与那国島海底地形(よなぐにじまかいていちけい)[注 1]は、1986年に八重山諸島の与那国島(沖縄県八重山郡与那国町)南部の新川鼻沖の海底で発見された海底地形である。
https://i.imgur.com/IxZQA3A.jpg
https://i.imgur.com/fA07p08.jpg
https://i.imgur.com/j0SPkOS.jpg
https://i.imgur.com/EutAfpp.jpg
探検
【速報】沖縄の海底に眠るこれ、どう見ても人工物な件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:12:17.86ID:W2O3XwSaM2それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:12:30.69ID:W2O3XwSaM 自然では無理やろ
3それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:12:54.68ID:W2O3XwSaM ただの地形は無理あるやろ
4それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:13:22.44ID:umwTKrjXa MMRにも出てきた
5それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:13:42.25ID:W2O3XwSaM 確実に加工しとるやろ
6それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:14:22.76ID:6uwQaN2v0 やっぱ一回ぐらい文面滅んでそうだよな
7それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:14:35.83ID:6uwQaN2v0 ミスった
文明
文明
8それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:14:44.25ID:jSD8585f0 海に出て与那国の断崖見るとまんまこれやぞ
自然の驚異や
自然の驚異や
10それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:16:18.73ID:wdk73U9Hp 自然できたんや
詮索するな
詮索するな
11それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:17:12.61ID:8TiGH9Eh0 劈開ってやつやで(うろ覚え)
12それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:17:22.91ID:VaKD+C4y0 宮崎県に鬼の洗濯岩とか言うのあったろ
13それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:17:29.94ID:lzXKnS1k0 アギトを思い出すな
14それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:17:38.37ID:Q9fxTPRS0 石切りしてたんちゃうんか?
2022/09/02(金) 23:17:40.88ID:ufR4TJ/t0
いきなりどうしたアフィカス
ここは実況板だぞアフィカス
ここは実況板だぞアフィカス
16それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:18:14.72ID:bgsCMrkJ0 それ科学者が調査して自然物って判明したで
2022/09/02(金) 23:18:22.34ID:bH0t0gt60
柱状節理みたいなもんやないの?
18それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:20:18.47ID:9n09G+7S0 これが自然にできるし別に
https://i.imgur.com/nQmkL2J.jpg
https://i.imgur.com/nQmkL2J.jpg
19それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:23:41.63ID:SwGLTXhC0 哲学ニュース
20それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:24:30.67ID:FwXGImf00 >>19
一時期ハマってたわ
一時期ハマってたわ
21それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:25:26.34ID:mHc6YWzTa 方状節理や
22それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:26:55.66ID:XbHvMJ960 バルト海に沈んでる円盤のほうが気になる
近付くと電子機器おかしくなるらしいし
近付くと電子機器おかしくなるらしいし
23それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:27:07.31ID:gI4IBfa70 で?
24それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:27:57.45ID:ZQWcqZ0H0 バミューダトライアングルの海底には透明なピラミッドが…!
2022/09/02(金) 23:28:22.16ID:rAs3f+P6a
自然に出来るのなら同じようなものが他の場所にもあるんやないか?
26それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:29:48.59ID:u/tems0ua >>25
カリブ海かどっかにあったはず
カリブ海かどっかにあったはず
27それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:30:56.82ID:SDPHdd270 >>18
L結界の群れやん
L結界の群れやん
28それでも動く名無し
2022/09/02(金) 23:31:20.80ID:QaU0CeOpd 階段とか言われるがそんな高い段差登れんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 【画像】丸の内や大手町のサラリーマンってそりゃ豊かなら憧れの対象かも知れないけどGDP落ちてたら無能博覧会でしかないよな [974680522]
- Gパンガチ勢いる?
- 数字に強い人「大阪万博が来場者2800万人達成困難とは言えない。なぜなら愛知万博では1日28万人きたからです」 [931948549]
- 【悲報】日本人「海外旅行に行きたくない」 51% 旅行の計画に最も力を入れることは『費用を下げること』 [271912485]
- 【大悲報】もちまる日記、 休止...................................... [573041775]
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]