https://news.yahoo.co.jp/articles/c5fe72a2560bb95588cf6459e461b85f0540f8fd
>>誰でも知っていることだが、中日打線には長打力がなく、必然的に得点力が弱い。だから「最もやってはいけないこと」は決まっている。過度に恐れて四球の走者をためることだ。これはバンテリンドームでは、より徹底されている。横浜スタジアムでは5試合で13四球なのに対して、10試合で16。フィールドは広く、フェンスは高い。だから恐れず攻めろ。そう教えているのは、きっと三浦監督だ。
ハマの番長と呼ばれた現役時代は、中日の方が強かった。だからバンテリンドームでは通算15勝13敗と大きく勝ち越すことはできなかったが、通算3・60の防御率は2・94と大幅に改善する。精密な制球力を持っていた三浦は、恐れず、大胆に攻めていたということだ。
逃げない投手は、四球が削減されるだけではない。結果として配球の幅は広がり、本塁打(カード別で最少の5本)も減る。これが投手心理というものなのか…。7日先発のロメロは、名古屋大好きの典型である。防御率5・43、与四球率3・41の凡庸な投手が、同2・89、2・41に変身する。もう負けは許されない。肝に銘じて立ち向かうべし―。
【悲報】中日スポーツ「誰でも知っていることだが、中日打線には長打力がなく、必然的に得点力が弱い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:21:00.44ID:NW2mldWcd2それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:21:11.31ID:NW2mldWcd ええんか…
3それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:22:11.09ID:DXCsUyiQ0 福田がいるから(震え声)
4それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:22:21.08ID:NW2mldWcd 大本営に言われてるぞ
5それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:22:46.62ID:DDroQaLfp やめろ
6それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:23:54.79ID:Ps2lVY5u0 はい事実陳列罪
7それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:24:24.35ID:baaJO+Uyd 単打育成プログラムやぞ
8それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:24:26.75ID:NW2mldWcd 12球団チーム本塁打数
ヤク 150
巨人 134
西武 102
横浜 *96
ハム *85
楽天 *83
福岡 *82
千葉 *80
広島 *78
阪神 *75
オリ *70
中日 *56
ヤク 150
巨人 134
西武 102
横浜 *96
ハム *85
楽天 *83
福岡 *82
千葉 *80
広島 *78
阪神 *75
オリ *70
中日 *56
2022/09/02(金) 22:25:01.56ID:TmOiAJkY0
8月のビシエドの長打2塁打1本だけらしいな
日本人はカットしか能のないやつばかりだしほんま終わってる
日本人はカットしか能のないやつばかりだしほんま終わってる
2022/09/02(金) 22:25:15.64ID:tESRQQ+sa
完封負け記録断トツと思ったら阪神と競ってるな
11それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:25:31.34ID:bXhSu31J0 バンテリンドームが悪いみたいに言われがちだけど惜しいフライも全然ないよね
12それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:26:53.11ID:NW2mldWcd 12球団チーム得点
ヤク 531
広島 466
巨人 465
福岡 454
楽天 451
阪神 425
西武 416
オリ 413
横浜 411
千葉 394
ハム 372
中日 338
ヤク 531
広島 466
巨人 465
福岡 454
楽天 451
阪神 425
西武 416
オリ 413
横浜 411
千葉 394
ハム 372
中日 338
13それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:27:27.47ID:NW2mldWcd 打つほうはなんとかしますとはなんだったのか
14それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:28:24.62ID:LEX7B2dE0 味方は暗黒横浜で恐竜打線や落合ドラゴンズ相手に投げてナゴド勝ち越しって地味に凄くね?
2022/09/02(金) 22:29:40.03ID:tESRQQ+sa
まとめてるサイトあったけど今年の完封負け24回だって
16それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:30:17.45ID:dEu19m0J0 大本営が攻略法公開してて草
17それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:31:14.09ID:+kK9vWHL0 即戦力BIG3とったんちゃうんか?
18それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:31:41.86ID:H0xv7H910 >>12
試合数少ない5位横浜と73点差ってほんとどうしようもねえな
試合数少ない5位横浜と73点差ってほんとどうしようもねえな
19それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:31:51.58ID:XIF74rqv0 >>12
これでなんでヤクルトに勝ち越してるんや
これでなんでヤクルトに勝ち越してるんや
2022/09/02(金) 22:32:14.01ID:tESRQQ+sa
あと3試合完封負けで歴代5位入賞や
いけるか?
いけるか?
21それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:33:38.46ID:oR05PTG6a22それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:33:50.73ID:URrUY9L10 翻訳みたいな文
23それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:35:01.92ID:hvtb+8+Xp >>19
言うて明日負けたら五分やぞ
言うて明日負けたら五分やぞ
24それでも動く名無し
2022/09/02(金) 22:35:26.60ID:mjSl1DAV0 582 それでも動く名無し (ワッチョイW 21ba-qDvi)[] 2022/08/31(水) 22:00:18.73 ID:yGVzJmHx0
8月、負けた時のスポナビコメントまとめです
8/31 敗れた中日は、打線が4回以降無得点と振るわなかった。
8/30敗れた中日は、先発・松葉が試合を作れず、打線も沈黙した。
8/27 敗れた中日は、先発・小笠原が力投を見せるも、打線が振るわなかった。
8/25 敗れた中日は、先発・高橋宏が好投するも、打線が振るわなかった。
8/23 敗れた中日は、投打ともに振るわなかった。
8/22 敗れた中日は、先発・小笠原が振るわず、打線もつながりをかいた。
8/17 敗れた中日は、打線が5安打無得点と沈黙した。
8/16 敗れた中日は、投打ともに振るわなかった。
8/11 敗れた中日は、投打ともに振るわなかった。
8/10敗れた中日は、3番手のR.マルティネスが痛恨の1発を浴びた。
8/6 敗れた中日は、先発・小笠原が8回無失点の好投を見せるも、打線が再三の好機を活かせなかった。
8/5 敗れた中日は、打線が6回の2得点のみと振るわなかった。
8月、負けた時のスポナビコメントまとめです
8/31 敗れた中日は、打線が4回以降無得点と振るわなかった。
8/30敗れた中日は、先発・松葉が試合を作れず、打線も沈黙した。
8/27 敗れた中日は、先発・小笠原が力投を見せるも、打線が振るわなかった。
8/25 敗れた中日は、先発・高橋宏が好投するも、打線が振るわなかった。
8/23 敗れた中日は、投打ともに振るわなかった。
8/22 敗れた中日は、先発・小笠原が振るわず、打線もつながりをかいた。
8/17 敗れた中日は、打線が5安打無得点と沈黙した。
8/16 敗れた中日は、投打ともに振るわなかった。
8/11 敗れた中日は、投打ともに振るわなかった。
8/10敗れた中日は、3番手のR.マルティネスが痛恨の1発を浴びた。
8/6 敗れた中日は、先発・小笠原が8回無失点の好投を見せるも、打線が再三の好機を活かせなかった。
8/5 敗れた中日は、打線が6回の2得点のみと振るわなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- ヤフコメで出てくる謎のエキスパートの魅力 [342017262]
- __コロナ以降、消費税減税した国が110カ国 [827565401]
- 【水道水・浄水場・桃太郎😭】岡山・吉備の住人、PFAS値、「健康に留意が必要」とする値の約7.5倍 [718678614]
- __米教育省の職員は、カマラ・ハリスとジョー・バイデンに361回寄付した [827565401]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- __VISAとマスターカードは近い将来ロシアに戻ってくるかもしれない - ロシア議員 [827565401]