X



【爆笑】アウディ、ガチで終わる・・・・・・・・w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:39:29.36ID:yysMNwRVa
2022年上半期の売上ランキングでオワコンだと判明
https://i.imgur.com/agLNnpQ.jpg
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:40:06.72ID:8xFPGmmw0
ボルボ強すぎて草だ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:40:22.60ID:aXA36nAY0
地味にベンツもクソやん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:40:43.28ID:v3nXm3rr0
ボルボ>>>>>>アウディ

これは自明の理
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:41:09.40ID:SWAItept0
VW買う奴は見下してるわ
アホくさ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:41:36.47ID:RmEVNa3f0
アウディの長所ってなに?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:41:59.79ID:dHGDmAr00
プジョー乗りワイ、高みの見物
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:42:26.94ID:7kayIdaH0
はぇ~Audiのが見かけるイメージやったけどVOLVOのが上なんか
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:42:27.06ID:62lS3rOd0
時代はボルボ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:42:30.05ID:+ct58xIL0
>>6
ロゴが横に長い
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:42:40.66ID:bHH7+8XE0
これ日本のデータ?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:42:48.49ID:yvgQxnaj0
アウディってクワトロしか誇れないやん
A1はよく見たけどあえてA4買おうとは思わない
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:42:55.76ID:HiQmwWPr0
VOLVOはV40出してくれよ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:43:35.40ID:T9GbU8qo0
だってアウディって内装がチープなうえオプションまみれじゃん
ボルボは内装お洒落でオプションも少ないからな
レクサスより少ないレベル
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:43:55.67ID:1d/LcCwQ0
BMWミニはあんま好きじゃないんだよなローバーミニなら好きだったが
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:44:05.58ID:u+lcQzn60
ミニって売れてんだな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:44:16.55ID:yvgQxnaj0
>>13
ほんまにな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:44:17.81ID:EzVwEHE3M
アウディって高えヴォロクソバーゲンやろ?
誰が買うねん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:45:24.99ID:BVttR++v0
ボルボって実は中国企業ってこと知らないやつ多そう
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:45:26.71ID:wSieHb/10
安いやつでええから外車でマウント取りたい
ってのが見えとるな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:45:33.54ID:NRP4VuKWd
3シリーズそんな売れてるんか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:45:41.91ID:yi14LwUz0
BMWって馬鹿にされてるけどめちゃくちゃ人気やん
所詮貧乏人の僻みなんやなって
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:45:45.31ID:q0Un3UZX0
ベンツの売れ筋はAクラスなんか
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:45:48.81ID:7FxOD6QGa
>>15
デカクーパーやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:45:55.62ID:6tsNoql00
ミニだけ桁違いやん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:46:17.41ID:BtelBkU20
>>21
X3も含まれてるから
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:46:20.36ID:yvgQxnaj0
>>19
ジャガーランドローバーはインドタタの傘下だよね
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:46:21.31ID:1d/LcCwQ0
>>5
ランボルギーニでさえベースはフォルクスワーゲンの車有るぞ
ワイの知人がウルス買って自慢してきたが「それベースはフォルクスワーゲンだぞ」って言ったらショックうけてた
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:46:53.69ID:RvrzKnNb0
>>6
四輪駆動はベンツBMWより性能いい

まぁそれが活かされるのは雪の上くらいやけど
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:47:20.39ID:+RpRceIU0
BMWは3シリーズくらいなら全然許容できるってか普通にカッコいい
4とか7がキチガイすぎる
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:47:21.66ID:kdas20Eg0
車っていっぱい種類あるけど何が違うの?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:48:13.75ID:EzVwEHE3M
>>25
ミニ(ミニクーパーシリーズ)やから
カローラクロスとかカローラスポーツとかをカローラで全て一括りにしてるようなもんや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:48:59.78ID:KoyW07U30
欧州車好きならまだ分かるけどこのメーカー意味わからんわ
全部同じ顔やし
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:49:23.57ID:K8fzDETc0
ボルボのXC60欲しい
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:49:30.97ID:98xcgtap0
ミニって憧れだけで売れてる感じなんかね?
質としては正直いいものじゃないから不思議や
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:49:36.77ID:oDwDAJ3W0
ミニってモデル名なんか?デカいのとか3ドアとかあるやん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:49:36.84ID:v3jFb6AA0
中身vwやん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:49:40.15ID:fvNlMCP00
>>32
アウディって車好きからは馬鹿にされるし上品路線の奴はボルボ選ぶし
謎のメーカーに成り下がったな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:49:50.95ID:JFNp49RR0
ボルボ見た目好きやが
よくここで酷評されるわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:50:05.18ID:KoyW07U30
>>36
ああ、アカンやろな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:50:08.38ID:mow72bsxd
アウディって車好きにしか価値分かってもらえないとこあるから「ドヤれる」っていう高級車最大のメリットを生かせないんよな
世間一般じゃワーゲンよりちょっと高いぐらいでしょとしか思われてない
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:50:17.58ID:1pauVTVT0
>>35
ワイもや
見た目も内装もおしゃれで安全とかそら売れるわな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:50:42.07ID:Qv5OIvoN0
そもそもアウディは高級でもなかったのになんか成金に流行って売れた期間あっただけって感じだしなぁ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:50:52.18ID:jkHF3m+i0
>>42
日本の輸入車売り上げやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:51:00.65ID:KoyW07U30
新車は国産しか買えんけど欧州車買うなら頭悪くデカいアメ車が欲しい
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 17:51:36.99ID:cSyZCO7c0
男でミニ乗ってるやつは見下してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況