X



ワイの自律神経、もう限界

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 00:11:40.68ID:zbH8nWpp0
・朝目覚めたらまず動悸が始まるから収まるのを待つ
・季節の変わり目で必ず鼻がぶっ壊れて鼻水が止まらなくなる
・休日は10時間寝るまで起きない。厳密にはちょいちょい目覚めるけど三度寝まではする
・異常な頻度の放屁
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 00:12:00.81ID:zbH8nWpp0
これどうしたら治るんや?
2022/09/06(火) 00:14:13.96ID:XxzyV9yF0
酒飲み過ぎなんちゃうの
2022/09/06(火) 00:15:09.21ID:rGOBQwXZ0
サウナ行けばととのうで自律神経が
2022/09/06(火) 00:15:25.44ID:xvnDhkt20
生活リズムを整えるために眠剤を飲むんや
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 00:16:17.96ID:RXaO+ora0
とりあえず内科行って過敏性腸症候群の薬もらってこい
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 00:16:45.57ID:zbH8nWpp0
>>3
酒なんて月に一度飲むか飲まないかやで
2022/09/06(火) 00:18:02.57ID:7J89EY0j0
血液検査しろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 00:18:24.83ID:PDyqJQPz0
起立性調節障害やん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 00:18:55.63ID:zbH8nWpp0
>>8
血液検査したけど項目全部正常値やったぞ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 00:20:45.78ID:PkH9jAB60
歩くとき足に冷え広がってやばかったわ
成分やら血流やら色々検査して自律神経からくる血管収縮で落ち着いたけど
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 00:20:49.90ID:+TvASlZE0
>>1
ワイも季節の変わり目、特に急に暑くなると一日鼻水止まらんわ
蛇口の栓が壊れたみたいに水が垂れる
一日すれば勝手に止まるんやけどその日はほんま糞
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 00:21:10.24ID:az1K8dfA0
彼女に抱きしめてもらって寝る
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 00:21:21.41ID:xCieqxK90
原因不明の体調不良って大体腸内環境が悪いことが多い
2022/09/06(火) 00:21:37.94ID:rGOBQwXZ0
>>10
ワイは神経内科でスルピリドちゃん飲んだら治ったで🤗
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 00:22:51.28ID:+TvASlZE0
>>1
ちなみに鼻水は寒暖差アレルギーやと思うから心配ないと思うで
他はちょっと分からんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況