X



【朗報】2021ドラフトの小関先生の評価当たりまくるwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 18:39:08.57ID:oY8s8NaX0
埼玉西武ライオンズ 90点

 西武には12球団の中で最も高い評価を与えた。

 最大の理由は4球団が競合した1位隅田知一郎(西日本工大・投手)の当たりクジを見事に引き当てたこと。さらに即戦力候補の評価が高い左腕・佐藤隼輔(筑波大)も2位で指名。同じ即戦力候補の大学生左腕でも、凄みという点では佐藤のほうが上回る。

 先発タイプの左腕が浜屋将太のみという課題がこれで少しは解消されそうだ。

 この戦略を徹底した2人の獲得だけでも高評価に値するのだが、1位候補にも挙げられていた古賀悠斗(中央大・捕手)を3位で指名できたのが何よりも大きい。二盗を阻止する二塁送球タイム1.7~1.8秒台というのは大げさでなく、4年春のリーグ戦ではバッティングでも確実性が増した。

 隅田、佐藤と同様に地方リーグの大学生を獲得するのがお家芸の西武らしく、6位中山誠吾(白鴎大・遊撃手)がここに加わった。

《指名一覧》
1位 隅田 知一郎・投手(西日本工業大)左左
2位 佐藤 隼輔・投手(筑波大)左左
3位 古賀 悠斗・捕手(中央大)右右
4位 羽田 慎之介・投手(八王子学園八王子高)左左
5位 黒田 将矢・投手(八戸工大一高)右右
6位 中山 誠吾・内野手(白鴎大)右左
育1位 古市 尊・捕手(四国IL・徳島)右右
育2位 滝沢 夏央・内野手(関根学園高)右左
育3位 菅井 信也・投手(山本学園高)左左
育4位 川村 啓真・外野手(国学院大)右左
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 18:40:38.18ID:oY8s8NaX0
北海道日本ハムファイターズ 85点

 久しぶりに日本ハムらしいドラフトになった。

 高校生を中心とした指名に好感を持っていたが、過去2年は大学生、社会人が上位を占め、チーム成績も2019~21年はBクラスに低迷した。ドラフトと直接関係はないが、高校生を積極的に上位で指名し、彼らがチームの中心に座る陣容は見ていて楽しかった。

 1位達孝太(天理)は小園、森木、風間のビッグ3と同列に語られないことが多いが、体格がスケールアップすれば数年で追いつく可能性を秘める。2位有薗直輝(千葉学芸・三塁手)は今年のドラフトで最も可能性を秘めていると思う野手で、とくに三塁手としての強肩はこれまで見てきた中でも最高なので機会があれば是非見てほしい。

 4位阪口楽(岐阜第一・一塁手)、5位畔柳亨丞(中京大中京・投手)、7位松浦慶斗(大阪桐蔭・投手)も荒削りだが、将来投資に力を日本ハムらしさが戻ってきた印象だ。

《指名一覧》
1位 達 孝太・投手(天理高)右右
2位 有薗 直輝・内野手(千葉学芸高)右右
3位 水野 達稀・内野手(JR四国)右左
4位 阪口 楽・内野手(岐阜第一高)右左
5位 畔柳 亨丞・投手(中京大中京高)右右
6位 長谷川 威展・投手(金沢学院大)左左
7位 松浦 慶斗・投手(大阪桐蔭高)左左
8位 北山 亘基・投手(京産大)右右
9位 上川畑 大悟・内野手(NTT東日本)右左
育1位 福島 蓮・投手(八戸西高)右右
育2位 速水 隆成・捕手(BC・群馬)右右
育3位 柳川 大晟・投手(九州国際大付高)右右
育4位 阿部 和広・外野手(平塚学園高)右両
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 18:41:02.54ID:oY8s8NaX0
福岡ソフトバンクホークス 80点

 抽選を覚悟した風間球打(ノースアジア大明桜)を1位で単独指名できたことが高得点の理由。ドラフト時に高く評価された高橋純平(15年1位)、田中正義(16年1位)が一軍に定着できていない現状は寂しいが、若手の本格派が毎年のようにファームから輩出されているのも事実。未完の大器、風間にとってみれば最も理想的な環境に身を置くことになりそうだ。

 2位正木智也(慶應大・外野手)は大学生だが、完成度はまだ高くない。ストレートにはめっぽう強いが緩急で攻められると確実性が薄まるというのが弱点。ただ、チーム内に慶應高→慶應大の先輩・柳町達がいるのはプラス要素だろう。プロ野球のレベルになれて、潜在能力を発揮して欲しい。

 また、3位で左腕・木村大成(北海高)が獲れたことも大きい。高校生と言っても一定の完成度があり、とくにスライダーのキレのよさには目をみはるものがある。お家芸の育成ドラフトでは14人の大量指名。ここから第2の千賀滉大、甲斐拓也の輩出をめざす。

《指名一覧》
1位 風間 球打・投手(ノースアジア大明桜高)右左
2位 正木 智也・外野手(慶應大)右右
3位 木村 大成・投手(北海高)左左
4位 野村 勇・内野手(NTT西日本)右右
5位 大竹 風雅・投手(東北福祉大)右左
育1位 藤野 恵音・内野手(戸畑高)右右
育2位 川村 友斗・外野手(仙台大)右左
育3位 井崎 燦志郎・投手(福岡高)右右
育4位 三浦 瑞樹・投手(東北福祉大)左右
育5位 田中 怜利ハモンド・投手(帝京五高)右右
育6位 加藤 洸稀・投手(滝川二高)左左
育7位 山崎 琢磨・投手(石見智翠館高)右左
育8位 佐久間 拓斗・捕手(田村高)右右
育9位 山本 恵大・外野手(明星大)右左
育10位 加藤 晴空・捕手(東明館高)右左
育11位 滝本 将生・投手(市松戸高)右右
育12位 三代 祥貴・内野手(大分商高)右右
育13位 佐藤 琢磨・投手(新潟医療福祉大)左左
育14位 仲田 慶介・外野手(福岡大)右両
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況