X



【朗報】ホンダの新型SUV「ZR-V」、売れるオーラが半端ないww

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:58:59.01ID:/uNmUYbpM
かっけぇ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:49:18.24ID:d4OWTBNka
>>786
車のユーチューブでまともなのは五味と河口とEVネイティブやわ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:49:19.25ID:fBehfFPF0
>>805童貞?
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:49:33.99ID:yFAS6qlr0
グリル ヘッドライト ボディライン
全部古臭く感じる
特にグリルのおもちゃ感がひでえ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:49:44.42ID:NzGcgY1q0
ノートオーラってどうなん?
見た目が好きなんやが
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:49:46.98ID:p3/oAVLu0
ハイブリッド車って今でも13年と18年の税金割り増しないんか?
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:49:50.70ID:NqtAcEq20
>>799
ごめんなさい嘘をつきました
本当は一回目のドライブでもうパドルシフト飽きました🙄
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:49:50.99ID:dlxfXk9k0
>>794
インサイトかっこええよな
ワイも迷ったけど値段高いしセダン流行らんか思って見送ったわ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:49:53.76ID:g2wHxkwQd
>>809
今のところあのクラスなら群を抜いて出来が良いと思う
日産ブランドのせいで帳消しどころかマイナスになってるのが問題
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:50:06.52ID:7SK6nL2n0
>>785
ワイのジッジはどっちもセダンや
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:50:08.23ID:QUglE+hfa
ハンターチャンネルさんが割と酷評したスイスポに乗ってるが共感できることもあればオーナーからすれば的外れなとこもあった
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:50:09.05ID:T6Wgu8Yor
車のユーチューバーで思い出したけど水野晴郎とかいうおっさんは何なんや
欧州車マンセーやん
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:50:09.99ID:kpzChWMr0
s660ってプレミアカー化しとるやん
安いCRZ買った方が満足度高いやろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:50:20.44ID:rx+aFapo0
>>809
試乗したけどあの奇妙なシフトノブ以外は全体的に良かった
ノートでうるさいと感じてたエンジン音はマジで静かでかかったのがわからんレベルやったけど
ロードノイズ酷かったからかもしれん
レグノとかプレミアムコンフォート履いたらボロが出るかも
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:50:54.75ID:fBehfFPF0
お前らSUV好きよな
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:50:58.73ID:Bla26kyC0
>>813
ワイは傷があったらまず錆びないために何をすべきかを最優先にしてるわ
見かけはもう諦めた
0831それでも動くななし
垢版 |
2022/09/03(土) 10:51:01.22ID:vV8y85rl0
>>795
そもそもグレード間違えて紹介することも多々あるしアメ車紹介したときにマイルとkm/h間違えて一般道で60マイル出してた疑惑もあるし間違い指摘してもアンチ認定してまともに聞かないしどうしようもねえわアイツ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:51:02.40ID:ItyFonP0a
>>814
五味ちゃんはSEV語るの胡散臭くなるからやめてほしい
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:51:05.03ID:p3/oAVLu0
>>826
CR-ZはハイブリッドでMTグレードある変態車だからな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:51:44.00ID:8n8X5UAG0
>>829
サファリとか欲しい
サーフでもいい
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:51:52.38ID:F9/jPysb0
>>819
😭
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:51:54.54ID:1gDIQn9p0
休みによく出没するS660に乗ってる50代ぐらいのオッサンって絶対金持ちで車何台も持ってるよな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:52:03.77ID:qQUx+E4za
>>834
うるさいですね…🐰
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:52:04.45ID:fJsBIx0Q0
スーパーカブとクロスカブってどう違うんや?オフロードに特化してるとかそういうこと?
原付バイクでスマンが識者おったら教えてくれ
https://i.imgur.com/Qtfiesg.png
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:52:25.77ID:BcJQpsJo0
ヴェゼルは売れてるんじゃないの
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:52:48.10ID:vy5teJiY0
>>809
最近の日産では珍しい文句なくいい車だからしゃーない
実際堅調に売れてるらしいし
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:52:49.88ID:IfEzELnVr
>>834
ついでにフィットもやらかしてフリードはシエンタに全部取られてるというね
ヴェゼルは部品ショートして納期未定だし

ガチで軽自動車メーカーになったほうがええやろ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:52:59.20ID:rx+aFapo0
>>841
今度のプリウスが車高低くしてスポーティーな感じにする
と聞いて真っ先にこれが思い浮かんだわ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:53:02.25ID:g2wHxkwQd
>>821
VCターボにしたのは静音性の為や
ミラーサイクルだと一定回転のエンジン音がやかましいが、VCターボなら低回転だから、とにかく贅沢な作りしとるわ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:53:06.49ID:dlxfXk9k0
>>834
シビックは元々そう売れる思って作ってないやろ
ZR-Vは結構売れると思うで
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:53:22.09ID:xcABgFeRM
グリルが( `皿´ )にしか見えない
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:53:27.65ID:EyBhMfUB0
>>839
カブをオサレにしたのがクロスカブや
オフロード特化にしたのはハンターカブ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:53:29.21ID:NqtAcEq20
インサイトって生まれ変わったんやな
このイメージやわ
https://i.imgur.com/4JtHph4.jpg

正直10年前のプリウスのホンダ版のイメージ強くて
名前変えた方がよかったんじゃ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:53:34.39ID:fBehfFPF0
今は納車が遅いから新車買うのはやめとけおじさん「今は納車が遅いから新車買うのはやめとけ」
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:53:34.56ID:cDgPTC7H0
>>830
バイクと違って車って表面積多いもんな、しゃーない部分あるわ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:54:09.79ID:fJsBIx0Q0
>>846
>>851
スーパーカブのいぶし銀で格好いいのに安いのはええな
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:54:42.06ID:p3/oAVLu0
>>844
別にフリードはシエンタに販売も負けてないやろ
まぁどっちも一長一短やけどフリードの方が明らかに拾い需要カバー出来るからな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:55:02.06ID:cFFV8fXua
たかだか車舐め回すように見たあと数十キロ走っただけで車の評価なんて下せるのかって話や
長く乗ってるオーナーにしかわからんところも沢山あるわ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:55:19.39ID:d4OWTBNka
>>852
これプリウスじゃないんか
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:55:20.73ID:hIuXzUyNd
ワイ現行ハリアー乗りやけどエンジン音安ショボすぎて草生えますわ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:55:30.52ID:pUnmKqZMr
>>858
シエンタはモデルチェンジして商品力格段に強化してきたぞ
フリードは型落ちで何年戦うつもりなんや
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:55:31.84ID:NzGcgY1q0
自動車保険イーデザインってどうなん?
今生保の担当者に言われて入った東京海上日動のやつなんやがあんま乗らんし変えたい
イーデザインも扱ってますよって言われたからそっちに変えよかなって思ったんやが
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:55:36.92ID:b0sOQMCp0
シビックはフィットの上のクラスの
ベースカーにしようとしてる感じやな
元々タイプRでイキろうとするぐらいの車っぽいわ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:55:52.15ID:NqtAcEq20
>>860
ホンダ版プリウス インサイトです🤗
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:55:59.70ID:d4OWTBNka
>>859
大体の奴らが自分で買った高い車を否定できないという精神が働くから、オーナーの意見は役に立たないことが多いけどな
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:56:30.71ID:fBehfFPF0
ワイの愛車遍歴が
ウイングロード→カローラツーリング→フィット
なんやがどんなイメージ?
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:56:33.73ID:0aiNrq280
家にPHEVの設備ないのにPHEV買うのってどうなん?
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:56:51.64ID:rx+aFapo0
>>862
そういえば新型シエンタってバイポーラバッテリーだっけ?
なんか違うってレビュー動画見たけどネット記事ではバイポーラって出てたし
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:57:01.61ID:d4OWTBNka
>>867
おっさん
0872それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/09/03(土) 10:57:13.06ID:3dDIoWiD0
>>844
トヨタはどんな層がどんな理由で車を欲しがっているかからリサーチしてそう

ホンダは決められた予算の中で最高の車を作ったら客が買うと思ってそう
そして売れた車の何がウケたのかを理解してなくて
モデルチェンジでファンが離れるイメージがある
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:57:13.32ID:/Oi9d8yE0
>>862
今買うなら確かにシエンタかなり良くなったよなフリードは目新しい要素がないな
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:57:28.60ID:MNDHHT5na
>>867
車なんてなんでも良いってことがようやくわかったようやね😊
次は軽自動車や😋
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:57:46.85ID:rlWZU3qu0
>>866
おめーの車は虚無だもんな
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:57:50.61ID:EyBhMfUB0
>>868
アホやけどコンセントくらいつけれるやろ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:58:00.54ID:d4OWTBNka
>>868
自宅充電する場所ないのにPHEV買ってもなんの意味もないぞ
無駄に重いバッテリー積んで燃費悪くなる上に、価格も高いというゴミ

自宅に充電設備作ってテスラやヒョンデのBEV買うのが正解
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:58:11.59ID:hIuXzUyNd
日産が実は電装系の進歩が激しいよな
車にAlexaや車内Wi-Fi、iPhoneとの連携やらは電動化のおかげか日産が一番進んでる
0879それでも動くななし
垢版 |
2022/09/03(土) 10:58:20.17ID:vV8y85rl0
>>859
五味やすたかはLC500コンバーチブルを試乗して衝動買いしてたけど最近の動画で所有しないとわからないこともあると不満こぼしてたな
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:58:38.97ID:b0sOQMCp0
シエンタは家族持ちにとって
こういうのでいいんだよ感は出てる

まだ電パつけんのや・・・とは思ったけど
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:58:47.47ID:/Oi9d8yE0
シビックの売り文句は若者向けスポーツセダンやったけど実際買ったのはおっさんジジイばっか当たり前やろ思うけどな
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:58:50.88ID:BXGk6HO20
ヴェゼルにコンセント付けてくれたら買うのに
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:58:52.88ID:Bla26kyC0
>>862
前もアクアの後にシエンタ変えたから来るやろなと思ったけど
見た目はいい意味でカングーパクってきたな
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:58:57.26ID:p3/oAVLu0
>>875
車持ってないどころか運転免許すら持ってないぞ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:59:07.32ID:0aiNrq280
>>876
単身用アパートにそれはきびしい
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:59:17.24ID:d+71a74I0
>>872
各社それはやってるだろ
トヨタはブランド力のおかげで格段に強いけど知る限り最近の失敗はプリウスぐらいか
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:59:41.11ID:rx+aFapo0
>>862
ファンカーゴ好きやったからよき😊
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:59:47.11ID:1gDIQn9p0
最近外人が汚れまくってる車を洗車するだけの動画にハマってる
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:00:08.17ID:d4OWTBNka
>>878
日本メーカーのクソダサガラパゴスカーナビはマジでいらんわ

ヒョンデの車試乗したけど、日本市場に参入してなかったのに日本メーカーよりはるかに操作性よくて草だったわ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:00:15.97ID:RXARZ4Tt0
今こそSMX売るべきやる
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:00:18.42ID:hIuXzUyNd
>>880
NBOXでもつけたのにな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:00:27.65ID:dlxfXk9k0
>>844
フィットは確かにやらかしやな
あのデザインやなければもっと売れてると思うわ
フリードは最初こそ僅差で負けてたけど最近はずっと勝ってたやん
まあこの前シエンタ新型出したから逆転されるやろけど
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:00:39.18ID:MAg6NLJua
一人しか乗らないのに新型シエンタ買うのってアリ?
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:00:54.12ID:dXOrs8Vv0
cx5の最上位グレード乗ってるのなんGにワイしかいない説
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:01:17.15ID:p3/oAVLu0
C-HRも最近はめっきり聞かなくなったけど今は全く売れてないんか?
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:01:21.86ID:fBehfFPF0
お前らって頑なにボクシーとかヴェルファイアは評価せんよな
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:01:30.09ID:rx+aFapo0
>>892
フィットのやらかしって先代のはなしやないか?
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:01:35.53ID:BcJQpsJo0
>>893
気に入ったなら買えばいいけど持て余しそう
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:01:54.57ID:NYViCeQ+a
住友横浜東洋のタイヤが並べられてたらどこの買うんやG民
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:02:03.66ID:fBehfFPF0
>>895側面の黒バーなんやねんダサすぎやろ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:02:06.87ID:75ZUrkQWr
>>886
プリウスのデザイン
章男「クソだせえだろこれ😡」
担当「このくらいアク強いほうが売れますよ🤗」
市場「クソだせぇわ😇」
章男「ほらな☺」

これすき
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:02:18.64ID:rx+aFapo0
>>893
アクアじゃダメなんか?
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:02:24.51ID:1gDIQn9p0
>>899
ミニバンってなんか家族のために色々諦めた結果みたいな印象がある
偉いんだけどね
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:02:36.27ID:fBehfFPF0
>>902ダンロップや
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:02:44.12ID:hIuXzUyNd
>>889
ほんとトヨタは遅れてるわ
ハリアークラスでこれかっていうガッカリが強い

アリアは凄いしエクストレイルもようやっとる
CX-60もZR-Vもかなり良さそうだしな
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:02:46.75ID:1ElRhUm20
>>899
現行ステップワゴン好きやで
ミニバンはトランポになるし車中泊もしやすいし商用バンほど乗り心地犠牲にしてないし最強やと思っとる
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:03:05.33ID:fBehfFPF0
>>907家族を持てないなんG民さんw
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 11:03:21.44ID:AY61WshHa
3シリーズのマイナーチェンジ好きやわ😳
ワイが買えるなら数年後の中古やけど🙄
https://i.imgur.com/ROJ61J5.jpg
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況