X



免許や車不要派来てほしい、質問がある!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:19:22.61ID:Vu0NTt0va
駐車場が1万超えると辛い
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:19:25.27ID:PhndP5NCa
>>43
海も山もスノボも興味ない
人生損してるなとは思うけど
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:19:25.60ID:ai4uGKxT0
>>276
言うほどか?左右から合流あるのはちょっと怖いけどナビ通り行けばそこまで困ることないやろ
うっかり入ってどこで出ればええかわからんとかは知らんけど
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:19:47.35ID:OD/y7nIJ0
一人暮らしだけど近所にスーパーあるし車は持ってないわ、週1、2回しか乗らんなら高すぎる。
電車で事足りる
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:19:49.28ID:9Q8q8u0t0
車持てる程度は稼ぎなよ…
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:19:51.98ID:zVeOcu760
たかが車の免許ここまで議論できるのも凄いな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:19:52.22ID:iaCw7Hjgp
>>294
もしかして君も無免許?
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:19:54.99ID:ztz+BLrVM
東京の低所得うさぎ小屋民って東京で暮らす意味ないやろ
田舎行けや
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:20:08.96ID:WLwfBGh90
>>308
これはエアプ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:20:10.77ID:lAOPGv6qr
さっきのスレで
高速バスで彼女と観光するってやついて草生えたわ
老夫婦かよ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:20:20.53ID:X9YTtCBp0
>>296
来ガ健
るイ常
べジ者
かの
らく
ずつ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:20:32.53ID:iW16VMhX0
素直にお金がありませんって言えよ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:20:44.37ID:vATCi0tad
イッチは極論やけど確かに免許取ったときは世界変わった感じしたわ
旅行先でレンタカー乗れないのはキツい
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:20:53.63ID:JcfEcGvsr
「車は必要なんだああああああああ!!!!持ってないと行動範囲が狭くなる!!!!!持ってないやつは引きこもり確定!!!!!!」

じゃあ自家用飛行機も買えよ
旅行する時必要だろ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:20:55.68ID:gALxxI1Rr
>>309
でもガチ上級は高い車乗るの好きなんよね…
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:20:59.48ID:zsGS7Grdd
>>319
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:21:08.07ID:bplb08pBd
無免許とか高卒以下やろ
中卒でも持ってるのに
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:21:09.87ID:Qat8h9aO0
>>250
貧乏アラサー男性やけど一昨年結婚したわ。来年式挙げる
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:21:16.29ID:qwDV5KfC0
>>317
東京で低所得なら田舎行ったらほぼ無収入やろ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:21:17.38ID:vzZg4BgT0
地味にバック駐車が大前提になってるのもこの国のペーパー率上げてるわ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:21:24.46ID:yT2/ZrTm0
実際ライフスタイルの変化があってから免許取得しようってのはかなりきついぞ
仕事しながら子供いながら、新天地はじまってってかなりキツイってか無理や
車必要になってから車購入は全然わかるし、その考えは正しいと思うけど免許無しはわからん
地方に支店もない会社で勤務してずっと独身でずっとインドアか近場で完結する趣味だけって人生ならわかるけど
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:21:24.89ID:6oG4/V+8d
>>319
趣味としては馬鹿にするほど悪くないんちゃうか?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:21:39.51ID:4I6BJKK/a
車なし彼女なしのうさぎ小屋おじさんブチ切れwwwwwwwwwww
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:21:56.80ID:7k0PwYtZp
>>317
若い奴は暇があったら都心で遊びたいやん
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:21:58.81ID:9TTsJxWmd
>>323
キッツ
ネタじゃなくてマジで言ってそう
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:21:58.98ID:l5nMtrMZr
>>322
旅行先でレンタカーでドライブするの楽しいよな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:21:59.62ID:X9YTtCBp0
>>323

たしかに
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:22:19.40ID:2bQWkgJCa
>>323
一理ある
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:22:33.03ID:JcfEcGvsr
>>334
分かってくれて嬉しいわ
マジでこんなノリに見えるんや
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:22:33.36ID:E5cyn8UQ0
>>270
来年の5月車検なんだ
それまでに納車されればいいから、六ヶ月くらいなら全然待てる

ただまぁここ読んでたら新車買う気が薄れてきて、中古車検索してるわw
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:22:35.00ID:a1PsfUlo0
旅行先でレンタカー借りれないのはめちゃ不便やで
バスとかしかないし
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:22:45.43ID:DUL5+pFud
ワイ「社用車運んでほしいんやけど車運転できる?」
牛「持ってないです。必要性を感じませんので。」眼鏡クイッ

実際どいつもこんな奴やな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:22:53.26ID:jLaXG0LEr
>>290
合格したとして警官は入校するまでに取ってって話だからな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:22:58.76ID:ai4uGKxT0
>>284
いや実際>>255の言う通りやぞ
都内で鉄道空白地域にわざわざ行く用事なんかないし、行く用事がある施設にはまずバスが必ず通ってる
都内は車停めるのも難儀するしわざわざ自家用車でそんなとこ行く用事なんか想像つかんわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:23:14.23ID:zsGS7Grdd
>>296
なんgに議論しにくんなよ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:23:16.21ID:ai4uGKxT0
イッチ消えてて草
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:23:18.14ID:wl2nA+iR0
>>319
これホント草
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:23:27.26ID:lsH8iHPT0
>>318
エアプとちゃうで
電車6分でも駅まで6分歩くから通勤時間はかかるけどな
あと徒歩2分の所に都バス停留所もあって
5分毎位でバスくる
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:23:43.11ID:phACvd61d
>>323
欲しいけどそんなに金がないから買えないぞ
こうやって認めればええのに何で無免許はそこを頑なに認めないのか
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:24:02.38ID:ztz+BLrVM
>>290
自衛隊は入ったら取らされるんやぞ むしろ無料で取れるからコスパいい
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:24:11.48ID:a1PsfUlo0
>>296
申し訳ないが正論マンはNG
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:24:23.83ID:WLwfBGh90
>>348
車もちならその問題解決するけどな
今はコロナもあるし
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:24:25.51ID:FyQon8pj0
介護も付きっきりになるから仕事出来ないし結局金払ってホームやないと死ぬわ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:24:25.55ID:jUve0/Zn0
>>346
台風で流されたんちゃうかな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:24:27.10ID:PM5jSUeB0
>>350
ヤバすぎだろ草
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:24:29.79ID:/IaWhcP70
近所のスーパーって言っても数百メートルから1キロはあるでしょ?
数百メートルを買い物袋ぶら下げて帰ってくるのなかなかじゃない?
それとも自転車?
お母さんが買い物してるからわからない?
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:24:35.63ID:pz3615hD0
>>5
バスや物流に使われてる車まで含めて不要って言うならそんなやつはおらん
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:24:42.98ID:6oG4/V+8d
>>350
まんさん臭え
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:24:56.49ID:wl2nA+iR0
>>290
合格には関係ないけどどっちも取らなきゃだめなんよなたしか
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:24:58.60ID:JcfEcGvsr
>>349
無免許は流石にあり得んわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:25:01.31ID:2bQWkgJCa
>>296
君はここに染まる前に早くなんG辞めた方が良い
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:25:02.66ID:a1PsfUlo0
>>351
あれ給料から天引きと聞いた気がするけど
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:25:16.09ID:aPDgARhga
>>9
車は必要だけど、免許やマイカーが要るかどうかはまた別の話やな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:25:26.86ID:hDUGg52Yr
>>350
お前のものっていう証拠は?
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:25:32.72ID:QKSUqRt+a
・インドア派
・一緒に旅行とか行く友達いない
・今の時代なんでもネットで注文できる
・実家住み(親に車出してもらえる)

はい完璧な理論武装
ワイに勝てる奴おらんやろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:25:38.70ID:eMFbhYOGd
>>350

GRヤリスとデュークとビットピレン?とかもう一人で乗り切れないだろ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:25:56.82ID:lsH8iHPT0
まあ山手線内だけど俺の近所はポルシェだらけだな
車好きはコスパに関わらず車持つよな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:26:03.75ID:+69WdJHva
>>331
バスによっぽど価値感じてるならともかくそうでないならクソやろ彼女と旅行でバスなんて
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:26:06.80ID:E5cyn8UQ0
車必要だと思う地域にいるけど、出勤はJRだわ
退勤してから運転したら事故る気しかしない
とりあえず免許持っといて、両方使えばええんやないか
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:26:15.06ID:Y1J1Eoak0
車が必要かどうかは状況による
まあ独身で都内住みならいいんじゃない
免許持ってないはガイジ

これで結論出てたろ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:26:24.56ID:X9YTtCBp0
>>295
年2,30万でヒィヒィ言うような収入ならそも免許や車必要不必要論に参加する前に
てめえの人生どうにかしろとしか思わん
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:26:24.74ID:hDUGg52Yp
本試験意外落ちるやつおって草
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:26:38.55ID:pQjec9Rz0
>>350
バイクの免許は20代前半で取っとけば良かったわ
それを過ぎると二の足を踏む
まあ原付2種でも十分なんやけどね…
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:26:47.35ID:ai4uGKxT0
>>319
貧乏学生なら全然アリやと思うけどな
ワイも1人で行く分には夜行バス特有の空気も嫌いやないし
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:27:02.44ID:lsH8iHPT0
>>353
昔は楽しかったけど今は運転自体面倒になった
昔はわざわざマニュアル車乗ってたのにな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:27:03.85ID:Qat8h9aO0
>>357
家の半径300m以内に24時間スーパー3つあるわ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:27:06.48ID:X9YTtCBp0
ねえねえ早くスクリプトガイジ起きねえの?あいつ手動スクリプトかよ気色悪い
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:27:58.95ID:hDUGg52Yr
マイカーは要らんけど免許はいるよ
取れない奴はガチ貧乏無職かガイジ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:28:05.31ID:+69WdJHva
>>368
車にあまり興味ない層も金さえあればハリアーやらノアボクくらい買うんよ
興味がないゆえに馬鹿にされないレベルの流行りものを買うのが普通の人
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:28:19.54ID:pK5iisPoM
>>323
金あったら欲しいやろ自家用ジェット便利やし
つまり車無いのは金が無いという事
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:28:19.95ID:ai4uGKxT0
>>350
撮影場所が全部違うのが気になる
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:28:53.23ID:os/LCny0d
>>350
給料全部つぎ込めば買えるんかこれ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:28:59.51ID:DQJ/BhgBd
>>350
このカービングシェル人気やけどコンビニ弁当すらまともに入らなさそうやな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:29:06.63ID:SyIaL56z0
東京って大学の地元進学率が全国で3番目に高い場所だから車を必要ないって考えの人が多いので免許取らないのでは?
もう一つ言うと東京の人田舎者だとかカッペなんて言いますけど外の世界に出る地方の人間と違って東京育ちの地元残る率も全国トップで籠るの好きですね
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:29:21.90ID:0gPtfg9LM
免許持ってる=人権あるとかマウント材料として使えるとか思うほど日本が落魄れて悲しいんだ😭
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:29:27.70ID:X9YTtCBp0
>>383
すごろくのふりだしに戻るじゃねえんだから
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:29:43.63ID:Z3JzPc8a0
車も持ってない奴がレンタカーなんて借りれるわけないだろw
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:29:52.98ID:pz3615hD0
月に行く必要がないと思ってる人に月に行ったことがないので想像もつかんだけやろと言っても納得はされないやろな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:29:59.28ID:6oG4/V+8d
>>369
バスがどうこうより高速バスの車窓から見た景色で気になった場所あれば地図で調べて行き方調べたりするのも面白そうやん
調べてたらそこの郷土史なんかも引っかかるかもしれんし暇あって似たような趣味の彼女おるなら知識も広まってええやん?
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:30:12.74ID:FyQon8pj0
>>323
日本やと降りる場所に困るんよな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:30:14.83ID:iolQiEFV0
>>357
嫁が500mくらいのとこのスーパー自転車で行ってて荷物重いって文句いいながら買い物してた
車買ってからは同じ場所に行くのに道が混んでるし駐車場も混んでるって結局自転車に戻ってた
案外そんなもんやな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:30:47.31ID:hDUGg52Yr
>>387
マウント取れるわけじゃない
持ってないガイジが勝手にマウント取られてるだけ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:31:01.83ID:cDK8gjeca
>>391
マイカーならそのまま行けるよね
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:31:31.25ID:/IaWhcP70
50歳になっても満員電車乗ってる人生観悲しすぎる
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:31:31.25ID:otS+6ml/r
小さい子供連れて公共交通機関使うのは心労が凄いわ
大きくなれば電車バスでもええんやけど
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:31:43.76ID:vzZg4BgT0
こどおじなら親の車に乗れる風潮あるけど本当に下手くそだとその慣れるまでの間がくっそ怖くて無理なんだよなあ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:31:45.78ID:fD639ZpAd
>>385
容量自体は20Lくらいあるけど形状がカスや
絶妙に何も入らん
まあ見た目装備やからしゃあない
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:31:58.13ID:SC4IdFtva
>>350
バイクって車に勝ってるとこある?
安いくらいじゃね
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:32:00.39ID:wgHzX+mRa
>>396
あっくんが住んでる家やん
0404文鮮明はサタン
垢版 |
2022/09/06(火) 10:32:07.23ID:6tNiQwXL0
>>23
旅行でタクシーはマジで正答だよな、最近じゃアプリで呼べるし本気で便利だわ
タクシー馬鹿にしてた昔の自分を殴りたい
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:32:08.04ID:txmANDkX0
syamuさん以下
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:32:11.16ID:+69WdJHva
>>371
それでええと思うで
ワイも地方から転勤で東京来たら車手放したしな
たまのレンタカーで十分や
子どもできたら車も考えるか〜レベル
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:32:13.80ID:bifH93TO0
>>396
すごすぎて草
趣味に生きてんな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:32:14.97ID:9KgQQYzvd
貧乏煽りとかなら小型船舶免許とか取得した方がええで
金持ちならクルージングとかするしな
高級車乗り回してるだけで上級ってのは正に世の中を知らない貧乏人の発想
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:32:20.61ID:9fSOB8rA0
バイクで気ままに移動してこんな店や場所あったんか?!とかやりたいけど頻繁に外出ないしまぁコスパ悪いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況