X



【速報】優先席を譲らない若者、急増していた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:02:52.30ID:fi9QP9yd0
優先席「譲るべき」3年で17%減少 譲って断られた人は9%増加

公共交通機関の優先席では席を譲るべきか、という問いに「はい(譲るべき)」と答えた人は75.9%でした。

前回の調査と比べると、「はい(席を譲るべき)」と答えた人は17.1%減少した一方、「どちらともいえない」と答えた人は9.5%増加しています。


https://i.imgur.com/SHGbEzf.jpg
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:57:29.92ID:LMrxGTuep
>>398
ただ長生きしただけの能無しで優先席要求する奴に徳なんかあるか?
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:57:57.50ID:WGp5JOnw0
>>399
ワイも足腰弱ってるから元気そうな奴相手に譲ってくれ念じること多い
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:58:07.47ID:w0aX77+Pp
ワイは白杖ついてる男がいても杖蹴飛ばして押し通るで
ペチペチペチペチ邪魔なんじゃボケ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:58:28.96ID:PplnqYByp
>>407
年寄りは見捨てろ
妊婦や身障者は助けろ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:58:34.36ID:433JFQJp0
ワイは譲る譲らないって考えたくないからそもそも優先席座らんわ
その代わり普通席は絶対譲らん
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:58:35.86ID:cbRSymoPr
まあワイは爺に怒られたことあるけど腰痛いことにして回避したことあるからな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:58:48.05ID:90EiQ6qId
デッドリフトで腰いわせたワイにも席譲っちくり〜
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:58:53.41ID:5+RJFzhf0
優先席って概念自体が差別であるぞ
席は平等であり早いもの勝ち
これが自己責任社会である
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:58:57.10ID:pik6jjHba
普段は優先席に座らない若者が敢えて優先席に座る時はそれなりの理由が有る場合なんやろ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:59:17.55ID:CqMipOSLd
その日の気分によるわ
機嫌良かったら譲るし疲れてたり憂鬱なことあったら譲らない
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:59:25.04ID:v/TKGtlLp
どういう統計や
車民なんて綺麗事言うやろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 17:59:59.53ID:Qxiutg2+a
君ら満員電車にベビーカー来てもちゃんと受け入れろよ
小さい子持ちは社会が優しくせなアカンからな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:00:01.19ID:rBis21lNp
>>417
ダサいとかかっこいいとか以前に邪魔
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:00:23.57ID:BfSv4iQ60
譲りたくないから優先席は座らない
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:00:31.13ID:KFl1Jbnz0
譲ってもコロナのせいか頭下げるだけでありがとうございますと感謝されないから譲る意味が無い
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:00:35.90ID:nkku+Je9p
ワイレベルになるとコミカルな見た目過ぎて優先席の有資格者にしか見られなくなるで
それはそれで辛いもんや
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:00:36.97ID:WGp5JOnw0
>>404
実際出産の長時間の苦しみand後遺症は半端ないからそこでマウントや嫉妬の感情が生まれるのは仕方ないと思う
煽り運転に一定数擁護が湧く感覚が無免許ワイにはわからないのと同じ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:00:42.92ID:5+RJFzhf0
ドアを1車両左右1つずつにして
残りぜーんぶ座席にしたら
みんな幸せなんやない?
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:00:58.67ID:K9aXl2PKF
でもお前ら直接「譲ってください」って言われたら流石に譲るやろ?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:01:03.91ID:JDEu1hSzd
朝の通勤ラッシュに優先座席もクソもないやろ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:01:29.53ID:DwkYRvaLM
>>376
悪というより座ってて申し訳ないと思わんか?
元気なおっさんが座ってると腹立つけど
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:01:31.76ID:xYHlZKppd
>>410
ワイは49で足も悪いから譲られる方やけどちゃんと「どうぞ」って言ってくれな気使うわ
どうせワイはお礼言わなあかんのやし
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:01:32.07ID:whrU357t0
ちゃんとお願いしたら譲ってやってもいいよ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:01:48.39ID:HXaCzzYkd
>>422
それでイライラしとるガイジの方が邪魔やろ
すぐ駅でトラブル起こしそう
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:01:48.54ID:hS+zRHdY0
>>428
無視するけど

>>409
流石にそれは可哀想やわ
それでこけたらこっちのせいみたいになるやん
想像力よわよわかよ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:02:07.14ID:v/TKGtlLp
お前ら覚えてるやろ
相手は敬老者やぞ!
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:02:13.13ID:ym692JnQ0
山登り帰りであろうジジイが優先席座ってる兄ちゃんに文句行ったらゴリゴリのコルセット見せられて紛らわしいとか言いながら退散してたわ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:02:28.37ID:Btmd5mx9a
>>428
さすがにな
お願いされると断れないもんや
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:02:32.25ID:WHAfAJcP0
>>402
辞書通りなら平服は普段着ている服やで
冠婚葬祭の文脈のみで略礼服なんだけど
優先席も国によって認識違うんちゃうか
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:02:40.77ID:9Teh0FmaM
若者虐げてるジジババには譲りません
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:02:55.64ID:6XRb//PXa
優先座席じゃなくてもジジババが前にいたら黙って立って移動してしまう
無言の圧力怖い
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:03:24.98ID:nOyXBwGW0
>>431
優先席しか空いてなくて座るの諦めたけど後から来たおっさんに座られたら腹立たんか?
俺はそもそも譲りたくないから座らないけど
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:03:29.25ID:5+RJFzhf0
おまえら車の割り込みも譲らないクチ?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:03:30.60ID:xGUI8PDr0
あの
老人に2回席をゆずったあと
3回目はゆずらなくて
下向いてる子を
哀れんでる詩があるけど
あれ泣けるよな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:03:32.81ID:iaJEiDd60
10分くらいの乗車時間なら躊躇なく譲れるけど30分とか乗らアカンときは勘弁してくれって思うわな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:03:34.01ID:cPYzf4IXp
中央線は特に多いな山登り帰りの年寄り
遊び呆けた元気な年寄りに席譲る必要無いやろ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:03:56.49ID:c8Yf6IOB0
ジジイとババアなんてワイらから年金保険料を大量搾取する害虫なんやからせめて電車くらい立ってろ
そもそも乗るな
つーか死ね
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:04:22.88ID:xHXVw5tq0
>>428
私は赤の他人に親切にしてもらったことはないから嫌です
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:04:25.00ID:IFqyAcw7d
>>447
今度グリーン車出来るから自分から威張るような老人はあっち行ってくれると嬉しいね
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:04:25.50ID:a6CC+Bbg0
いや政治はジジババに譲ってんだろ馬鹿か?
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:04:30.06ID:xJGsr4Gjp
「年寄りは死ぬべき」って風潮なんで広まったん?
敬老の心はどうしたんよ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:04:47.74ID:WO/E0sL+0
>>444
譲るぞ
ゴールド免許で無意味な争いや運転はしたくない
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:04:49.95ID:BjZEB9300
座ったもん勝ちやろ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:04:50.33ID:EnstgiMq0
譲る譲らない以前に座らん
y座ると決まって譲れだの言ってくる老害いるから
yの両サイドが健常者でもyに言ってくる
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:04:53.75ID:nqNYx7cjr
ワイみたいなプロは優先席で寝るからな
寝てる以上注意もできないから勝ち確定
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:04:58.86ID:C5Fw/Gv9M
ジジババ増えて
若者減っとるからな

同じだけ譲ってたら若者は座れんくなるで
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:05:14.98ID:hS+zRHdY0
>>452
そら敬老って言葉を利用して好き勝手してるクズばっかだからじゃん?
老人の政治家とかクズしかおらんし
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:05:26.11ID:NfXIaH4Ea
>>166
なんGやから半分ネタで見とるけど
ガチでこう思ってるヤツもおるんやろな
怖いわ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:05:28.15ID:5+RJFzhf0
>>452
自民党が悪い

年寄りは死ね ナマポは恥ずかしい 若者は貧しくあれ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:05:35.17ID:P/U7FcfIM
無関係の人から席譲ってあげろよとか言われたときはなんかムカついたわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:05:35.98ID:28ATOpiH0
料金同じやからな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:05:36.78ID:oH+dc+w00
中年おじさんおばさんが優先席座ってスマホいじいじしてるのよく見るわ
3,4年前は年寄りしか座ってなかったのに
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:05:49.10ID:WO/E0sL+0
>>452
新幹線三景で吹きとばされたぞ
0465それでも働く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:05:50.18ID:HahEtO1i0
横断歩道譲らない車の方が多いわ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:05:56.99ID:7BebuAOdM
ヨボヨボの人には譲るけど普通に立ってる人には譲らん
あとちっちゃい子供はフラフラして危ないから譲る
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:06:04.24ID:yFTDVwotd
>>452
子供の遊び場なくしたりパワハラしたり無茶苦茶やん
敬意払えんわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:06:11.25ID:/Dg/+G670
>>185
疲れきった社員はともかく他は元気やん
老人や妊婦の方が電車で立ってるのが辛いに決まってる
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:06:15.00ID:LMrxGTuep
>>411
それならわかる
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:06:18.49ID:a6CC+Bbg0
>>452
そもそも敬う理由ある?
数が少なければ希少性で尊敬されたりもするんやろうけど
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:06:22.67ID:Btmd5mx9a
>>444
たまに自分の前の車がめっちゃ譲るやつで困ることあるな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:06:42.75ID:v/TKGtlLp
どうせ統計は東京多めやろ、人口的にもな
東京は都市計画失敗というか、利権乞食のための街で、庶民で住みたがるやつは基地外の街や

下級は遠くから行かされるからみんな疲れてるねん
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:06:50.82ID:vILdL6kS0
>>450
どんだけ使われるか知らんけどスペースの無駄やろって思ってしまう
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:07:00.40ID:nqNYx7cjr
つーか妊婦は分かるけど
たまに歩いてるガキ連れ親子に譲るのってよくわからんよな
ガキは別に普通に立てるし歩けるだろ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:07:00.80ID:DWx/tAjna
>>464
くそ胸糞わるいよなこれ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:07:16.09ID:+z2Rz3r9d
譲られた時に断るやつは他の人に迷惑かかる事を覚えるんやぞ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:07:26.50ID:j8dfv7N+d
年寄りってのは優しくしてあげると増長して振る舞いも横暴になっていくからな
障害者と一緒や
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:07:33.62ID:yFTDVwotd
>>473
間に2両増やすからスペースは削らんで
なんかホーム伸ばす工事してたわ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:07:44.03ID:5+RJFzhf0
>>450
下段の席からパンツ見えまくりですよ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:07:45.22ID:RgtW+8Q90
>>452
自民党と維新のせいでそんなもんは
なくなった
なんでも自己責任になった
立ってるのが辛いのも自己責任
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:07:47.13ID:J6GwnaA60
ジジババが優先席から埋めていかないから若者に逆襲されるんや
こうなったら座れるのは勝者のみよ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:08:07.89ID:nOyXBwGW0
>>440
それは来てもらう側だからそう書くのであって公共サービスでへりくだったいい方することなんて日本でもない
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:08:09.93ID:DWx/tAjna
>>474
3歳ぐらいやと譲るかな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:08:15.58ID:mR7roqn70
【どう考えたら 新幹線の三景】
 無職 河村 吏(静岡市葵区 63)
 暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、 ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。私は虚を突かれた思いがした。
 改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。あれも指定切符を買ってあるのだろう。
 仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:08:21.27ID:8uGRzIpV0
そもそも若者が疲れてないという風潮がおかしい
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:08:46.73ID:vILdL6kS0
>>479
はえ~ええやん
まあ普通の車両増やしてくれた方が大半は嬉しいんやけど
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:09:07.66ID:c8Yf6IOB0
優先席空いてるのに普通席座ってるキチガイジジイ共はワイらに席譲れよ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:09:21.99ID:1o8sVAHR0
そもそも座らんわ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:09:40.02ID:C5Fw/Gv9M
>>452
老人が少なければみんなたまに尊敬すればいいから出来る
老人が多ければみんないつも尊敬しなきゃいけないから出来ない

年金と同じ構図やね
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:10:10.81ID:yNyMhJH50
>>363
実際つけてる奴はアレなやつや
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:10:10.90ID:rbEifw9ja
じじいばばあの年金払ってやってるパトロンに何要求しとるのか
若者が消えたら老いぼれなんぞ三月もたたずくたぱるで
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:10:30.71ID:DWx/tAjna
>>485
敬老精神を奪った大罪人で草
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:10:39.56ID:ALEZivjw0
座らんからあんま関係ないわ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:11:20.54ID:MsKZjc3e0
>>452
弁えてるお年寄りは助けてあげたい気持ちにもなるけど
先に生まれただけの老害は助ける理由ないじゃん
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:11:57.70ID:QkV4Tr6/d
むしろ若者を優先席に座らせるべきやろ
数少ないこいつらが病気になったらジジババ終わりやぞ?
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:11:58.77ID:toqiGEsD0
状況次第やろな
必要がありゃそうするし
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:12:02.59ID:rbEifw9ja
>>452
こいつらのせいで税金も保険も年金も高いしな
死んでくれたらみな助かるのや
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:12:26.88ID:Btmd5mx9a
>>497
こわい
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:12:29.40ID:YdkmdLFva
>>418
ヘルプマークと一緒で統一せんと分からんよな
デザイン変えたらただのアクセサリーやんけ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:12:38.47ID:8FpZICEPa
>>452
昔は年寄りってのは経験智を伝えてくれる生き字引やった
技術革新が速くなりすぎた&情報を検索できるようになったことで、技術の普及を阻害する足枷になってしもうた

行く道やからこの傾向が過熱すると自分の首を絞めるんやけどね
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:12:49.32ID:WHAfAJcP0
>>483
日本で公共サービスでへりくだった言い方することないは草
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:12:53.83ID:bFnlXXjzM
>>452
老人のどこら辺に敬う所があるん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況