ワイイースタン観戦趣味マンの雑感

鎌ヶ谷スタジアム→スタジアムは立派でメシも美味いし演出と企画も面白い 球場の周りは梨畑しかないし鎌ヶ谷駅からかなり遠い

川崎ジャイアンツ球場→小綺麗だけどシャトルバスに乗れないと行きの坂道がキツい

横須賀スタジアム→追浜駅から球場までの商店街が楽しい

平塚球場→平塚駅からちょっと遠いけど球場隣のスパ銭のシャトルバス使うと便利 意外と売店がちゃんとしてる

西武第二球場→隣が1軍球場という立地の面白さ 有料改修後はキャパ200席なのでチケットはリセール頼み

ヤクルト戸田球場→球場としては一番しょぼくてボロいしアクセスも最悪だけど選手が近い 三塁側の土手から無料で観られる

ロッテ浦和→ボロいものの武蔵浦和駅から近いうえに入場無料の良い球場だったがコロナ禍で3年間無観客

森林どり泉→小奇麗だけど泉中央駅からかなり遠い 隣のイオンタウンがでかくて便利 キャパ少ないのでチケットはリセール頼み


はじめてファーム観に行くなら鎌ヶ谷、川崎、横須賀、平塚あたりがオススメ