X



【朗報】ホンダの新型SUV「ZR-V」、売れるオーラが半端ないww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:58:59.01ID:/uNmUYbpM
かっけぇ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:33:55.49ID:heXWRK9fd
エディックスとかSMXみたいな路線はもう流行らないんかな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:34:08.42ID:7SK6nL2n0
>>56
ミニバン嫌やけど7人乗り必要な時の逃げ道やで
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:34:19.52ID:f44MU9old
S660ってもないんやっけ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:34:56.35ID:Ck+hyjNR0
>>247
流行ってるからみんな買うんやで
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:35:00.23ID:XCgLQ00Jd
>>244
起伏のないモーターびゅーんやぞ
EHEVのほうがリニアでええよ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:35:00.71ID:XhXKbYj+x
レヴァンテやん
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:35:30.12ID:kkF/Jkdp0
>>232
せや
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:35:42.27ID:TfroWM0E0
エンブレム邪魔で草
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:35:45.88ID:G0WKZ3wTM
>>257
乗り心地悪いって酔いやすいワイには最悪やな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:35:48.17ID:3SHE3A6+a
>>256
絶版になったから中古が上がり始めてる
販売中は閑古鳥が鳴いてるのにスポーツカーによくある現象
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:35:53.63ID:xeooAEcV0
SUVって乗り心地良い扱いじゃないんか?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:35:58.88ID:20mAqcsgH
逆張りワイ、フィットご成約
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:36:11.60ID:WvG6cmUg0
三菱自動車
・デザイン◎
・外装○
・内装○
・四駆技術◎
・静音性◎
・乗り心地◎

なぜ売れないのか
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:36:26.69ID:heXWRK9fd
>>223
釣り場にええ車のってくるとリヤガラスぶち割られて道具盗まれるぞ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:36:32.82ID:vocqKCe+0
車種別台数
1位 NBOX 17,015台
2位 ムーヴ 8,673台
3位 スペーシア 8,485台

メーカー別台数
1位 ダイハツ 43,321台
2位 スズキ 40,108台
3位 ホンダ 25,158台
4位 日産 16,166台

ホンダさあ・・・これは一体何だい?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:36:40.70ID:PYRZU7sQa
>>186
販売上は失敗でもこのへんのホンダ車は個性あふれていて他車とは違うオーラそれなりにあったと思う
今は他メーカーの売れ線デザインを適当に組み合わせてるだけのどこにでもあるメーカーになってしまった
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:36:43.58ID:n4UC7DUT0
ホンダって売ってる間は全然人気ないくせに絶版になったら人気高くなるケース多くね
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:36:44.37ID:G0WKZ3wTM
>>270
リコール◎
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:36:54.02ID:zN6WolX30
ヴェゼルは写真だとカッコいいんだけど実物見ると思ったより小さくてずんぐりむっくり感がある
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:36:57.13ID:m36Z/ICw0
>>270
三菱自動車✕
・デザイン◎
・外装○
・内装○
・四駆技術◎
・静音性◎
・乗り心地◎
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:37:03.58ID:HKcK0fzEd
>>254
なんか微妙そう
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:37:18.07ID:LQFM3HnWd
ホンダさん、撤退を発表してからF1絶好調
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:37:18.42ID:7SK6nL2n0
>>247
乗り心地と車内の広さについては文句なしやな 燃費はうちのはよくて10くらいやな😰
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:37:19.25ID:heXWRK9fd
>>230
あれ一般で買うやつおるんから
馴染みのディーラーで聞いたらほぼ社用車かリース販売みたいに聞いたけど
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:37:27.11ID:VP1plWZI0
>>264
このマークが無かったら
カイエンになるぞ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:37:49.38ID:vocqKCe+0
>>244
富士山は登れんから気を付けるんやで
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:38:01.06ID:CVHWIIODd
>>245
アルファード最近落ち込んでるって?
売れすぎて来年のモデルチェンジまでに現行作れんからオーダーストップしただけやぞ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:38:17.75ID:vocqKCe+0
>>270
メーカー×
やぞ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:38:18.81ID:oFYL0S8w0
マセラティやん
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:38:26.21ID:yDKUviXp0
アウトランダーphevええで
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:38:33.17ID:G0WKZ3wTM
>>283
乗り心地ええんか?
なんか完全に偏見やけど車高低い方が安定して乗り心地良さそうやが
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:38:51.14ID:jNYBreV0a
86/BRZが軽く月1000台ぐらい売れてて笑うわ
クーペなんか見向きもされなかったのに
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:38:51.57ID:9tmjGnrU0
俺のワゴンRとどっちがかっこいいかな?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:39:05.41ID:7SK6nL2n0
>>269
その通りで3列目は人が乗るところではない これまで4台くらいかな?3列シートあるSUVやったけど全部似た感想や ただ小学生くらいまでなら3列目でも許容範囲かな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:39:24.70ID:4Y0lmdnsd
>>268
おめいい色買ったな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:39:27.78ID:2eVCcAf7a
>>223
匂いも気にしなくて良くなるしなあ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:39:35.44ID:9upugpMR0


ホンダの新型SUV『ZR-V』が発売延期 2023年春へ
https://s.response.jp/article/2022/09/02/361347.html
ホンダは、今秋=2022年秋に日本市場での発売を予定していた新型SUV『ZR-V(ゼットアールブイ)』を、今秋発表・2023年春発売へ延期する。9月2日にスケジュール変更を明らかにした。
ホンダは7月に、ZR-Vを2022秋に発売する予定を発表していた。ホンダによると、昨今の慢性的な半導体不足や不安定な海外情勢などの複合的要因により、一部部品に入荷の遅れが発生しているという。この状況を受け、他の車種ですでに納車を待っている顧客を優先するため、新型車の発売を延期した。
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:40:23.33ID:lQV2nmMl0
>>245
高い車に実質安く乗れるってのはあるやろうけどアルヴェル乗りがの次に買う車もアルヴェルなんてのもザラやからな
見た目やらなんやらで叩かれることもあるけどそんだけ出来がええんや
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:40:49.98ID:SNVpfaM10
マセラティの顔みたいでかっこいいやん
ボディも塊感あるし売れると思うよ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:40:51.99ID:LQFM3HnWd
車高低い車って運転してて怖くない?
ロードスターとかトラックの下に入るんじゃないかって思う瞬間あるんやけど
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:40:56.39ID:T+2zAXhy0
>>248
中古で買えば安上がりやし釣りカーとして2台目持つのアリやな
サンガツ!
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:41:03.20ID:yDKUviXp0
>>230
レジェンドとアウトランダーphev二台持ちのワアがおる
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:41:05.87ID:zN6WolX30
>>301
これはありやと思うけどな
トヨタみたいにろくに納車できないくせに新型車出しまくるよりはええやろ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:41:21.38ID:2eVCcAf7a
>>293
車高低い方が安定はするやろうけどSUVはガンガン飛ばすような使い方はあんませーへんし支障はないと思う
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:41:22.30ID:b0sOQMCp0
日本のトヨタ神話は異常やで

最近のトヨタって
燃費はいいけど車本体の出来はそんな良くないみたいなの多いのに
5点中3点見たいな価格相応の車や
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:41:26.17ID:G0WKZ3wTM
>>213
スズキってのがダサいんやろ
そのへんの感覚は分からんが
スズキって車界のアイリスオーヤマ的な感じなん?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:41:28.35ID:GhOLC1KQa
まーたゴミみたいなハイブリッドとガソリン作ってんのか
ほんま終わってんな
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:41:29.51ID:0vrQQbCF0
[┐`益´┌]クヤシイデスッ


トヨタと一緒やんけ
日本車のデザインは終わっとる
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:41:41.98ID:7SK6nL2n0
>>293
生まれてこの方ずっとSUVやから慣れてるってのもあるかもしれんが不快感覚えたことはないかなぁ 1列目、2列目なら普通に快適やと思うよ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:41:56.95ID:BsCbUp/x0
くだらんことしとらんでオデッセイ復活させろ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:00.57ID:+w5uVaO+0
>>273
嘘や
ブリジストンのだけど13万くらいだった
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:04.35ID:YcFS+eyH0
マセラティ顔ええんやない
外車ルックでアホジャップ入れ食いや
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:23.64ID:p5bizdl50
最近のホンダって中国車みたいに既視感溢れるデザインばっかやな
まじで軽とバイクだけ作ってた方がええんちゃう
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:35.99ID:SNVpfaM10
>>312
出来がよくないって例えば?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:42.21ID:G3UxBIJUa
RZ34の納期にキレてるやつ居るが日本人がクーペ買わなくなったんだから当たり前やろがい
虫が良すぎるわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:42.41ID:lQV2nmMl0
>>307
乗り手の民度も叩かれはするぞ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:47.10ID:T+2zAXhy0
>>271
実は去年ナビとリール盗られたんよね
それもあってなるべく安くて広い車探してた
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:48.84ID:A+95wv5T0
どうせリコール祭りやろ?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:58.64ID:heXWRK9fd
>>308
車検ありの15万キロとかそんなんでエエぞ
10万くらいで買えるようなの
後部座席外して棚つけたりマットレス置いて車中泊仕様にしたりやりたい放題や
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:43:20.99ID:9tmjGnrU0
>>321
顔がなんか好みじゃないとか
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:43:30.40ID:b0sOQMCp0
>>321
ヤリス系の内装
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:43:33.80ID:4Dw85FM1r
シエンタがフランス車みたいになってたけど外車みたいなほうが売れるのかな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:43:51.89ID:mr+OpEP/0
昔のスカイラインとかアテンザを膨張させたような車やな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:43:52.32ID:WBjPpJNV0
初代のレジェンドクーペが整備屋にあったけどこの頃のペッタンコなクルマで久々に見るとやたらかっこよく見える
前もセブンス見かけてこんなかっこよかったかなあと思った。リアを見たら野暮ったくてうーんとなったけど
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:43:53.71ID:p5bizdl50
>>66
黒いとこ好きな人初めて見たわ
安いSUV特有のクソダサやん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:44:16.99ID:GhOLC1KQa
>>301
これ半導体も買い負けてるってことだから
EVどころかガソリン車すらまともに作れないとか終わってんな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:44:27.21ID:SNVpfaM10
>>331
それ車の出来じゃなくて好みの問題やん
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:44:44.38ID:G0WKZ3wTM
トヨタスズキマツダスバル日野連合
日産ルノー三菱連合

ホンダ←こいつ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:44:48.88ID:T+2zAXhy0
>>222
普通のとハイブリッドどっちのがいい?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:44:59.64ID:TfW3uRGp0
グリルハニカム模様の方が良くないか?
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:45:07.14ID:ecrhYVVP0
>>332
ちょっとカングー感あると思ったわ
ネッツだかのチラシ入ってたけどハイブリッドの最上グレードだと300万弱は高いなぁ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:45:09.55ID:OWXRzcb10
ワイオデッセイファン悲しい
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:45:14.63ID:b0sOQMCp0
>>338
使い勝手関係で他にも色々あるけど
長文になりすぎるやろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:45:20.08ID:a1p4K6uwa
>>339
ソニーと組むのが如何にもホンダって感じで嫌いじゃない
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:45:33.26ID:lQV2nmMl0
>>338
ヤリスの内装は普通に酷いで
安い車にしても安っぽすぎる
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:45:43.95ID:YdjpSAGWa
納車に2年待ちそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況