X



クリントイーストウッドとかいうマイナーな映画監督知ってる奴おる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:50:38.96ID:n53T9k7S0
良い作品作るよな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:55:47.63ID:P4A6E8Sz0
まだ生きとるかジジイ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:56:08.32ID:tmjejTq20
>>11
グラントリノもええな
伏線回収とオチがめっちゃ好きや
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:56:27.19ID:n53T9k7S0
>>10
グラントリノちゃう?
ミリオンダラーベイビーもええけど
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:56:37.51ID:tmjejTq20
逆に運び屋は…って感じやった
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:57:09.63ID:n53T9k7S0
>>15
見たんやけど内容覚えてないわ
エッチシーンがあったのは覚えてる
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:57:17.45ID:O17Mkrs9M
グラントリノみたいなの量産しまくるだけでみんな満足だでな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:57:20.55ID:2A3O0UqH0
クライマッチョで一番大変だったのがヨボヨボのジジイの演技と言いはなった男
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:57:22.03ID:tmjejTq20
>>14
グラントリノもすきやで
なんならチェンジリングも好きや
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:57:40.12ID:AQeJ6B0D0
アメリカの古き良き?男らしさを体現し続けるお爺ちゃん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:57:46.28ID:tmjejTq20
>>16
ワイもそこは覚えてる
イーストウッド元気すぎやろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:57:47.94ID:Kzz8oKU3d
>>8
それやな
パーフェクトワールドみたいな設定やったわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:58:28.59ID:tmjejTq20
クライマッチョ嫌いじゃないけどパーフェクトワールドの焼き直し感が強い
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:58:28.63ID:eBBWlH7y0
マイナーすぎるだろマイナー監督でいったらクエンティンタランティーノの方がすこ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:58:46.95ID:T4qw20em0
ジジイのくせにベッドシーンやりすぎ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:58:52.01ID:tmjejTq20
>>25
マイナー(アカデミー賞受賞監督)
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 01:59:03.79ID:ioZnYZhT0
許されざるものが最高
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:00:16.38ID:7tQ03T5v0
どう考えてもアカデミーはグラントリノやったよな
すら無ドックミリオネアとかいうクソがなんで取ったのか謎すがる
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:00:41.06ID:5D+JUcWSd
子供の頃からジジイやった人
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:01:07.19ID:tmjejTq20
>>28
あーこれもええな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:01:42.97ID:0HWmM7I50
若者にとってはガチでマイナーの部類に入るんやないか?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:02:10.11ID:RBEvluvEa
硫黄島からの手紙ってどうなん?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:02:53.90ID:6WSjWnR+0
ミリオンダラー・ベイビーっていうほど鬱映画やろか
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:03:09.08ID:+IPIuiNcd
>>27
そういうことじゃないんだよ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:03:21.86ID:s7K+BYgf0
あのシュワちゃんとスキー出来るマイナー監督やな
https://i.imgur.com/lOXQuZx.jpg
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:03:25.98ID:AQeJ6B0D0
そもそも日本でメジャーな映画監督ってどのラインなんや
スピルバーグとノーランぐらいしか該当しなさそうやが
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:03:27.48ID:+IPIuiNcd
>>34
そうやろまあ
救い0やん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:03:30.57ID:n53T9k7S0
>>33
ワイは好き
二宮の配役あってたわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:03:30.47ID:5D+JUcWSd
結局ヒッチコックとどっちが凄いんや?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:03:46.07ID:T4qw20em0
チェンジリングのクソガキぶっ殺したくなる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:03:54.05ID:mTDnCMMLM
>>32
演者としてならそうやけど流石に真っ先に出る監督の一人やろ
先に来るのスピルバーグ位?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:04:03.59ID:tmjejTq20
>>29
ワイも同感や
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:04:27.23ID:+IPIuiNcd
>>37
ノーランもどうなんだ
スピルバーグとジョージルーカスはまあ入るやろね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:04:37.96ID:tmjejTq20
>>34
可哀想やん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:05:03.43ID:tmjejTq20
>>41
アンジー可哀想すぎて観てられなかったわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:05:14.16ID:7tQ03T5v0
>>34
嫌さがリアルできついわ
現実のクズやん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:05:28.25ID:uu2jblB00
ルパンの声の人
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:05:44.62ID:tmjejTq20
てかグラントリノとチェンジリング同時期にやってたんかよ
イーストウッド化け物やな
この年ベンジャミン・バトンもあるし中々豪華や
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:06:54.11ID:T4qw20em0
そういや最近リチャードジュエルもあったな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:07:15.21ID:2m1g9f5V0
バックトゥザフューチャー3でしか聞いた事ない
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:08:26.05ID:eBBWlH7y0
>>37
そらフィンランドが産んだ巨匠レニーハーリンやろエルム街の悪魔4監督したらヒットしてトントン拍子にダイハード2、クリフハンガーの仕事きて90年代初期は絶好調だったのに
その後クソ映画量産して2014のザヘラクレスはドウェインジョンソンのヘラクレスと丸かぶりして認知すらされず消えていった
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:08:44.68ID:kl/f7S/g0
チェンジリングかなりよかった
でも評価辛いな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:08:57.44ID:tmjejTq20
>>52
ドリヴン結構すこ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:09:09.74ID:ZmIi4yJA0
>>34
鬱ってよりじーさんがせつない映画やと思う
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:09:12.93ID:tmjejTq20
>>53
あれ実話なんが恐ろしいわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:09:42.90ID:0Y5EhfCqM
イーストウッドの映画内容キツイの多いから嫌い
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:10:35.95ID:i0gFMVfp0
最近自己投影映画の頻度多くなって賞レースに絡めんくなってきたな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:10:40.28ID:eBBWlH7y0
>>54
スタローンと相手も結構有名なW主人公みたいなレースもんの映画やろあったなそんなんあれもレニーハーリンか
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:11:00.71ID:WFkvvyS1p
いつもじいさんは草
言いたいことはわかる
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:11:34.69ID:tmjejTq20
>>59
何気にバートレイノルズも出てた
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:11:38.42ID:T4qw20em0
グラントリノのエンディングほんと好き
青空バックの静かな映像とあの主題歌で余韻が凄いわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:11:49.02ID:ZmIi4yJA0
>>57
アメリカンスナイパーは前向きに復帰頑張る話の予定やったのに…
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:12:12.89ID:0Y5EhfCqM
グラントリノの起承転結完璧すぎひん?
あの終わり方悲しいけど納得したわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:12:15.83ID:0HWmM7I50
>>37
マーベル映画好きの奴にノーランの話振ったら知らなくて驚いたわ
その時は、日本では無名なんかな?と思ってそれ以上考えなかったけど...
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:12:44.64ID:0Y5EhfCqM
>>63
ハドソン川の奇跡…
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:13:00.73ID:T4qw20em0
55年前の夕陽のガンマンの時点でおっちゃんやんってなる
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:13:11.20ID:0Y5EhfCqM
>>65
MARVELしか観ない奴は知らんやろな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:13:12.46ID:/hoxnUnW0
00年代の映画に傑作多い
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:13:46.94ID:2m1g9f5V0
監督の知名度はウォシャウスキーブラザーズ→ウォシャウスキーシスターズのインパクトが高いと思う
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:13:47.61ID:Kzz8oKU3d
日本人は映画自体全然見んし監督の名前気にするやつなんてオタクくらいやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:14:27.92ID:Oj3Sgw8NM
硫黄島からの手紙面白い
父親たちの星条旗つまらない
なぜなのか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:14:29.58ID:5f65a1nF0
レジェンド監督やんけ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:15:22.67ID:eBBWlH7y0
>>61
かなり昔みた映画だけど結構記憶に残っとるなマトリックス見た前後でこれも見たと思ったけど公開2001年だからマトリックスより後だはポスターに時代を感じる
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:15:31.67ID:/Tkta1yg0
意外と1970年代から監督しとるから監督作品多いんよな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:15:32.07ID:+RaEK91qM
この人地味に名監督やと思うわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:16:39.34ID:pmsszps3r
末っ子が1番イケメンですこっとだ…w☺
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:20:16.25ID:eBBWlH7y0
マカロニウエスタンのthe good bad uglyみたいな曲とタイトルもこのマイナー監督が売れない俳優やってた頃やろあれ曲かっこよすぎるよな
必殺仕事人とかマンダロリアンに多大な影響与えとるな存在がマイナーだけど
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:21:33.96ID:Rleczcb20
ワイグラントリノしか見たことないんやが他におすすめあるか?グラントリノは良かったわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:21:49.67ID:l0kTwP4V0
バックトゥザ・フューチャーで名前知ったけど見たことはない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:22:23.05ID:/5IE5HTvr
>>37
誰も観てないのに名前はみんな知ってるマイケル・ムーア
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:22:31.09ID:vliOoc6M0
くそほど映画撮ってるんやが
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:22:40.82ID:tmjejTq20
>>81
パーフェクトワールド
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:22:42.63ID:Ik6Hkahua
ジェームスディーンより1歳年上なんやな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:23:11.27ID:OBYxQR370
>>81
スペースカウボーイ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:23:12.93ID:sggxlCvpM
>>81
チェンジリング
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:23:14.65ID:MgwlTmGF0
後味悪くすればウケると思ってるおじさん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:23:16.20ID:CVWbZw65p
ダーティーハリー4よいよねじぶんで自分で撮ったやつ
なんか2の内容に反する気がするけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:24:28.06ID:/5IE5HTvr
運び屋は終始明るくて面白かったわ
あれ予告詐欺やろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:25:09.90ID:21Oh5lvZp
あんまり知られてないと思うけどアーノルドシュワルチェネガーってマイナーな俳優のゴリラってメジャーな映画あるんだけどおもろいで傑作すぎて
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:25:31.75ID:tmjejTq20
>>92
イーストウッドの映画では異色よな
なんか浮いてる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:25:39.51ID:B7EXzAVi0
なんか野球の映画あったよな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:26:06.62ID:B7EXzAVi0
>>90
グラントリノは綺麗な終わり方やないか
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:26:46.15ID:P5mJDs8A0
運び屋が一番面白い
グラントリノは最後が惜しい
ミスティックリバーは胸糞やけど見どころは多い
ミリオンダラーはただの糞
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:27:05.57ID:0HWmM7I50
>>93
最後もそこそこ綺麗な終わり方でええよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:27:05.86ID:YKbDfdUn0
イーストウッド嫌いじゃないけど何見てもそんな響かんわ
全部そこそこ面白いぐらい
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:27:21.66ID:tmjejTq20
>>97
グラントリノの終わり方完璧やろ
あれ以外の終わり無い
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:27:30.80ID:o/BliWox0
100歳超えてから撮った監督もおるしイーストウッドもまだまだいけそうやな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:27:36.66ID:tmjejTq20
>>93
Amazonにあったは
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:27:56.31ID:1t8fdJjzM
気難しい感じのじいちゃん役の映画良かったわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:28:06.41ID:P5mJDs8A0
>>100
ストーリー的に一掃したいからってあの状況で全員で必死に撃ってくるとかガバガバすぎるんよ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:28:07.76ID:B7EXzAVi0
>>101
それや
地味な映画やったな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:28:31.73ID:tmjejTq20
>>105
そんな気にならんかったな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:28:47.09ID:eBBWlH7y0
イーストウッドはジジイでもまだグラントリノとかミリオンダラーベイビーとか撮れるからええな
タケシキタノは良かったのに龍三親分はジジイが考えた最高にかっこいいジジイすぎて悲しくなった
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:29:24.05ID:PhAjssrc0
マカロニウェスタン出てた頃ぐうかっこいい
リーヴァンクリーフと並べただけでもう画になる
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:31:22.74ID:/hoxnUnW0
いつ逝ってもおかしくないからな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 02:31:45.99ID:/TxZxZ9ZM
案😗か😜☺😜は🤩😗ぜ💢😁😴時😅広荒磁💢違😛😌攻😅圧😃😘🙄😅🤣
く😁🤣😡🥲😍😘😆🥰😆😝ぐ🥰璽😋餌🤩移畏😴😅😝😊🙃曖💥叱
威🥰😚😘😉😇🥰🙂事😗ぬ🙄🥲😂😉💥😍😴🥲囲諮😴
😌ん萎☺実😅😜😅😆💥💥💢😴😝愛😘
😂更😉や光😌光😂🙂🙃磁😴洪😃侯🙄🤣耳🥲😜😄😙拘式😬😴😅ぺふ萎
ぷ😘😙😛寺😀字😉げぽ😴磁😉控寺💥😛た漆康😂😊の💥実
し😂😜😌が甲諮り暗ば😝ど😴ぴ磁意🥰児🙄😊辞ぽ😌航☺💢🙄べ紅時😁🤣
諮🙃😂😛🥰哀😗😍💥ず😡😊😝😋育😘ぬ😴😆滋広こ室😄😜ざ摯😡😉😝
違😜😍ぜ依🥲😋😅🥰ざ😚🙃😉☺😝😃ぜざ🤣式甲育😝叱る😴光軸委😆
慈😛😙光😃😅😘😜☺式🥲校😃か😙皇🥲😌😡拘位😀宛😛悪😂じ😙😴維餌🙂
😬嫉似控育💥😁😴め😚光🤣😬😉え😗😜😚椅😀😉😃げご公😌
ぜ萎域まひそ😛🥰次でや😃😴😜芝😛維😜ぴ🙂ら🙃🙂
😉🙄失壱雌坑ぎ😁🥰式誌そ😴😊🙂💢識😴孝ば耕💥壱😡委ゆ😁😗😚😌ぶ案孔飼😇
😇😌☺行寺😂😛💥ろぼ🙄位💥😃功😀😴🙃😡識や😗失😁芝😙失
😅航😊😄🥰😊好😃😄み愛じ広😜式😂😜向😇🙄
😊😊☺😇事磁ぷ😉😀握🤩執🥰😴亜航向😀😝軸😉
😁😅😆こ🥲皇😉哀移肯ら示😝😊😆侍😌衣😝😗😡😅🤩光🙃
さ漆😘ぼて考よ😛😙侍😍😴😡移叱😝😴😜時🤣😛わ飼😬😌餌😋😉😉
😂や勾😗😃坑😜😁胃皇😙😍😴☺げ😉😜☺😴恒💥治🙂
😃😊😌威航😘😉🥲☺☺😬😛😉孔次😙😚🤣😉
🙄え彙😘🤩😴餌🤩😉😙🥲🥰巧😙😅🥲😍
😆😉😃😌😚く維😜🙃ど😉香😉執萎航畏☺😌😛滋
拘漆執一😁😂扱摯😙ろ😗😆遺😙亜😋☺😴ち🥰校皇😴😁
や賜☺🙃😋せ🤣😄🥰び💥香😗せ😘😅効😁
た😘😴😉😬😚😉😚飼🥲哀交実握😊😚😇😊
😍貢😋😇🙂😀圧だ😇🤣ぬ😇貢み😂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況