hHNbRr2b0 >>413
読点が多いのはおじさん構文って言われがちや
読点が多いのはおじさん構文って言われがちや
419それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:24:41.80ID:9kEkSa5w0 ちょっと前まで読点は許すって散々言われてたのに「句読点」でひとまとめになってるのを真に受けた今の20前後の奴らが頭悪いだけやろ
420それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:26:05.37ID:EU+TtHlB0 >>416
小説1冊から読点全部抜いたら30ページくらい減りそうなんよな
小説1冊から読点全部抜いたら30ページくらい減りそうなんよな
421それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:26:13.84ID:d16fbvzvp SNSなんてみんな適当にやってるだけなのにネットに引きこもってる陰キャはすぐマジになって文句言い出すからあかんわ
422それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:26:14.13ID:Z/AFB3jY0 >>401
「逆に」がなんの話に沿った逆なのか気になるがそれはさておき
ワイは別に古井を酷評なんてしてないしなんならワイも実家に主要作ほとんどあるくらいに好きやで
ほんで繰り返すが感想は人それぞれや
ワイは単に古井は一般に前衛作家であって読みやすさ上手さの代名詞で語られることはあんまりないのでは?ってちょっと思っただけや
別に君を批判したりしてるわけではない
「逆に」がなんの話に沿った逆なのか気になるがそれはさておき
ワイは別に古井を酷評なんてしてないしなんならワイも実家に主要作ほとんどあるくらいに好きやで
ほんで繰り返すが感想は人それぞれや
ワイは単に古井は一般に前衛作家であって読みやすさ上手さの代名詞で語られることはあんまりないのでは?ってちょっと思っただけや
別に君を批判したりしてるわけではない
423それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:26:15.13ID:qowl0/r10 読点は使いまくってるわ
見栄え悪いとこっちが苛つく
見栄え悪いとこっちが苛つく
424それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:26:21.29ID:o8koM6jIa425それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:26:35.24ID:hHNbRr2b0426それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:26:37.95ID:qBOhDfEEp >>420
これがほんまやから困る
これがほんまやから困る
427それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:26:53.41ID:8rRjVMNnM428それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:27:04.30ID:o8koM6jIa429それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:27:04.78ID:z4QgVsJs0 句読点
なんて
いらんねん
改行
せーよ
読み
辛い
だけ
やろ
なんて
いらんねん
改行
せーよ
読み
辛い
だけ
やろ
430それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:27:05.40ID:OnGJvbV00432それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:27:09.98ID:+z2Rz3r9d 普通に考えたら句点使うのが当たり前やけど何故か5chでは句点使ってる奴は9割くらいガイジ
433それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:27:16.65ID:n195pQg+0 実際ネット上で句読点使うのジジババかガイジだけやから嫌われてるんやろ
434それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:27:19.06ID:sP0u6b9FM 日本語って色々抜いても伝わるのにわざわざ句読点使うぐらいの長文にするから嫌われるんやろ
435それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:27:38.56ID:5hRX43CPp 読点を打つ正しい場所って決まってるんか?
英語のピリオドは習ったけど国語で習った記憶ないわ
英語のピリオドは習ったけど国語で習った記憶ないわ
436それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:27:52.15ID:qowl0/r10438それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:28:14.68ID:o8koM6jIa >>432
ある程度レス見てたら「チャット形式でええんやな」ってわかるはずやからな
ある程度レス見てたら「チャット形式でええんやな」ってわかるはずやからな
439それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:28:29.43ID:qBOhDfEEp440それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:28:58.19ID:6rAEDcrua 「文章ではなく会話文だから。つけないと言われるとなんかそれっぽいな」
441それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:29:04.73ID:3AKeM9AA0 わをはで打つ奴が気持ち悪い
「○○だは」みたいな
「○○だは」みたいな
442それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:29:10.55ID:o8koM6jIa >>436
結局ヤバイ奴やん…
結局ヤバイ奴やん…
443それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:29:18.96ID:voImSv/8p 句読点ていうか"、"は必要だけど別に"。"はわざわざつける必要ないわな
444それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:29:20.61ID:Z/AFB3jY0 なんか腹立つことあったら年齢煽りにもなりがちやな
445それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:29:20.88ID:hHNbRr2b0 >>435
基本はこれやが但し
「読点を入れる」ばかりが読点の使い方ではありません。「読点を入れない」のも読点の使い方の一つです。「関係の強調(文節あるいは語句の関係を際立たせる箇所に用い、他の箇所には入れない)」として使えば、不要に読点を使わずにすみます。
読点は文章の構造を表すのに有効ですが、多用すると構造の分断につながります。
読点を「音読する際の息つぎ」あるいは「語句の強調」ととらえると、読点が多くなります。技術文書での読点は、語句と語句あるいは文節と文節の関係を明確にする使い方が適当です。
読点を使う際は、「読点を必要以上に使わずにすむ明解な文章」の発想とあわせて使い方を考えるのが本質と言えます。
長い修飾語あるいは文節だからといって、その途中に読点を入れてはかえって語の関係が不明確になります。
https://i.imgur.com/SFNY4nQ.jpg
基本はこれやが但し
「読点を入れる」ばかりが読点の使い方ではありません。「読点を入れない」のも読点の使い方の一つです。「関係の強調(文節あるいは語句の関係を際立たせる箇所に用い、他の箇所には入れない)」として使えば、不要に読点を使わずにすみます。
読点は文章の構造を表すのに有効ですが、多用すると構造の分断につながります。
読点を「音読する際の息つぎ」あるいは「語句の強調」ととらえると、読点が多くなります。技術文書での読点は、語句と語句あるいは文節と文節の関係を明確にする使い方が適当です。
読点を使う際は、「読点を必要以上に使わずにすむ明解な文章」の発想とあわせて使い方を考えるのが本質と言えます。
長い修飾語あるいは文節だからといって、その途中に読点を入れてはかえって語の関係が不明確になります。
https://i.imgur.com/SFNY4nQ.jpg
446それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:29:38.22ID:aOlI2U9i0 ネットで句読点使うやつのガイジ率高すぎるからしゃあない
448それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:30:03.27ID:9kEkSa5w0 確かにJやGで読点使うほど長文書くことはないな
専門板の話や
専門板の話や
449それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:30:19.79ID:/Dg/+G670 >>446
句読点使わないやつのガイジ率も高いやん
句読点使わないやつのガイジ率も高いやん
450それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:30:28.53ID:oKH892QB0451それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:30:36.44ID:GAEgVZgLd Twitter構文の読点で主語を表すの、メチャクチャ嫌い
452それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:30:36.97ID:OnGJvbV00453それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:31:11.92ID:o8koM6jIa >>450
強い😡💢
強い😡💢
454それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:31:38.75ID:LYeQNqlF0456それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:32:17.94ID:S0sim2o70 異常に句読点こだわるやつはなんなんやろな
457それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:32:27.39ID:skC3A3iu0 読点と句点の区別がついてないまま叩いてる奴は結構多そうだよな
458それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:32:30.07ID:Su7I02BlM >>419
言うてお前もその「」いらんやろ
言うてお前もその「」いらんやろ
460それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:32:37.94ID:aOlI2U9i0461それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:32:56.21ID:xciwl81ZM ネットに毒されるとマジで小説読めなくなる
463それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:33:11.80ID:zI/+p9/O0464それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:33:27.04ID:hdIWZxkla 別に入れたらええよな
ワイはあまり気にせず入れてる
ワイは流されない
ワイはあまり気にせず入れてる
ワイは流されない
465それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:33:34.68ID:5hRX43CPp467それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:33:53.03ID:y8WoJNMna >>4
ワイやんこれからやめるわ
ワイやんこれからやめるわ
468それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:34:06.21ID:vpZ88cAld 句読点
改行
鉤括弧
改行
鉤括弧
469それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:34:08.93ID:o8koM6jIa >>461
句読点の話と関係なくね?笑
句読点の話と関係なくね?笑
470それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:34:09.63ID:Z/AFB3jY0 このスレ見ても一つ一つのレス単位で読めばそんなに訳分からんものは少ないし
読み手側にある程度の冷静さがあれば基本どんな書き方してても大丈夫だと思うわ
読み手側にある程度の冷静さがあれば基本どんな書き方してても大丈夫だと思うわ
471それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:34:10.72ID:PMOoxwWY0472それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:34:11.49ID:L3qws7VMM 句読点トーマスの画像くれ
473それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:34:14.68ID:yZNxu9f00 >>422
高橋源一郎と金井美恵子が「上手い嫉妬する」って評価してたのが古井由吉
このふたりはほぼ純文のドミナント
「逆に」というのは小説発表前から古井由吉が文章が上手いと評価してたのが又吉だった
新潮編集長に小説を書かせるように勧めてたのに文學界にさらわれた
高橋源一郎と金井美恵子が「上手い嫉妬する」って評価してたのが古井由吉
このふたりはほぼ純文のドミナント
「逆に」というのは小説発表前から古井由吉が文章が上手いと評価してたのが又吉だった
新潮編集長に小説を書かせるように勧めてたのに文學界にさらわれた
474それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:34:21.28ID:OnGJvbV00 >>454
ひろゆきが1800万クラスになるやん
ひろゆきが1800万クラスになるやん
476それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:34:28.32ID:cS0akU300477それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:34:40.65ID:hdIWZxkla >>461
なんか最近小説読む気がしないんやがネットのせいかね
なんか最近小説読む気がしないんやがネットのせいかね
478それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:34:49.61ID:EU+TtHlB0 藤岡弘、
↑こいつはなんやねん
↑こいつはなんやねん
479それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:35:08.17ID:n195pQg+0 >>471
こういうガイジな
こういうガイジな
480それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:35:10.75ID:OnGJvbV00481それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:35:41.38ID:yZNxu9f00 >>478
「まだ終わらん人生旅の途中、」って意味らしい
「まだ終わらん人生旅の途中、」って意味らしい
482それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:35:42.62ID:8lYeBv9wM >>454
何もつけない派はどうなってしまうんや…
何もつけない派はどうなってしまうんや…
483それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:35:49.28ID:zI/+p9/O0 なんせもう記号全部つかうのがめんどくさい
括弧を齧る(かじる)の時に嫌々使うくらい
括弧を齧る(かじる)の時に嫌々使うくらい
484それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:35:57.84ID:hDxEz9iD0 ネットでもちゃんと味のある文章は読点ついてること多い気がする
485それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:36:00.40ID:o8koM6jIa >>471
上手いこと言ってて草
上手いこと言ってて草
486それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:36:01.62ID:y8WoJNMna じゃあこれならええんかこれでええやろ句読点無しやからみやすいなふふふあっそうだ最近腰が痛いねん解決策を求めるますください
487それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:36:14.92ID:EU+TtHlB0 >>481
死んだら「、」外すんか
死んだら「、」外すんか
488それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:36:37.07ID:o8koM6jIa489それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:36:37.95ID:Rv0Dk+Vad490それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:36:44.32ID:VQcwKihZ0 >>487
。になるな
。になるな
491それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:37:10.51ID:Reo0VUrLa スレチやけどTwitterのこういうのは何構文になるの?
> 夏休み最終日に怖い話します...「お金がないから副業できない」と言う人へ。それは間違い。実は副業してる人は「年収701~800万円」層が最多。でもこれは「お金があるから副業してる」ではないんです。プロフ最後のことに気付けない人は一生稼げるようにならない。一緒にお金に愛される人になろう!
https://twitter.com/akpapa_family/status/1564629055978164228?s=21&t=Qr4K9Zf_rOBEOZypGXpZ9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
> 夏休み最終日に怖い話します...「お金がないから副業できない」と言う人へ。それは間違い。実は副業してる人は「年収701~800万円」層が最多。でもこれは「お金があるから副業してる」ではないんです。プロフ最後のことに気付けない人は一生稼げるようにならない。一緒にお金に愛される人になろう!
https://twitter.com/akpapa_family/status/1564629055978164228?s=21&t=Qr4K9Zf_rOBEOZypGXpZ9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
492それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:37:31.88ID:xciwl81ZM493それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:37:34.69ID:FlvYQtO10 〇くとうてん
×くどくてん
×くどくてん
494それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:37:54.38ID:9gOH1C1n0 日本人はどうでもいいことにうるせえからな。
相手をルールに従わせてる自分がすごいんだ、っていう変形した自己中心主義。
時代の波には逆らえんよ、不便だと変わる。
相手をルールに従わせてる自分がすごいんだ、っていう変形した自己中心主義。
時代の波には逆らえんよ、不便だと変わる。
495それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:37:55.46ID:WRYnrliy0 句読点で主張を強める奴は素人
通は「こんな風に」カッコつけて書く
通は「こんな風に」カッコつけて書く
496それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:38:12.69ID:JvblWG8t0 >>8
草
草
497それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:38:16.49ID:NXLkaSWp0 実際5chで句点使う奴って変わってるよな
句点使いって大体は改行も合わせて使うし空気読めないし自己主張強いし喧嘩腰だし
長文だしでろくなイメージないわ
句点使いって大体は改行も合わせて使うし空気読めないし自己主張強いし喧嘩腰だし
長文だしでろくなイメージないわ
498それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:38:18.60ID:E3HfPAOp0499それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:38:24.46ID:thiuW3fJ0 >>8
こういうの見ると句読点の大切さがわかる
こういうの見ると句読点の大切さがわかる
500それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:38:41.07ID:agg28d320 丸はいらん
点はあったほうが読むの楽や
点はあったほうが読むの楽や
502それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:38:48.28ID:o8koM6jIa503それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:38:54.98ID:aOlI2U9i0 ネットの句読点嫌いやけど“これ”やたら好きな時期あったわ
なんか腹立ってええやん
なんか腹立ってええやん
504それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:39:04.55ID:FlvYQtO10 >>495
"こっち"やろ―――
"こっち"やろ―――
505それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:39:14.02ID:o8koM6jIa506それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:39:20.41ID:9kEkSa5w0507それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:39:33.95ID:z22iLr1Da >>503
“本質”を語っているような気になれるよな
“本質”を語っているような気になれるよな
508それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:39:44.38ID:WRYnrliy0 >>502>>504
“環境”や“フォント”によって見え方が変わるからワイは「嫌い」やねん
“環境”や“フォント”によって見え方が変わるからワイは「嫌い」やねん
509それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:39:50.76ID:hdIWZxkla510それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:40:21.49ID:RlV6wHuh0 なんかア カンの そん、な、の、
自由、や、ろが、 ふ、ざけん、な はら、たつわ、 くっそム、カ
いい、かげ、 ん、にせ、ぇよ、 イライラ す、る、 や、で、!
自由、や、ろが、 ふ、ざけん、な はら、たつわ、 くっそム、カ
いい、かげ、 ん、にせ、ぇよ、 イライラ す、る、 や、で、!
511それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:40:24.04ID:uASwL2dar 意外とお前ら5ch以外でも句読点気にするんやな
ここ限定やわ気になるの
ここ限定やわ気になるの
512それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:40:49.64ID:hHNbRr2b0 >>511
祝電とか年賀状とかでは句読点付けるのはNGや
祝電とか年賀状とかでは句読点付けるのはNGや
513それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:41:06.33ID:RRYvgQp9a >>471
5ちゃんの、句読点は、好きじゃないけど、さとちゃんは、好きだ。
5ちゃんの、句読点は、好きじゃないけど、さとちゃんは、好きだ。
514それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:41:06.43ID:FlvYQtO10515それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:41:09.71ID:thiuW3fJ0 >>474
ひろゆきは。。。。やろ
ひろゆきは。。。。やろ
516それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:41:13.43ID:RK3pN6ZKd 昔のおっさんの文は「(´・ω・`)」「❗❓」「💦」とかわかりやすい目印あったけど、最近のおっさんの文は顔の絵文字やたら上手く使うし、若者も絵文字多用するから区別つかん そうなるとやっぱり句読点多用が最後の目標になるんや
517それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:41:23.30ID:zI/+p9/O0 大体小説なんか適当に流し読みするもんやろ
読めんとか読めるとか騒ぐようなもんか
読めんとか読めるとか騒ぐようなもんか
518それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:41:37.68ID:eTWT+b2S0 >>471
すべてがヤバくて草
すべてがヤバくて草
519それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:41:47.36ID:gT14i55f0 知恵袋で質問するとき「ですが、」ばっかりの文章になってしまう
「〇〇をしようとしたのですが、うまくいきません」
「対処法を調べてもこれを試したのですが、だめでした」
「〇〇をしようとしたのですが、うまくいきません」
「対処法を調べてもこれを試したのですが、だめでした」
520それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:41:48.43ID:o8koM6jIa521それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:41:56.20ID:OnGJvbV00 >>504
けいせん で変換や━━━━━━
けいせん で変換や━━━━━━
522それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:41:58.45ID:zIsQK4swr たまに「。」を句読点だと思ってるやつおるよな
523それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:42:36.55ID:/wPeQiRma 困ったら箇条書きや
524それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:42:36.66ID:go635niz0 ネットっていうか5chの謎文化
525それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:42:42.09ID:GV1enzfI0 >>521
正確にはダッシュが正しい――
正確にはダッシュが正しい――
526それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:43:06.70ID:9kEkSa5w0527それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:43:14.24ID:hHNbRr2b0528それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:43:15.74ID:IeL3Amtm0 >>503
"理解"ってるな
"理解"ってるな
529それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:43:20.87ID:JG6kLNe30 読点はなんとなく許されてる感じあるがそれより何より長い文章書いちゃいけないみたいなルールがマジでめんどい
530それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:43:39.91ID:xFPdfQ6B0 顔文字連打は
なんGにはあまり居ないけど専門板とかにはまだ見かけるな
なんGにはあまり居ないけど専門板とかにはまだ見かけるな
531それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:43:41.67ID:zI/+p9/O0 SNSなんか適当に自分の思ってる事書き殴るもんやのにそこで考え込んだり訳分からん文章生成したりするのも勉強足りん証拠や
532それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:43:54.69ID:o8koM6jIa533それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:44:17.05ID:FlvYQtO10 読点(、)は適度に使ってもらわんと読みにくいわ
句点(。)を打つくらいなら改行短文にせぇって文化はあるよな
ただ一行短文に入る。こういう句点はギリセーフで、文末に打たんようにすればええんや
句点(。)を打つくらいなら改行短文にせぇって文化はあるよな
ただ一行短文に入る。こういう句点はギリセーフで、文末に打たんようにすればええんや
535それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:44:24.69ID:x/Jm+UCQ0 句読点やめろはシナチョン説あるで
あいつら句読点まともに使えないからな
あいつら句読点まともに使えないからな
536それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:44:49.37ID:Y6D0HhM7p いいの、いいの
537それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:44:50.74ID:VmcGg+Hk0 >>471
さとちゃん渾身の名言好き
さとちゃん渾身の名言好き
538それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:45:08.79ID:oKH892QB0 点おかしいTwitter探すのも好きや
https://twitter.com/kaito37523019/status/1293166851531264003?t=6gUmxamqUmwsu4yEQpuKaw&s=19
もー7年前か、バトスピ広場で勝手に名付けられた悪い噂の悪い有名人のモジャビーってwなんだかメッチャ懐かしいなぁ。でも高校時代不良と絡んでたら、昔はね金髪とかタバコとかは、びびってたけど、今はもう不良で慣れたかは知らないけど、未成年で酒・タバコやってても、何も感じなくなった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kaito37523019/status/1293166851531264003?t=6gUmxamqUmwsu4yEQpuKaw&s=19
もー7年前か、バトスピ広場で勝手に名付けられた悪い噂の悪い有名人のモジャビーってwなんだかメッチャ懐かしいなぁ。でも高校時代不良と絡んでたら、昔はね金髪とかタバコとかは、びびってたけど、今はもう不良で慣れたかは知らないけど、未成年で酒・タバコやってても、何も感じなくなった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
539それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:45:16.95ID:Z/AFB3jY0 >>473
高橋も金井もまあ前衛作家やがという前置きはさておき
金井は特に既存の日本語論の外に出ようって作家やし古井を絶賛するのはわかるな
2000頃までクロードシモンみたいになってたし
ほんで又吉を誉めてたことが古井の筆力の上手さの面において何を物語るのかがよくわからんな
先見性あるなあとは思うけど
話まとめると
ワイは文章の上手さの軸が安岡章太郎とか小川国夫であっていわゆる内向の世代以降の感性タイプの作家には別の形容を与えてるからそのせいで多分ワイと君とで「古井の誉め方」が噛み合わないんだと思う
高橋も金井もまあ前衛作家やがという前置きはさておき
金井は特に既存の日本語論の外に出ようって作家やし古井を絶賛するのはわかるな
2000頃までクロードシモンみたいになってたし
ほんで又吉を誉めてたことが古井の筆力の上手さの面において何を物語るのかがよくわからんな
先見性あるなあとは思うけど
話まとめると
ワイは文章の上手さの軸が安岡章太郎とか小川国夫であっていわゆる内向の世代以降の感性タイプの作家には別の形容を与えてるからそのせいで多分ワイと君とで「古井の誉め方」が噛み合わないんだと思う
540それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:45:18.86ID:o8koM6jIa >>534
おじさんなら句読点使えばええやん
おじさんなら句読点使えばええやん
541それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:45:27.05ID:WRYnrliy0543それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:45:37.44ID:5XbFLsvCM ひらがなの名詞書くとき
どうしても助詞と名詞が見分けにくい時は句読点付けたいなと思う
大体空白で代用するけど
どうしても助詞と名詞が見分けにくい時は句読点付けたいなと思う
大体空白で代用するけど
546それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:45:54.26ID:E3HfPAOp0 ツイ垢バレしてる荒らしがレスとツイートで同じ字の間違いしてて爆笑した
刮目=らんもく 気が効く 縦断爆撃
普段から国語警察ヅラしてたからなおさらおもちゃにされた
刮目=らんもく 気が効く 縦断爆撃
普段から国語警察ヅラしてたからなおさらおもちゃにされた
547それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:46:23.41ID:wIm81BJWp 無知なワイに教えて欲しいんやが
たまに鉤括弧の外に句点ある本あるやん?あれ何なん?
「〇〇〇〇、〇〇。〇〇」。
的なやつ
たまに鉤括弧の外に句点ある本あるやん?あれ何なん?
「〇〇〇〇、〇〇。〇〇」。
的なやつ
548それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:46:37.38ID:BK3bkTRS0 どうせ改行するのに句点使って何行も書く人って浮いてるよな
549それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:46:45.71ID:wIm81BJWp なんか建設的な文学議論してて草
550それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:47:04.66ID:Cx6o3nUya うちの高校は卒論あったうえに文字数の下限が決まってたから句読点で稼いでたわ
551それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:47:10.76ID:hHNbRr2b0 >>534
連発されるのが嫌って感覚が多分若い人には理解できないと思う
連発されるのが嫌って感覚が多分若い人には理解できないと思う
552それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:47:31.44ID:JG6kLNe30 ワイがかつてのなんJに来た頃から句読点はダメルールだったな
いつからなのかは知らん少なくともVIPには無かった気がする
いつからなのかは知らん少なくともVIPには無かった気がする
553それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:47:31.73ID:9kEkSa5w0554それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:47:42.17ID:OR5oHw6J0 おっちゃん構文って読点めっちゃ多いよな
555それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:48:02.87ID:wIm81BJWp 単純にカルシウム不足な人が多いじゃね?
556それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:48:28.21ID:FlvYQtO10558それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:48:40.19ID:BK3bkTRS0 年取って句読点やたら増えた小説家は息切れしてるんじゃねーかって言われるよな
559それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:49:16.10ID:wIm81BJWp 猛虎弁とか使ってる時点で言葉の使い方云々言うのはバカ臭えよな
560それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:49:16.60ID:gI++cA8cd お前ら、「浅い」ね。
561それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:49:26.32ID:fcQuf9cW0 ラインとかは会話の感覚で短文飛ばしてるんだろうが
それはそれで普段の会話もそんな喋り方してんのとは思ったりする
それはそれで普段の会話もそんな喋り方してんのとは思ったりする
562それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:49:27.32ID:RlV6wHuh0 ど、うし、て、 読、点、で、 区切、らな、く なっ、た
のか、 こ、れが、ど、 うにも、分、か ら、ない、わ
マジで意 味、不明、や ろほんま、に
のか、 こ、れが、ど、 うにも、分、か ら、ない、わ
マジで意 味、不明、や ろほんま、に
563それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:49:33.48ID:o8koM6jIa >>556
これはおじさん構文準一級ホルダー
これはおじさん構文準一級ホルダー
564それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:49:34.47ID:9p9tuX9cM 句読点の使い方わからんギリ健が多いんやろ
565それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:49:35.05ID:s2piLUhJM566それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:49:49.29ID:aKeOzS1s0 >>551
スマホブルブルするの腹立つのもおっさんな証拠なんやな
スマホブルブルするの腹立つのもおっさんな証拠なんやな
567それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:49:53.34ID:xp6f1y3v0 永井産業という言葉があったとおり長文書くな出来るだけ短文で済ませろという文化があったんや
だから文章が長くなりがちな句読点が嫌われていた
短文で句点使うやつはそもそも気持ち悪い
だから文章が長くなりがちな句読点が嫌われていた
短文で句点使うやつはそもそも気持ち悪い
568それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:50:00.07ID:PMOoxwWY0 >>556
はえ~
はえ~
569それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:50:01.15ID:JvblWG8t0 改行入れるガイジもおるよな
こんな感じで
こんな感じで
570それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:50:03.78ID:5XbFLsvCM 1文に一個の意味に分割したら短文になって読みやすくなる
よく読解力の低下が指摘されるけど読みやすい文を作文する力も大事だと思う
教育現場ではコストの問題であんまりやらないけど
よく読解力の低下が指摘されるけど読みやすい文を作文する力も大事だと思う
教育現場ではコストの問題であんまりやらないけど
571それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:50:13.72ID:Z/AFB3jY0 手書き時代もパソコンになってからも文章のリズムあんまり変わらん物書きってすごいなと思う
572それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:50:30.28ID:9kEkSa5w0 ちょうどスマホいじってる時にライン連打されると割と殺意湧く
もちろん女の子ならOK🤗
もちろん女の子ならOK🤗
573それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:50:36.12ID:JG6kLNe30 若者ほど即レスに順応してるんやろうけどメール世代ワイは即レスがだるいから若者の2,3発の発言をまとめて送って一旦切りたいと思ってしまう
1発目に既読ついたらそこで2発目3発目と打たなあかんくなってくるし 長めの1発で既読ついたら相手の発言の前に一旦未読スルーできるから
1発目に既読ついたらそこで2発目3発目と打たなあかんくなってくるし 長めの1発で既読ついたら相手の発言の前に一旦未読スルーできるから
574それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:51:08.53ID:S2E0BKOlM ここで読点使った方が読みやすいよなって思いつつも使うと煽ってくる奴が出てくるから結局使わんよな
575それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:51:09.79ID:WRYnrliy0576それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:51:22.83ID:/Dg/+G670 おっさんか若者かなんてどうでもええやろ
おっさんと思われたくなくておっさん構文は避けようとしてるんか
おっさんなんやからおっさん構文でええやんと思うんやが
おっさんと思われたくなくておっさん構文は避けようとしてるんか
おっさんなんやからおっさん構文でええやんと思うんやが
577それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:51:54.86ID:s2piLUhJM578それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:51:56.67ID:9kEkSa5w0579それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:52:08.45ID:rBc7U9GHa580それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:52:09.58ID:o8koM6jIa >>574
そんな長文書こうとしてる時点で負けやろ
そんな長文書こうとしてる時点で負けやろ
581それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:52:09.71ID:D7ZmIR38p >>575
いや昔から翻訳小説とかでそうやろ
いや昔から翻訳小説とかでそうやろ
582それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:52:12.49ID:RlV6wHuh0 読、点、で区、 切、られ、てた、 方が、分、 か、り、やすい、
583それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:52:14.14ID:MVIUc2sDx >>471
何うまいこと言ってんねん草
何うまいこと言ってんねん草
585それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:52:35.77ID:dkyiWbJu0 単芝叩かれない風潮作ったなんjって偉大だよな
今や煽る時は単芝しか使わんし
今や煽る時は単芝しか使わんし
586それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:52:48.08ID:JLcOIXOnp おじさん構文って女に送ってるイメージやけどおじさんにもおじさん構文で送ってんのか?
587それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:53:12.89ID:ynsArU+1a >>585
PCならw押しっぱなしで草はやせたけどスマホでwwwwwwwwwwwwwはめんどくさいしね
PCならw押しっぱなしで草はやせたけどスマホでwwwwwwwwwwwwwはめんどくさいしね
588それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:53:14.19ID:5XbFLsvCM ひらがな名詞と助詞って
どう表現するのがいいんかな
喋り言葉でレス書いてるとよく起こる
どう表現するのがいいんかな
喋り言葉でレス書いてるとよく起こる
589それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:53:30.06ID:P9npR+n4d あ、まずい。
消せ、消せ、消せ、消せ。
あっ、こりゃあ、あああああ。
消せ、消せ、消せ、消せ。
あっ、こりゃあ、あああああ。
590それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:53:39.33ID:o8koM6jIa >>588
わかりやすい例ないの?
わかりやすい例ないの?
592それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:54:27.21ID:RlV6wHuh0 ワ、イ、は ガ、イジ、じゃ、 な、い、んや、
593それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:54:37.62ID:p7bwA2Ye0 句点と読点をごっちゃにしとるガチの低学歴も多い
読点使ってるやつに勝利宣言してるのみるとビビる
読点使ってるやつに勝利宣言してるのみるとビビる
594それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:54:57.15ID:OnGJvbV00 >>589
歌舞伎のミエきる動作みたいや
歌舞伎のミエきる動作みたいや
595それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:55:11.02ID:o8koM6jIa596それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:55:15.54ID:m2Yiup3v0597それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:55:40.67ID:FlvYQtO10 >>587
ワイATOK民、"ら"の単変換でwを連打する
ワイATOK民、"ら"の単変換でwを連打する
598それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:55:40.95ID:GV1enzfI0 >>584
落ち着け
落ち着け
599それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:55:43.10ID:WRYnrliy0 読点で、必要以上に、区切ると、ガイジ感、増す
一人称が、俺、じゃなくて、「おれ」だったりすると、なおさら、ヤバさを、感じる
一人称が、俺、じゃなくて、「おれ」だったりすると、なおさら、ヤバさを、感じる
600それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:56:24.90ID:xp6f1y3v0 >>585
VIPでは単芝をすれば叩かれるから逆に煽り目的で使うってパターンになってたから、基本煽りのなんJじゃ単芝になったのも必然というか
VIPでは単芝をすれば叩かれるから逆に煽り目的で使うってパターンになってたから、基本煽りのなんJじゃ単芝になったのも必然というか
601それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:56:39.95ID:LdtQ7VCt0 最近、全く使ってないから、使い方忘れてるわ。
602それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:56:45.40ID:aOlI2U9i0 >>589
いけるやん今度からそっち使うわ
いけるやん今度からそっち使うわ
603それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:56:52.63ID:uQpBJHeBa 一人称といえば「ワイ」もバリエーションあるよな
ワア、ワオ、たまにワウも見る
あれは一体どういう意味があるんやろ
ワア、ワオ、たまにワウも見る
あれは一体どういう意味があるんやろ
604それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:57:12.20ID:WRYnrliy0605それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:57:13.73ID:Z/AFB3jY0606それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:57:30.76ID:ghHi3+0kd607それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:57:31.40ID:EF5mexV80 リアルJC見るためにLINEのオープンチャット入っとるけどこの世代のチャットまじで短文ばっかで頭痛くなるてか短文より酷い。
いちいち小分けのして送ってくるからまじで言いたいこと伝わりづらいし読みにくいわ
いちいち小分けのして送ってくるからまじで言いたいこと伝わりづらいし読みにくいわ
608それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:57:48.78ID:RK3pN6ZKd よく、馬鹿に、される、句読点って、分節ごとに、打ってる、奴だろ いまだに、中学の、教育が、活きてるんや
609それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:57:53.07ID:FlvYQtO10 w ←ネトゲの民
w ←煽り
草 ←ええんやで精神のJ民
w ←煽り
草 ←ええんやで精神のJ民
610それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:58:05.92ID:9kEkSa5w0611それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:58:12.13ID:smZ7BVrSM なんGから変えていこう。
古臭い猛虎弁もやめて綺麗な文章作っていこうじゃないか。
すまん、どこに読点入れたらええんやこれ
古臭い猛虎弁もやめて綺麗な文章作っていこうじゃないか。
すまん、どこに読点入れたらええんやこれ
612それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:58:14.77ID:hHNbRr2b0613それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:58:18.01ID:RlV6wHuh0 >>595
ワイは、ルー ル、に従、って、 レスして る、ケ、 チ、つ、け ん、なや
ワイは、ルー ル、に従、って、 レスして る、ケ、 チ、つ、け ん、なや
614それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:58:24.46ID:Z/AFB3jY0 タイトル出てこないが
このへんの「日本語の置き方・文章の組み方」をテーマにしたコメディ小説があった気がする
このスレで罫線とかで盛り上がってる人向けなやつ
筒井康隆じゃなかったし誰やろ
このへんの「日本語の置き方・文章の組み方」をテーマにしたコメディ小説があった気がする
このスレで罫線とかで盛り上がってる人向けなやつ
筒井康隆じゃなかったし誰やろ
616それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:58:43.41ID:bst6JLx20 >>246
とはいえ
こういう無駄に改行を挟んで
メンヘラポエムブログみたいなレイアウトの奴は
流石に迷惑だろ
俺はこれを個人的に”強調改行”と呼んでいる
どうにかして自分の文章に決定力を持たせようとして
安易な小手先手法に頼り続けた結果だな
とはいえ
こういう無駄に改行を挟んで
メンヘラポエムブログみたいなレイアウトの奴は
流石に迷惑だろ
俺はこれを個人的に”強調改行”と呼んでいる
どうにかして自分の文章に決定力を持たせようとして
安易な小手先手法に頼り続けた結果だな
618それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:58:56.43ID:cJ+Nr9OM0 >>164
スクリプトかな?
スクリプトかな?
619それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:59:02.84ID:Z/AFB3jY0620それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:59:15.47ID:5XbFLsvCM621それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:59:18.64ID:Pz23bNOTd 読点はどうしようもなく読みづらい文になった時は使ってる
622それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:59:24.55ID:oUU7eukWa チョン「句読点分からないからヤメロォ!」
真実はこれやぞ
真実はこれやぞ
623それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:59:26.38ID:gQxqDiQS0 句読点の制限に文句言ってる奴ってそれ以前に日本語が拙いんだよなぁ
「ずらい」とか「ゆう」とか書いたり語彙力が乏しかったり
駄文長文を句読点で補う癖があるんだろうな
「ずらい」とか「ゆう」とか書いたり語彙力が乏しかったり
駄文長文を句読点で補う癖があるんだろうな
624それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:59:42.49ID:piMD4FiG0625それでも動く名無し
2022/09/02(金) 16:59:55.29ID:o8koM6jIa >>613
よくわからんけど面白いと思ってるならワイは止めないわ
よくわからんけど面白いと思ってるならワイは止めないわ
626それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:00:08.92ID:q4X4nCY6a >>596
音読ができないって声を出して読んでその内容が頭に入ってこないってこと?黙読しなきゃ文章を理解できないってこと?
音読ができないって声を出して読んでその内容が頭に入ってこないってこと?黙読しなきゃ文章を理解できないってこと?
627それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:00:10.39ID:aOlI2U9i0 >>614
わからんけど野崎まどとかがやってそう
わからんけど野崎まどとかがやってそう
629それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:00:31.55ID:13YPC3n80 でも読点ってまあまあ感覚で入れるところあるよな
正直どこに入れたらいいか正確には分からんわ
正直どこに入れたらいいか正確には分からんわ
630それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:00:32.34ID:cCU30vgrM631それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:00:40.47ID:NJde8x7Cp >>614
面白そう
面白そう
632それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:00:42.20ID:RlV6wHuh0 頭、くるで、 ほ、ん、ま キレそ、うや、 あ、ー、 ふ、ざけ、んな
読、み やす、い、よ うにしと、る ん、やろ、が、
読、み やす、い、よ うにしと、る ん、やろ、が、
634それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:00:58.78ID:P9npR+n4d ワイの、勝ちや。
お前の、負け。
お前の、負け。
635それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:01:04.81ID:Z/AFB3jY0636それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:01:12.79ID:RK3pN6ZKd >>611
~もやめて、綺麗な文章─
~もやめて、綺麗な文章─
637それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:01:13.05ID:cCU30vgrM >>164
候文は句読点入れないのが基本やしな
候文は句読点入れないのが基本やしな
638それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:01:20.38ID:FlvYQtO10 >>607
ちょっとわかる
せやけど姪っ子に結構学歴のええJCおってLINEたまに貰うけど、めっちゃ丁寧で上司よりわかりやすいんや
結局そのJCがアホなんちゃうか、っていうか、個人の資質に寄るんちゃうかな
ちょっとわかる
せやけど姪っ子に結構学歴のええJCおってLINEたまに貰うけど、めっちゃ丁寧で上司よりわかりやすいんや
結局そのJCがアホなんちゃうか、っていうか、個人の資質に寄るんちゃうかな
639それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:01:21.64ID:WRYnrliy0 >>246
逆にスマホマンは改行打たな過ぎて端から端まで書く奴が少なくないから適度に区切るなり句読点打つなりして欲しいと思ったりもする
逆にスマホマンは改行打たな過ぎて端から端まで書く奴が少なくないから適度に区切るなり句読点打つなりして欲しいと思ったりもする
640それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:01:36.88ID:WebY/Incd Twitterみたいに定型文が発達してる板ってのはコミュ症にとっては都合のいい場所だからな
お互い一方的にもかかわらず表面上はコミュニケーションがとれているように見える
Twitterは意思の疎通を捨てた猿ガキの溜まり場
書き込まれている内容は鳴き声に近い
お互い一方的にもかかわらず表面上はコミュニケーションがとれているように見える
Twitterは意思の疎通を捨てた猿ガキの溜まり場
書き込まれている内容は鳴き声に近い
641それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:01:39.17ID:V9Mb3umpM ていうかどのタイミングで、打ったらいいか分からないわ
どういう感じですればいいんやろう?
ネットに書き込む時や普通の文章を書く時でも多すぎないかとか逆に少ないかとか迷う
どういう感じですればいいんやろう?
ネットに書き込む時や普通の文章を書く時でも多すぎないかとか逆に少ないかとか迷う
642それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:01:42.02ID:OnGJvbV00643それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:01:43.67ID:5XbFLsvCM645それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:01:52.64ID:xp6f1y3v0646それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:01:56.80ID:thiuW3fJ0647それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:01:59.73ID:EF5mexV80 >>619
ほんまにただの観察特に深い意味は無い
ほんまにただの観察特に深い意味は無い
648それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:02:23.66ID:FlvYQtO10 このスレ見てたらファブル構文は少し流行るんちゃうかな――――
って思ったんや―――
って思ったんや―――
649それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:02:25.51ID:o8koM6jIa >>624
Twitterにはスレタイみたいなもんが無いから最初になんの話するか書くのはええことやと思うわ
Twitterにはスレタイみたいなもんが無いから最初になんの話するか書くのはええことやと思うわ
650それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:02:38.64ID:9zmpD0pa0 >>640
なんGが言えたことか?
なんGが言えたことか?
651それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:02:41.35ID:cCU30vgrM652それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:02:41.40ID:aOlI2U9i0 スマホでしか見んから勝手に改行されるし一文がクソ長になることあるんやけどブラウザでみたりしたらくそキモいことになってるんやろな思うわ
653それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:02:51.87ID:17jAdvbUd 北方謙三の、文章は、読点が、多いよな。
655それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:03:09.49ID:lwpiyiF60657それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:03:52.13ID:cCU30vgrM658それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:03:56.76ID:5XbFLsvCM659それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:04:06.79ID:pPOE/bPg0 別に言ってることがまともなら使っててもなんとも思わんわ
問題はだいたいガイジっぽい奴が使ってること
問題はだいたいガイジっぽい奴が使ってること
660それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:04:16.92ID:b+k4/JZbM こんな感じに。読点を打つべき場所に。句点を打ってるやついるよな。
これ嫌い
これ嫌い
662それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:04:29.64ID:FPl3Y5Ila >>624
「主題、」で始まるツイートって検索して人の目に触れてほしい、あわよくばバズりたいという思いが透けて見えるから鼻につくんだと思ってる
フォロワーなら連ツイ追って何の話か把握してくれるけどいいね稼ぐなら一ツイートで全てを理解してもらわないといけないし
バズりたいからTwitterウケの良さそうな構文や強い言葉を使いがちなのでさらに鼻につく
「主題、」で始まるツイートって検索して人の目に触れてほしい、あわよくばバズりたいという思いが透けて見えるから鼻につくんだと思ってる
フォロワーなら連ツイ追って何の話か把握してくれるけどいいね稼ぐなら一ツイートで全てを理解してもらわないといけないし
バズりたいからTwitterウケの良さそうな構文や強い言葉を使いがちなのでさらに鼻につく
663それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:04:44.45ID:9kEkSa5w0 Twitter構文叩くレス最近アフィってるけどあれは完璧にTwitter向けに効率化されてるだけやろ
先にテーマ書かなきゃ読まれないだけやん
先にテーマ書かなきゃ読まれないだけやん
664それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:04:46.83ID:RlV6wHuh0 >>625
ルー、ル さ、え分、か、 れ、ば二つ、 の、意図、を伝 えら、れ、 るんや、から、 便、利
ルー、ル さ、え分、か、 れ、ば二つ、 の、意図、を伝 えら、れ、 るんや、から、 便、利
665それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:04:49.87ID:RK3pN6ZKd JCの返信する文が細いのは、彼女ら喋ってる感覚だからやろ
メール世代の文章のやり取りの感覚とは違ってよりリアルな会話になってるんや なんGのやり取りも似てる
つまりなん爺民は頭JCや
メール世代の文章のやり取りの感覚とは違ってよりリアルな会話になってるんや なんGのやり取りも似てる
つまりなん爺民は頭JCや
666それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:04:51.36ID:9u3Uf+q60 句読点の有無ってネット掲示板の一部の人が言ってるローカルマナーやろ
なんか日本語全般のマナーだと思ってるガイジいるけど
5chやSNS意外で文章読んだことないんか?
なんか日本語全般のマナーだと思ってるガイジいるけど
5chやSNS意外で文章読んだことないんか?
667それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:04:54.14ID:smZ7BVrSM669それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:05:12.86ID:FlvYQtO10670それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:05:26.21ID:q4X4nCY6a 起承転結を句読点も改行もなくダーッと書く人嫌い
671それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:05:29.10ID:ppBAGSCLd 「句読点」を使わない奴って、どうせ「保育園卒」やろ。
教養がないねん。
教養がないねん。
672それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:05:33.32ID:zI/+p9/O0673それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:05:37.57ID:P9npR+n4d ワイもあんま考えずに書くと読点めっちゃ増えるわ
ここやと意識的に書かないようにしてるけど
ここやと意識的に書かないようにしてるけど
674それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:05:39.06ID:bst6JLx20675それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:06:04.65ID:piMD4FiG0 >>663
なんGでもああいう文体の連中増えてきたし叩いとくべきだと思うぞ
なんGでもああいう文体の連中増えてきたし叩いとくべきだと思うぞ
676それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:06:05.32ID:o8koM6jIa >>670
それヤフコメとかYouTubeのコメント欄やろ?
それヤフコメとかYouTubeのコメント欄やろ?
677それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:06:12.57ID:tAV1eqZk0 読点多いと勝手に老人の文章に脳内変換されるわ
678それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:06:34.72ID:GV1enzfI0679それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:06:53.35ID:EU+TtHlB0 このスレなんGには似つかわしくない有意義な議論展開されててちょっと感動したわ
680それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:06:54.63ID:o8koM6jIa681それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:07:03.87ID:q4X4nCY6a >>676
そうTwitterとかもいるけど
そうTwitterとかもいるけど
683それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:07:28.37ID:WebY/Incd YouTubeのコメント欄って「○○、✖✖︎で好き」系のコメントが8割だよな
684それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:07:36.13ID:OnGJvbV00685それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:07:42.57ID:wmMQ/5Nda とりあえずマクドナルドはマクルドな
686それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:07:59.37ID:rzJOQ78G0 大元は2chじゃねえのこの風潮
687それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:08:00.18ID:iehLT5RA0 句読点つけると丁寧な雰囲気になるからな
便所の落書きにマジになってて草って感じやったんやろ
便所の落書きにマジになってて草って感じやったんやろ
688それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:08:03.88ID:FPl3Y5Ila 文頭に「いや」が来るレスは東京ホテイソンのツッコミで脳内再生されちゃう
689それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:08:04.77ID:B7Dbvv/Y0 大体一文が60~120字、その中で読点が5個以上になったら多いと思ってええと教わったな
690それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:08:12.61ID:o8koM6jIa >>681
そのへんは本当の意味の掲示板やと思うから句読点使うべきやな
そのへんは本当の意味の掲示板やと思うから句読点使うべきやな
691それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:08:18.91ID:hHNbRr2b0692それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:08:19.08ID:oHd9fQ1Z0 句点は欲しいと思った場面ないな
改行した方がわかりやすいし
読点は実際には欲しい場面多いわ
改行した方がわかりやすいし
読点は実際には欲しい場面多いわ
693それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:08:28.07ID:f88Wuuoz0695それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:08:36.57ID:m2Yiup3v0696それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:08:39.65ID:b+k4/JZbM697それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:08:57.16ID:P9npR+n4d カタカナを・で区切るとなんでもタフ語録っぽくなる気がするわ
698それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:09:00.52ID:cp03ry7k0 ワイ いっつもこんな感じの文章 投稿してるんやが これおかしいんか
699それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:09:19.10ID:hHNbRr2b0 >>683
政治ニュースとか炎上系はレスバだらけやぞ
政治ニュースとか炎上系はレスバだらけやぞ
700それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:09:35.57ID:q4X4nCY6a 句読点使わないでダーと書く人ってスピード感出て読み手がエキサイティングな気持ちになるとか思ってるのかな
読みにくいだけなのに
読みにくいだけなのに
701それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:09:37.41ID:xp6f1y3v0 >>620
ワイはそういう場合なら仕方なく読点を使うな
後はなるべく漢字かカタカナを混ぜる
スペースで区切るのは辞めたほうがええわ
↑
ちなみにこの「辞める」も「やめる」と平仮名ではなくてワザと漢字にしている
あとはヤバいとかも「やばい」ではなくカタカナ使うとかね
ワイはそういう場合なら仕方なく読点を使うな
後はなるべく漢字かカタカナを混ぜる
スペースで区切るのは辞めたほうがええわ
↑
ちなみにこの「辞める」も「やめる」と平仮名ではなくてワザと漢字にしている
あとはヤバいとかも「やばい」ではなくカタカナ使うとかね
702それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:09:54.54ID:659gCb6Fd 句読点と改行を無くす事により文章がマッハになる
703それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:10:00.76ID:hHNbRr2b0 >>700
改行すれば問題ないやろ
改行すれば問題ないやろ
705それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:10:14.36ID:q4X4nCY6a >>695
なるほど…サンガツ
なるほど…サンガツ
706それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:10:22.35ID:9zmpD0pa0 句点って文末を明快にするためのものやろ?
余程長文書く場合でも無きゃこういう風に改行とか?で区切れるから使うことないねん
↑これの余程長文みたいに漢字が連続するとこに読点挟むか悩むわ
余程長文書く場合でも無きゃこういう風に改行とか?で区切れるから使うことないねん
↑これの余程長文みたいに漢字が連続するとこに読点挟むか悩むわ
707それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:10:29.49ID:SfnQ2c7gM 数字数字で並ぶ時どうするか迷う
PS56万って高くねみたいな感じの
PS56万って高くねみたいな感じの
708それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:10:38.40ID:rzJOQ78G0 >>698
スペースで区切るくらいなら素直に読点使えよと思う
スペースで区切るくらいなら素直に読点使えよと思う
709それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:10:42.55ID:o8koM6jIa 5ちゃんとTwitterヤフコメYouTubeのコメント欄はもう別の環境やと思うわ
710それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:10:56.29ID:5XbFLsvCM711それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:11:21.13ID:G/0JEqa80 読点の付け方って明確には決まってないんか?
今までの人生読点の付け方なんとなくでやってきて注意もされたことないけど毎回文章書くたびに悩むわ
今までの人生読点の付け方なんとなくでやってきて注意もされたことないけど毎回文章書くたびに悩むわ
712それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:11:27.17ID:FPl3Y5Ila もの凄い夢を見た。
どんな時も力強く戦い続けたその先の未来で、ドラゴンズは遂に、世界中をも熱狂させちゃっていた・・・。
最高のチームと最高のファン。
この世界に、みんなの心に、でっかい歓喜の花を咲かせる最高のシーズンをさぁ、一緒に始めよう。
これ漢字変換の具合と句読点の使い方と中日ドラゴンズの惨状が組み合わさってもの凄く味わい深い文章になってると思う
ちなD
どんな時も力強く戦い続けたその先の未来で、ドラゴンズは遂に、世界中をも熱狂させちゃっていた・・・。
最高のチームと最高のファン。
この世界に、みんなの心に、でっかい歓喜の花を咲かせる最高のシーズンをさぁ、一緒に始めよう。
これ漢字変換の具合と句読点の使い方と中日ドラゴンズの惨状が組み合わさってもの凄く味わい深い文章になってると思う
ちなD
713それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:11:28.47ID:zyb0cBzCp 早口オタクの演出や
714それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:11:33.89ID:4R3v6mkyp >>698
その程度の長さの行ならそもそも何も要らなくね
その程度の長さの行ならそもそも何も要らなくね
716それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:11:43.71ID:OnGJvbV00717それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:11:44.02ID:5XbFLsvCM >>701
分かりすぎる
分かりすぎる
718それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:11:58.00ID:PMOoxwWY0 >>712
草
草
719それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:12:05.25ID:q4X4nCY6a720それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:12:07.14ID:rzJOQ78G0721それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:12:13.66ID:FlvYQtO10 >>691
まぁそれは否定はせんわ、親族の中で一番お姉ちゃんやからあの子はようやっとる
まぁそれは否定はせんわ、親族の中で一番お姉ちゃんやからあの子はようやっとる
722それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:12:18.01ID:rdLt26OH0 専門板>ゴミ付きにレスするな
723それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:12:23.38ID:o8koM6jIa >>706
そもそも余程って単語がいらんのやない?
そもそも余程って単語がいらんのやない?
724それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:12:45.67ID:Yj2Q/2IjM >>357
そういやマーカーガイジってどこにいったんや
そういやマーカーガイジってどこにいったんや
725それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:12:50.04ID:zI/+p9/O0 日本語て実は最後に述部絶対こなあかんて意味ではめっちゃ語順に厳格な言語やねん
726それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:12:54.61ID:/llsbS3m0 やっぱ日本語って欠陥言語だわ
英語に統一しようぜ
英語に統一しようぜ
727それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:13:12.09ID:hHNbRr2b0728それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:13:23.11ID:RlV6wHuh0729それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:13:29.78ID:aOlI2U9i0730それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:13:38.50ID:cHFX8HLw0 句読点は許せる
まあ、とかつーか、みたいな音声入力でもしとるんかって怠い文書くのは辞めろ😡
まあ、とかつーか、みたいな音声入力でもしとるんかって怠い文書くのは辞めろ😡
731それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:13:40.26ID:kJOrtnqfd >>726
英語じゃワイって言えないやん
英語じゃワイって言えないやん
732それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:13:46.20ID:o8koM6jIa >>707
PS5が6万
PS5が6万
733それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:13:47.07ID:ppBAGSCLd 日本人なら使えや「句読点」を。
日本のネットスラングの、「幼稚化」が止まらない。
日本のネットスラングの、「幼稚化」が止まらない。
734それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:13:51.05ID:b+k4/JZbM >>706
余程は長文だけにかかってるからそこに句点は変やな
余程は長文だけにかかってるからそこに句点は変やな
735それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:14:07.57ID:9zmpD0pa0736それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:14:08.09ID:+7Ww0aekp737それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:14:34.68ID:/llsbS3m0 >>731
Y
Y
738それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:14:40.24ID:hHNbRr2b0 >>730
SNSなら別に口語そのままでもいいと思うけど
SNSなら別に口語そのままでもいいと思うけど
739それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:15:08.56ID:o8koM6jIa740それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:15:16.37ID:bst6JLx20741それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:15:33.61ID:FPl3Y5Ila 日本語が消えたらノーバン始球式も消えるんだぞ
742それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:15:34.15ID:FlvYQtO10743それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:15:40.76ID:aOlI2U9i0744それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:15:41.82ID:5XbFLsvCM745それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:15:53.53ID:zI/+p9/O0 >>735
山上の伯父さんが有能弁護士てスレで叔父伯父の判別初めて知った言うてるやつおったな
山上の伯父さんが有能弁護士てスレで叔父伯父の判別初めて知った言うてるやつおったな
746それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:16:06.46ID:mGY0UUv/a 長くなったら「、」は入れるわ
「。」はネットじゃ使わん
「。」はネットじゃ使わん
747それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:16:15.82ID:Uy8XREi/M 長文読むの苦手な奴おるよな
1行ずつ読んでるんかな
文章って普通3行ずつくらい読むやろ
1行ずつ読んでるんかな
文章って普通3行ずつくらい読むやろ
748それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:16:47.70ID:wl06TaBwM749それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:17:00.68ID:GV1enzfI0 もう面倒くさいから全部ポエムでレスしたらどうや?
句読点なんていらない
争いなんていらない
僕らにあるのは
伝えたいという気持ちだけ
この思い、届けよう
句読点なんていらない
争いなんていらない
僕らにあるのは
伝えたいという気持ちだけ
この思い、届けよう
750それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:17:07.75ID:b+k4/JZbM >>726
ピリオドコンマ以外にもコロンやセミコロンとかある言語はNG
ピリオドコンマ以外にもコロンやセミコロンとかある言語はNG
751それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:17:11.50ID:9kEkSa5w0 Twitter構文は堂々とハッシュタグ文頭に持ってくれば5ch爺にも叩かれずに済むんちゃうか
752それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:17:13.55ID:WRYnrliy0 >>617
分からんガイジは絡まんで結構
分からんガイジは絡まんで結構
753それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:17:15.39ID:XAQf4qPsd ええ歳したオッサンが句読点なかったらそれはそれで嫌やろ?
754それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:17:17.20ID:F4QHnnmm0 ワイ読点ちょくちょく入れとるけど、なんも言われたことないで
755それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:17:19.06ID:d5e763mY0 文意が変わりそうだったり例を列挙するときは普通に読点使うで
そのくらいでは煽られたことない
そのくらいでは煽られたことない
756それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:17:25.46ID:cHFX8HLw0 >>743
言うほどなんGで会話出来るか?🤔
言うほどなんGで会話出来るか?🤔
757それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:17:29.76ID:RlV6wHuh0 >>746
ネ、ットだと、 改、行で 済むし、な
ネ、ットだと、 改、行で 済むし、な
758それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:17:32.71ID:hHNbRr2b0 >>745
中国の儒教の文化で叔父と伯父を区別するから意味はあるけど
日本語の場合どっちもおじと読むように
どっちが兄弟で上下みたいな区別がないから
それを普段意識することもないし知らないのもおかしくはないかな
中国の儒教の文化で叔父と伯父を区別するから意味はあるけど
日本語の場合どっちもおじと読むように
どっちが兄弟で上下みたいな区別がないから
それを普段意識することもないし知らないのもおかしくはないかな
759それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:17:40.79ID:xp6f1y3v0761それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:17:58.50ID:bst6JLx20 >>707
まあ確かに高いな
まあ確かに高いな
762それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:18:25.42ID:5XbFLsvCM 真面目な良い感じの話が出来ててちょっと感動
↑ちなみに
「真面目ないい感じ」ってと打って
「ないい」が気に入らなくて「な良い」に書き換えた
↑ちなみに
「真面目ないい感じ」ってと打って
「ないい」が気に入らなくて「な良い」に書き換えた
763それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:18:25.80ID:zI/+p9/O0 お前らそんな伝える努力してたんか
764それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:18:38.47ID:9zmpD0pa0 >>746
極稀に長文レスで改行なしに文を連続させなければいけないときに使うわ。内容が短いとこんな風に妙になるから改行したほうがええけど
極稀に長文レスで改行なしに文を連続させなければいけないときに使うわ。内容が短いとこんな風に妙になるから改行したほうがええけど
765それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:18:43.58ID:o8koM6jIa >>748
じゃあ何を主張したいんや?
じゃあ何を主張したいんや?
766それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:18:50.00ID:cHFX8HLw0 >>760
なんや音声入力でもしてるんかワイもやったろ
なんや音声入力でもしてるんかワイもやったろ
767それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:18:51.25ID:bM7v/j2y0 ワイが2chに初カキコしたときは普通に句読点使われとったし
その後も暫く使われてたけど
2008年~09年くらいから急に句読点使うな勢が現れて一気に浸透してしまったのよなぁ
あれぞまさに同調圧力
その後も暫く使われてたけど
2008年~09年くらいから急に句読点使うな勢が現れて一気に浸透してしまったのよなぁ
あれぞまさに同調圧力
768それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:19:09.16ID:FPl3Y5Ila >>748
6万円もするのかよ!!!!!!!!PS5。
6万円もするのかよ!!!!!!!!PS5。
769それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:19:18.21ID:bst6JLx20770それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:19:56.00ID:zI/+p9/O0 >>758
どうも儒教やなくてアルタイ諸語系の言語の影響て話見たことあるけど忘れた
どうも儒教やなくてアルタイ諸語系の言語の影響て話見たことあるけど忘れた
771それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:20:00.01ID:Uy8XREi/M772それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:20:06.14ID:9kEkSa5w0773それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:20:20.29ID:wl06TaBwM >>768
ワイのやりたいこと的にこの勢いでええかもしれん
ワイのやりたいこと的にこの勢いでええかもしれん
774それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:20:31.18ID:OnGJvbV00775それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:20:45.89ID:RlV6wHuh0 >>748
6万って高くね?PS5
6万って高くね?PS5
776それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:20:46.85ID:WRYnrliy0 要はただ書き捨てたいか読んで貰いたいかの違いでしょ
句読点使ってまで文章を整えてるんだから人に読んで貰わないと意味がない
句読点使ってまで文章を整えてるんだから人に読んで貰わないと意味がない
777それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:20:57.63ID:FlvYQtO10 >>731
I'm を「アーム」って発音で南部訛りやから、それが「ワイ」や
I'm を「アーム」って発音で南部訛りやから、それが「ワイ」や
778それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:21:10.10ID:5XbFLsvCM 変換の進歩も大きいと思う
昔は関西弁の口語で打とうものなら変換ボロボロやったからな
昔は関西弁の口語で打とうものなら変換ボロボロやったからな
779それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:21:18.24ID:JhFN3W5o0 しゃーないから改行して読みやすくしてるわ
バカみたいな文化だな
意味のない文化だよ
バカみたいな文化だな
意味のない文化だよ
780それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:21:28.02ID:Qp+K74ZKM たまにクソどうでもいい部分を“○○”で囲ってる奴いるよな
漫画でも書いてんのかよって
漫画でも書いてんのかよって
781それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:21:28.93ID:WRYnrliy0782それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:21:35.96ID:9zmpD0pa0 >>759
言われてみればこれやわ
言われてみればこれやわ
783それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:21:37.86ID:zI/+p9/O0 >>777
アラバマ訛りあんまりにもエグいからディクソン友達おらんで奈良ばっか行ってたらしい
アラバマ訛りあんまりにもエグいからディクソン友達おらんで奈良ばっか行ってたらしい
784それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:21:41.66ID:o8koM6jIa >>775
こんなんガイジやろ
こんなんガイジやろ
785それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:21:41.79ID:B7Dbvv/Y0 句読点変な使い方して煽られたんが一定数おったんやと予想できる
それでみんな句読点の使い方に自信がないから「怖いから使わんようにシヨ・・・」となったのでは
誰か研究してくれへんかな
それでみんな句読点の使い方に自信がないから「怖いから使わんようにシヨ・・・」となったのでは
誰か研究してくれへんかな
786それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:21:58.21ID:tQcl/43ad >>771
ちょうどネトウヨサヨが暴れだした時期やな
ちょうどネトウヨサヨが暴れだした時期やな
787それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:22:25.59ID:7brex8sS0 句点には使用上明確なルールがあるけど読点はないから読点乱用すると糖質の文章になりがち
788それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:22:43.16ID:8X/PovxyM 漱石スクリプトが現れた時に句点の上手いNGの仕方教わったらついでに句点ガイジもNGされるようになったわ
そこだけはスクリプトに感謝してる
そこだけはスクリプトに感謝してる
790それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:22:55.54ID:tpb1XActd スクリプトガイジはネット世代に文学的教養を啓蒙するために活動している可能性
791それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:23:16.78ID:Vok9dS1va だいたいネットなんて碌な教養がない奴が利用者の大半なんだから稚拙な文になるにきまってるだろ句読点の使い方も行間も読めない記号の羅列としか脳が判断できへんのやから書き込む文章もあたおかだわ大半が実際に喋ったらボソボソ言ってて聞こえへんチーズばかりやろ
2022/09/02(金) 17:23:26.23ID:bH0t0gt60
読点を,、句点を.とする文章の魅力
793それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:23:27.45ID:9kEkSa5w0794それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:23:28.66ID:xp6f1y3v0795それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:23:50.66ID:FlvYQtO10 >>791
めっちゃ早口で言ってそう
めっちゃ早口で言ってそう
796それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:23:59.63ID:WRYnrliy0 >>793
自覚もなくリアルでウッザそうなのはようわかったから二度と絡まんでええぞクソガイジ
自覚もなくリアルでウッザそうなのはようわかったから二度と絡まんでええぞクソガイジ
797それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:24:00.63ID:o8koM6jIa >>789
ガイジの道連れやめろ
ガイジの道連れやめろ
798それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:24:32.86ID:WRYnrliy0 >>792
理系の癖やねんなそれ
理系の癖やねんなそれ
799それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:24:38.65ID:Uy8XREi/M >>786
日韓W杯の頃は嫌韓の主張ももっとまともだった気がするやな
日韓W杯の頃は嫌韓の主張ももっとまともだった気がするやな
800それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:25:16.03ID:FlvYQtO10801それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:25:19.38ID:tpb1XActd >>792
論文の設定のままなんやろ
論文の設定のままなんやろ
802それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:25:26.51ID:5XbFLsvCM803それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:25:58.51ID:zgvU6aqR0 >>794
わざと誤用するとか愚か者すぎるやろ
わざと誤用するとか愚か者すぎるやろ
804それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:26:14.43ID:3/IIBefYa >>792
PC民で掲示板張り付き民は消えたからそいつらも絶滅したやろ
PC民で掲示板張り付き民は消えたからそいつらも絶滅したやろ
805それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:26:25.55ID:70zGuQHV0 エッチな小説読んでると思うんだけどハートマークってある意味句読点の仲間ちゃうか?例えば走れメロスの句読点を置換して
メロスは♥村の牧人である♥笛を吹き♥羊と遊んで暮して来た♥
とかやっても何となく読めるし
メロスは♥村の牧人である♥笛を吹き♥羊と遊んで暮して来た♥
とかやっても何となく読めるし
807それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:26:51.84ID:RlV6wHuh0 >>805
メスガキ文庫やめろ
メスガキ文庫やめろ
808それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:26:59.74ID:4k+X/9qxp 普通はひらがなで表す語句をわざわざ漢字で書く奴はちょっとうざい
809それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:27:00.58ID:5XbFLsvCM >>805
メロスには❤政治がわからぬ❤
メロスには❤政治がわからぬ❤
810それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:27:05.07ID:q4X4nCY6a811それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:27:24.30ID:CKvKbbB70 ワイ「ならカンマとピリオド使うわ🥺」
812それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:27:25.41ID:OmoY+bjG0 >>807
ただのメスガキやん
ただのメスガキやん
814それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:27:36.65ID:+dT3LBEQ0 句読点打つような長文書くなよ
815それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:27:41.01ID:v00eNCXZ0 論文書くとき読点足りなすぎって言われまくったから付けまくってちょうど良くなる
816それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:27:57.01ID:OmoY+bjG0 ミスった
>>805
>>805
817それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:28:10.75ID:9zmpD0pa0 >>805
そらそうやろ
そらそうやろ
818それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:28:14.72ID:nsjfhm+z0 そもそも実況スレなんやから句読点必要な長文書くなジジイ
ってことやろ?そもそも
ってことやろ?そもそも
819それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:28:17.43ID:ua7M5n6xa >>815
ネットの話してるのにそんな話持ち出すのは草
ネットの話してるのにそんな話持ち出すのは草
820それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:28:21.30ID:RlV6wHuh0821それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:28:26.32ID:zI/+p9/O0 >>807
草
草
822それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:28:49.23ID:bst6JLx20 でもおまえら重複表現(重言)って割と使っちゃってるよね
”違和感を感じる”とか”シンパシーを感じる”なんてプロの脚本にすらあったりする始末だし
違和感~とか特に書いてて気づくレベルのくどさなのに
”違和感を感じる”とか”シンパシーを感じる”なんてプロの脚本にすらあったりする始末だし
違和感~とか特に書いてて気づくレベルのくどさなのに
823それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:28:49.24ID:FlvYQtO10824それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:28:58.49ID:A5+IQj62M 句読点やめろってVIPの文化じゃなかったけ
825それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:29:17.51ID:CmKLLyCnd Twitterとかヤフコメにいるめちゃくちゃ改行するマンはなんなんやあれ
文途中でぶったぎって改行するの読みづらすぎるやろ
文途中でぶったぎって改行するの読みづらすぎるやろ
826それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:29:21.77ID:5XbFLsvCM827それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:29:48.95ID:RjoV6qDmp お前ら真面目やな
829それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:29:57.19ID:09i9rqKGM830それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:30:01.15ID:FlvYQtO10 >>822
頭痛が痛い
頭痛が痛い
831それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:30:05.08ID:hHNbRr2b0 >>822
重言は誤用ではないから
重言は誤用ではないから
832それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:30:20.08ID:1QzvPrN30 こういう人よりましやろ🤔
https://i.imgur.com/QxRpAiU.jpg
https://i.imgur.com/QxRpAiU.jpg
833それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:30:26.03ID:9zmpD0pa0 >>822
違和感はともかくシンパシーも駄目なの?
違和感はともかくシンパシーも駄目なの?
834それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:31:14.68ID:09i9rqKGM835それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:31:28.34ID:hHNbRr2b0836それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:31:45.43ID:RjoV6qDmp >>539
なんかここまできちんきちんと相手に対応してるやり取りをなんGで見ると違和感あるな
もちろん変に煽らずに冷静に話し合っててええと思うんやがレスバにならないのが一周回って奇異や
ワイらはいつのまにか戦闘狂になってるのか
なんかここまできちんきちんと相手に対応してるやり取りをなんGで見ると違和感あるな
もちろん変に煽らずに冷静に話し合っててええと思うんやがレスバにならないのが一周回って奇異や
ワイらはいつのまにか戦闘狂になってるのか
837それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:32:05.83ID:C6/tubxC0 ネット民はね、いつもね、短いね、レスをね、読んでね、いるからね、長文だとね、レスのね、内容がね、わからないんだよね。
838それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:32:07.82ID:OnGJvbV00 >>832
途中で空白使うルールが微妙に変わってるのがまたひどいな
途中で空白使うルールが微妙に変わってるのがまたひどいな
839それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:32:36.43ID:v00eNCXZ0 >>823
今年の春に裁判所が、。に統一することになったから実務の方も、。が増えてくると思うよ
今年の春に裁判所が、。に統一することになったから実務の方も、。が増えてくると思うよ
840それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:32:36.78ID:ONKrz3s10 >>4
英語というかローマ字の言語やな
英語というかローマ字の言語やな
841それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:32:51.66ID:S8OdmSFTd 句読点要るレベルの長文書くやつがガイジってだけ定期
842それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:33:10.35ID:09i9rqKGM843それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:33:11.59ID:zI/+p9/O0 >>835
変換して出てきたやつ押してるだけやろ
変換して出てきたやつ押してるだけやろ
844それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:33:19.57ID:WRYnrliy0 >>539>>836
「はさておき~」とか持論を絶対譲らないマンみたいなウザさしか感じねえぞこいつ
「はさておき~」とか持論を絶対譲らないマンみたいなウザさしか感じねえぞこいつ
845それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:33:20.16ID:OnGJvbV00846それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:33:30.09ID:d8g5BsPZ0 >>791
練習してみたからアドバイスくれ
だいたいネットなんて碌な教養がない奴が利用者の大半なんだから、稚拙な文になるにきまってるだろ。句読点の使い方も、行間も、読めない記号の羅列としか脳が判断できへんのやから書き込む文章もあたおかだわ。大半が実際に喋ったらボソボソ言ってて聞こえへんチーズばかりやろ。
練習してみたからアドバイスくれ
だいたいネットなんて碌な教養がない奴が利用者の大半なんだから、稚拙な文になるにきまってるだろ。句読点の使い方も、行間も、読めない記号の羅列としか脳が判断できへんのやから書き込む文章もあたおかだわ。大半が実際に喋ったらボソボソ言ってて聞こえへんチーズばかりやろ。
847それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:33:35.08ID:Qp+K74ZKM >>820
そのタイプのはネタとして使ってるって分かるから別にええよ
そのタイプのはネタとして使ってるって分かるから別にええよ
848それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:33:36.93ID:bst6JLx20849それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:34:04.01ID:UoV1cVQMr みなさーん!
このスレにあるレス全体の何割読んでますかー!
このスレにあるレス全体の何割読んでますかー!
850それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:34:14.85ID:zI/+p9/O0851それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:34:21.54ID:ua7M5n6xa852それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:34:22.62ID:aOlI2U9i0853それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:34:31.85ID:1YiGSYYmp ~感を感じる
や
~話を話す
みたいなのは同じ漢字が近距離にあるだけで特段日本語として間違いではないって川端康成の文章読本で読んだ記憶があるんやが
ほんで今青空文庫文庫の検索機能使って調べてがこの使い方してる所謂昔の日本語のプロたくさんおるで
や
~話を話す
みたいなのは同じ漢字が近距離にあるだけで特段日本語として間違いではないって川端康成の文章読本で読んだ記憶があるんやが
ほんで今青空文庫文庫の検索機能使って調べてがこの使い方してる所謂昔の日本語のプロたくさんおるで
854それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:34:35.68ID:V9Mb3umpM856それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:34:56.32ID:fIty08/v0 >>805
笛(意味深)羊と遊んでた(意味深)
笛(意味深)羊と遊んでた(意味深)
857それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:35:17.28ID:9kEkSa5w0 >>835
たぶんそういう奴な
でも手書き文書すらわざわざ漢字調べながら小難しく書いてる人も見たことある
手書きなら常用漢字っつーか小学生までの漢字でもほとんど違和感ないだろう
例えば挨拶→あいさつで良いと思うし
たぶんそういう奴な
でも手書き文書すらわざわざ漢字調べながら小難しく書いてる人も見たことある
手書きなら常用漢字っつーか小学生までの漢字でもほとんど違和感ないだろう
例えば挨拶→あいさつで良いと思うし
858それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:35:32.86ID:FlvYQtO10 >>828
小職、隧道から続く暗渠と出口付近の擁壁と法面の施工について相談したいんやけど
小職、隧道から続く暗渠と出口付近の擁壁と法面の施工について相談したいんやけど
859それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:36:17.77ID:zI/+p9/O0860それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:36:40.39ID:1YiGSYYmp >>844
さて置かないと話が前に進まないならそれは仕方ないんじゃないんか、話の流れ的に
そこ無視して次の話に行ったらそこ突っかかるやつ出てくるはずやし単に丁寧に一つ一つを処理した結果やろ
言葉選び如きでイライラしてる人は何かしらのコンプレックスや常に喧嘩売られてるっていう被害妄想やろ
さて置かないと話が前に進まないならそれは仕方ないんじゃないんか、話の流れ的に
そこ無視して次の話に行ったらそこ突っかかるやつ出てくるはずやし単に丁寧に一つ一つを処理した結果やろ
言葉選び如きでイライラしてる人は何かしらのコンプレックスや常に喧嘩売られてるっていう被害妄想やろ
861それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:36:55.49ID:u8Mmrgvk0 句読点禁止だったの今初めて気がついたわ。
862それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:36:55.95ID:RlV6wHuh0 ムホホwエッチだねぇ!
F,Gくらいありそう?お乳から重厚感を感じる
画面越しでもむしゃぶりつきたいよ。。。
あーもう辛抱たまらん♥
”限界”や――
あっ、あっ、
あっ、
あっ.
F,Gくらいありそう?お乳から重厚感を感じる
画面越しでもむしゃぶりつきたいよ。。。
あーもう辛抱たまらん♥
”限界”や――
あっ、あっ、
あっ、
あっ.
863それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:37:00.13ID:uOG28q9oM864それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:37:04.50ID:Uy8XREi/M >>857
そういうのも国語力の無さと関連するやな
そういうのも国語力の無さと関連するやな
865それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:37:10.48ID:ZBfv4oVp0 唐 澤、貴
洋、
殺
す。
洋、
殺
す。
866それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:37:13.10ID:1YiGSYYmp >>859
そりゃそうだろ
そりゃそうだろ
867それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:37:29.33ID:aOlI2U9i0 >>859
自慢話で名詞やし別にええ気するわ
自慢話で名詞やし別にええ気するわ
868それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:37:37.35ID:WRYnrliy0869それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:37:46.23ID:tdNM1oCGa 句読点使おうと思ったけどそんな長文じゃないから必要なかったわ
870それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:38:11.98ID:ua7M5n6xa >>860
やっぱりガイジやん…w
やっぱりガイジやん…w
871それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:38:14.26ID:WRYnrliy0 >>859
くどいけどくどいこと自体は間違いではないってだけやでくどいけど
くどいけどくどいこと自体は間違いではないってだけやでくどいけど
872それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:38:35.30ID:VsDO/Awxa 本読んだ事なさそう笑笑
873それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:38:41.03ID:pDoaJcbrM 違和を感じてるんじゃなくて違和感感じてるんだからええ気がするけどな
874それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:38:47.36ID:RlV6wHuh0 >>871
くどいくどい連呼してくどいんじゃ!
くどいくどい連呼してくどいんじゃ!
875それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:38:57.27ID:R7qMzq5Kd 読点はゆるせ
876それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:39:02.41ID:PMOoxwWY0 >>865
good communication
good communication
877それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:39:14.13ID:9zmpD0pa0878それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:39:27.03ID:9kEkSa5w0879それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:39:33.51ID:09i9rqKGM >>850
そこは難しい問題やないかな
外来語の元の意味は動詞だけど
日本語じゃ名詞として受け取られてるなら名詞として使ってもいいと思う
さっきの例だと
多摩川がTamagawa riverだったり
江戸川はEdo riverだったりするやつ
指摘されたのは違うやつだけど
そこは難しい問題やないかな
外来語の元の意味は動詞だけど
日本語じゃ名詞として受け取られてるなら名詞として使ってもいいと思う
さっきの例だと
多摩川がTamagawa riverだったり
江戸川はEdo riverだったりするやつ
指摘されたのは違うやつだけど
880それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:39:42.11ID:1YiGSYYmp881それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:40:12.08ID:9zmpD0pa0882それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:41:11.27ID:p3FTPq7o0 >>102
23: 2022/07/21(木) 03:59:31.17 ID:fWHBfKGM0
2000年ごろまでの2ちゃんはサーバーが脆弱すぎて1スレの情報量が一定値超えるとすぐに鯖落ちしてた
だから短レス推奨で、句読点使うのは無意味に文字数稼いでサーバー落としたい荒らし扱い
もちろん今はそんな簡単に落ちないから特に嫌う意味はない
らしい
23: 2022/07/21(木) 03:59:31.17 ID:fWHBfKGM0
2000年ごろまでの2ちゃんはサーバーが脆弱すぎて1スレの情報量が一定値超えるとすぐに鯖落ちしてた
だから短レス推奨で、句読点使うのは無意味に文字数稼いでサーバー落としたい荒らし扱い
もちろん今はそんな簡単に落ちないから特に嫌う意味はない
らしい
883それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:41:11.47ID:GCEE2/z00 仕事のメールで有難う御座いますとか書かれるとうっせーよってなる
884それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:41:20.50ID:WRYnrliy0885それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:41:47.07ID:1YiGSYYmp 適当って言葉をちゃんと伝えるときどうしたらええんやろ
886それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:42:21.14ID:9zmpD0pa0 >>885
適切か適量やろ
適切か適量やろ
887それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:42:23.15ID:zI/+p9/O0 >>879
東ティモールのティモールは東て意味みたいな
東ティモールのティモールは東て意味みたいな
888それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:42:48.28ID:09i9rqKGM889それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:42:52.14ID:1YiGSYYmp890それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:43:26.60ID:9kEkSa5w0891それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:43:29.78ID:FlvYQtO10892それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:43:40.60ID:zI/+p9/O0 モータとかコンピュータとかあれなんか意味あんの
893それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:43:50.83ID:WRYnrliy0894それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:43:52.45ID:aKeOzS1s0 >>885
良い感じに言ってる🤗
良い感じに言ってる🤗
895それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:44:20.37ID:t70CN/ii0 最初書き込んだ時に句読点つけたら馬鹿にされた
でも横から「別にいいじゃん、基本はつけないスタイルできてるだけだから余り気にすんな」ってレスくれた人いた
掲示板でもおるんやと感激したわ
でも横から「別にいいじゃん、基本はつけないスタイルできてるだけだから余り気にすんな」ってレスくれた人いた
掲示板でもおるんやと感激したわ
896それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:44:25.89ID:ua7M5n6xa897それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:44:36.61ID:1YiGSYYmp なんでそんなに即ブチギレなんや
YouTubeのコメント欄ばりやんけ
YouTubeのコメント欄ばりやんけ
898それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:44:50.05ID:VsDO/Awxa >>878
えぇ……小学生かよ
えぇ……小学生かよ
899それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:45:08.83ID:aOlI2U9i0 >>885
ええ感じに頼むわ😊
ええ感じに頼むわ😊
900それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:45:10.60ID:O1oiDr2zM でも、5chでこういう喋り方をするやつは、頭おかしいやつのことが多いんだよな。
なんでかまではわからんけど、俺はそう思うわ。それに5chでこういう文章書くじいさんって、女の子には、おじさん構文を使ってそうw
なんでかまではわからんけど、俺はそう思うわ。それに5chでこういう文章書くじいさんって、女の子には、おじさん構文を使ってそうw
901それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:45:16.33ID:45LquCup0 読み易いし、場合によっちゃ区切らないと複数の解釈ができちゃう場合もあるから
句読点ある方が好きだが
句読点ある方が好きだが
903それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:45:34.76ID:B3ebibij0 〇〇に関して
調べてみました!
調査結果は
なんと、、、
わかりませんでした!!
こういうアフィカス改行なんなん?
調べてみました!
調査結果は
なんと、、、
わかりませんでした!!
こういうアフィカス改行なんなん?
904それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:45:40.14ID:hHNbRr2b0 >>892
それは工学系としての慣習
それは工学系としての慣習
905それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:46:03.55ID:bst6JLx202022/09/02(金) 17:46:32.06ID:oXCpgZFo0
読点は入れたほうが読みやすい、でも句点を入れたらキモい
907それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:46:33.11ID:Tw7Chyj80 >>102
読点つけなあかんような長文やからちゃう
読点つけなあかんような長文やからちゃう
908それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:46:37.13ID:09i9rqKGM909それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:46:38.17ID:OnGJvbV00 >>903
改行の間に広告があるんやろ
改行の間に広告があるんやろ
910それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:46:46.67ID:zI/+p9/O0 >>899
お前人ムカつかせる部署におるんか
お前人ムカつかせる部署におるんか
911それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:46:57.76ID:ua7M5n6xa >>901
この文は余分な部分があるから読みにくくなって読点増やしてるだけだよな
この文は余分な部分があるから読みにくくなって読点増やしてるだけだよな
912それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:47:12.39ID:rmF5PMB30 句読点って、たま~に変な使い方してる人いるよな
ゴルゴ13とか、会話読み辛いねん
ゴルゴ13とか、会話読み辛いねん
913それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:47:12.83ID:mgV5JRaQM なんJなんGで句読点打ちたがるやつは一人称も俺のことが多いからわかりやすくお客さん率高い
914それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:47:26.16ID:RlV6wHuh0916それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:47:57.95ID:H7dKzqDXp それで発狂するんとしあきだけ定期
917それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:48:08.47ID:ec9dYvQrM918それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:48:42.01ID:3KuzL6rUa ネット民の句読点が気持ち悪いという感覚は分からないわ
ワイは全然気にならない
ワイは全然気にならない
920それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:48:47.32ID:FlvYQtO10921それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:49:03.33ID:Uy8XREi/M922それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:49:17.11ID:1YiGSYYmp >>921
はぇー
はぇー
923それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:49:30.22ID:gkw9GgkPa >>491
プロフを読んでほしい人構文
プロフを読んでほしい人構文
924それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:49:37.35ID:09i9rqKGM 昔は1バイト何円みたいな環境で通信してる時代もあったから
FYIとか略語が大量にできたんよな
FYIとか略語が大量にできたんよな
925それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:49:46.29ID:9zmpD0pa0 >>905
ぶっちゃけそんなふうに目くじら立ててくどくど言う方が野暮やないか?
ぶっちゃけそんなふうに目くじら立ててくどくど言う方が野暮やないか?
926それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:49:55.86ID:1o+2DbF30 句読点で文句垂れるのなんJなんGくらいやろ
他で文句言われたことないわ
他で文句言われたことないわ
928それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:50:13.95ID:Npn7heAvM リアルだと人によって個性出るから会社で他人の日報報告書とかの句読点の使い方よく見てたわ
929それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:50:17.50ID:OR5oHw6J0 〇〇ニキ
これ廃れたと思ってたけどブレイキングダウンの影響で再びよく見るようになったな
これ廃れたと思ってたけどブレイキングダウンの影響で再びよく見るようになったな
930それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:50:47.42ID:WRYnrliy0931それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:50:50.84ID:wfW5v36s0 このスレ国語警察だらけで気持ち悪い
932それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:50:56.62ID:45LquCup0 句読点に文句付けてる奴の他の書き込み確認すると
書き込みが文句と悪口ばかりだったりで
ああそういう奴なんだなと思うことがおおい
書き込みが文句と悪口ばかりだったりで
ああそういう奴なんだなと思うことがおおい
933それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:51:11.51ID:09i9rqKGM >>929
言語学者なら5chとかTwitterの言葉の廃れ流行りとか垂涎だと思うんだよな
言語学者なら5chとかTwitterの言葉の廃れ流行りとか垂涎だと思うんだよな
934それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:51:30.35ID:hHNbRr2b0 >>920
JISが工学系の慣習に準拠してるんやで
JISが工学系の慣習に準拠してるんやで
935それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:51:36.04ID:RlV6wHuh0 将棋板で「先手の金、玉に迫る」って文章があった時に
この世から読点が消えてしまったら
「先手の金玉に迫る」って文章になっちまうけどええんか?
この世から読点が消えてしまったら
「先手の金玉に迫る」って文章になっちまうけどええんか?
936それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:51:37.60ID:zI/+p9/O0 >>928
デカ目の契約のとき金額大文字にしたら上司に次やったら殺すぞ言われた
デカ目の契約のとき金額大文字にしたら上司に次やったら殺すぞ言われた
937それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:51:39.74ID:aOlI2U9i0938それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:51:45.34ID:Pf2k029Ia >>933
許してクレメンスはウケてたな
許してクレメンスはウケてたな
939それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:51:55.43ID:gkw9GgkPa >>554
あれ、なんなんやろな、ほんまに、わからへんわ。
あれ、なんなんやろな、ほんまに、わからへんわ。
940それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:52:40.34ID:w0aX77+P0 >>624
字数制限があるから散文を投稿するときは主題を最初に提示した方が書きやすいんやろ
字数制限があるから散文を投稿するときは主題を最初に提示した方が書きやすいんやろ
941それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:52:43.86ID:09i9rqKGM942それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:52:44.08ID:qBKI/YDWp ニキネキはもうここ以外のがよく見るわ
943それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:52:51.94ID:fkOEsXRkd944それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:53:17.64ID:zI/+p9/O0 >>938
クレメンスは聖人の名前でど~したこ~したみたいな話か
クレメンスは聖人の名前でど~したこ~したみたいな話か
945それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:53:27.11ID:HUSREtZsa >>935
"が"でええやん…
"が"でええやん…
946それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:53:38.04ID:Pf2k029Ia 一人称俺でもワイでも何でもいいけど猛虎弁使うならワイの方が合うやろ
947それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:53:42.14ID:jX+2KA7l0 あえて付ける意味、分からん?
948それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:53:46.21ID:OnGJvbV00949それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:53:52.93ID:rbUYOfA2d 仕事で手書きの小論文書いたんだが読み返してみるとマジで文章メチャクチャで笑ったわ
パソコンとかスマホとかだとまともな文章書けるのに紙とペンで書くと日本語力下がるのワイだけか?
パソコンとかスマホとかだとまともな文章書けるのに紙とペンで書くと日本語力下がるのワイだけか?
950それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:54:20.81ID:Y8woBdAdp 学校等で多数派に属せなかったやつがこういうコミュニティで少し変わってるやつを猛批判する図は寓意?を感じるな
951それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:54:40.25ID:09i9rqKGM952それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:54:42.37ID:fkOEsXRkd >>949
手書きやと書き直しが面倒やからな
手書きやと書き直しが面倒やからな
953それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:54:55.28ID:bst6JLx20954それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:55:17.62ID:aKeOzS1s0955それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:55:41.82ID:p6l7v3ETd 句読点を、つける、だけじゃなくて、強調したい、単語に『カギ括弧』を、つける、やつは、例外なく、頭がおかしい。
956それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:55:46.94ID:EvTlYn+wa 前テレビ番組で痴漢加害者の更生施設を特集した番組があったんやけどカメラに映った反省文が汚い字で平仮名だらけで幼稚園児が書いた文章みたいだったんよね
皆んながネット使えばあれみたいな文章苦手な人も当然沢山居るはずよ
皆んながネット使えばあれみたいな文章苦手な人も当然沢山居るはずよ
957それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:56:09.50ID:Y8woBdAdp958それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:56:12.38ID:OnGJvbV00959それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:56:15.42ID:LZUdXrl3M >>946
そういや前は俺警察いたのに消滅したな
そういや前は俺警察いたのに消滅したな
960それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:56:40.56ID:45LquCup0 こういう文化のとこはどんどん人が減ってく
5chとかその典型でしょ
自称マナー教師なんてお近づきになりたくない人の方が普通だし
5chとかその典型でしょ
自称マナー教師なんてお近づきになりたくない人の方が普通だし
961それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:56:41.06ID:Uy8XREi/M 昔◯◯キボンヌってあったやん?
元ネタの金沢イボンヌを知らん奴多かったやろな
どっちにしろ廃れたが
元ネタの金沢イボンヌを知らん奴多かったやろな
どっちにしろ廃れたが
962それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:56:55.35ID:zI/+p9/O0 >>957
多分始末書ちゃうか
多分始末書ちゃうか
963それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:57:15.83ID:PMOoxwWY0964それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:57:34.69ID:zI/+p9/O0 >>958
お前が無難とか結構荒んでんな
お前が無難とか結構荒んでんな
965それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:57:42.11ID:Y8woBdAdp966それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:57:47.86ID:WRYnrliy0 コンピューターって長々書くより
今ではCPUとかCOMって書いた方が早いし意味の違いも分かるし
訳してられねえ!そのまま英語で書くわ、って事情は
アルファベットが溢れる今の中国語に近いものを感じる
今ではCPUとかCOMって書いた方が早いし意味の違いも分かるし
訳してられねえ!そのまま英語で書くわ、って事情は
アルファベットが溢れる今の中国語に近いものを感じる
967それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:58:06.31ID:Eiw/Cy+Qd ネット上に句読点必要になるくらいの長文書くなボケ
968それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:58:07.22ID:9zmpD0pa0969それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:59:02.49ID:VCvHK8yt0 20年近く2chやってるけど長文にきれてる奴の気持ちはマジでわからん
読むのがしんどいからきれてるんか?
読むのがしんどいからきれてるんか?
970それでも動く名無し
2022/09/02(金) 17:59:26.94ID:Uy8XREi/M971それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:00:13.89ID:dUHsIpjz0 スポーツ記事でよく見る「~から」を「→」で代用してるのは読みづらい
イニエスタ スペイン → 日本へ移籍?
みたいなやつ
イニエスタ スペイン → 日本へ移籍?
みたいなやつ
972それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:00:16.66ID:fkOEsXRkd973それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:00:40.80ID:ArA4TflXa >>969
20年やってりゃええってもんやないぞ…
20年やってりゃええってもんやないぞ…
974それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:01:08.64ID:/Gu1DPFDH 唐澤、貴洋、殺す。
975それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:01:09.85ID:OnGJvbV00976それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:01:39.79ID:nHI1h2+60 句点読点言語道断
977それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:01:58.82ID:Y8woBdAdp 使っちゃってるやついるよねとか~始末だよ
って最初に言ってんだから
それを聞いた人は「それは間違ってるよ」って言われてるってニュアンスで受け取る傾向になるやろ
ほんでそれに日本語として特に間違いじゃないって反論が来るのは会話の流れ上必然でそれに「ブッ刺さっちまった」なんて言って悦に入ってるのは最早滑稽だろ
その反論をした人も当然「文章として野暮ったい印象になる」ってことは承知だろうし
って最初に言ってんだから
それを聞いた人は「それは間違ってるよ」って言われてるってニュアンスで受け取る傾向になるやろ
ほんでそれに日本語として特に間違いじゃないって反論が来るのは会話の流れ上必然でそれに「ブッ刺さっちまった」なんて言って悦に入ってるのは最早滑稽だろ
その反論をした人も当然「文章として野暮ったい印象になる」ってことは承知だろうし
978それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:02:11.99ID:kJOrtnqfd >>974
これは、いけない。
これは、いけない。
979それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:02:17.76ID:Y8woBdAdp >>970
なお本人はパソコンを使わない模様
なお本人はパソコンを使わない模様
980それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:02:34.03ID:GNK8+0M+0 >>471
こいつギリ健キャラのくせに出張だの彼女だの勝ち組アピールしてんのまじでムカつくわ
こいつギリ健キャラのくせに出張だの彼女だの勝ち組アピールしてんのまじでムカつくわ
981それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:02:45.22ID:09i9rqKGM982それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:02:47.83ID:9zmpD0pa0983それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:03:11.88ID:zI/+p9/O0 みうらじゅんは壺とか言うてるスレがあった
正気か
正気か
984それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:03:37.40ID:09i9rqKGM メイデンが未だ現役なのとか奇蹟やわ
もうネットの故事成句レベルやろ
もうネットの故事成句レベルやろ
985それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:03:46.90ID:VUniZBDPM ほなこれ使うか───────
986それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:04:16.84ID:OnGJvbV00987それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:04:24.45ID:Uy8XREi/M >>983
それおもろいからそういうことにしておきたい
それおもろいからそういうことにしておきたい
988それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:04:47.27ID:F4QHnnmm0 >>969
一行で終わる話なのに何行も書き連ねるやつとかやろ
一行で終わる話なのに何行も書き連ねるやつとかやろ
989それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:04:48.86ID:OnGJvbV00 >>985
変換手間すぎや━━━
変換手間すぎや━━━
990それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:05:01.11ID:1MvpkLXFa 句点の読点感と読点の句点感は異常
991それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:05:11.76ID:rhWWSnbk0 一人称をカッコつけて俺って言うやつ腹立つわ
992それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:05:12.16ID:bst6JLx20993それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:05:31.90ID:zI/+p9/O0 >>989
ファで辞書登録
ファで辞書登録
994それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:05:43.36ID:HMBhKwRxr 書き込みが下手なおっさんってなんで敬語と俺を併用するんやろか
995それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:05:55.73ID:OnGJvbV00 >>993
草
草
996それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:06:07.40ID:+XRW/4F1a >>993
草
草
997それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:06:19.05ID:F4QHnnmm0 >>993
草
草
998それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:06:55.37ID:WRYnrliy0 半端なところで止まるな
999それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:07:08.41ID:WRYnrliy0 おわ
1000それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:07:12.32ID:WRYnrliy0 り
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 42分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 42分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【芸能】北川景子、フジテレビ生放送出演を当日見送り 「声が出なくなり」主演ドラマ関連で4番組に出演予定もキャンセル [冬月記者★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 「日本人はリズム感ない」の真相 [947959745]
- 【安倍晋三】他人の「記憶に強く残りやすい声」を持つ人がいると判明 [402859164]
- 女子小学生研究家だけど、最近スカートを履く女の子がなぜか激減している
- ホンダ・フィットの新型、とんでもない顔になる [838847604]
- 旅先での食事の違い。日本人→ご当地グルメ必ず食べる 中国人→海外でも中国料理 欧米人→パンとチーズ買って毎日同じもの食う [271912485]
- 宮沢博行「安倍派は団結力が低かった。親分の言うことは聞かないし、つまらない人間しかいなかった」 [884040186]