X



免許や車不要派来てほしい、質問がある!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:49:19.08ID:ai4uGKxT0
>>537
どうしても自説を曲げたくない結果出した「コスパ悪い」ってワードが都内のたかだか1km先のスーパーだろうがわざわざ車を出すっていうお前にそっくりそのまま返ってくるぞ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:49:37.18ID:rhMtycD00
のりもの欲しい理由なんか公共交通機関がイヤだから以外の何者でもないやろwwwwwwww
2020年以降バイクの免許取得率が爆増
それも都内は2.2倍にまで跳ね上がって教習所はもはやパンク状態や
その最も多い動機が電車バスが嫌だからという理由やぞ
はっきりとデータとして出てる

奴隷船を有難がるのはもうやめろ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:49:39.65ID:oqIjg7ZkM
そもそも免許取れないのって障害やろ?実際知り合いにもてんかん発作あるから取れんみたいな奴いたし
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:49:40.91ID:sd1M6LQja
>>532
田舎だと庶民がコストコ行くんやで
安いから
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:49:52.07ID:wgHzX+mRa
都内って駐車場だけで下手すりゃ4~5万とられるやろ?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:50:23.49ID:sd1M6LQja
>>350
バイク乗りの人ってバイクにいつもスマホ向けてるよな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:50:29.14ID:Z3JzPc8a0
ジジババになったら詰むぞ
車なし。全部人に頼むんか?赤ん坊かよw
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:50:56.18ID:iolQiEFV0
>>557
ワイの実家(多摩)から最寄りのコストコが22kmやけど一時間半かかるで
これでいきたいとおもう?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:50:58.36ID:fUytSN9O0
>>524
悪いけどコストコやアウトレットに行くことを重視するのがもう田舎モンの発想や
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:51:02.71ID:Mp6nFuBpr
>>558
せやで🤗
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:51:06.24ID:SWkJnRoUd
スプリクトおらへんやん
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:51:16.43ID:cDK8gjeca
都民は車いらないって言ってるわりに木更津のコストコもアウトレットもほとんど東京ナンバーだわ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:51:19.95ID:lsH8iHPT0
>>560
バイク増えてるのか
嬉しいな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:51:23.39ID:MzIqVqbGa
>>565
ジジババになったらむしろ免許返納して人に送り迎えしてほしいんやが
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:51:30.63ID:ai4uGKxT0
>>522
まず都内にコストコが1店舗しかない
唯一あるのが多摩境
八王子の外れなんでそもそも車が必要な地域やし、普通の多摩地区の人間すらわざわざ通うのはコスパ悪い
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:51:39.24ID:sd1M6LQja
東京の人の行動範囲の狭さに驚くんやけど
狭い場所にこもり過ぎやない?
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:51:40.67ID:eF3PMa9cp
>>553
東京は金持ってるやつは贅沢に暮らせるが普通程度だと田舎の貧民みたいな暮らししてて大変だなって思う
金持ってないと地面も車も自由にならんのはなかなかの格差シティー
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:52:05.96ID:+69WdJHva
>>567
芸能人もコストコ大好きやん
あれは家族や友達がたくさんおるやつらの遊びの一種やねんで
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:52:07.07
ガチ田舎だと電車どころかバスすら碌にないからな
富山みたいにLRTとか成功してるならええけど
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:52:14.52ID:0sC+J8X6d
電車とかストレス凄いわ
ようあんなの毎日乗れるな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:52:17.02ID:eF3PMa9cp
>>568
サバイバルは秘境だけでするもんやないんやな
勉強なった
おもしろい
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:52:20.89ID:wgHzX+mRa
ZOZOマリンのデーゲームの後はコストコで買い物していけや
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:52:24.61ID:Z3JzPc8a0
>>559
コスパ悪い
車あれば週に1回2回買い物で終わり
毎日通うのなんて時間の無駄
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:52:43.17ID:6hzWYScj0
>>574
自分の家の周りになんでもあるんや
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:52:47.68ID:+x5q6zah0
>>570
ワイの東京に住んでる親戚も普通にミニバン乗っとるな、やっぱ家族いると必要になるんやろな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:52:52.36ID:sOxTxTRz0
そら選択肢が増えるんやからある方がええに決まっとるやろ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:52:59.02ID:eF3PMa9cp
>>566
時間かかりすぎで草
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:53:20.82ID:ai4uGKxT0
>>557
逆にジョイフル本田とコストコに価値を置いてる方が可哀想やわ
地方と違って都内で20km走らすと普通に1時間以上かかるし、そんな時間あったら他のスーパーハシゴできるわ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:53:41.46ID:sd1M6LQja
>>570
木更津なんてアクアラインが500円で渡れるよつになって、東京の植民地みたいになってるからな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:53:53.72ID:6hzWYScj0
まあワイの家からスーパーまで20mしかないけどな🤣🤣🤣🤣🤣
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:53:55.68ID:ai4uGKxT0
>>581
でその車にいくらかけてるんや?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:53:58.63ID:htJLc/oc0
車あっても9割は同じ道同じ目的地にしか行かない
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:54:00.28ID:sd1M6LQja
>>582
コストコやアウトレットやでかいホームセンターないやん
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:54:03.07ID:iolQiEFV0
>>585
だいたいどこも道路クソ混んでるから距離だけで考えたらアカンのや
コストコ行くのにも混むし当然コストコで停めるのも並ぶからな
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:54:03.19ID:eF3PMa9cp
東京民の変な生活スタイル聞いてるだけでたのしい
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:54:11.27ID:lsH8iHPT0
>>587
アクアラインマジか
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:54:12.98ID:1YaCXAQ3d
大学時代に車手に入らなかったらもうレンタカーでええよな
借金してでも買えばよかった
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:54:19.96ID:cxazqOSI0
>>396
スヴァルトピレンって楽しい?
一応買い替えの候補の一つなんやけど故障のしやすさとかどうなんか教えてほしいわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:54:34.32ID:fUytSN9O0
>>576
自分で答え言ってるやん
所詮遊びの一種や
人口1300万人の東京都内にコストコが一店舗しかないのが答え
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:54:53.62ID:MYq4j4yLr
>>290についたレス返せなくて草
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:54:59.58ID:sd1M6LQja
>>586
しょぼいスーパーをはしごするよりコストコに行くやろ
そもそも車持ってない都民って角上魚類もいけないのか
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:55:15.39ID:6hzWYScj0
>>591
オリンピックとかある
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:55:30.12ID:eF3PMa9cp
>>591
田舎のドライブスルーホームセンター好きww
建材の隣に車を寄せて積んで、料金所みたいなところでお会計ww
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:55:41.32ID:Z3JzPc8a0
車ないと食料もロクに調達できんし既製品ばっか食ってんやろな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:55:45.40ID:tdsCoPg8r
>>319
マジレスすると陽キャには車いるけど陰キャにはいらんのや
せいぜいディズニーいくくらいだから
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:55:49.75ID:fF+cvmLJ0
金ねー金ねー言っとるくせにコンビニばっか利用しとるギャグ民族やからしゃーない
同じ商品がスーパーやドラッグストアでいくらで売ってるか知らんのやろうな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:55:58.84ID:+x5q6zah0
田舎者やがコストコとアウトレットにこだわるとはマジで田舎者感強くて草生える
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:56:09.40ID:wmNUYyVBa
車なし彼女なしのうさぎ小屋おじさん、大好きなでんちゃを馬鹿にされてブチ切れwwwwwwwwwww
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:56:22.91ID:+69WdJHva
>>599
だからって田舎もんの発想とは限らんのやが
御殿場のアウトレット行ってるのだってほぼ東京民やろあれ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:56:25.74ID:Hv3789OT0
>>414
自分のことは棚に上げまくってて草
お前も朝から煽りまくってるやんけ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:57:06.48ID:eF3PMa9cp
>>607
そこそこの肉が安くてやめられん
牛ひき肉に油があまり入ってなくてコストコのひき肉ほんと好き
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:57:11.67ID:wySTiXFjd
>>606
貧乏暇なしや
金がないと時間も無くなる
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:57:15.53ID:BotqfEJUM
両親は田舎におるくせに自分だけ上京して田舎煽りしとるやつって
どんな心境なんや?
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:57:23.44ID:sd1M6LQja
>>602
オリンピック調べたらクソ小さくて草
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:57:33.40ID:FyQon8pj0
>>578
電車は路線で全然ちゃうな、混むところは地獄やが
バスはキツいわ、あんな揺れて狭い所頭おかしなるで
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:57:38.04ID:lsH8iHPT0
最寄りのレンタカー屋がビル立て替えで無くなってしまった
カーシェアと使い分けてたから悲しい
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:57:56.15ID:ai4uGKxT0
>>601
それが可哀想やと言ってるんやで
コストコは立派で他の都内のスーパーはショボいっていう発想の貧困さよ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:58:08.28ID:Hv3789OT0
>>609
ペーパーがレンタカーなんて無理やわな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:58:19.43ID:+x5q6zah0
>>612
独り身なんやけど年会費払って使うメリットあるん?20分くらいの所にあるから気になる
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:58:20.34ID:pQjec9Rz0
まあ東京の駐車場代が高いのが悪いっつーことでw
コインパーキングも大阪の中心部と比べてもくっそ高いしボリすぎやろ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:58:26.36ID:ai4uGKxT0
>>565
ジジババになったら車運転しちゃあかんやろ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:58:27.85ID:iolQiEFV0
道路事情考えんと同じ尺度で考えるからアカンのよな
細々信号に車たくさんやからスピードだせんよ
70kmとかだしてもすーぐ赤信号や
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:58:32.40ID:oQZHYpUJr
都内で車持ってるとおお!ってなるよな
ファッションやな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:58:32.48ID:fhXIZlpGd
ワイこどおじ車持ち、低みの見物
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:58:59.80ID:lsH8iHPT0
>>606
スーパー行ってるで
ISETANだけど
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:59:02.26ID:fUytSN9O0
>>624
ワイすり抜けカス、ニッコリ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:59:04.37ID:sd1M6LQja
>>607
御殿場のアウトレットってバレンシアガやバーバリーやグッチまであるぞ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:59:28.55ID:eF3PMa9cp
>>621
ない
友達がコストコカード持ってたら便乗して一緒に行った方がいい
お金持ちの奥さんはコストコカード持ちの割合多いからそっから友達なれ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:59:30.26ID:fhXIZlpGd
>>625
上京民で車持ってる奴見ると成功してんなあって思う
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:59:30.97ID:XbPRmWMld
統計って車欲しい人が多いのは目に見えてるし結局立地とか金銭理由で買えないってことだろ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:59:58.19ID:BL80FYPf0
>>610
若い人たちはバスで来るよ
都内から来る車はレンタカーか高級車かな
警備バイトしてたからわかる
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 10:59:59.82ID:FyQon8pj0
>>606
少し先にスーパーあるのにコンビニで買う民多いな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:00:04.55ID:wmNUYyVBa
車なし彼女なしのうさぎ小屋おじさん、大好きなでんちゃを馬鹿にされてブチ切れwwwwwwwwwww
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:00:22.45ID:sd1M6LQja
>>619
都内のスーパーって何が有名なの?
鮮度が悪いものしか売ってないイメージあるわ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:00:32.72ID:XbPRmWMld
>>625
都内でも都心で持ってたらマジの勝ち組だからな駐車場代最低でも3万スタートだし
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:00:37.37ID:ZiEbo9xd0
>>423
そりゃ先進国と違い日本って国は田舎の人間の方がより活発に動くから外の世界見てる人多いんだから
東京で生まれ育つ人のの様な地元主義なそう少ないよ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:00:39.48ID:l5nq73aad
>>616
駅が徒歩数分のとこにあるけど使わずに車使ってるわ
多分車いらんって言っとる人も車慣れたら車ばっかり乗ると思う
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:00:39.85ID:+x5q6zah0
>>631
やっぱ家族連れがメイン層よな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:00:42.79ID:boBecqN0d
>>597
荒く使ってたら3日前に壊れたで😁
https://i.imgur.com/xRjmqFc.jpg

まあ新車で買うならメーカー保証で5年間は修理タダでし放題やから故障はそんな気にしなくていい
楽しさは言うまでもなく国産の去勢ホモバイク共とは比較にならん上
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:00:46.43ID:eF3PMa9cp
>>623
田舎はむしろジジババは運転しろとワイは思ってる
事故って死ぬのも年寄りや
家に引きこもっているより元気に生きて事故で死んだ方がええと思う
うちのジジイも86歳の時バイク事故で死んだw
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:01:29.84ID:lsH8iHPT0
>>639
これでもバブル前後と比べたら駐車場安くなったと思うで
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:01:30.15ID:wl2nA+iR0
>>625
住宅街とかええ車多すぎやろ東京
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:01:40.95ID:+grK2sLqa
>>639
5万からや😭
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:01:41.65ID:sd1M6LQja
>>599
都内に土地がなかっただけw
新三郷、川崎、幕張、木更津

全部東京人が買いに行ってるんだぞw
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:01:47.91ID:eF3PMa9cp
>>642
せや
ただ年に何回かカードなくても買える日ってあるはずやしその時行ってみたらええ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:02:05.27ID:BotqfEJUM
乗り捨てOKの電アシのレンタサイクル山程あんのに
わざわざ満員電車乗る意味がわからん
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:02:06.41ID:Z3JzPc8a0
コンビニ行っとるやつ漏れなくガイジやろアレ
ぼったくられてるの知らなそう
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:02:14.73ID:+x5q6zah0
>>629
それは大体のアウトレットにもないか?単純に買い物=そこら辺が出てくるのが田舎に住んでるワイと同じ発想やからそう思っただけや
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:02:34.77ID:eF3PMa9cp
>>639
免許持ちのワイでもレンタカーはちょっと怖いとこあるのにペーパードライバーが乗れるとは思えん
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:02:51.10ID:+x5q6zah0
>>649
そんな日あるやな、行ってみるわ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:02:54.93ID:zPFCIkbJM
>>626
こどおじって意外と車持ってるよな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:02:58.62ID:7BbyO8IHM
バイクって(通勤爆速PCX以外は)利便性で買うもんちゃうぞ不合理不条理を金で買うもんや
不便でめんどいことおおいし危ないからでもそこが楽しい変な乗り物や
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:03:14.36ID:gqwsJOwYM
>>319
それたぶんほんとは彼女おらんと思う
関東圏内にいくときいつも高速バスのやつなんかおらんよ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 11:03:25.00ID:+grK2sLqa
>>650
ポートが微妙に駅から離れてるとこ多すぎと世田谷区やる気なさすぎなのかねえ😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況