X



【朗報】ホンダの新型SUV「ZR-V」、売れるオーラが半端ないww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:58:59.01ID:/uNmUYbpM
かっけぇ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:00.57ID:+w5uVaO+0
>>273
嘘や
ブリジストンのだけど13万くらいだった
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:04.35ID:YcFS+eyH0
マセラティ顔ええんやない
外車ルックでアホジャップ入れ食いや
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:23.64ID:p5bizdl50
最近のホンダって中国車みたいに既視感溢れるデザインばっかやな
まじで軽とバイクだけ作ってた方がええんちゃう
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:35.99ID:SNVpfaM10
>>312
出来がよくないって例えば?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:42.21ID:G3UxBIJUa
RZ34の納期にキレてるやつ居るが日本人がクーペ買わなくなったんだから当たり前やろがい
虫が良すぎるわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:42.41ID:lQV2nmMl0
>>307
乗り手の民度も叩かれはするぞ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:47.10ID:T+2zAXhy0
>>271
実は去年ナビとリール盗られたんよね
それもあってなるべく安くて広い車探してた
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:48.84ID:A+95wv5T0
どうせリコール祭りやろ?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:42:58.64ID:heXWRK9fd
>>308
車検ありの15万キロとかそんなんでエエぞ
10万くらいで買えるようなの
後部座席外して棚つけたりマットレス置いて車中泊仕様にしたりやりたい放題や
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:43:20.99ID:9tmjGnrU0
>>321
顔がなんか好みじゃないとか
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:43:30.40ID:b0sOQMCp0
>>321
ヤリス系の内装
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:43:33.80ID:4Dw85FM1r
シエンタがフランス車みたいになってたけど外車みたいなほうが売れるのかな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:43:51.89ID:mr+OpEP/0
昔のスカイラインとかアテンザを膨張させたような車やな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:43:52.32ID:WBjPpJNV0
初代のレジェンドクーペが整備屋にあったけどこの頃のペッタンコなクルマで久々に見るとやたらかっこよく見える
前もセブンス見かけてこんなかっこよかったかなあと思った。リアを見たら野暮ったくてうーんとなったけど
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:43:53.71ID:p5bizdl50
>>66
黒いとこ好きな人初めて見たわ
安いSUV特有のクソダサやん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:44:16.99ID:GhOLC1KQa
>>301
これ半導体も買い負けてるってことだから
EVどころかガソリン車すらまともに作れないとか終わってんな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:44:27.21ID:SNVpfaM10
>>331
それ車の出来じゃなくて好みの問題やん
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:44:44.38ID:G0WKZ3wTM
トヨタスズキマツダスバル日野連合
日産ルノー三菱連合

ホンダ←こいつ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:44:48.88ID:T+2zAXhy0
>>222
普通のとハイブリッドどっちのがいい?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:44:59.64ID:TfW3uRGp0
グリルハニカム模様の方が良くないか?
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:45:07.14ID:ecrhYVVP0
>>332
ちょっとカングー感あると思ったわ
ネッツだかのチラシ入ってたけどハイブリッドの最上グレードだと300万弱は高いなぁ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:45:09.55ID:OWXRzcb10
ワイオデッセイファン悲しい
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:45:14.63ID:b0sOQMCp0
>>338
使い勝手関係で他にも色々あるけど
長文になりすぎるやろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:45:20.08ID:a1p4K6uwa
>>339
ソニーと組むのが如何にもホンダって感じで嫌いじゃない
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:45:33.26ID:lQV2nmMl0
>>338
ヤリスの内装は普通に酷いで
安い車にしても安っぽすぎる
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:45:43.95ID:YdjpSAGWa
納車に2年待ちそう
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:46:03.59ID:WBjPpJNV0
>>332
昔、ファンカーゴにシトロエンのバッジを付けたとんでもない奴をスーパーの駐車場で見かけたけどジョークとしては納得なんかなあ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:46:14.01ID:G0WKZ3wTM
日産ルノーって
日産がルノー取り込んだの?
ルノーが日産乗っ取ったの?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:46:24.49ID:GhOLC1KQa
>>341
えぇ…販売台数伸ばしてる海外メーカーに半導体が詰んでないとか思ってるんか…?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:46:30.91ID:vy5teJiY0
>>332
顔がまんまパンダなの笑ったわ
顔パンダの雰囲気カングーで品質日本車とかそら売れるやろけど
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:46:42.86ID:vocqKCe+0
>>312
通知表に5と1が混在する生徒よりオール3の生徒選びたがるのが日本人やぞ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:46:59.27ID:TfW3uRGp0
>>338
さすがにヤリスの内装は擁護しきれんやろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:47:21.01ID:vy5teJiY0
>>353
後者や
日産が潰れかけたときにルノーが助け舟出した
今も売上自体は日産のが上やけどルノーが親会社
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:47:29.85ID:heXWRK9fd
>>343
バス釣りとかボート引っ張ってくるやつは金持ってるって認識されてるしサブロッド積んでたりするしなかなか帰ってこないからごっそりいかれる
被害額数十万とかザラや
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:47:52.09ID:4ZkUedy80
ワイヤリスクロスハイブリッド乗り新型エクストレイルが欲しくて😭
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:48:04.31ID:ecrhYVVP0
>>356
出る杭はへこむくらいぶん殴るのが得意だからなぁ
個性ある車もどんどん消えていく
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:48:29.33ID:mb4Q01iW0
フィット生産終了しそうなほど爆死したのどうするんやろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:48:49.94ID:OOe0mHve0
ヴェゼルもホンダと分からん顔してるしsuvの顔のアイデンティティが迷走してるな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:48:55.35ID:T+2zAXhy0
>>343
釣り道具高価なもん多いから狙われやすいのはガチや
友達もやられてるしワイもトラウマになってたからなるべく目立たない車探してた
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:49:03.44ID:TfW3uRGp0
>>364
韓国車ぽい
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:49:09.74ID:9ab1BWmya
>>363
ぶっちゃけBセグならどこもこんなもんだな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:49:10.24ID:G0WKZ3wTM
>>358
じゃあ今も日産はルノーの言いなりなんか
ルノー卒業できるとええね
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:49:10.87ID:heXWRK9fd
>>364
ポルシェかな?
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:49:17.50ID:dmwl4RMGd
>>186
これを今出せないホンダ残念メーカーだよな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:50:22.40ID:p5bizdl50
>>364
内装がね
新型クラウンは軽トラレベルの内装でやばすぎる
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:50:34.44ID:4Y0lmdnsd
新車の釣り車はフリード+ええで
ロッドケースは釣り場に持っていくとして小物類や予備リールなんかは棚の下に隠せれる
2台持てるならボロのバンやろな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:50:35.52ID:DxqMdU730
ホンダからソフトウェアエンジニアのオファー来てるんやが内部どうなん?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:50:41.36ID:RsBwx2zMa
>>364
一生ウルスにコンプレックス抱きながら乗ってそう
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:50:50.77ID:lRai9aJH0
ヴェゼルとCRVの間ってことか?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:51:00.23ID:heXWRK9fd
>>368
ロットナンバーとかないし盗品ってバレにくいしな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:51:01.26ID:lCD8hzNo0
かっこわりい
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:51:11.02ID:7SK6nL2n0
>>374
このご時世ランクルは盗まれるの怖すぎて乗れへんわ…
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:51:15.21ID:rCNBxKJ80
ワイはやっとヤリスクロス君が家に来たから高みの見物
納車まで長すぎやねん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:51:38.75ID:vy5teJiY0
>>371
最近になってルノー側が日産の採算率の悪さから手切ろうとしてる
独立出来るのはええけどEV時代に日産三菱で乗り切るとか無理やから今はルノーと良い関係で手組んどいた方が得やろな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:34.32ID:lwO2wji/a
ルノー日産三菱連合ってHVに関してはそれぞれ独自にやってるのが草
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:42.68ID:GhOLC1KQa
>>360
えぇ…ガチのチンパンジーちゃんやんけ…
検索する知能さえあればGMフォードテスラヒュンダイVWメルセデスアウディ全部伸びてることすぐ分かるよね?
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:43.19ID:j9bvwQ4D0
すまんがワイのヴェゼル納車までまだ7ヶ月あるんやが
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:45.29ID:dvUYfSF7d
新型ヴェゼル増えてきたよな
カーキかわよ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:53:36.46ID:EY1DRmuwd
>>385
おめいい色買ったな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:53:40.82ID:vocqKCe+0
ネットではトヨタの内装よう言われるけどなんやかんや売れてるやん
意外と内装気にする奴少ないのか、内装以上に他が優秀やからか
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:53:51.14ID:rCNBxKJ80
>>387
ワイは早め(?)に買ったから10ヶ月かかった
今買うとどんくらいやろ1年とか
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:54:08.14ID:d2S87UMJ0
>>384
みんな車両保険つけてるからノープロブレム
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:54:17.11ID:0GIXzmDrp
>>173
ターマックモードはわりかし楽しかったぞ
アレだけでも価値ある
EVモードはクソおもんない
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:54:18.06ID:SNVpfaM10
>>391
旧型のヴェゼルはあんま好きちゃうかったけど新型かっこいいよな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:54:22.86ID:G0WKZ3wTM
>>386
日産ってなんでそんなあかんのや?
e-POWER売れてるんやろ?
あとは補助金効果かリーフよく見るようになったで
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:54:38.32ID:EY1DRmuwd
ヴェゼルはグリルを網目にしたいよね
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:13.00ID:r1WeZXc4d
ホンダのセダンとかもう無理な気がしてるんだけど
どっかに買ってもらった方が上手くいく気がする
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:13.33ID:JR+APckU0
正直ランクル以下でSUV乗り豪語してる香具師って漏れなく低所得層と思って見下してる
どうせ年収1000万もいかない雑魚なんやろ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:14.27ID:g9h440mXM
シビックehevはガチで走りいいからこれも期待できるはず
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:14.64ID:b0sOQMCp0
>>394
まぁ燃費や
そしてトヨタ系乗り続けるやつは他社と乗り比べずに買うやつが多いんや

ブランド力やね
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:21.53ID:vy5teJiY0
>>394
内装だけ駄目で買わないとか相当拘りある人以外ないんちゃうか
高級車ならともかく
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:24.02ID:1WDdw75pa
ワイライズ民高みの見物
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:24.81ID:rCNBxKJ80
半導体を作る半導体装置を作る材料の品不足が一時よりマシになってきたから
1年か2年したら状況は好転するんちゃうか
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:25.81ID:0DL4N8yY0
コンパクトなマセラティ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:44.51ID:cr0K3W8cr
25歳600万の中流階級リーマンが買うべき車ってなんなんや
嫁と将来的には子供もおるとええから現実的にはアルファードあたりなのかな~と思ってるけどちょっと欲張って会社もいいな~と思うわ
今乗ってるのは3年落ちのマツダCX-5やけど100万くらいはつくよな?
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:56:00.76ID:T+2zAXhy0
>>382
監視カメラもないようなサーフだから犯人も未だに見つかってないのイラつくしあの時のこと思い出しただけで悲しくなる…
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:56:06.73ID:nhIgxW4oa
新型ヴェゼル全体的にかっこええけどあのタイムショックみたいなテールランプだけダサいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況