探検
日本人さん、セルフレジが空いているのに使わないwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:11:25.80ID:TgJZ/gg80 バカかな?
173それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:52:45.77ID:NgbAiHNv0174それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:52:47.10ID:PNj8vOEi0 むしろ有人の方が空いててセルフの方が並んでるわ
175それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:52:50.06ID:HiGlZdP2d というかそろそろレジレスとかにならんかな
自分のスマホでバーコード読み取って袋入れて帰れるくらい楽になったらええのに
違算あったら防犯カメラとアプリの紐付けでそいつにアプリ経由で請求すればよし
自分のスマホでバーコード読み取って袋入れて帰れるくらい楽になったらええのに
違算あったら防犯カメラとアプリの紐付けでそいつにアプリ経由で請求すればよし
177それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:53:32.61ID:WpG0xcAW0 >>156
無理
タスポとかカードで年齢判断自動化することもできるやろけど親や友人から借りてる可能性もあるからな
それやって未成年に売ってまうと店員が罪に問われるねん
ワイスーパーバイトやが実際未成年販売見過ごした後輩くんが警察に問い詰められてたからな
厳重注意でお咎めなしやったけど
無理
タスポとかカードで年齢判断自動化することもできるやろけど親や友人から借りてる可能性もあるからな
それやって未成年に売ってまうと店員が罪に問われるねん
ワイスーパーバイトやが実際未成年販売見過ごした後輩くんが警察に問い詰められてたからな
厳重注意でお咎めなしやったけど
178それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:53:47.31ID:5uNnEwcC0 お気に入りの店員さんがいる時はセルフ使わないの☺
179それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:53:58.23ID:awbK/h0n0180それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:54:08.09ID:kMtE8Hzq0 マイバッグかけるハンガーと台の間が異様に狭いセルフレジきらい
袋へにょへにょで入れづらい
袋へにょへにょで入れづらい
181それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:55:04.97ID:em4aevDY0 アボカド🥑
ってやさいなのか果物なのか
いつも買うときわからん
ってやさいなのか果物なのか
いつも買うときわからん
182それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:55:09.32ID:oiwN+g+u0 セルフ面倒くさくないか?
コンビニで一つ買うときくらいや
かご一個通す労力払いたくねえ
コンビニで一つ買うときくらいや
かご一個通す労力払いたくねえ
183それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:55:10.42ID:KpEex6Wi0 >>82
ただの杞憂やぞババア
ただの杞憂やぞババア
184それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:55:15.12ID:+863+wJJ0 >>175
海外でamazonショップみたいなのがやっとったなレジレス
海外でamazonショップみたいなのがやっとったなレジレス
185それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:55:25.64ID:XHcU1DMH0 でかい物買ったりして袋2枚目突入するやろってときは有人やわ
186それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:55:26.57ID:vvlvedPm0 現金ある時セルフレジに硬貨適当にぶち込むと
両替してくれるの楽や
もちろん20枚までって言う指定あるから20枚までやけど
両替してくれるの楽や
もちろん20枚までって言う指定あるから20枚までやけど
187それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:55:50.98ID:kSIB9Lz30 バーコード読み取るの慣れてたらセフレで電マ使うのが1番早いで
188それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:55:53.24ID:lgSw0D430 そらめんどいやろ
189それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:56:02.57ID:olMY4M2R0 量が多いと自分でやんのめんどいんよ
190それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:56:03.19ID:JGMskpcK0 たまにセルフレジの方が混んでる時あるよな
191それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:56:21.06ID:awbK/h0n0 >>170
スーパーの裸でバラ売りされとる野菜や果物(登録もされてない)みたいなもんか
そういうときは当然店員呼び出して~って手順を踏めば買えないことはないんだろうけど
時間かかるし面倒くさくなってしまったんかな
スーパーの裸でバラ売りされとる野菜や果物(登録もされてない)みたいなもんか
そういうときは当然店員呼び出して~って手順を踏めば買えないことはないんだろうけど
時間かかるし面倒くさくなってしまったんかな
192それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:56:47.67ID:Xaltt5Vi0 ガキにバーコード読み取らせてるやつは極刑でいい?
193それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:57:07.49ID:XHcU1DMH0 >>82
昨日NHKで完全無人にしようとしてるスーパーやってたけどジジババもバリバリ使いこなしてたのに…
昨日NHKで完全無人にしようとしてるスーパーやってたけどジジババもバリバリ使いこなしてたのに…
194それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:57:09.64ID:HiGlZdP2d195それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:57:14.61ID:S8MP/jwD0 >>82
なんでこんな偉そうなんだろうな本来売ってもらう側と買ってもらう側で上下関係なんかないはずやろ
なんでこんな偉そうなんだろうな本来売ってもらう側と買ってもらう側で上下関係なんかないはずやろ
196それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:57:43.75ID:kSIB9Lz30 >>192
休日か平日かで感情真逆になるわ
休日か平日かで感情真逆になるわ
197それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:57:51.17ID:lr1sNC8NM 事前に商品スキャンするタイプのセルフレジもっと普及してくれや
https://retailguide.tokubai.co.jp/wp-content/uploads/2021/05/e6ae1b5306c3c4785f49b6b781b0bdf1-1.jpg
https://retailguide.tokubai.co.jp/store/4940/
https://retailguide.tokubai.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/1efad1b5aa917a846fa5b3fc11367269.jpg
https://retailguide.tokubai.co.jp/tech/9272/
https://retailguide.tokubai.co.jp/wp-content/uploads/2021/05/e6ae1b5306c3c4785f49b6b781b0bdf1-1.jpg
https://retailguide.tokubai.co.jp/store/4940/
https://retailguide.tokubai.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/1efad1b5aa917a846fa5b3fc11367269.jpg
https://retailguide.tokubai.co.jp/tech/9272/
198それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:57:53.75ID:AKocWb9j0 レジ打った後にレシート凝視する奴性格悪すぎるわ
確認したいなら隣でやってくれ
確認したいなら隣でやってくれ
199それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:57:59.36ID:lRy9/dyK0 ポイントカード読み込むのにクソ時間かけて結局支払い方わからなくて有人レジに並び直す池沼を山ほど見てきたわ
終わりだよこの国
終わりだよこの国
200それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:58:24.32ID:WyTAeVqbp レジをどうこうするより自動運転とドローンでネットスーパーから配達するよ
の方が楽そう
の方が楽そう
201それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:58:37.35ID:crx0MBsKd203それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:58:48.25ID:6xdMzh1P0204それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:59:09.85ID:rcjAeddn0 さっさとAmazonGOみたいな店舗導入してほしいわ
205それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:59:55.16ID:I/SiLBRRa セルフレジってスーパーとかにはあるけど
車の販売店とかスマホショップとかにはないんだよな
車の販売店とかスマホショップとかにはないんだよな
206それでも動く名無し
2022/09/04(日) 10:59:57.22ID:awbK/h0n0207それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:00:14.41ID:oiwN+g+u0208それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:00:35.64ID:RmKtRxGC0 まあ今のセルフレジ使いにくいのはわかる
お札を一度に複数枚入れられます書いてあるから3千円突っ込んだらエラー吐いて10分くらい待たされたわ
お札を一度に複数枚入れられます書いてあるから3千円突っ込んだらエラー吐いて10分くらい待たされたわ
209それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:00:55.51ID:I/SiLBRRa210それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:01:42.90ID:SLV75bX+0 頻繁にエラー出るから結局店員がつきっきりにならんといけんのがね
211それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:01:49.30ID:HiGlZdP2d213それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:02:18.51ID:Z2l+RLKHM214それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:02:28.05ID:YmlZTNG50215それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:02:39.96ID:crx0MBsKd216それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:02:52.27ID:U/Ij7ajVa >>208
現金ガイジは有人レジ使えよ
現金ガイジは有人レジ使えよ
217それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:03:57.40ID:lCvvcGPb0 バーコード読み取り手動ってアホくさくね?
無造作に籠ごと突っ込んで一発でスキャン出来るようにならんのか
無造作に籠ごと突っ込んで一発でスキャン出来るようにならんのか
218それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:04:04.00ID:o+my11DeM >>82
老人向けSNSつくって語ってほしい
老人向けSNSつくって語ってほしい
219それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:04:05.13ID:SLV75bX+0 >>209
まあこんだけSNS普及したのにまだ5ch残ってる時点でワイ含めてそういうところはあるよな
まあこんだけSNS普及したのにまだ5ch残ってる時点でワイ含めてそういうところはあるよな
220それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:04:25.11ID:DESpsK7z0 値引き未対応とかいううんこ
221それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:05:07.78ID:U/Ij7ajVa >>217
技術的には出来るけどコストがかかるからスーパーとかコンビニじゃ非現実的
技術的には出来るけどコストがかかるからスーパーとかコンビニじゃ非現実的
222それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:05:11.14ID:crx0MBsKd >>218
はい町内会
はい町内会
223それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:05:14.99ID:Q4XIU1Fa0 ジュース一本ならええけど多いと面倒やねん
224それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:05:21.20ID:khWB/UjM0 ダイソーがセルフになってて焦る
225それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:05:48.97ID:bhNjN4Hb0 ワイはどんどん使い慣れたい
226それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:05:49.02ID:U/Ij7ajVa227それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:06:19.35ID:I/SiLBRRa セルフレジは分からんけど
電子決済は便利だなと思う反面電子決済コストが商品価格に乗るから商品高くなってるんだよな…
電子決済がなけりゃ3%ぐらいは安くなるやろか
電子決済は便利だなと思う反面電子決済コストが商品価格に乗るから商品高くなってるんだよな…
電子決済がなけりゃ3%ぐらいは安くなるやろか
228それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:06:57.38ID:lgSw0D430229それでも動く名無し
2022/09/04(日) 11:07:07.44ID:I/SiLBRRa >>217
ユニクロがそれに近いことやってくれてるよね
ユニクロがそれに近いことやってくれてるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに、我々は数百万台の日本車を買わされている」 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 トランプ米大統領、中国に50%の追加関税 中国が34%関税を撤回しなければ9日から50%追加を実施 [お断り★]
- 【LIVE】石破首相コメント [首都圏の虎★]
- NYダウ、一時1700ドル安 景気後退懸念で動揺続く ★2 [首都圏の虎★]
- トランプ米大統領「中国はアメリカより、遥かに大きな打撃を受けている」 [お断り★]
- 元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」★5 [冬月記者★]
- 【悲報】トランプ「中国は報復関税を撤回させなければ4月9日からさらに50%の関税を課す!」 [733893279]
- 【悲報】高校生が悲鳴「修学旅行先が大阪万博に変更された。今までUSJだったのに😭」 [455679766]
- 【速報】トランプ、相互関税の猶予を検討 [237216734]
- 【石破速報】藤原紀香(53) [931948549]
- 【株】日経先物暴騰!ダウ、マイナス1700ドルからプラ転。からのマイ転 [219241683]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡