X



佐々木朗希(20)118回1/3 8勝4敗 2.05←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:53:51.81ID:BQ0Fjmzgp
18試合 118回1/3 8勝4敗 防御率2.05
WHIP0.79 奪三振率12.32 K/BB8.10

規定届きそうやね
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:01:52.32ID:oYErFeyp0
マリンとビジター別の成績もみたい
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:39.31ID:2ti8kIG2d
>>25
1年目から3年目まで見ても佐々木とは比にならんからな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:02:51.30ID:Pp4SzMZB0
このイニング数でこの四球の少なさにこの防御率
スタッツモンスターやね
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:03.75ID:GloTwkgs0
藤浪みたいに1年目2年目がピークにならないことを祈る
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:11.72ID:SzGqvuB90
>>29
マリンは0.69
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:34.01ID:c5YmH4zP0
>>20
そういうレベル越えてるやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:34.68ID:BQ0Fjmzgp
山本由伸 154回 奪三振163 奪三振率9.53
佐々木朗希 118回1/3 奪三振162 奪三振率12.32

イニング少なすぎるわ
奪三振タイトルも無理やね
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:39.74ID:HMHU4LsY0
規定とどくの?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:53.74ID:T85Sj1Zdd
ロッテじゃなかったらもっと成長していたはずだからどんだけすごくなってたんやろな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:13.78ID:mE8Is+9h0
>>30
佐々木は出力の割に体がそれに追いついてないっていう
プロが見たらすぐに使っては壊れる素材だったという理由もあるしな
佐々木が大卒ルーキーの年にどうなってるのか楽しみではある
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:18.24ID:oYErFeyp0
>>33
佐々木は3年目だろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:30.83
>>26
本人やぞ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:44.37ID:mE8Is+9h0
>>39
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:46.72ID:KLftcr+o0
令和の怪物と言われたのになんか平凡なエースになっちゃったよなあ
0046それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/09/03(土) 10:05:05.17ID:fW5diafg0
100球未満で9回投げられるんだしイニング食えるだろ
5回100球必要な涌井やメジャーの松坂とはわけちゃうやん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:05:06.94ID:2ti8kIG2d
大谷と同じでローテ無視で緩く投げて高いパフォーマンス維持するやり方しかないな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:05:34.95ID:TUq4rCIg0
>>37
ロッテ試合消化119試合
佐々木朗希 118回1/3

次7イニングくらいで到達じゃね
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:03.80ID:AFFy5N47a
>>3
今日ロッテ打線がめった打ちにして山本の防御率破壊するから大丈夫
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:17.73ID:rc/SECD6a
>>39
しゃーない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:50.74ID:Ni3xderba
>>46
そういうベストピッチで完投出来るのは涌井でも松坂でも変わらんわ
こいつが涌井松坂以下なのは年間通してそれが続かない事
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:50.80ID:Q/dlPu07a
宮城に勝ち星負けてるやんけ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:52.56ID:mE8Is+9h0
佐々木の次のステップはダルマー涌井並の完投しまくれとは言わんが
100球あたりで降りずに投げた試合は球数関係なく7,8回まで任せれる感じになったら関係系なのかな
今はまだリミット設けてる段階やし
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:16.98ID:E1iB34x90
高卒三年目

ダルビッシュ有
26登板 207.2回 12完投3完封 防御率1.82 15勝5敗 奪三振210
タイトル:最多奪三振 沢村賞

田中将大
25登板 189.2回 6完投3完封 防御率2.33 15勝6敗 奪三振171
タイトル:なし

大谷翔平
22登板 160.2回 5完投3完封 防御率2.24 15勝5敗 奪三振196
タイトル:最優秀防御率 最多勝
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:24.59ID:45LzR+5/p
マリンかつオリックス相手にしか好投しないという風潮
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:34.93ID:iJkQNO+Ld
昨日の見てたらバントの構えだけでも結構有効そうやな
抜け玉多かった
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:52.52ID:+O/OXjU20
>>54
やダ神
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:58.18ID:QesZfPgQp
あと明らかに暑さに弱いよな
真夏は4回くらいから肩で息して汗ダラダラ
昨日は9回でも涼しい顔して投げてた
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:08:31.37ID:mE8Is+9h0
>>58
まぁ東北の海側出身やしな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:09:00.12ID:hwE/ANy0p
今年は村上の年だったね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:09:25.65ID:3pxZhUHt0
>>54
ダルいっすマジで異次元やな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:10:05.36ID:2ti8kIG2d
>>53
ダル涌井田中前田を超えるやつはもう出てこないかもね こいつらどう見ても天才だからな
佐々木宮城奥川に天才さはそこまで感じない
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:10:06.29ID:otZ0oQiGa
指標エグいしガチの怪物だわ
大谷藤浪以来の本物
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:10:18.80ID:hwE/ANy0p
甲子園で見たかったわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:10:54.33ID:zJ/3mlbjd
>>54
防御率やと大差ないんか
イニングが違いすぎるけど
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:11:25.04ID:E1iB34x90
ちな藤浪の高卒三年目

藤浪晋太郎
28登板 199回 7完投4完封 防御率2.40 14勝7敗 奪三振221
タイトル:最多奪三振
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:11:45.26ID:BudFspT8d
>>60
その年の大谷は投手メインやからな
翌年から打撃も本格化した
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:11:52.56ID:otZ0oQiGa
先発で奪三振率12は頭おかしいレベル
クローザーやんけ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:12:05.59ID:F0dsJlQhr
昨日のと8回完全と益田が中谷に同点2ラン打たれて勝ち消えたやつは可哀想
真の敵は益田とピーナッツ打線という
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:12:38.49ID:pIJ5x2fja
>>23
(クソのようなプロ未満の)ロッテ(の環境でめげずに一人頑張り続けてこの成績)だからすごい!

うん間違ってないね!
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:12:48.32ID:HMHU4LsY0
>>54
ダルビッシュは別格やけどその二人とはいうほど変わらんな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:13:06.62ID:zJ/3mlbjd
>>71
あっ…
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:13:07.03ID:mE8Is+9h0
>>63
前者のエース連中は基本は完投を念頭に力を抜くところは抜いてもなお抑えるとこやな
あと抜くところの下位打線にラッキーパンチ食らうことはあるがピンチでギアが上がるから得点圏でもなかなか点が取れない
なのに球数でマウンド降りてくれない
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:13:15.12ID:llFPOMt0a
>>28
いやマリン以外で通用してないんだから育成失敗やん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:13:16.28ID:7jhSaHxU0
>>65
あの監督は佐々木以外の選手のメンタルケアしてなかったのが後々の記事を見て知って悲しくなったわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:13:36.26ID:UktmrrTLr
翔平になりたいなら規定1点台やろうな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:14:49.33ID:mE8Is+9h0
>>71
風を味方にしてるからだろうけど
他に何がそんなに違うのか気になる
仙台ではコントロールに苦しむイメージあるし、所沢ではそもそも投げてないイメージ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:14:57.70ID:2ti8kIG2d
>>54
ダルンゴ3年目で平均8イニングか 11年は8イニング超えてるしもうこれからの時代だとこいつ超えるのは出てこないだろうな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:14:59.65ID:5tUxtAOg0
>>71
これもう幕張の怪物だろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:15:43.07ID:3oX+XC3i0
非マリンというか仙台でやられすぎなんやな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:16:18.99ID:HMHU4LsY0
ササロー奪三振とれなくなってね?
春頃は当たり前のように二桁奪三振やってたのに
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:16:22.40ID:7O1XvfYPa
一生指標だけを褒められる選手になりそう
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:16:28.98ID:hC0QGWC70
>>49
安倍が生き返るくらい無理やろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:17:41.87ID:sUvpIqwQd
歴代最高FIPで見事歴代ベストナイン入りやね
文句言ってる奴は哀れな昭和の逆張りおじさん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:17:52.42ID:cOfaU7Qkp
球場別防御率
東京ドーム 7.20
マリン 0.69
京セラ 2.25
paypay 1.50
楽天生命 6.75

ビジターで打たれるのはマウンドの傾斜に対する経験不足だと思うで
ビジターでも福岡みたいに合うマウンドならちゃんと投げることも出来るし
合わない場合の修正力がまだ無いんだよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:18:04.85ID:mE8Is+9h0
>>80
このあたりはダルが完投しなかったら打線よく粘った扱いだったな
140球とかはなかなかなかったが基本マウンドから消えてくれない投手だった
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:18:30.89ID:7jhSaHxU0
山本の防御率を破壊する程打てるなら
昨日の山崎福也とか2回ぐらいでKOさせてるやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:18:33.08ID:cIU60ntf0
なぜ勝てないんだい
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:18:42.45ID:wDN3MPIq0
奪三振率とKBBが異常やな
まじで死球出さずに三振取りまくってるってことや
ノーコンではない証左
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:18:52.41ID:mE8Is+9h0
>>87
やっぱりマウンド特殊と言われるベルドは今年投げてないんやな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:19:46.94ID:6xVHVPrvM
メジャー行くまで適度に投げさせろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:20:02.44ID:Z+kAQ6Tkp
>>86
指標厨がすぎる
歴代ベストナインどころか今年のベストナイン取れなさそうやんけ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:20:56.91ID:3mnXGDNpd
佐々木朗希(21)2.05 8勝4敗 162奪三振 FIP1.22 RSSA16.34 RSWIN1.86 K/BB8.10 奪三振率12.732
(史上最年少完全試合・史上最速完全試合・日本記録13者連続奪三振・日本記録1試合19奪三振・史上最長17イニング連続無安打・史上最長52者連続アウト・36イニング連続奪三振・シーズン25イニング連続奪三振・連続4試合で56奪三振・21世紀生まれ初完全試合・21世紀生まれ初ノーヒットノーラン・史上初初完投試合が完全試合・史上初初完封試合が完全試合・投手WAR2位・規定に乗れば歴代最高FIP・規定に乗れば歴代最高奪三振率・最優秀防御率・最多奪三振・佐々木朗希賞)
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:21:08.83ID:8Wvw/sSQa
>>56
結構有効(9回1失点)
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:21:25.09ID:3mnXGDNpd
>>94
馬鹿が選ぶ表彰になんの価値があるんだよ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:21:30.18ID:dils2Poca
>>96
でも負けてるじゃん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:21:35.27ID:9KDg4Kf9d
去年はどうだったっけ
逆にマリンで全く勝てなかった記憶あるけど
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:21:44.15ID:xy7kGVBc0
>>54
札幌ドームの有り難みをわからせてくれる選手来年から投手力を誇ってた日ハムファンどうなるんやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:21:54.26ID:dils2Poca
>>98
ロッテとかいう存在よりは価値あるよ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:22:02.47ID:TUq4rCIg0
松川じゃないと佐々木の相棒は務まらない説とはなんだったのか
佐藤でも大丈夫やん
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:22:10.98ID:Wzl0X9Gw0
規定いうけど佐々木って結構休み休みじゃないとパフォーマンス露骨に落ちるから本当に抹消しなくて大丈夫か?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:22:14.74ID:tzc8fAkMr
最大の敵は井口と打線
佐々木の為にも打線がいいヤクルトや楽天にトレードに出せや
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:22:20.89ID:3mnXGDNpd
>>80
馬鹿みたいに投げることの価値の低さに気づいただけの話
むしろ底辺
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:22:32.95ID:3mnXGDNpd
>>103
根拠は?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:22:41.25ID:Z+kAQ6Tkp
>>98
WAR負けてんだから当然
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:22:55.56ID:2XoxJsAZd
連続ノーノーやれていればメジャーも含めて史上初の記録でレジェンドやったのになあ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:23:04.12ID:M+Rqcm0Vp
今年雑にノーノーでまくってるせいでパーフェクトすら大したことないように感じるわ
流石にポンセですら達成出来るのなら今年のパがレベル低いだけなんじゃねぇの
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:23:09.25ID:2ti8kIG2d
>>95
地球なんたらは恥ずかしくてさすがにやめたの?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:23:39.67ID:Z+kAQ6Tkp
>>113
異様な打低だしなぁ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:23:54.29ID:mE8Is+9h0
佐々木は今は中6で回してるんか?
オールスター以降のローテがよくわからん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:23:56.16ID:yhMBcLiOa
規定乗ってないのに率の指標持ち出すのすげぇ違和感ある
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:24:01.68ID:zJ/3mlbjd
つっても結局パーフェクトできたの佐々木だけやからな
そこに壁がありそう
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:24:10.91ID:3mnXGDNpd
>>110
日本語喋れてなくて草
それ価値あるのベストナインじゃなくてwarじゃん
そのポジションで最高のwarなのにベストナイン取れなかったやつがいた瞬間にベストナインの価値はなくなるってことやぞ
そもそもアベレージのwarで佐々木朗希に勝ってるやつとか歴史みても一人もおらんけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:25:03.24ID:yYrB1iAT0
メジャーに売り飛ばすまであと何年なん?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:25:22.50ID:wDN3MPIq0
佐々木もう流石にまだ成長期ってことはないよな?
ルーキーイヤーから2年はまだ骨が成長してるってんで相当大事に扱ってたが
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:25:25.46ID:TUq4rCIg0
>>118
規定不足0回2/3なんて別にええやんけ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:25:26.19ID:rleoJlfsa
ポストシーズンで投げる佐々木見たいから来年はロッテ頑張れ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:25:26.34ID:4EfiXNiGa
>>118
ロッチョンに難しいこと言うなよ
あと韓国語で教えてやれ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:25:29.48ID:Z+kAQ6Tkp
>>120
WAR負けてタイトルも取れてないんだからベストナインは取れなくて当然だわ
ベストナインは年間の成績で決まるのでアベレージのWARとやらは無意味
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:25:31.92ID:mE8Is+9h0
>>118
いま時点だとロッテ119試合で規定まで2/3なんやからええやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 10:25:32.43ID:WoFrchjV0
>>112
ダルが居たから黄金時代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況