X



球場で観戦するやつには分かること

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 00:49:24.21ID:Vn+u8qxVd
チケットが高い球場と安い球場の差がある
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:37:40.47ID:kLwHHU9A0
>>157
見ててイラつくのは嫉妬なんやろな
視界に入らなきゃええわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:37:41.63ID:mEYGUPlj0
中継で雨ザーザーで中止レベルに見えても現地で見比べるとそんな強くない
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:37:42.01ID:XkSpRFPM0
足から前の席ぎちぎち
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:38:23.92ID:RmnNhaXNM
ライトな球場マニアやけど来年の日ハム新球場楽しみすぎる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:38:35.65ID:KyKLyJR40
>>170
あんまそういう情報言わなくていい どうせ来ないやろうけど
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:39:04.17ID:BV50vOOn0
一人で外野席座ると浮く?
WBC高いから外野で見ようと思ってるんやが
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:39:18.94ID:MoZyiN5MM
菊池の動きだけを見ておくだけでいい
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:39:19.05ID:XkSpRFPM0
特攻服がおる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:39:44.72ID:hCE95H090
球場メシ高いからコンビニとかで買って持ち込むようになる
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:39:44.87ID:mEYGUPlj0
>>180
別に
隣のやつにタイミング見て話しかけるだけや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:40:01.05ID:TGQ/nLxC0
>>180
浮かんで
おっさんとか一人で来てるの結構おる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:40:17.29ID:YbJVaF1N0
もし自分が球場のビジョンに抜かれたら、ビジョンじゃなくてしっかりカメラの方を向いてリアクションしようと心に決めてる
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:40:31.63ID:RmnNhaXNM
>>156
飽きるから球場巡りしとるわ
絶命やマツダぐるりと回ると楽しい
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:40:42.96ID:KyKLyJR40
>>188
そんな時のタオルくんやで
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:40:54.82ID:mEYGUPlj0
トイレタバコ休憩しにいくときにやたら失点する
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:41:34.88ID:tDgJLhTd0
初めて東京ドーム行くとグラウンドが狭くてびっくりするよな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:41:45.84ID:H91kFkQ4M
球場飯マニアやけど札幌とナゴドはほんまつまらん
東京ドームとか昔不評やったところでも改善してたりするのにな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:41:49.47ID:TGQ/nLxC0
正味あんなガバガバ持ち物検査なら食い物持ち込んでるやつ結構おるやろ
さすがにペットボトルとかビン持ち込んでるやつは見やんけど
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:42:00.97ID:KyKLyJR40
ドームや神宮行くと紙コップへの無料移し替えサービス無くなってマジで金ないんだなと感じる
まぁそれでも持ち込むんですけど
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:42:37.64ID:4m8gx+uN0
テレビの方が見やすいのはガチ
ストライクゾーンとかまあ分からんで
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:42:40.79ID:2D7GqReBd
>>196
保安や衛生理由って建前にしてんの腹たつわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:42:49.91ID:mEYGUPlj0
>>196
アレはコロナで無くなったんやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:42:55.33ID:wGuniTKh0
>>195
絶命で家族で持ち込んでたの後ろにいたわ、子供の前でルール破んなやって思ったわ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:43:14.86ID:2wxunyue0
>>187
東京MXとかいうソフトバンク戦流す局もあるからな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:43:18.44ID:eL+Ho3T5d
>>146
横須賀市の学校向けに配ってたんだと思う
今もやってるのかはわからんなあ
七野のサインボールゲットした思い出
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:43:21.47ID:PIGYfnBd0
なんかコロナ以降チケット高いし買い方めんどくなってたから今年は安い当日券だけでふらっと入れる高校野球地方大会しか見てない
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:43:23.31ID:vEeG9lw1M
大学までは小細工してたけど社会人になってからは
球場でメシと酒買ってるわ楽しみがわかるおっちゃんになってもうた
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:43:42.79ID:kLwHHU9A0
京セラて飲食持ち込み黙認やんな?イオンあるから
缶のジュースあかんの知らんかったから引っ掛かってもうたけどあそこは手突っ込んでこないから隠れてたらスルーできてたんかな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:43:43.19ID:F0p2YX9s0
球場飯は意外と量あって満足感できる
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:43:45.32ID:mEYGUPlj0
オヤジより野球詳しいガキ見かけると感心する
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:43:46.81ID:KyKLyJR40
>>200
そういう建前なん?
まぁ気にせず持ち込め持ち込め
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:44:00.31ID:wGuniTKh0
>>207
絶命はあかんで
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:44:01.89ID:2Pmaw9gZ0
>>203
昔は中日対ヤクルト放送してたのになあ…
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:44:40.41ID:r8sib8eFM
京セラはいてまえドッグあるからええけど
なかったらさすがのワイもイオン行っちゃいそうや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:44:56.61ID:RmuP6TpGa
平凡な外野フライでも一瞬沸く
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:45:01.53ID:imp535p70
戸田はマジで河川敷にあるし客席も少なくて驚いたわ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:45:06.09ID:LtobE0MY0
外野席とかいう外野手を見ながら応援歌歌ってるだけの席
サッカーとかアメフトで10万人以上収容とか外野席の比じゃなく何も見えないだろうに何しにいくのか
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:45:09.73ID:kLwHHU9A0
>>207
京セラは700ミリあたりまではオッケーやったな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:45:10.93ID:TGQ/nLxC0
>>207
バンドはあかん
ちな紙コップの移し代えもしてくれんくなった
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:45:14.07ID:BV50vOOn0
審判の動きでストライクか判断する
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:45:16.90ID:hCE95H090
>>209
ホカホカのキャベツ焼きハダカで持っててもなんも言われなかったで
缶瓶だけは全ての荷物を広げさせてしっかりチェックや
0224それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/09/04(日) 01:45:17.05ID:4tlsN1570
アマチュアで使う球場にはプロ球場と比べるとビックリするようなクソ立地球場が結構ある

中井中央公園野球場
多摩一本杉球場
飯能市民球場

今までで一番クソ立地だと感じたのが千葉の長生の森公園野球場
千葉大学野球連盟がよく使っとるけど
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:45:21.84ID:kBruK0gcr
テレビの方が見やすい
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:45:25.21ID:wmEVyP1aa
テレビ前ワイ「なんやこいつ肩弱すぎやろ」
現地ワイ「身体能力お化けばっかやんけ、、、」
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:45:30.93ID:mEYGUPlj0
グッズショップ行っても特に買いたいものが無い
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:45:31.22ID:U6unEW8VM
現地民には絶命はええとこや
負ける確率高いのは置いておいて
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:46:00.24ID:eL+Ho3T5d
>>183
大学生の時は松屋の牛丼と1Lパックのお茶持ち込んでよくからくりの学割ある席で見てたわ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:46:03.35ID:zQDYxYUm0
そういや来年はwbcあるんか
普段は別チームのファンの子と現地観戦行ってたけどwbcなら同じチーム応援できるから現地観戦アリやな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:46:23.21ID:IoADuNnV0
3回終わった頃には飽きてる
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:46:25.87ID:g4XbpK+L0
実況がないからぶっちゃけよくわからない
打球が飛んだときだけとりあえず拍手してみる
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:46:36.47ID:zpJ5ceGFM
>>224
独立もなかなかやな
武蔵ヒートベアーズ見に行った時大変やった
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:46:42.62ID:BV50vOOn0
>>184
ハードル高いな
酒飲んで行けばいけるか・・
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:46:51.15ID:wGuniTKh0
>>228
球場で1番面白くないの試合って言われてるからな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:46:54.21ID:SDgrPOAX0
>>219
歌いに行くんだよ
歌っていれば試合なんか見れなくてもええんや
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:46:56.64ID:NlIKpvA40
降雨中断時のやるせなさ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:46:57.43ID:4m8gx+uN0
試合ダレるとクッソ眠くなる
特にナイター
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:47:00.42ID:PIGYfnBd0
>>219
外野席って角度的には中継アングルに近いから遠いけど見づらくは感じないけどな
個人的には内野席から見るほうが状況掴みづらく感じる
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:47:08.76ID:mEYGUPlj0
座席の周りに必ず解説気取りのネット民が1人はおる
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:47:22.14ID:FtRteXBh0
たまに普通に缶チューハイ飲んでる奴おるけどどうやって持ち込んどるんやろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:47:28.70ID:SDeqwGpva
何かしらの飛沫が服にかかる
足元がビールの水溜まり出来てる
汚れてもいい格好で行くの必須
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:47:30.17ID:3OKDS87fM
>>236

遠征民にも現地民にもアクセスええしほんまいい球場なんやけどな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:47:30.24ID:nmVyjTH60
スター選手の本塁打は相手チームでも嬉しい
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:47:34.79ID:kLwHHU9A0
>>223
そうなんやね、自分は球場で買う派やからないけど普通にマックの袋とか下げて開場待ちしてるしな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:47:55.51ID:mEYGUPlj0
>>235
あんなもん簡単や
今の惜しかったっすねーとか言っときゃ変な顔はされん
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:47:56.46ID:2wxunyue0
>>244
仙台はメシうまいよなぁ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:48:10.97ID:imp535p70
飲み物ってビンやカン、ペットボトルは厳しいけどパック飲料は割と緩いからいつも2Lの持ち込んでるわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:48:23.30ID:3Q4wLxq3a
とんでもなくいい音が鳴った時ってまずホームランだよな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:48:36.96ID:zZB/d0Q+M
最近設置したからか西武ドームの席の良さはビビるわ
関東やと神宮ハマスタあたりはいまいちなのに
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:48:42.71ID:XkSpRFPM0
>>219
たまけりに10万人?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:48:43.65ID:zQDYxYUm0
>>245
現地観戦なら誰が打っても嬉しいわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:48:55.84ID:g4XbpK+L0
甲子園は意外と殺伐としていない
5年くらい前に阪神広島観に行ったけど終始のんびりしてたし
阪神の選手がエラーしてもみんな呆れ笑いしとったわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:49:23.99ID:wmEVyP1aa
>>245
村上の150号ハマスタで見たけど、打球速度が凄すぎて一瞬静まり返ってたわ。
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:49:34.22ID:KyKLyJR40
野球観戦に最適なのはネット裏→一塁側→三塁側→外野や
ホームのくせに三塁側にファン押し込む球団は優しくないね
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:49:39.70ID:WDinB7XNa
おもんない
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:49:40.64ID:s8SsLHpiM
メシはマズイ
試合はつまらない
アクセスも現地の社畜には絶妙に微妙な
バンテリンドームはどうしたらええんや
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:49:48.95ID:SDgrPOAX0
>>236
絶命はチケットなしで購入できる外周売店のエリア狭くなったのが残念や
以前は外周のカレー買って外周で野球中継見ながら飲食できたんに
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:50:08.20ID:XkSpRFPM0
独立で田舎の行くと席の前後広くて草
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:50:09.95ID:RbKSbuFt0
正直テレビ観戦のがおもろい
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:50:16.03ID:mEYGUPlj0
>>258
甲子園の阪神ファンは野球好きな奴らの集まりやしな
関東の阪神ファンのが1000倍タチ悪い
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:50:33.42ID:THJbZFgu0
この前ハマスタ行ったとき、京山がホームラン打って大盛り上がりだったw
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 01:50:35.70ID:jws+NRi+0
内野席でもだいたい周りに一人は自分を監督だかキャプテンだと思ってる異常者が居る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況