X



落合博満「三冠王?3回取ってるよ」←こいつの選手時代がほぼ語られない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:42:08.44ID:oNye87tSa
なんやねん?
ほぼ監督時代のことしか語られないよな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:50:22.96ID:nk1BiYsKp
パリーグほとんどの人が見てないから半分くらいしか知らないの
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:51:09.73ID:3UYOEJ980
>>19
日米野球で打撃破壊されたらしいで
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:52:48.15ID:c2scM5wy0
東尾にピッチャー返ししたエピソードとか
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:52:51.94ID:TaujHxDmd
現役時まともに見てるやついるの?
俺がプロ野球知った幼稚園の頃にはもう日ハムにいたんだわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:53:22.30ID:wOvAU8HH0
プロサッカーGK相手にPKを3発連続でキメた動画が印象深い
センスの塊なんやろなと
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:53:38.37ID:clTY80SEa
>>28
ワイは見始めたの巨人時代やったな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:53:43.86ID:iC0TAO7+0
元プロのユーチューブよく語ってると思うが
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:53:52.52ID:3UYOEJ980
>>22
秋山ブーマーぐらいやろか
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:53:56.85ID:LNT5B7X20
終戦してから打ち出す帳尻のオチやぞ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:54:04.80ID:clTY80SEa
>>29
落合はサッカーも上手いんか
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:54:31.55ID:4nrm3xH0p
ロッテファンがもっと落合でホルればいいんだけど当時のロッテにファンなんておらんしな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:55:01.93ID:BsIC1ktFa
いまいちどの辺の世代なんかわからん
ONノムとかとギリ現役被ってるくらい?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:55:05.29ID:CXbXArLP0
>>32
ブーマーかなり嫌ってたらしいな
秋山は誉めることでマウント取ってるが
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:55:50.63ID:VB7eFZxg0
フォームが独特すぎてフォロワーおらん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:56:09.76ID:psCsHQTe0
>>37
キーパーシジマールやん草
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:56:10.25ID:3UYOEJ980
>>38
王ノム引退1980年
オッチ1年目1979年やな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:56:15.92ID:clTY80SEa
>>38
落合はプロ入り遅いから王や野村とは最晩年くらいしか重なってないような
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:56:35.15ID:QkWd4EKv0
何でみんな落合に言われた事を言う時モノマネするんやろな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:57:05.52ID:RPvYpk0a0
王長嶋はさすがないやろが落合くらいならギリ現役見たことある爺民おるやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:57:23.40ID:3UYOEJ980
>>39
なんか草
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:57:23.46ID:X2puOtVk0
>>5
いや稲尾時代までは弱くなかったやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:57:29.92ID:lCDMzIqYr
サンキューオッチ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:57:30.49ID:X6Plfnj70
全盛期はいつなん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:57:35.28ID:FqJseitQ0
一茂パシリにしてたの意外やった
そういう体育会系的なの嫌いなんかと思ってた
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:58:54.79ID:16Tp05re0
40の爺やが中日時代からの記憶はあるで
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:59:01.68ID:m8ohijp20
当時は外人がむちゃ強くて
日本人で打ってるのは性格の曲がった落合だけって感じだったな
清原は人気あったけど一段低かった
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:59:03.73ID:wF0mlF7F0
激狭川崎球場で稼いだホームランなど無価値
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:59:11.10ID:4gO1kPBN0
>>52
意味のないイビりやしごきが嫌なだけやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 00:59:21.06ID:clTY80SEa
>>37
めっちゃ晩年なのな
相手の動きを見極める能力が高いんだろうなあ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:00:36.30ID:RPvYpk0a0
日ハム時代はなんかエピソードあるんか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:00:42.15ID:clTY80SEa
>>56
三冠王とるのが
バース落合
バース落合
バースブーマー

みたいな感じだっけか?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:01:05.60ID:diYLfrRVa
これ意味わからんスイングスピードと打球が合わなすぎる
https://youtu.be/iUIqTLKzZTg
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:01:29.37ID:vuJiILYCr
あのカメラに打球直撃させるやつすき
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:01:37.44ID:Xg+T+Lpt0
落合の現役をまじまじと見てないからなんちゃう?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:02:10.53ID:VB7eFZxg0
>>60
デーブのYou Tubeで愛甲が落合のシゴキを語ってたな、自打球で足が腫れてたのにレガース外された上にバットグリップで患部を叩かれたとか
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:02:11.38ID:Hjkpgvn90
>>52
思ったよりあの二人が体育会系的な関係でびっくら
もうちょい大人な感じなんやろけど
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:02:19.14ID:X2puOtVk0
>>61
西浦とレギュラー争って負けたことくらいやな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:02:26.54ID:8E0J3jaX0
秋山「今年は40本打ってホームラン王取ります!」
落合「秋山が40本?無駄だよ、俺が50本打つから」
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:03:03.87ID:TGnVT+lH0
ブーマーが
なんでタイトルかかってくる終盤になると落合とは勝負するくせに外人には四球ばっかりなんだい?
って文句言ってたけどブーマーの四球くそ少なくて草やった
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:03:19.03ID:7WEXcfV00
そもそも語れる世代はもうおっちゃんやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:03:29.62ID:Skvzf9Jqa
>>44
川上憲伸に打撃指導した時の憲伸のモノマネちょっと似てておもろかった
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:03:54.91ID:ztft1RzL0
中日時代やけどドーム君の消える魔球撃ってたし実在選手の中では破格の実力者扱いやったな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:03:59.96ID:sryYrVCRp
監督時代しか知らんけど無愛想なおっちゃんてイメージだな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:04:19.76ID:3UYOEJ980
>>61
オリックスの投手転向した嘉勢の初登板でホームラン
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:04:30.19ID:vtffo+lE0
スポンサーに配慮しなかったから中日を終わらせた人でしょ?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:04:35.09ID:YzLJf6Or0
優勝争いもしてない不人気ロッテでガラガラ激狭川崎球場だし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:04:38.12ID:HnBnwu2l0
>>5
かつてはパ・リーグの中心チームやったぞ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:04:53.85ID:XbZDjO2K0
めちゃくちゃ語られてるやろ野球系のYouTubeチャンネルなんかバッター落合の伝説ばっかりや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:04:58.72ID:vtffo+lE0
中居がプロ野球魂でいつも中日が暗い暗い言ってるのって落合の影響あるやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:05:35.30ID:EKkcTGloa
すごいけど三冠王三回が全部狭すぎるロッテ本拠地ではね
千葉マリンじゃ絶対無理やん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:05:42.34ID:HnBnwu2l0
>>53
落合には日本最高のバットが支給されてたらしい
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:05:44.71ID:UHIMXWfZ0
そりゃここの年齢層より少し上がガッツリ観てたんやろから
書き込み少ないよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:05:55.48ID:wOvAU8HH0
付き合ってもいない信子の部屋に上がり込んで
彼氏と帰ってきた信子に「俺のほうが面白い」とその場でフらせたエピソードすき
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:05:58.05ID:ceQ564dX0
ま落遡定期
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:06:13.34ID:EKkcTGloa
マリンで打ってた初芝はすごいぞ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:06:22.14ID:RPvYpk0a0
そういやYouTubeでみたんやが落合の引退試合くっそガラガラやったのなんでや?
人気なかったんか?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:07:34.54ID:T4CqoLVP0
>>28
どうせ煽られるやろけどロッテ時代覚えてるで
中日とトレード決まってビビった記憶もある
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:07:57.63ID:JP9ZBVOsr
パの報道なんか無かったに等しいからな三冠王ですら
まぁ本人が偏屈だったせいもあるけど
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:08:08.88ID:g0fyeK9v0
当時のパ・リーグってどうやって運営してたん?
観客動員数なんてどこも酷かったんじゃないの
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:08:11.36ID:kl/f7S/g0
大魔神打てたのが王者感凄かったよな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:08:33.55ID:EwVZVJdPr
>>93
ジジイ寝ろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:09:17.10ID:c2scM5wy0
>>95
本社から赤字補填
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:09:25.23ID:Skvzf9Jqa
>>88
ワイの母親が社会人なりたての頃に4対1トレードで中日に来たって言ってたな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:09:26.88ID:osVbHLC/0
今の子知らんしな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:09:27.32ID:dtPnLwMUp
昔はセリーグだけがプロ
パリーグはアマチュアって時代だったからな
落合はアマチュア野球でイキってただけ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:09:33.72ID:k++uSFXY0
>>61
OBチャンネルで広瀬が落合とのやりとりをちょっと語ってる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:09:51.93ID:7Uiq6Omvd
落合
有藤
リー兄弟
村田兆治

こいつらいて優勝できないのおかしいやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:10:03.85ID:wOvAU8HH0
>>93
見に行ってたんか?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:10:22.51ID:HnBnwu2l0
>>63
おかしなことやっとる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:10:44.51ID:/CICqTaK0
大魔神のフォークをカーブだと思って打つ変態
あと当時の巨人、広島のエース軍団を打ってくれる中日にとって貴重な存在
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:10:58.37ID:X2puOtVk0
>>101
それは嘘やぞ
正確には「アマチュア以下」や
ガチで社会人野球の強豪チームの方が普通に待遇良かったからな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:11:08.55ID:D3A0oofW0
>>37
山口いて草
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:11:09.05ID:wOvAU8HH0
>>103
やからクリンナップが打ってエースが投げても優勝はできないって監督になったんやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:11:18.87ID:EKkcTGloa
>>92
あの当時のパリーグは今より人気なかったしましてや消化試合やし落合は代打でいいって言ったからね
今みたいな引退を盛大にやりましょうって感じも昔のが少なかった
それこそ生え抜きの名選手くらいのもんだったやろ
もちろん落合は今現役だとしてもセレモニーとかやりたがらないだろうけど
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:12:19.18ID:HnBnwu2l0
>>101
中日でも凄かったやん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:12:20.07ID:2ZPmodTB0
現役時代のスイング観ると手首の強さが相当のもんやったんやろなぁ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:12:28.79ID:T4CqoLVP0
>>104
まだクソガキやったから見に行ってはないなぁ
初めて見に行ったのはバースのいる阪神やったな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:12:34.65ID:qgpjV8EJM
そこまでは、落合も笑いながら聞いていた。そんな落合に工藤は言った。

「落合さんのバット、絶対にコルクを入れていますよね。でなきゃ、あんな打球が飛ぶはずがない」

工藤ならではの冗談なのは明らかだが、野球の話では冗談も許さない落合の顔色は瞬く間に変わり、大きな声で「バカかおまえは」と言うやいなや、工藤の頭をパシンと叩く。
それでも工藤は笑いながら、「いや、絶対におかしい。コルクが入っていると思わなきゃ納得できない打球だった。だから、落合さんは別格なんだろうけど」

そんな表現で、工藤は落合のバッティングの凄さを語った。
一方の落合は、「私のバットは特別なんだよ」とインタビューを切り上げると、宿舎に戻る車の中でもしばらくは「工藤は何てバカなことを言うんだ」と繰り返していた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/yokoohirokazu/20211215-00272802
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:13:01.64ID:Hjkpgvn90
>>108
あの頃有力台湾人プロ断って熊谷組行ってたらしい
西武以外は普通にそっちのが金が良かったんやと
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:13:06.81ID:V+ZoiVRo0
元プロの落合全盛期の時代を野球少年だった奴らがパ・リーグだから実際のプレーは見てないっていってたからな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:13:29.65ID:EKkcTGloa
>>113
分かる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:14:58.62ID:R9cykyMO0
>>85
西武戦のナイター中継がたまにあったな
日本シリーズの放映権のために
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:15:07.40ID:DucuRdY80
山川は落合が軽く振ってると本気で信じてたんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況