X



【朗報】ホンダの新型SUV「ZR-V」、売れるオーラが半端ないww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:58:59.01ID:/uNmUYbpM
かっけぇ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:17.79ID:G0WKZ3wTM
>>419
なにそれ
オリコンで一位になるためCD買い占めるみたいなもん?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:32.04ID:b0sOQMCp0
>>414
今は中古あほみたいに値上がってるらしいから
結構高く売れると思うで
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:40.86ID:rCNBxKJ80
>>414
子すぐ作るんか?ちゃうかったら乗せて遊び行く頃に買い替えやろ
今買うなら好きにしろ
ファミリーカー初代は汚されても気にならん車にしろよ
泥もゲロも💩さえくらうで
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:41.83ID:IMlcZAFGa
CX60はどうなん?
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:47.34ID:r1WeZXc4d
>>424
北米で日産で売れてるんか?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:53.38ID:mb4Q01iW0
ノアとステップで検討してたけどG民はどっちがおすすめや?
水野さんのレビュー見たらノア一択かなと
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:53.65ID:p3/oAVLu0
>>401
e-powerって殆ど日本でしか売れないし
海外で売る為にターボ付けて高速域はエンジン直結にするなんて話はあるけど
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:58.76ID:g9h440mXM
先代ヴェゼルは走りの良いSUVだったから本当は日本もこっちを新型ヴェゼルにして今のヴェゼルはその下に置きたかったやろうな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:58:10.13ID:vy5teJiY0
>>420
ワイもフィットはグリルレスのが好きやわ
グリルレスだからこその全体のまとまりの良さだと思うんやがなぁ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:58:41.78ID:X66glM9u0
なんG民ってどの車にも文句つけてるようにしか見えないんやけど買えないからなん?
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:06.16ID:vocqKCe+0
PCと違って車には時期が悪いおじさんおらんのか
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:11.03ID:nhIgxW4oa
>>423
レネゲードめちゃくちゃ可愛いけど流石に狭過ぎる
それでいて国産車より諸々金かかるからな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:11.83ID:vy5teJiY0
>>432
トヨタほど絶対数出てないけど日産の中では北米中国がメインマーケットや
欧州日本が二の次なのはしゃーない
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:22.31ID:mb4Q01iW0
スバルのクロストレックがこのクラスだと天下取りそう
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:29.50ID:G0WKZ3wTM
>>434
それホンダのハイブリッドちゃう?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:38.86ID:qZRx4T420
>>18
ヴェゼルならなお良くね?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:39.78ID:m7d6+u93M
もしかしてクロスロードのほうがかっこいいか
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:43.61ID:wNMl0w3K0
NBOXだけの一発屋やん
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:50.38ID:rCNBxKJ80
ジープの後姿見るといつもマシュメロ思い出す
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:57.41ID:qmCzYS9wd
>>433
ハイブリッド欲しくて1年半〜2年待てるならノアかな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:01.41ID:rx+aFapo0
>>370
トヨタの内装はcセグのカローラですら酷いぞ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:03.24ID:F9/jPysb0
>>442
とにかくジープがすきなの👍
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:03.93ID:MA9ZnIKf0
すまん
思考停止で150万の中古車乗り倒してるわ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:27.01ID:NCxZSJpsM
テスラって金だけ先払って届くのいつか分からんし2年3年後なんやろ?
それであれだけ売れるってヤバくね?めちゃくちゃな商売やん
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:46.91ID:Bla26kyC0
>>104
RAV4買ったあとにこれ出て腹立ったわ
サイズほとんど変わらんのに百万くらい安い
排気量は全然違うからええけど
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:51.62ID:qZRx4T420
>>56
モノコックの車種は広いよ
ラダーフレームの車種はクソ狭いけど…
ランクル乗ってて思うけどジムニーはよくできてる
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:57.16ID:F9/jPysb0
>>456
半年くらいやないの?
そんなかかるんか
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:58.24ID:d2S87UMJ0
>>418
保険金で別の車買うだけ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:01:06.51ID:rx+aFapo0
>>270
そんなに静かなん?三菱車?
アウトランダーだけの話やないんか?
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:01:24.85ID:bTet3Vas0
ミニバンがええわ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:02.11ID:JgjGScdU0
トヨタ、ホンダ、マツダ、日産の中から1番働くのオススメなのどこや?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:13.96ID:qksukc840
>>464
ジェイドのがすこ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:15.91ID:p3/oAVLu0
>>464
シャトル近いうちに終売らしいから買える時に買っとけ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:16.09ID:ryqpUf000
今月フォレスター納車や
どこのSUVも納期半年~1年やったのにスバルだけ4ヶ月やった
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:23.31ID:qmCzYS9wd
>>446
e-POWERは高速走行でもモーターしか使わん
ホンダのは状況におおじてエンジンも併用する
出来が違うよ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:26.32ID:qNtsOLORa
>>441
今も明らかに時期悪いが多分インフレが価格に反映されてもっと悪くなる
古くて走行距離が伸びると維持費も辛くなってくるし難しいところ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:37.12ID:mb4Q01iW0
>>465
トヨタ一択やろ
30で1000万超えるし
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:40.91ID:wNMl0w3K0
SUVって燃費悪いからなあ
独り身ならセダンでもええ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:41.29ID:yoe2Ngeja
セダンは人気なさすぎて中古で2300万でスカイラインとかアーコードとか高級セダンが買えるからな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:56.89ID:6y5g+E42d
>>468
おめいい色買ったな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:11.32ID:cGGL2O1Ra
単車みたいなネーミングやな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:11.87ID:LfApprt/0
ワイのヴェゼルとうとう10ヶ月待ち到達したんやが🥺
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:18.14ID:cDgPTC7H0
>>270
三菱はトヨタのエンブレムつければ売れると思う
上が馬鹿すぎて技術者がかわいそう
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:28.71ID:O/BX20EDM
ホンダの内装って高級感あるわ
トヨタは酷いハリアーでもRAV4でもめちゃくちゃ安っぽい
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:33.72ID:+CSS05Y8a
>>472
期間工の話やろ
こんなこと聞くやつが本体に就職できるわけないやろ🤭
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:43.62ID:vy5teJiY0
>>469
日産もルノーのHVはシリーズパラレル式やから出せなくはないんやろけどな
実際欧州キックスには採用してるし
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:46.44ID:UeJeY7uor
>>469
でもe-Powerは電気の割合多いから燃費めちゃくちゃええやろ
ホンダはエンジンずっと回すから燃費悪いのホンマ草
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:12.01ID:cdhrifKOM
2WDでいい奴は急いでカローラクロス(ガソリン)買っとけ
これからの車どんどん高くなる
カロクロがトヨタ最後の安い車や
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:12.01ID:wNMl0w3K0
>>479
セダンは燃費がいいしかっこいいわ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:16.21ID:WE36SgIx0
普通5ドアジムニー買うよね
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:20.84ID:BYvaF+VMd
>>469
いや高速域ではエンジン直結させた場合
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:24.86ID:rLovD8500
車自信ニキ多いから聞きたいんやけど家から電車で30分位の月極駐車場に車停めるって不便か?
微妙に土地代高い所住んでるせいで近所に停めたら破産しそうや
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:28.81ID:p3/oAVLu0
>>474
次グレイス買おうかと思ってるのに安くなるどころかじわじわ値段上がってるんだが
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:40.07ID:rx+aFapo0
>>478
ランサーやコルト、パジェロがなくなったのが
売れないからじゃなくて派閥争いで負けたから終売したんだっけ?
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:46.14ID:gf8mZqDE0
未だにCR-Z乗ってるワイ、低みの見物
ホンダのチャレンジ精神はええんや…
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:53.18ID:kbkG0PcuM
アホ「ヴェゼルは売れてる!!」

「販売台数トップ10にすら入ってないけど」

アホ「でも納期待ちだもん!!」

「今納期待ちないクルマなんてあるの?」

アホ「」
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:55.05ID:Bla26kyC0
>>480
RAV4はアクアより多少マシてレベルであんま変わらんからな
ワイみたいに内装気にしない人向けや
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:57.79ID:szvaDhyaa
26のワイがギリ買ってもよさそうな車ってカローラクロスよな
見た目かっこよくて内装頑張っててすこや
納期は知らん
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:05:01.89ID:nhIgxW4oa
>>468
現行フォレスターE型まで出たってことはそろそろFMCやろ
アイサイトXも結局乗らんかったし
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:05:04.15ID:hTenlrpC0
トヨタがオラオラゴテゴテ路線だからシンプル路線いこうっていうの自体はええやん!て思ってたけど街でトヨタデザインに目慣らされてるとのっぺりしててダサく感じてしまうわ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:05:27.00ID:dvUYfSF7d
ホンダはフィット以外は最近のデザインの方がええと思うんよ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:05:27.00ID:qxq3Glzs0
>>466
そうジェイドもあった、あれも好き!
>>467
金欠だから2年後くらいに中古で買いたい!
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:05:57.09ID:rJToS7p+M
>>491
ワイも昔乗ってた
燃費いいしええ車やった
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:21.35ID:/B6AJB6BM
>>488
引っ越せよもう
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:41.75ID:ZsfRG3Vy0
>>465
給与ならT,H,N,Mの順やね、その分多忙さも比例するんやろうけど
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:41.75ID:wNMl0w3K0
>>493
もうセダンはそういうイメージなんか…
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:46.47ID:Hr90QLbQa
ホンダのSUVの話なのにヴェゼルキチがおらんやんけ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:51.30ID:p3/oAVLu0
>>491
今でも中古クッソ安いし維持費も比較的安いから結構若者に売れてるらしいで
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:54.00ID:hjDihb0m0
>>488
カーシェアでええやろ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:22.37ID:cDgPTC7H0
>>490
そこまではしらんなぁ
益子死んでよかったとはさすがに思わんけどワイはむっちゃ嫌いやわアイツ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:28.94ID:MxCEg9cC0
レヴァンテそっくりでわろた
マセラティに訴えられろ笑
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:31.40ID:vy5teJiY0
トヨタは内装の質感欲しいやつはレクサス買えってことなんやろな
量産メーカーで内装の質が比較的良いのはホンダとマツダになるのかな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:35.34ID:3zOixjn2M
>>488
駅直結マンションで定期通っててもかなりイヤやな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:38.40ID:v3Khvdrva
>>483
e-powerって割と発電エンジンかかりっぱなしだけどエアプか?
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:41.78ID:FTzSJbf10
SUV便利なのは分かるんやがどうも形がカッコええと思われへんのよな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:51.30ID:JblpNCqSM
ホンダ車 現在の納期
ステップワゴン 半年以上
フリード 半年以上
ヴェゼル 半年以上
N-BOX 半年以上

フィット 1ヶ月程度

どんだけフィット買わせたいねん…
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:54.87ID:d4OWTBNka
アメリカで売上が急激に減少してるんですけど、ホンダ大丈夫なの???
 

8月の売上(前年比)
トヨタ16万9000台(-9.8%)
ヒョンデグループ13万5500台(+17.7%)

ホンダ7万1000台(-37.7%)
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:08:00.95ID:6HezFPZb0
>>457
RAV4ええやん
ワイは好きやで
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:08:01.74ID:gf8mZqDE0
>>501
ワイみたいなスポーツカー「風」でも満足できる人間にはピッタリや
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:08:02.72ID:CgFKtRV/r
今の若者金ないって嘘なんちゃうかと思うわ
シビックの購買層半数以上が20代みたいやし
ワイの後輩が新卒2年目でランクルとアルファのジュリエッタ買っててビビったわ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:08:09.78ID:GNOcPdF30
ホンダ車って何がええんや
無難さならもちろんトヨタが上やし、他の国産メーカーは良くも悪くもそれなりに特徴あるやん
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:08:16.53ID:iUnwvVFW0
車庫は住所の2キロ以内にしろって話があったような
うろ覚えではっきりしないが
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:08:20.56ID:d5NT3cn70
マツダって将来あるんか?
なんか微妙な電気自動車だしてたけど
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:08:38.93ID:YqOxOhEgM
なんか地味ちゃう?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:08:39.33ID:6kNP7T4qa
>>488
車庫証明は自分の本拠から2km以内じゃないと取れへんで
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:08:43.86ID:kpzChWMr0
太って二重あごになったCR-Zやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています