●キタサンブラック種付け頭数177頭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/02(金) 18:03:12.65ID:Mf/JHuld0 なんか去年の倍くらいになってるんやが
531それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:32:51.01ID:SUlcvyiV0 >>513
サリオスを信じろ
サリオスを信じろ
532それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:33:11.54ID:JZxV32+ra シルステはセリの前までは活躍するから何か印象ええんやろな
そこからはあれやが
そこからはあれやが
533それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:33:12.44ID:0MFmK0Isr534それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:33:19.61ID:k4iouGbA0535それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:33:40.70ID:suJbgIMha 初期シルステの役割はダノンプレミアムが引き継ぐ
536それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:33:43.85ID:Xu1zqcPAd これからダートが整備されてダート種牡馬も増えてきたし
芝種牡馬でダート走れないのってあんまハンデにならなくなる?
芝種牡馬でダート走れないのってあんまハンデにならなくなる?
537それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:33:58.82ID:FW38/rnL0 >>513
ジャスタウェイが鈍足馬製造機だったのは悲しかった
ジャスタウェイが鈍足馬製造機だったのは悲しかった
538それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:00.94ID:3FRrLRGT0 >>521
完全なアベレージタイプやで
芝専種牡馬の勝ち上がり率はハービンとシルステ見れば分かるけど3割行くのもやっとなことがあるけど
エピファネイアとゴールドシップはかなりでかい数字持っとるわ
まあディープインパクトっていう化けもんを除けばの話やけど
完全なアベレージタイプやで
芝専種牡馬の勝ち上がり率はハービンとシルステ見れば分かるけど3割行くのもやっとなことがあるけど
エピファネイアとゴールドシップはかなりでかい数字持っとるわ
まあディープインパクトっていう化けもんを除けばの話やけど
2022/09/02(金) 19:34:02.38ID:9SrMXHS40
ゴルシはマーベラスサンデーみたいな種牡馬になりそう
540それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:02.81ID:bzpfwHFa0 ??「ノーザンがつけないロゴはしゃーない」
ゴールドシップ「ノーザン?いらんなあ」
ゴールドシップ「ノーザン?いらんなあ」
541それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:03.56ID:WtyDH7VTd モズアスコットに期待しとるのワイだけかな
オーナーが社台アンチやから繁殖の質は落ちるやろけど
オーナーが社台アンチやから繁殖の質は落ちるやろけど
542それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:05.22ID:/wnSb+wi0 >>520
本気で後継作りたいならまず日高の標準的な繁殖何頭か揃えてからにしろよ
本気で後継作りたいならまず日高の標準的な繁殖何頭か揃えてからにしろよ
543それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:14.23ID:UqKcX1y3p 大阪杯にて
エフフォーリア「ああああああ!!!!!」
武史「ど、どうした」
藤岡佑介「ああああああ!!!!!」
ジャックドール「ど、どうした」
エフフォーリア「ああああああ!!!!!」
武史「ど、どうした」
藤岡佑介「ああああああ!!!!!」
ジャックドール「ど、どうした」
544それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:14.28ID:0ooWLU7V0 ダートクラシック三冠出来るのは楽しみやね
545それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:16.01ID:Qi9wauhQ0 >>530
日本でもダートっぽいよね今のところ
日本でもダートっぽいよね今のところ
546それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:21.10ID:tUt8Adfod >>535
ポテンシャルはあったし結構いけると思う
ポテンシャルはあったし結構いけると思う
547それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:28.54ID:iVIZiLSap548それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:33.49ID:I/IlCRhna ヤマニンウルスには期待してるでワイのジャスタウェイ繋いでくれや
549それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:44.24ID:0D1tmIQ2a550それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:53.04ID:q8MIWEg10 >>535
シルステよりは頑丈だし2歳G1取れるくらいだし産駒も仕上がり早そうで楽しみやわ
シルステよりは頑丈だし2歳G1取れるくらいだし産駒も仕上がり早そうで楽しみやわ
551それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:54.46ID:SUlcvyiV0 >>532
早熟って得やね
早熟って得やね
552それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:56.21ID:luTxwnl40 80万種牡馬が150頭近く着ければそんなもんでしょ
553それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:34:58.13ID:3FRrLRGT0 >>528
ハービンは現3歳が良繁殖世代で重賞馬も出てたのに結局少数精鋭やったな
ハービンは現3歳が良繁殖世代で重賞馬も出てたのに結局少数精鋭やったな
554それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:35:03.70ID:Xu1zqcPAd555それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:35:13.21ID:Mf/JHuld0 ロジャーバローズもなんか低くみられとるけど血統はガチよな
しかもお安い種付け料
しかもお安い種付け料
556それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:35:13.51ID:RBjM2Xog0 シルステはノーザンのバックアップ次第やな
ドウデュースの母ちゃんつけたり期待してるから
ドウデュースの母ちゃんつけたり期待してるから
557それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:35:14.23ID:eNRNJBm40558それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:35:14.73ID:ydTp8PEta >>245
まだ39頭も付けてるのか
まだ39頭も付けてるのか
559それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:35:18.73ID:k4iouGbA0 シルバーステートは日本のDanzigになる
560それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:35:19.10ID:34G6dr/fa ゴルシは相変わらず熟女軍団が殺到してるんか?
561それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:35:35.17ID:phr77Ho30 ハーツクライとステイゴールドて種牡馬としてどっちがすごいかって意見分かれそう
562それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:35:50.59ID:cAPnkdXW0 メーヴェの牝系繋がらんかな
メロディーレーンじゃ繁殖無理やし
メロディーレーンじゃ繁殖無理やし
563それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:35:51.55ID:Pj9PHCbo0 シルステ600万世代から本番やって
今の勝ち上がりなんかどうでもええ
今の勝ち上がりなんかどうでもええ
564それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:35:55.38ID:3FRrLRGT0565それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:35:58.66ID:x7m5CBem0 >>544
ヤマニンウルスは一年早かったか
ヤマニンウルスは一年早かったか
566それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:36:09.51ID:O+UflLuj0 >>266
それならタイセイレジェンドかバンブーエールつけた方がまだ売れそう
それならタイセイレジェンドかバンブーエールつけた方がまだ売れそう
567それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:36:13.08ID:n8yabW9M0568それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:36:14.25ID:tUt8Adfod >>527
牝馬を産ませてこういうのに付けるためのノヴェリストや
牝馬を産ませてこういうのに付けるためのノヴェリストや
569それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:36:23.87ID:rzJOQ78G0 >>32
非ノーザンでも勝ち上がり率40%超えてるぞ
非ノーザンでも勝ち上がり率40%超えてるぞ
570それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:36:26.96ID:+z+hmoC3d ゴルシってもはやロージズインメイ有ればなんでもええんやろBRF的にクソ便利やん
571それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:36:49.96ID:h7E8Am2B0 >>562
今年着けたやつが牝馬ならてとこやな
今年着けたやつが牝馬ならてとこやな
573それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:37:05.91ID:3FRrLRGT02022/09/02(金) 19:37:18.16ID:9SrMXHS40
ロゴタイプとprivateのダメジャーが種付け数同じくらいって見て笑ったわ
575それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:37:20.92ID:AV6MIDufp >>520
スライリーと交配してどエロい血統になるから待ってろ😤
スライリーと交配してどエロい血統になるから待ってろ😤
576それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:37:21.55ID:luTxwnl40 BRFてネタ扱いされがちやけど大手だからな一応
577それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:37:24.33ID:tUt8Adfod578それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:37:33.21ID:O+UflLuj0 >>569
地方デビューがウン1頭しかおらんとかいう、ちょっと聞いたことないレベルの超絶繁殖やしなあ
地方デビューがウン1頭しかおらんとかいう、ちょっと聞いたことないレベルの超絶繁殖やしなあ
579それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:37:44.58ID:0D1tmIQ2a580それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:37:49.78ID:FZSaCIJJd581それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:37:54.40ID:nxn6tJvs0 >>502
肉間近のババア救済するしあいつ地味にヤバすぎひん?
肉間近のババア救済するしあいつ地味にヤバすぎひん?
582それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:37:57.66ID:WtyDH7VTd583それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:38:03.03ID:ApNViUel0 ミトノオーはロゴタイプ抜きにクッソ強いと思うで
584それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:38:03.91ID:SUlcvyiV0 >>574
ロゴタイプも実質照哉のPrivateだから…
ロゴタイプも実質照哉のPrivateだから…
585それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:38:17.81ID:3FRrLRGT0586それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:38:42.45ID:cAy3ZQG30 Mitono Oって名前がかっこいい
587それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:38:47.50ID:25UBFFF2a >>576
一億の馬を大知のおもちゃにするのは理解できん世界や
一億の馬を大知のおもちゃにするのは理解できん世界や
588それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:38:51.15ID:deOWceCCd ゴルシこれでダート向きの馬出せるようになったら普通に一流の仲間入りって言って良くないか
590それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:38:56.38ID:IhuWfQBFa キンシャサノキセキ「ワイは?」
591それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:38:57.72ID:qvs0A0HCa イクイノックスとか身体ヨワヨワだから秋天で勝ち負けしたらそのまま引退しそう
592それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:38:58.44ID:cg9rRmBw0 イスラボニータやばない?
めっちゃ優秀やん
めっちゃ優秀やん
593それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:39:12.93ID:zbIo+WZC0 ドリームジャーニーと同じようにプライベートになるじゃないかなロゴタイプは
594それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:39:17.58ID:KcCie6YFp もしかしてオルフェーヴルよりゴールドシップの方が優秀なんか?
ゴールドシップダート走らんのに
ゴールドシップダート走らんのに
595それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:39:17.82ID:++gSu8oxp タニノフランケルはシンジゲート満口なんだっけ?
596それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:39:26.88ID:q8MIWEg10 >>592
社台ファームのエースやな
社台ファームのエースやな
597それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:39:40.47ID:qtvAjWfad 早熟って得だよなあ
598それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:39:47.49ID:a2PbSttWa >>590
もう引退や
もう引退や
599それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:39:54.18ID:k4iouGbA0 モーリス4年目からの繁殖レベル回復もみられないうえに産駒数が減っていく
リーディングトップ10維持できないかも
リーディングトップ10維持できないかも
600それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:40:06.43ID:O+UflLuj0 >>592
キンシャサ引退がめっちゃ追い風になったし、勝ち上がり率まあまあ高くて芝もダートも走って150万なら安いわ
キンシャサ引退がめっちゃ追い風になったし、勝ち上がり率まあまあ高くて芝もダートも走って150万なら安いわ
601それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:40:07.75ID:cAPnkdXW0 オルフェーヴル晩成型ダート馬疑惑
602それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:40:08.91ID:bLMtNqRFa 前どっかで肌馬の平均年齢調べてたレス見たんやけどゴールドシップはイメージ通り高めやったな
初年度のキタサンブラックも実績あるBBAとの交配が多かったから年齢もCPIも高かった
初年度のキタサンブラックも実績あるBBAとの交配が多かったから年齢もCPIも高かった
603それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:40:25.13ID:25UBFFF2a イスラボニータはフジキセキ大好きマンの照哉と牧雄様がんほってるから生涯安泰や
604それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:40:30.03ID:n8yabW9M0605それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:40:42.19ID:YfwbsAkX0 キタサン産駒て芝もダートも走るし距離も色々走るしでかなり優秀やな
606それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:40:46.37ID:0D1tmIQ2a >>591
腫れがもう一度出ないことを祈るしかないやろ
腫れがもう一度出ないことを祈るしかないやろ
607それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:40:54.63ID:SUlcvyiV0 >>594
種牡馬としてはゴルシの方が優秀やな
種牡馬としてはゴルシの方が優秀やな
608それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:41:03.93ID:CVR3JR700 ダノンバラードもゴルシの受胎率くらいあればなぁ
こればっかりは改善できないんやろか?
こればっかりは改善できないんやろか?
609それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:41:05.20ID:IhuWfQBFa >>598
割と頑張ってたのに悲しいな
割と頑張ってたのに悲しいな
610それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:41:14.58ID:q8MIWEg10 オーストラリアで活躍したモーリス産駒輸入するの面白そうだけどセン馬ばっかなのが残念
2022/09/02(金) 19:41:27.00ID:TDTBYbdX0
612それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:41:49.02ID:WtyDH7VTd ゴルシはロージズインメイ肌の繁殖に付けられるのがデカいんちゃうかなぁ
613それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:41:55.10ID:IhuWfQBFa ダノンシャンティも血統だけ見たら割とやれそうやったのに
614それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:41:57.73ID:iVIZiLSap615それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:42:00.94ID:q8MIWEg10 >>608
種付け数絞ったり間隔空けたりしながらやったら多少マシになるで
種付け数絞ったり間隔空けたりしながらやったら多少マシになるで
616それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:42:16.83ID:a2PbSttWa618それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:42:33.75ID:tUt8Adfod >>594
アベレージ型とホームラン型やから一概にどっちが優秀とは言えん
アベレージ型とホームラン型やから一概にどっちが優秀とは言えん
619それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:42:37.56ID:cAPnkdXW0 >>608
頭数減らしてキンタマパンパンにして出させるくらいやなあ
頭数減らしてキンタマパンパンにして出させるくらいやなあ
620それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:42:46.59ID:FZSaCIJJd >>613
グロリアスソングの孫とか日本で見れたのわりとすごいことよな
グロリアスソングの孫とか日本で見れたのわりとすごいことよな
621それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:42:47.33ID:n8yabW9M0622それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:42:52.64ID:IhuWfQBFa >>616
余生ゆっくり過ごせるといいな
余生ゆっくり過ごせるといいな
623それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:43:00.45ID:WtyDH7VTd624それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:43:09.02ID:luTxwnl40 ビッグアーサーが血の宿命を克服して高い受胎率らしくて草
625それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:43:22.25ID:YfwbsAkX0 >>582
トウカイテイオー産み出そうとしとる配合あるやんけ
トウカイテイオー産み出そうとしとる配合あるやんけ
626それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:43:26.53ID:0JujC2vXa >>531
種馬になれますか…?
種馬になれますか…?
627それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:43:31.71ID:XLZe+TNx0 好きだったサトノクラウン順調で嬉しい
628それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:43:53.76ID:cAPnkdXW0 >>611
まあディープ入ればシンザンシービールドルフディープの三冠馬4頭血統やし
まあディープ入ればシンザンシービールドルフディープの三冠馬4頭血統やし
2022/09/02(金) 19:43:56.23ID:9SrMXHS40
SS入ってないHalo系の肌馬はホンマ貴重や
地方で走ってるキングヘイローの牝馬買い漁る牧場も出てきそう
地方で走ってるキングヘイローの牝馬買い漁る牧場も出てきそう
630それでも動く名無し
2022/09/02(金) 19:43:59.33ID:CVR3JR700 はぇ~精子の濃度が大事なんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 【朗報】コメ農家「25年コメ農家をやってきて赤字ばっかだった、今年は少し利益が出そう」 [833348454]
- あのトロッコで5人殺すか1人殺すか好きな方選ぶ問題あるじゃん?あれ結局どっちが正解なの?それとも悩ませたいだけのイジワル問題? [268718286]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★471 [931948549]
- 誰か家泊めて(ダメ元)
- 彼女作る難易度高すぎる
- 流石にトランプ狂ってるよな今更やけど