X



大谷翔平(28)136回 防2.58 11勝8敗 181奪三振 打率.266 30本 82打点 OPS. 880
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:49:06.37ID:rYCLMe8N0
残り29試合や!

規定まであと26回
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:59:13.97ID:uccggKGG0
規定乗らなそうでも最後リリーフで規定乗せに行くやろ
どうせPS無理なんやしそれくらいの計らいはあると思うで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:59:16.60ID:KjYJIwP+0
大谷翔平さんの達成ノルマ予定一覧

規定打席
規定投球回
30HR(達成済)
防御率 シーズン2点台
200奪三振
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:59:26.92ID:Q8VTq3rIa
>>88
バーランダーになるん?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:59:32.89ID:wQ0kB6aQM
>>25
大谷が投げてるときだけ打たない奴がいるんよなあ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:59:36.15ID:Xwtf+guq0
ヤンカス所属のアメリカ人スターだし60本未満でもジャッジになるんちゃう
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:00:01.31ID:i2vYcQKQ0
>>99
すごい
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:00:04.85ID:+sSYy2W8M
監督代行は他の投手も投げさせるから大谷の当番減るみたいな感じっぽかったけどどうなん?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:00:09.09ID:FO7buwDv0
規定日本人最高OPS.965 大谷
規定日本人最高防御率大谷になりそうやな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:00:22.96ID:+uQx+3UtM
>>86
これがステロイド時代という事実
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:00:23.21ID:+zYEs1mO0
日本のMVPは投手野手関係なく選ぶけど
MLBは基本的に投手はサイヤングで野手がMVPなわけやん
せやから大谷の投手成績をMVPの評価に加味するのはちょっとどうなん?ってなるんちゃうの
投手成績を加味したら普通に打てない投手でも候補にならないとおかしくなっちゃうやん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:00:36.29ID:KTA05NfV0
大谷ルールは作ったのに大谷指標や大谷賞は作れんのか
MLBのフットワーク重いな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:00:42.74ID:hbzj9zyZ0
強いチームに行かないと勝ち星増えないが、まともなDHいる球団だと二刀流もやりにくく、、、
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:00:50.90ID:rYCLMe8N0
大谷ってトミージョン受けても打者としてできるから球団としてもリスク回避できるよな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:15.08ID:i5WCKtwP0
今日ノーノー未遂やったのかなりシースのサイヤングの印象良くなったな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:21.10ID:HdNwQ5zoM
>>112
そら大谷じゃサイヤングは無理やしその受け皿としてのMVPやからな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:22.88ID:ToaCSLu+0
打者鈴木誠也に求められる数字
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:26.21ID:qJcXGnww0
ベンチ下手したら規定投球回把握してなさそう
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:26.40ID:quuoR5jO0
今年起きたキチガイ記録
・10勝&30本塁打(大谷翔平)
・規定投球回&規定打席(大谷翔平)
・最年少50本塁打(村上宗隆)
・100四球100三振50本塁打(村上宗隆)
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:29.87ID:6aTP+jsU0
>>105
トラウトの悪口やめろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:43.81ID:Zglfcxqz0
イニングで不利やからサイ・ヤングは無理でもMVPは大谷ヤネ😡
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:43.88ID:zV82BKEk0
>>47
と言ってもこの年の岩隈219回投げてるからな
比較は出来ない
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:44.14ID:1yB9y6rSd
>>79
大谷自身がジャッジにwar負けてる以上別にやる意味ないからな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:45.39ID:CxsF3mF00
>>86
フォークしか変化球ないのにどうやったらこの成績残せんねん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:46.01ID:l/+8P1cY0
大谷に限ったことじゃないけど、100マイル出るで!っていうピッチャーの4シーム結構打たれてるよな
メッツのディアズとかもそんな感じ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:48.34ID:pYta8Jiv0
WHIP1切りたいな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:56.44ID:PoGzO9CB0
>>106
大谷は40本15勝くらいして初めて議論に上がる感じやろ
もちろんジャッジが60行かない場合で
大谷が今のままなら問答無用でジャッジ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:56.52ID:ArNEokVh0
>>103
打者と投手の規定達成して欲しいわ
前例あるんかな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:58.57ID:Cp69OQAq0
>>87
2016年ぐらいの時防御率3未満ならヤンキースが球場新しくなってから初の記録になるって言われてなかった?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:01:59.16ID:rYCLMe8N0
今度大谷のためにルール作るとしたらなにがあるんやろ
 
ツーウェイ投手いれるとメリット得れるのがあればええな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:02:00.93ID:aOq+iRjF0
>>85
今日はまあまあ危なかったぞ
全体的に三振取れるようなキレのある球がなかった
それでも抑えられたのは制球が良かったからやな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:02:13.20ID:KjYJIwP+0
>>113
大谷賞とか大谷引退と同時に実質廃止やん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:02:14.34ID:w5uZWYvl0
>>112
大谷は守備として投手やってるだけやからそれやと守備でWAR押し上げてるやつ全員アウトになるやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:02:34.76ID:N/Hl1w640
ガチってたら二刀流やれた投手は大谷以外にもいそう
そいつらが大谷以上やれたかはわからないが
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:02:36.39ID:U0vc0U+60
>>109
そうなったらすげえな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:02:40.96ID:IjwjrLJo0
バッターとして松井秀喜より上で、ピッチャーとして田中将大より遥かに上の地球外生命体
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:02:43.62ID:ID5SGdWVM
>>122
村上の50本よりも佐々木の完全試合やわ
あれに勝る衝撃はない
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:02:45.47ID:itVeLz6Z0
単純に良かった頃のNYMシンダーガードとアダム・ダンが二刀流やってる様なもんと思ったら普通に凄いよな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:02:49.90ID:/rYBt7GGa
投手としても歴代日本人最高レベルでホームラン打者としてもトップとか
投手専念派も打者専念派も見る目は間違ってなかったよな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:02:54.31ID:xt94SJjL0
>>122
佐々木の奪三振記録と完全もあるし今年は面白いね
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:02:57.91ID:3qjN5j1r0
これもうプロ野球史上最高傑作やろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:03:00.72ID:WApQz/uE0
しょぼいねん全てが
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:03:11.52ID:3Vf44mx00
試合見てないんやが最近の大谷てシンカー使ってるの?MAX97マイルくらいの
打たせて取ること意識してるんやろかやっぱ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:03:16.95ID:7aNmdanaa
WAR肉薄してるやん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:03:19.44ID:RMEHyctAM
なんでこの防御率で8敗してるんですかね
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:03:20.10ID:quuoR5jO0
>>127
高めのフォーシームとフォークで空振りとるスタイル
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:03:22.36ID:nUKTbkr8a
>>127
フォームが変だから初見だとタイミング合わせずらかったんだろ
慣れたらボコボコよ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:03:26.74ID:rYCLMe8N0
エンゼルスには去年高校時代無双してたエースがいたんだよなあ
彼も時代が違えば二刀流だったよな
https://i.imgur.com/ps7qMRp.png
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:03:40.35ID:KTA05NfV0
これからの大谷の成績って去年みたいに初めての年やったら毎年満票MVPやろ
大谷慣れしとんなぁ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:03:42.23ID:7vYyQ3IS0
NPBの最高傑作であることだけは間違いない
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:03:50.97ID:IjwjrLJo0
>>138
誰?
逆方向どころかセンター方向にもホームラン打てないヒョロガリの桑田真澄とか?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:03:53.16ID:QmNeietha
>>82
取りあえず次は中6日や
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:03:54.30ID:DobuU+GG0
>>87
ア東でこれは凄いだろうが
レッドソックスにサイン盗まれて炎上しまくってたし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:03:54.95ID:ArNEokVh0
大谷賞とかMVPからハブられるだけの賞なんていらん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:02.32ID:DdRy9Bgv0
MVPくれてやれよ
投谷覚醒でMLBで100年語り継がれる選手になったわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:05.31ID:pt52SkwN0
>>126
ジャッジより給料圧倒的に貰うんだから意味あるやん
そこの点でもWAR欠陥だと思うけど
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:10.03ID:sSD2X7I9p
>>122
村上の方は凄いけどキチガイではないやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:12.09ID:h+yw/aoGa
まじで大谷の投げる試合だけ全然点取らねえの何
大谷が打たないからってだけでこんなことならんやろ
ほんまイラつくんやが
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:13.04ID:bxl0rUPS0
>>141
1試合単位なら完全試合より5打席連発やろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:16.24ID:Zglfcxqz0
ヤンカス割声でかいからな
そこさえクリアなら大谷一択なんやが
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:19.52ID:w5uZWYvl0
>>147
今日も100マイルシンカー使ってたで
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:22.57ID:rYCLMe8N0
エンゼルスは来年がちっていかないと
トラウト逃げちゃうぞほんま
どうすんねん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:31.09ID:uccggKGG0
>>138
打者として通用する、投手として通用する ってレベルはいるやろうけど
それやと二刀流で使うほどのメリットないやろ
どっちも一流で使わざるを得ないってならんと
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:33.47ID:aOq+iRjF0
6回2失点 援護2
4回3失点 援護0
7回0失点 援護1
8回1失点 援護1

大谷の時にほんま打たんのな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:36.87ID:1yB9y6rSd
>>160
ジャッジも大谷も年俸は変わらんやろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:43.61ID:/rYBt7GGa
>>164
ヤンカスのアンチが味方してくれるから…
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:45.52ID:E2ZCT9/jd
>>122
13者連続奪三振
完全試合
三冠王
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:49.89ID:itVeLz6Z0
>>138
MLBではアカンけどNPBでなら高井雄平は投手として期待値通りに成長してたらやれたかもな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:50.11ID:mR/n4Ti00
両方規定に乗って10勝30本なら二刀流否定するの困難やろな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:54.32ID:rYCLMe8N0
>>163
一試合5発ではないからな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:04:57.84ID:FO7buwDv0
>>147
いや100マイル出ててスライダーとシンカーで外角に右打者の投げて遊ぶ悪魔みたいなことしてる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:00.23ID:KjYJIwP+0
>>165
101マイルやぞ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:02.76ID:vMxHhmgha
>>163
それ1試合じゃないよ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:02.77ID:bxl0rUPS0
>>168
自分で打てば良いのでは
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:04.26ID:Xsol4mYaM
>>163
2試合やん
凄いけど
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:11.55ID:qJcXGnww0
MVPの基準変わらないままだと大谷賞作られるのほぼ当確って凄いよな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:15.93ID:quuoR5jO0
今年起きたキチガイ記録(改訂版)
・10勝&30本塁打(大谷翔平)
・規定投球回&規定打席(大谷翔平)
・最年少50本塁打(村上宗隆)
・100四球100三振50本塁打(村上宗隆)
・最年少完全試合(佐々木朗希)
・13者連続奪三振(佐々木朗希)
・一試合奪三振タイ記録(佐々木朗希)
・17イニング被安打0与四死球0(佐々木朗希)
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:18.19ID:3Vf44mx00
>>165
はえーえっぐ
投げるほうも凄いけどそんなの打たなきゃバッターも凄いなほんま
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:25.35ID:E2ZCT9/jd
>>122
5打席連続本塁打もか
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:25.54ID:GQHlNqDR0
15勝、40本、100打点の中から1個でも達成したら最高
どれもハードル高いけど
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:26.06ID:i2vYcQKQ0
ナッツの買収早くケリつけてエンゼルスのほうすみやかに実行してくんないかな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:29.65ID:kpQb5tHaa
大谷「摂津のシンカーは大したことない」


161キロのシンカーを投げる

tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1566242795253293059/pu/vid/1080x720/6JA0HkATlHgG4LuO.mp4
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:30.28ID:E2ZCT9/jd
>>122
5打席連続本塁打もか
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:34.79ID:xnhtM07u0
>>152
アフター大谷なら二刀流やってたかもな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:41.90ID:sSD2X7I9p
>>140
田中の名前出すよりダルビッシュを出した方が凄さがわかる
打っては松井秀喜以上、投げてはダルビッシュ以上
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:46.58ID:1yB9y6rSd
>>180
市場価値なんてどっちもおなじくらいやん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:05:55.16ID:bxl0rUPS0
>>181
年間成績じゃないのならって意味や
表現が悪かったな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:06:10.51ID:pxauC8qvr
投げ谷の時だけ中軸に大谷とかいうクソ使うから援護ねえな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:06:11.82ID:1GIt1dNx0
>>132
同時にW規程は初やろたしか
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:06:13.22ID:rYCLMe8N0
>>191
なお投手になるとゲロぶちまけて降板する模様

ほんまきつかったわあれ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:06:15.94ID:NaJ+MlpX0
大谷って待球と早打どっちがええんかな
待球されると行けて6回ってイメージやから待球のがええ気するんやがアストロズは結構早打ちよな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:06:18.25ID:quuoR5jO0
>>183
イエローモンキーはポリコレの対象外なのでルース賞とします
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 17:06:24.04ID:w5uZWYvl0
>>187
どれも無理やろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況