X



【朗報】ホンダの新型SUV「ZR-V」、売れるオーラが半端ないww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:58:59.01ID:/uNmUYbpM
かっけぇ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:51:01.26ID:lCD8hzNo0
かっこわりい
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:51:11.02ID:7SK6nL2n0
>>374
このご時世ランクルは盗まれるの怖すぎて乗れへんわ…
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:51:15.21ID:rCNBxKJ80
ワイはやっとヤリスクロス君が家に来たから高みの見物
納車まで長すぎやねん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:51:38.75ID:vy5teJiY0
>>371
最近になってルノー側が日産の採算率の悪さから手切ろうとしてる
独立出来るのはええけどEV時代に日産三菱で乗り切るとか無理やから今はルノーと良い関係で手組んどいた方が得やろな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:34.32ID:lwO2wji/a
ルノー日産三菱連合ってHVに関してはそれぞれ独自にやってるのが草
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:42.68ID:GhOLC1KQa
>>360
えぇ…ガチのチンパンジーちゃんやんけ…
検索する知能さえあればGMフォードテスラヒュンダイVWメルセデスアウディ全部伸びてることすぐ分かるよね?
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:43.19ID:j9bvwQ4D0
すまんがワイのヴェゼル納車までまだ7ヶ月あるんやが
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:52:45.29ID:dvUYfSF7d
新型ヴェゼル増えてきたよな
カーキかわよ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:53:36.46ID:EY1DRmuwd
>>385
おめいい色買ったな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:53:40.82ID:vocqKCe+0
ネットではトヨタの内装よう言われるけどなんやかんや売れてるやん
意外と内装気にする奴少ないのか、内装以上に他が優秀やからか
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:53:51.14ID:rCNBxKJ80
>>387
ワイは早め(?)に買ったから10ヶ月かかった
今買うとどんくらいやろ1年とか
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:54:08.14ID:d2S87UMJ0
>>384
みんな車両保険つけてるからノープロブレム
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:54:17.11ID:0GIXzmDrp
>>173
ターマックモードはわりかし楽しかったぞ
アレだけでも価値ある
EVモードはクソおもんない
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:54:18.06ID:SNVpfaM10
>>391
旧型のヴェゼルはあんま好きちゃうかったけど新型かっこいいよな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:54:22.86ID:G0WKZ3wTM
>>386
日産ってなんでそんなあかんのや?
e-POWER売れてるんやろ?
あとは補助金効果かリーフよく見るようになったで
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:54:38.32ID:EY1DRmuwd
ヴェゼルはグリルを網目にしたいよね
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:13.00ID:r1WeZXc4d
ホンダのセダンとかもう無理な気がしてるんだけど
どっかに買ってもらった方が上手くいく気がする
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:13.33ID:JR+APckU0
正直ランクル以下でSUV乗り豪語してる香具師って漏れなく低所得層と思って見下してる
どうせ年収1000万もいかない雑魚なんやろ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:14.27ID:g9h440mXM
シビックehevはガチで走りいいからこれも期待できるはず
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:14.64ID:b0sOQMCp0
>>394
まぁ燃費や
そしてトヨタ系乗り続けるやつは他社と乗り比べずに買うやつが多いんや

ブランド力やね
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:21.53ID:vy5teJiY0
>>394
内装だけ駄目で買わないとか相当拘りある人以外ないんちゃうか
高級車ならともかく
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:24.02ID:1WDdw75pa
ワイライズ民高みの見物
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:24.81ID:rCNBxKJ80
半導体を作る半導体装置を作る材料の品不足が一時よりマシになってきたから
1年か2年したら状況は好転するんちゃうか
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:25.81ID:0DL4N8yY0
コンパクトなマセラティ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:44.51ID:cr0K3W8cr
25歳600万の中流階級リーマンが買うべき車ってなんなんや
嫁と将来的には子供もおるとええから現実的にはアルファードあたりなのかな~と思ってるけどちょっと欲張って会社もいいな~と思うわ
今乗ってるのは3年落ちのマツダCX-5やけど100万くらいはつくよな?
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:56:00.76ID:T+2zAXhy0
>>382
監視カメラもないようなサーフだから犯人も未だに見つかってないのイラつくしあの時のこと思い出しただけで悲しくなる…
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:56:06.73ID:nhIgxW4oa
新型ヴェゼル全体的にかっこええけどあのタイムショックみたいなテールランプだけダサいわ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:56:06.80ID:EY1DRmuwd
>>398
いや新車より高く売れるやん
取られたらもう買えないし
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:56:32.16ID:d5NT3cn70
カロクロ来年まで納車待ちやわ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:56:43.39ID:0DL4N8yY0
ヴェゼルって止まってるのを横から見たらマジでCX-5と間違えるわ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:56:45.12ID:F9/jPysb0
これ検討してる
ラングラー欲しかったけど試乗したら予想以上に乗り心地悪かった🥺
https://i.imgur.com/VFN5Anc.jpg
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:56:56.61ID:vy5teJiY0
>>401
e-powerはほぼ国内専やし、ちょっと前まで北米で値引き販売しまくってたツケでブランドイメージとリセール率、利益率が著しく低いんや
これから少しは上向きになるとは思うけどまだ時間かかると思う
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:56:57.39ID:QezT2vdXa
>>420
ワイはネズミにしかみえん
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:17.79ID:G0WKZ3wTM
>>419
なにそれ
オリコンで一位になるためCD買い占めるみたいなもん?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:32.04ID:b0sOQMCp0
>>414
今は中古あほみたいに値上がってるらしいから
結構高く売れると思うで
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:40.86ID:rCNBxKJ80
>>414
子すぐ作るんか?ちゃうかったら乗せて遊び行く頃に買い替えやろ
今買うなら好きにしろ
ファミリーカー初代は汚されても気にならん車にしろよ
泥もゲロも💩さえくらうで
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:41.83ID:IMlcZAFGa
CX60はどうなん?
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:47.34ID:r1WeZXc4d
>>424
北米で日産で売れてるんか?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:53.38ID:mb4Q01iW0
ノアとステップで検討してたけどG民はどっちがおすすめや?
水野さんのレビュー見たらノア一択かなと
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:53.65ID:p3/oAVLu0
>>401
e-powerって殆ど日本でしか売れないし
海外で売る為にターボ付けて高速域はエンジン直結にするなんて話はあるけど
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:58.76ID:g9h440mXM
先代ヴェゼルは走りの良いSUVだったから本当は日本もこっちを新型ヴェゼルにして今のヴェゼルはその下に置きたかったやろうな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:58:10.13ID:vy5teJiY0
>>420
ワイもフィットはグリルレスのが好きやわ
グリルレスだからこその全体のまとまりの良さだと思うんやがなぁ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:58:41.78ID:X66glM9u0
なんG民ってどの車にも文句つけてるようにしか見えないんやけど買えないからなん?
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:06.16ID:vocqKCe+0
PCと違って車には時期が悪いおじさんおらんのか
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:11.03ID:nhIgxW4oa
>>423
レネゲードめちゃくちゃ可愛いけど流石に狭過ぎる
それでいて国産車より諸々金かかるからな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:11.83ID:vy5teJiY0
>>432
トヨタほど絶対数出てないけど日産の中では北米中国がメインマーケットや
欧州日本が二の次なのはしゃーない
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:22.31ID:mb4Q01iW0
スバルのクロストレックがこのクラスだと天下取りそう
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:29.50ID:G0WKZ3wTM
>>434
それホンダのハイブリッドちゃう?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:38.86ID:qZRx4T420
>>18
ヴェゼルならなお良くね?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:39.78ID:m7d6+u93M
もしかしてクロスロードのほうがかっこいいか
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:43.61ID:wNMl0w3K0
NBOXだけの一発屋やん
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:50.38ID:rCNBxKJ80
ジープの後姿見るといつもマシュメロ思い出す
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:57.41ID:qmCzYS9wd
>>433
ハイブリッド欲しくて1年半〜2年待てるならノアかな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:01.41ID:rx+aFapo0
>>370
トヨタの内装はcセグのカローラですら酷いぞ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:03.24ID:F9/jPysb0
>>442
とにかくジープがすきなの👍
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:03.93ID:MA9ZnIKf0
すまん
思考停止で150万の中古車乗り倒してるわ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:27.01ID:NCxZSJpsM
テスラって金だけ先払って届くのいつか分からんし2年3年後なんやろ?
それであれだけ売れるってヤバくね?めちゃくちゃな商売やん
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:46.91ID:Bla26kyC0
>>104
RAV4買ったあとにこれ出て腹立ったわ
サイズほとんど変わらんのに百万くらい安い
排気量は全然違うからええけど
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:51.62ID:qZRx4T420
>>56
モノコックの車種は広いよ
ラダーフレームの車種はクソ狭いけど…
ランクル乗ってて思うけどジムニーはよくできてる
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:57.16ID:F9/jPysb0
>>456
半年くらいやないの?
そんなかかるんか
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:58.24ID:d2S87UMJ0
>>418
保険金で別の車買うだけ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:01:06.51ID:rx+aFapo0
>>270
そんなに静かなん?三菱車?
アウトランダーだけの話やないんか?
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:01:24.85ID:bTet3Vas0
ミニバンがええわ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:02.11ID:JgjGScdU0
トヨタ、ホンダ、マツダ、日産の中から1番働くのオススメなのどこや?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:13.96ID:qksukc840
>>464
ジェイドのがすこ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:15.91ID:p3/oAVLu0
>>464
シャトル近いうちに終売らしいから買える時に買っとけ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:16.09ID:ryqpUf000
今月フォレスター納車や
どこのSUVも納期半年~1年やったのにスバルだけ4ヶ月やった
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:23.31ID:qmCzYS9wd
>>446
e-POWERは高速走行でもモーターしか使わん
ホンダのは状況におおじてエンジンも併用する
出来が違うよ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:26.32ID:qNtsOLORa
>>441
今も明らかに時期悪いが多分インフレが価格に反映されてもっと悪くなる
古くて走行距離が伸びると維持費も辛くなってくるし難しいところ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:37.12ID:mb4Q01iW0
>>465
トヨタ一択やろ
30で1000万超えるし
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:40.91ID:wNMl0w3K0
SUVって燃費悪いからなあ
独り身ならセダンでもええ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:41.29ID:yoe2Ngeja
セダンは人気なさすぎて中古で2300万でスカイラインとかアーコードとか高級セダンが買えるからな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:56.89ID:6y5g+E42d
>>468
おめいい色買ったな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:11.32ID:cGGL2O1Ra
単車みたいなネーミングやな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:11.87ID:LfApprt/0
ワイのヴェゼルとうとう10ヶ月待ち到達したんやが🥺
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:18.14ID:cDgPTC7H0
>>270
三菱はトヨタのエンブレムつければ売れると思う
上が馬鹿すぎて技術者がかわいそう
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:28.71ID:O/BX20EDM
ホンダの内装って高級感あるわ
トヨタは酷いハリアーでもRAV4でもめちゃくちゃ安っぽい
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:33.72ID:+CSS05Y8a
>>472
期間工の話やろ
こんなこと聞くやつが本体に就職できるわけないやろ🤭
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:43.62ID:vy5teJiY0
>>469
日産もルノーのHVはシリーズパラレル式やから出せなくはないんやろけどな
実際欧州キックスには採用してるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況