X



【悲報】日本さん、数日後にはGDP世界4位に転落する模様

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:50:58.86ID:STZLwaxBd
現在1ドル=143円
これが148円になれば日本はドイツに抜かされる

もう終わりだよ、この国
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:52:00.31ID:STZLwaxBd
一日1円ずつ下がってる感覚だから最短で5日後にはGDP世界4位や
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:52:24.95ID:STZLwaxBd
悪夢や
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:52:36.50ID:Y6U/4CGza
ユーロではないのか
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:52:53.99ID:STZLwaxBd
まさか1週間以内にドイツに抜かされるとは
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:52:54.02ID:JnhbVfsLH
今のGDPも研究開発費やらなんやらねじ込みまくって
粉飾したやぞ
本物のGDPはもう軽く10位以下ちゃうか
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:53:25.57ID:Y6U/4CGza
派遣業もかさ増し
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:53:55.91ID:6Lxn0t0i0
ドイツバカにしすぎやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:53:59.43ID:0zHYnhuZa
オワコンカルト島国だなあ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:54:14.82ID:Pw+AttTM0
>>6
それだと韓国にも負けてるな
流石に倍以上、偽装は無理やと思うけど
今の日本ならありえるな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:54:43.54ID:f0KriGzZ0
中国に抜かれたときは人口差で言い訳できたけどドイツに抜かれたらもうごまかし効かんわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:54:49.18ID:Pw+AttTM0
>>4
1ドル=1ユーロやから
かまわん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:55:42.24ID:Pw+AttTM0
>>8
せやな
今まで日本が上に立ってたのがおかしかったんや
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:55:46.41ID:afQ82IaV0
GDP操作した甲斐が出とるな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:55:59.99ID:mVYQQkJj0
世界三大通貨ってドルユーロ円なんだよな?ドルユーロポンドって論もあるけど
円はドルユーロと渡り合えなくなるんかね
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:56:10.02ID:Q/V04+k40
自民党と🏺の売国進んでるからなぁ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:56:30.48ID:Pw+AttTM0
>>16
とっくに元やろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:56:33.54ID:j8/wH4yZa
アンチか?自動車産業は円安が有利で非課税世帯には5万円配るんだが?反日か?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:56:38.59ID:4fAX1kOc0
そんなGDPより国葬の方が大切なんだが?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:56:44.73ID:hkfpMdDR0
安倍と日銀黒田が滅茶苦茶やりすぎて国債とETF(事実上の負債)が490兆円ぐらいあるせいで
財務省も金融庁もヘッドロックかけられた状態で打つ手なし、死ぬのを眺めるしかないらしいな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:56:49.65ID:QlryYfgea
>>6
派遣ロンダもGDP笠間市なるらしいな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:57:16.55ID:j8/wH4yZa
基軸通貨に元もなる
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:57:22.54ID:U542mjQQ0
高度成長とバブルの遺産も尽きたな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:57:29.35ID:Ydfxsisr0
そもそもドイツが日本より下なのがおかしい
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:57:53.74ID:OK9icMjWa
ドイツの人口見てみ
これに抜かれるとかチビるで
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:57:58.85ID:I/vzyuTC0
よう持っとるやろ
もう二十年停滞しとるんやぞ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:58:31.16ID:dHuBh5cL0
円安なんならガンガン国内工場建てて輸出産業復権させるのが効率的やろ

能のないニートも工場で活躍の場が増えるし
嘆いてばかりいないで円安のメリット享受していこ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:58:32.68ID:Pw+AttTM0
>>23
今はまだドルやけど20年後には元になってそう
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:58:41.77ID:JnhbVfsLH
>>17
日本人がいくら稼いでも全部統一教会に吸い取られて米共和党に送られるからなあ
日本人みんな金も時間もとられて小銭に群がるさもしい人種になっとるわ
終わりや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:58:51.01ID:+n4lAqhI0
ユーロも安くなっとるやん
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:59:26.76ID:4fAX1kOc0
ドイツの人口バカにしてるけど8000万以上おるからな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:59:27.08ID:Pw+AttTM0
>>29
8000万やから3分の2やな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 03:59:32.20ID:Xf2s0rD90
自民党のせいなの?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:00:07.52ID:j8/wH4yZa
>>36
国民の望んだ結果
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:00:19.34ID:dHuBh5cL0
>>36
30年間経済政策は間違い続けてる気はする
ちな消費増税決めた民主党も同罪
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:00:19.54ID:JnhbVfsLH
>>36
自民党6に創価党4くらいの割合やろな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:00:31.07ID:DNFB6aoZd
>>36
マジレスすると安倍とプーチンのせい
安倍のやりたい放題とプーチンの戦争のダブルコンボで日本は終わりや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:00:43.00ID:mam42hfva
ワイが生きてる間に10位圏外もあり得そうやな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:00:46.73ID:If7sb6gQ0
昔はドイツの倍あったのに……
なんでこんなことに?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:00:51.27ID:0zHYnhuZa
>>32
こんな場所でやる気出るわけないよなあ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:00:54.30ID:CPiOoYPK0
5万岸田コイン配るらしいけど焼け石に水だな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:00:54.35ID:9wcsn4YWa
めっちゃドル高なのにアメリカの物価が高いのはなぜなのか
謎すぎる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:00:57.65ID:OK9icMjWa
>>34
8000万に負ける1億2000万をばかにしてんだわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:01:05.52ID:4fAX1kOc0
>>37
韓国は人口5000万やぞ...
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:01:10.61ID:f0KriGzZ0
>>30
日本企業の競争力が落ちたせいでもう売るものないんです……
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:01:11.12ID:MpZRZoFsa
>>31
中国の通貨って怪しくないの?偽造されまくるからAlipayが流行ったんやろ?
そんなんが基軸通貨になりうるの?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:01:25.01ID:dHuBh5cL0
>>46
ドルが高いからドル建て商品が高くなるのは当たり前だよなあ!?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:01:46.55ID:dHuBh5cL0
>>49
今から作るんだよ
甘えるな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:01:57.08ID:9nh+O98A0
>>50
アメリカも経済制裁しまくりやからなあ
ドルに依存したくないやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:02:01.79ID:JnhbVfsLH
>>39
きめたのは自民党やし
景気条項を前提に立憲も合意したのに後から破棄してきたんやで
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:02:08.66ID:Cb/72tr00
円安で日本企業がどうなるよりも国葬やで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:02:13.21ID:6Xchj4sta
>>47
ほぼ老人だからね
日本の人口の半分以上は老人やからね
老人は役立たずだからね
しょうがないね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:02:30.73ID:kM02FHZy0
>>37
韓国は6,000万で英仏西と一緒くらいやったか
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:02:58.23ID:OK9icMjWa
>>57
日本政府は死ぬまで現役推奨なんだが?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:03:51.50ID:D0T2dCOU0
主要産業が中抜きだからしゃーないよね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:03:59.83ID:F/0bX/SrH
上は統一教会に献金
下はVTuberに献金
なんだこのカルト大国
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:04:00.65ID:0zHYnhuZa
>>53
嫌だよ
努力してもカルトとアメリカに吸い取られるだけだからな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:04:21.42ID:Jet7XcMz0
衰退国なのに4位にいるのは不自然だったしな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:04:22.77ID:9wcsn4YWa
>>52
理屈がよくわからん
輸入コストは下がってるんだから物価はかなり下がらないとおかしくね?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:05:02.59ID:m/o8Xuig0
>>66
ユーロよりドルのが高くなるなんて思わなかったわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:05:11.98ID:sAvw4xib0
>>46
景気による物価高ではないからじゃない?
サプライチェーンの問題では
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:05:34.02ID:Xf2s0rD90
>>41
安倍ってそんなゴミやったんやね
割と景気良かった記憶あるんやけどな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:05:42.08ID:dEqFXaV30
オリンピックで景気テコ入れはどうなったん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:06:01.75ID:b0wfsj+Lp
改竄しなくなったらどうなるんやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:06:04.48ID:JnhbVfsLH
>>63
今の日本はIPS細胞を発明しても
名前をSTAPに変えられて無理やり取り上げられるからな
こんなんでモノ作りしようなんて奴おるわけないわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:06:09.02ID:sAvw4xib0
>>31
中国が後10年以内に覇権取らない限りは厳しそう
あそこも少子高齢化酷いし
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:06:10.63ID:9wcsn4YWa
>>58
戦争が原因なんだろうけどそれにしてもCPI高すぎね?
ドル高のぶんだけ円安が進んでる日本より物価の上がり方が異常だと思うわ
戦争の影響は日本も受けてるわけだし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:06:25.71ID:Q/V04+k40
>>36
稼いだ金を設備投資に使わず特権階級が肥えるだけの社会をつくった点では自民党が悪い
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:06:27.06ID:kBrChULK0
昼間から酒飲んで適当に働いてそうな国にすら一人当たりで負けてんのが悲惨やわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:06:59.12ID:jNOgtWS/0
正直クソしょうもない大企業を税金で無理やり生かしてきたのも凋落の原因だよね
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:07:08.09ID:fN6Cuf8ka
>>67
平日の昼間でも渋谷とか池袋とか新宿って人ごった返してるしな
なにもんやねんあいつら
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:07:17.14ID:p9snN2YP0
>>50
そもそも元は完全な変動相場制に移行しない限り基軸通貨なんて有り得んで
その気になれば中共がコントロールし放題やから信用なんてゼロやし
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:07:26.86ID:ysfmzcsMM
韓国に台風の進路を誘導した損害賠償払わなくていいの岸田?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:07:55.00ID:9jZa3EeA0
アベノミクスの成果が出てきたな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:07:57.52ID:sAvw4xib0
>>67
総人口の割合のうち生産人口6割で失業率だって高くないなら流石にそれはないんじゃ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:08:07.44ID:9wcsn4YWa
>>69
サプライチェーンの問題とか戦争によるコスト高とかあるけどその条件は日本も同じじゃね?
それなのにドル高のアメリカの方がCPI8.5〜9とかでしょ
よくわからん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:08:45.54ID:hC7OjUphr
>>35
日本人の価値はドイツ人の2/3ってこと?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:08:53.65ID:tE5fvWpj0
でも円安で輸出業は好調になるから…
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:09:11.42ID:050HnVWAd
悪夢の民主党政権時代を思い出せ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:09:12.41ID:m/o8Xuig0
>>76
コロナでお金配りすぎて底辺仕事してくれる人がおらんねん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:10:22.63ID:JnhbVfsLH
19年は世界的バブルだったのに国民には一切還元されず
変なタワマンが建っただけで終わったのに
戦争だなんだと損は一瞬で国民に流しよる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:10:25.92ID:Qsc2cQcw0
支配層は嫌な思いしてないから
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:10:38.57ID:Q/V04+k40
>>66
でも欧州って通貨発行権は中央銀行だけなんやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:10:49.37ID:nhypDq5Qa
ドイツ人の平均身長ってオランダ並みなんやっけ?ドイツも平均身長180以上あるんよな?
そらチヒジャップは負けるよ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:11:14.76ID:sAvw4xib0
>>86
コロナ後の求職人口が少なくて都市部の人件費めっちゃ上がってたからそれもあるかも
一番はサプライチェーンだとは思うけど
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:11:59.85ID:9wcsn4YWa
>>91
でもこの前の雇用統計だと雇用者数31万5000人増だったぞ
失業率は0.2%増ではあったものの
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:12:17.26ID:m/o8Xuig0
>>86
コロナでお金配りすぎてアメリカ国内でドルが超流動状態になってた、人工的なバブル景気のせいで底辺仕事を辞めちゃって、コロナ給付金と借金とリボ払いで限界行くまでチャレンジする貧乏人が増えちゃった
だから底辺仕事の人手不足と賃金相場の上昇が一気に進んで、
ほんでウクライナ侵攻による燃料危機でさらに追い討ちや
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:13:03.91ID:asqijy93r
>>8
人口考えろや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:13:22.73ID:sAvw4xib0
>>55
2010年に10%公約出したのって菅政権の時だけど、これも自民に関係してるの?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:13:42.45ID:Z+/Enh920
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
ありがとう竹中平蔵
ありがとう岸田首相
ありがとう世界平和統一家庭連合
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:14:07.88ID:TClSZ7ZFM
煽り抜きにオワコン国家
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:14:14.40ID:+nRgu9QVM
意味のない数字だよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:14:14.81ID:F2QPQ76Ia
>>8
日本人の方が1.5倍も多いんだよなあ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:15:05.88ID:n5WgMI1o0
アベノミクスからの注視の岸田コンボが見事に決まったな
結局なんもできない状態に追いやられてるのに安倍を未だに持ち上げてるやつはヤバいよね
どう考えても悪い円安なのにいい円安て
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:15:08.53ID:TClSZ7ZFM
何がヤバいって衰退する一方で上がり目が全く無いこと
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:15:09.18ID:NEW/l5AJa
これ安倍は上手く逃げ切ったな
世界3位の内に死ぬって
岸田が尻拭いしなきゃいけなくなったやん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:15:34.11ID:m/o8Xuig0
>>97
せやねん
雇用者数はもうコロナ前どころかそれ以上に伸びたんや
なので賃金相場が固定化されてしまったので、人余り起こしてクビになり始めないと最低限インフレは収まらんな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:17:04.23ID:sAvw4xib0
>>109
俺経済全然わからんのだけど、こういう景気以外の事由でインフレしている時って、
利上げはした方がいいん?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:18:28.75ID:XcrVgs/6M
政治だけのせいじゃない
ネットを見ればわかるが日本人の精神が腐りすぎている
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:18:49.90ID:AaG+i6310
そもそも論だけど
・アメリカがコロナで金をばら撒きすぎた結果働く人が
 いなくなった
・アメリカが戦争、コロナ要因の品不足による物価高を
 景気要因の物価高と同じように無理やり抑えようとしても品不足は変わらないので物価高は抑制できない

っていうアメリカ、FRBの暴走だと思うんだけど。

それに付き合ってる国は軒並みインフレ+物価高に苦しんでて
日本の何もしない対策のがまだマシな気がしてんだけど
何でみんなは足並み揃えて苦しみたいんや?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:18:59.88ID:xuaDjkrt0
ありがとう自民党
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:19:27.77ID:v3Bs+3Yz0
>>113
なんかしてないと不安やん?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:19:39.38ID:8Zws4IyF0
若い奴らに牙がはえてないからもう上がり目がない
まあ栄枯盛衰やろ
日本はどこの国よりも進んだ結果の衰退やから受け入れるしかない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:20:10.93ID:TClSZ7ZFM
世帯年収の中央値が最低賃金に負ける国なのに先進国を名乗るとか誇らしいわ

509 それでも動く名無し 2022/09/07(水) 03:57:00.43 ID:i7MiGMKi0
オーストラリアに行ったら今最低時給2,057円やな
最低時給で年収500万円wwww
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:20:39.40ID:K3Sn80Yua
自民党選んだの日本人やろ?
なんで今さら慌ててんの?
自民党に日本潰してほしかったから投票したんやろ?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:21:37.85ID:OK9icMjWa
ドル高おさまっても円安は進行するだろうな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:21:44.81ID:9wcsn4YWa
>>98
積極財政でドルをばら撒いたことで人手不足からの賃金上昇でインフレっていう流れは納得感ある
でもドルばら撒いたのになぜドル高になるんだ?
んでドル高なら賃金が上昇してもインフレは抑制できるような気がするんだけど
これから米国の物価が下がる可能性がある?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:21:52.11ID:m/o8Xuig0
>>110
長期国債利率の利上げは簡単に言うと「市場に流れとるお金の量が多すぎて困るから国債の利率あげて市場のお金を回収する」措置や
やからアメリカの取れる行動は利上げ一択や

逆に日本はどんだけ金融緩和しても国民が(情弱のジジババ多すぎるから)貯金してしまって、投資も借金もせんからお金の流れが便秘の時のうんこみたいになっとる
これ以上金融緩和しようもないから放置するしかない
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:22:00.62ID:+I/xIrEU0
ついにユーロも1ドル切ったんか
ワイのイメージは1.2ぐらいや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:22:54.68ID:62WxotLU0
ユーロ圏もまあまあヤバいやろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:22:56.61ID:n5WgMI1o0
>>113
元々インフレしてた国が殆どだからな
抑えようとしてるだけ
てか日銀も同じことしようとしてたけど全然インフレしてないから
なんも出来ずにいる
やらないんじゃない出来ないんだ 
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:23:15.44ID:QQqN5tfS0
壺排除できないゴミ国だし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:23:15.67ID:050HnVWAd
日本ってポテンシャルはあると思うんやけどなぁ
じゃあそれが何かって言われたら困るけど
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:23:50.08ID:XWKyTrqd0
ケンモくっせ😅
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:23:59.50ID:h9OVt9ue0
この時間に起きてる奴が政治経済語ってて
GDPの前に自分の収入の心配しろよ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:24:10.23ID:a1Dgcto5a
経済学部で貨幣とはって講義受けてきたワイがきたでー
貨幣のことなんでも聞いてくれや
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:24:16.48ID:JnhbVfsLH
>>120
自民党を選挙で勝たせたんは統一教会と創価の票やで
支持率も新聞屋と会食して捏造させた数字
自民党支持してる日本人なんかじ実際は1割もおらんやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:24:18.06ID:TClSZ7ZFM
>>123
アメリカは世界最大の天然ガス生産国
ヨーロッパは今後アメリカから天然ガスを買いまくる
未来しかねえんだわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:24:27.97ID:sAvw4xib0
>>124
なるほど 抑え込みというよりかは市中の金の流通を減らす目的か
日本はタンス預金めちゃくちゃあるのに消費も何も盛り上がらんよなあ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:24:52.11ID:8DzZpl0k0
>>110
今回のアメリカの歴史的インフレって大雑把に

需要が多い(好景気)+供給不足(コロナと戦争)

こんな感じなの
だから景気以外のインフレって割り切れるもんでもないんや
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:24:57.63ID:QV+2g5zw0
ちなみに98年は140円を超えてから1週間で146円に行ってその数ヶ月後にロシアがデフォルトして2日で20円下がった
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:24:58.87ID:AT262HYWa
>>125
だから円が弱いんやなくてドルだけがアホみたいに強くなりすぎやねん
日本や中国は通貨の独立性がまだ保たれとるからマシやけど
ヨーロッパやオーストラリアはアメリカと比較してそこまでばら撒きもしてないのにドルに付き合って利上げした結果通貨だけが高くなってて地獄やと思うで
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:25:16.18ID:g0aTnYzkM
虚業流行りすぎやねん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:25:17.98ID:rJmTVmzWd
>>133
嘘こけワイの周りは無根拠な自民党支持者ばっかやぞ
ちな大学生
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:25:18.05ID:OK9icMjWa
お手上げ状態を注視してるって言えば仕事してる感出るからおすすめ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:25:56.08ID:AT262HYWa
>>137
死者出るやろそれ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:26:21.07ID:OK9icMjWa
円が弱くないは言い過ぎだろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:26:31.89ID:KJk6TzQPr
山上烈士助けてくれえええ😭😭😭
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:26:32.83ID:VH5wwLNPa
日本はデモがダサい、政治について語るのはダサいって風潮ができてるからね
自民党のやりたい放題を誰も咎めない
茹でガエルというべきか肉屋を支持する豚というべきか
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:26:36.20ID:8Zws4IyF0
>>136
ただの利上げだぞ
ドル持ってたらアホみたいに利息つくんやからみんなドル買うに決まってるやんけ
株なんてもうアホらしいレベル
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:26:48.10ID:9wcsn4YWa
>>132
国債は半通貨みたいなものであるって主流派の経済学者もMMT派も言ってるんだけどこれってどういう意味?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:26:55.86ID:Q/V04+k40
金が安い=正義ではないからなぁ
ユーロって経済圏で内需回せるからある程度高いほうが良いやろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:27:03.33ID:m/o8Xuig0
>>123
きっかけはコロナ禍から復帰する時のコンテナ不足と港湾作業者不足や
いくらお金があってもモノがあっても、運ぶ道具と運ぶ人がおらんならモノなんか無いのと同じや
そしてモノ不足に陥り物価と底辺職賃金が上がりはじめた
ここのボトルネックが解消されたあたりで、こんどはウクライナ侵攻による燃料危機が起こったので結局物価インフレ傾向は続くんや

そんで利上げの効果がで始めるまでにはまだ時間がかかる
あまりに上がり過ぎた利率でギリギリ生活しとる層の変動性住宅ローンが破綻してからや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:27:35.64ID:TClSZ7ZFM
>>138
オーストラリアは資源高で今年の経済成長率4.8%
馬鹿ジャップは現実見よう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:27:38.47ID:9/9mZ6540
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:27:41.04ID:6Lxn0t0i0
ドイツって1億人いないのな
わりいわりい
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:28:16.03ID:tahB4gVC0
そもそもドイツって堅実な研究とかしてるイメージあるし
移民もすんなり受け入れてるしよくワークニが持ったと思うよ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:28:38.50ID:AT262HYWa
>>150
それもそうやけどこのままだとvisaとかMasterCardが逝くで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:28:40.37ID:QV+2g5zw0
>>31
むしろ20年後なんてオワコン確定やろ
ガイジ政策で人口比が歪すぎて繁栄する要素が無さすぎる
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:30:18.14ID:sAvw4xib0
>>136
景気いいことに変わりないから結局利上げせざるえないって感じか
大丈夫かね色々
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:30:49.75ID:k0oEqq4Pr
>>135
貯め込んで死蔵しとるジジババのお金をなんとかして没収して消費性向の強い現役世代に回してあげなあかんねん

85歳で死んだ親の貯金は60歳の息子に引き継がれるんや
そして息子も引退しかけとるから大半は再び死蔵預金や
こんなんで現役世代にお金回ってくるわけないやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:31:29.67ID:1ifhxG2Ia
>>150
じゃあ為替というより多くの労働者が低賃金で働いてくれないと物価上昇は収まらない感じか
あとは戦争が終わること
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:31:48.28ID:kBrChULK0
テレビ観てても貧乏臭いネタばっかだもんな100円ショップだのコンビニ弁当だのチェーン飲食店だの
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:32:13.25ID:QV+2g5zw0
>>76
コロナの後遺症で働けなくなった奴も増えてるっていうし、根本的に労働者不足ってのもあるやろな
人件費上がって物価に転換しないとやってけない
異常気象や地下水枯渇で食料品もまだまだ上がるやろうし
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:32:13.98ID:6RmJxqB40
>>138
こういうドル高なだけみたいな主張するやつって主要な通貨の大半に対して円安になってるのはどう解釈しとるんや?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:32:48.99ID:RSaoolc50
ジャップジャップ言ってるやつらって何人なん?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:32:57.71ID:v3OxhYlTa
>>161
グルメ、ペット、クイズ、まじでこればっか
テレビなんか見てたらバカになる
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:33:06.51ID:k0oEqq4Pr
>>156
エロマンガ決済に文句言うビザやマスターなんていっぺん痛い目見たらええねん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:33:43.47ID:KZw2WKBL0
もう60歳以上は強制安楽死って法律でも作らな無理や
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:33:47.56ID:QV+2g5zw0
>>97
これって食えなくてダブルワークで働いてる分をカウントしてる説出てるけど実際どうなんやろな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:34:35.56ID:U1KrM+Te0
>>133
流石に糖質入っとるぞ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:34:42.03ID:JnhbVfsLH
>>165
上級国民が高い飯食うだけの番組流しておいて
CMでは電通ACが飢えたガキに寄付しろとか説教たれてて
テレビ局ってガチガイジなんちゃうかと疑うわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:34:53.95ID:k0oEqq4Pr
>>160
雇用人数メタクソあがっとるからそのうち賃金相場が下がるか人余り起こしてクビにし始めるんちゃうかな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:35:04.70ID:1ifhxG2Ia
>>155
じゃあ別の質問
国債金利が経済成長率より低い状態が続けば債務対GDP比率が増え続けても問題ないっていう理屈がよくわからんのだけど
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:35:29.59ID:k0oEqq4Pr
>>164
ジャップランド人やそいつらは
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:35:56.75ID:ebX+7GbE0
奴隷のように働かされるのにカスみたいなお金しか貰えない技能実習生達が気の毒すぎる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:36:06.55ID:8DzZpl0k0
金ばら撒き過ぎて労働者不足ってまあそうなんやろけどもう随分と経つやん
それだけなんやろか?移民入ってこんとかあるんちゃうか?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:36:27.77ID:9+D0H21B0
>>133
こういう奴らがエコチェンして統一教会は日本を牛耳ってるとか拡大解釈してるんだろな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:36:36.15ID:k0oEqq4Pr
>>176
技能実習生すらも来んようになったら賃金も上がるやろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:37:00.77ID:+YDu6I7P0
これドル高やからユーロも逝ってるぞ
というかユーロ円なら円高ユーロ安やで
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:37:09.70ID:B6sCW4iyM
安倍以降の10年で製造業みたいなハード面だけじゃなく、カルチャー面でもアジアの最底辺になったよな

ヨーロッパ行けばわかるがマジでアジア関連はコスパの中国・クオリティの韓国って感じで、日本の存在感ゼロだよ

EV移行に逆行してクソみたいな排ガス出すガソリン車とかいう環境破壊マシン売ってるって点だけで有名
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:37:18.62ID:gaw9/2cN0
老人ばっかだからしょうがなくね?むしろよく保ったよ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:37:20.20ID:B6sCW4iyM
今もう日本が世界から見た存在感ってゼロよな
大体のモンは中国か韓国に頼めば日本製よりずっと優れたものが来るし
東南アジアの新興国は、日本は物価が安くてペコペコ働く奴隷みたいなやつらが山ほどいるって観光に来る時代だよ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:37:29.98ID:B6sCW4iyM
つい先日アメリカが
「日本が仕切って案の定機能してないTPPに変わる新しい枠組みを作ろうか…」
→「韓国中心役頼むわさ」って話になっちゃう時点でお察しよな

円安の酷さを見ればわかるけど、やっぱアジアの中でも日本の序列は底辺ティアまで落ちたよ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:37:51.52ID:vo0lzS8x0
あと1000年経たずして人口減少で日本人が絶滅するんやから日本という国が消えるのはもっと早そうやな😭
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:38:22.74ID:zbVx/JcW0
>>47
父さんの悪口はそこまでだ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:39:14.64ID:B6sCW4iyM
立憲民主党は、今こそ「民主党の経済政策は悪くなかった、間違えてなかった」と主張すべき

国民の生活が第一
円高のおかげで物価は安く安定
格差も少なく生活しやすかった
汚職もなく、未来は明るかった

それまで優遇されていた自民のオトモダチ、一部の企業や輸出産業のバカどもが自爆しただけなのにピーチク文句を行って悪夢扱いの印象操作
実際は箱モノ、輸出依存の産業構造から脱却はキチンと進んでた、親中路線も先見の明があった
自民と官僚の妨害、アベノミクスで無茶苦茶にされたんだよ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:39:16.85ID:wCmSxWhcr
日本の外国人スポーツ選手もかわいそう
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:39:24.16ID:k0oEqq4Pr
>>180
いや対ユーロでも円安や
そこは単純に金利差で円安傾向
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:39:46.51ID:B6sCW4iyM
民主党時代の記憶

・海外製品安かった。Apple製品は今の6割の価格

・ガソリン安かった

・高速道路が安く、休みや夜にドライブ行きまくった

・税金や社会保険が安かった

・政治に特に不満はなかった
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:40:56.85ID:B6sCW4iyM
MacbookAirの値段な、

2020年:115,000円
2022年:165,000円なんだよ

民主党時代、MacbookAirは59,000円くらいだった
民主党時代はiPhoneも5万円くらいで買えたが、いまは10万越え

あの時は経済成長もしてて、賃金アップしてたから、自民の利権業者にいたアベトモツボッピや無能無職以外は暮らしやすかったんだよなあ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:41:55.12ID:dEqFXaV30
少子高齢化はいろんな先進国が直面しとるやん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:42:12.47ID:k0oEqq4Pr
>>195
キモいからNGしとくわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:42:57.30ID:ErSHxX8Cp
日本に出稼ぎに来る外国人もどんどん減って行くだろうな
労働力も確保できず衰退していくだけ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:42:57.92ID:sAvw4xib0
>>188
環境保護団体とかのスケープゴートにはよくされてるわな
ただ、テスラみたいに意識高い金持ち以外にも車売ること考えたらEV一本足打法なんか出来るわけないから
有名税位に思っておいたほうがいいかもしれん
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:42:59.64ID:U1KrM+Te0
何で一定数の日本人はアジア人(技能実習生)に対して辛く当たるんやろな
白人や黒人は対等に認めるのに
ここ改善しない限り経済も終わったままやろな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:43:10.02ID:+I/xIrEU0
>>194
くそ爺やろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:44:03.09ID:B6sCW4iyM
韓国は半導体やハイテク産業、適切な場所に投資してるからなあ

日本の場合、技術もない大企業を延命させるためだけに税金を使ってるけどさ
JDIも失敗、MRJも失敗

韓国政府の正しい投資のおかげで韓国のGDPは成長、
失業率はOECDの中でもトップクラスに低い、
平均賃金は日本より高い、最低賃金も日本より高い

どう見ても成功国家やん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:44:07.86ID:5LP+LV2PM
>>195
お前だけだよ
民主党とか馬鹿な事言ってんの
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:44:10.55ID:k0oEqq4Pr
>>202
黒人がホルホル系の動画でよう日本人は人種差別をしない!言うとるけど、
日本人は黒人白人を差別してへんだけでアジア人差別はしとる人結構おるよな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:44:29.02ID:pARaYhGur
>>196
化合物半導体なら東芝三菱、メモリはキオクシア、マイコンはルネサスがまだ戦えてはいる
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:44:30.49ID:9+D0H21B0
>>202
技能実習生でターゲットにしてるのが東南アジア人だからだろ白人は技能実習生にならないし黒人はそこまでの教育されてないから技能実習生にならない
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:44:41.67ID:86mKta1X0
>>196
日本の半導体産業は昔アメリカにぶっ潰されたのが痛い
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:44:41.96ID:k0oEqq4Pr
案の定レス番飛びまくりやん
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:45:14.21ID:n5WgMI1o0
韓国中国のほうがヤバいとかいってどっちが下かを争ってるネトウヨって正気じゃないよね
てかアジアの未来なさすぎんか
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:45:39.81ID:sAvw4xib0
>>208
ソフト売るのは苦手だけどハード面だとまあ必須といえる企業はあるよな
ソフト面でも強くなってくれるとありがたいが
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:45:43.68ID:VkTwqhsNM
>>204
韓国草生える
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:46:17.94ID:k0oEqq4Pr
>>212
その終わった国の中でもさらに底辺のお前は何なんや?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:47:05.17ID:k0oEqq4Pr
ブルソリッドバッテリーでは世界シェア取れるようになってほしい、
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:47:31.48ID:DnCAWz+L0
アルゼンチン化するな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:47:46.70ID:B6sCW4iyM
まだ日本が世界で勝てる分野は何だ?ってスレ前に立ってたけど
電池だのカメラだのショボすぎるものばっかで草も生えなかった
他の国と違って大きい市場でイノベーション起こせない国だからねえ
そのカメラも中韓が本気出して参入したら一瞬で潰されそう
もはやアジアの下請け工場やん
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:48:29.98ID:+YDu6I7P0
というかヨーロッパは上がる要素あるんか?
戦争影響でマイナス成長まであるやろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:48:31.20ID:XI/60nxB0
生産性ゴミなの普通にやばい
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:48:34.82ID:B6sCW4iyM
まだ日本が世界で勝てる分野は何だ?ってスレ前に立ってたけど
電池だのカメラだのショボすぎるものばっかで草も生えなかった
他の国と違って大きい市場でイノベーション起こせない国だからねえ
そのカメラも中韓が本気出して参入したら一瞬で潰されそう
もはやアジアの下請け工場やん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:48:56.12ID:2ir2MGhT0
つまり世界4位以下の国って皆終わっとるということか
いま国の数って200弱くらいだっけ
もうほぼ世界終わってるやん
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:48:56.59ID:U1KrM+Te0
>>209
技能実習生(アジア人)って言ってるやん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:49:30.98ID:M7nnZD790
>>218
つーか影響力的にゲームチェンジャーにはなれないからな
仮に水素カーがEVの十倍コストかからなかったとしても
世界中を牛耳ることはないよ
まぁ現実はそんな技術力もないけどなw
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:49:51.95ID:RktfJgkjd
そもそもこのご時世に第二次産業でデカイ顔してるのがね
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:50:00.07ID:6GxRIEOC0
安部死ね 死んでたわ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:50:02.08ID:B6sCW4iyM
2020年の家電業界の世界シェア

1位 サムスン電子 14.8%
2位 LGエレクトロニクス 10.9%
3位 ハイアール 10.8%
4位 パナソニック 7.3%
5位 ワールプール 6.2%
6位 美的集団 6.2%
7位 B/S/H(ボッシュ) 5.7%
8位 エレクトロラックス 4.8%
9位 シャープ 3.8%
10位 SEBグループ 2.9%
11位 ダイソン 2.6%
12位 ハイセンス 2.3%
13位 フィリップス 2.2%
14位 ミーレ・アンド・シー 1.9%
15位 アルチェリク 1.7%
16位 日立 1.5%
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:50:36.67ID:LLKIUVVsr
>>220
それは仕方ないやろ
家電みたいなものはコモディティ化するんや
簡単に言うと部品のほうが作るの難しいから先進国は部品メーカーが生き残る
アメリカみたいなソフトが強い国は別やけど
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:51:05.47ID:86mKta1X0
言うてアホみたいな円安の影響やし円安落ち着けばすぐ3位に戻るんちゃうか?
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:51:12.80ID:B6sCW4iyM
>>227
技術もなくクソみたいなセンスのくせにガラパゴス独自路線走ったのほんま無能民族って感じで草
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:51:19.70ID:B6sCW4iyM
今もう東南アジアから見ても日本って何の魅力もない落ちぶれた下の国なんだよな
円がゴミクズだからATMとしての魅力もない、開発援助は中韓が頼りになる

唯一、店員がペコペコ低賃金で奴隷みたいに働くから、遊びに来るには丁度いい国なんだよなw
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:51:37.51ID:n5WgMI1o0
>>224
今から伸びてくる国なんていっぱいおるやろ
世界的に見れば人口増えとるんやし
結局経済力って人口と比例するからな
少子高齢化している先進国には未来無いって話よ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:51:44.16ID:U1KrM+Te0
アジア人は自分達よりも人としての価値が下だと思ってる奴おるよな
少数やと思うけど
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:52:04.27ID:iBgHvUd1r
もう紙幣に米ドル採用しろよ
ジャップ円とか持ってるだけで日に日にゴミクズ化してくオワコンで恥ずかしくなってくる
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:52:42.21ID:M7nnZD790
結局労働者賃金据え置きで利益を経営陣株主だけでウハウハやってたら

必死に働いても意味ないねってなっただけの話なんですわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:52:42.66ID:VwTspBYtr
>>224
なお1人あたりGDP
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:52:51.20ID:B6sCW4iyM
フッ化水素とかも高水準で日本が世界に通用する数少ないものだったのに
安倍政権の自己満のせいで業界全体で大損こいたから産業全体が縮小して他の国に取って代わられるやろな
将来的には半導体は台湾と韓国がアジアの殆どを取り仕切るやろし、日本人は時給900円の下請け工場よ
家電業界でも同じこと起こりそうやわ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:53:10.01ID:BnAmsPOTp
すぐインドに抜かれて5位になるぞ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:53:10.70ID:eS41hINNr
1人あたりGDPもそろそろ韓国に抜かれそう
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:53:19.28ID:kBrChULK0
>>202
単純に自分より身体でかくて強そうだからやろ
ネットで黒人叩きやってる弱者男なんかみんないじめられっ子だからな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:53:41.58ID:wG3BxZwZa
>>226
訪問介護って奴隷らしいな
くっそ低賃金でクソ老人の世話四六時中しなきゃいけない
そんなん仕事まっぴらごめんだね
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:53:41.67ID:B6sCW4iyM
韓国が北と統一したら

戦時体制が無くなるから軍事費がかなり浮いて、徴兵のロスもなくなる
北の豊かな地下資源に、低賃金で働くかなりの人口
統一したことによる各国からの一時的な人道支援

一気に日本なんか抜きそう
日本は今以下の下請け奴隷になるわな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:54:52.82ID:B6sCW4iyM
つい先日アメリカが
「日本が仕切って案の定機能してないTPPに変わる新しい枠組みを作ろうか…」
→「韓国中心役頼むわさ」って話になっちゃう時点でお察しよな

円安の酷さを見ればわかるけど、やっぱアジアの中でも日本の序列は底辺ティアまで落ちたよ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:55:13.18ID:1UjbeGSl0
負けたらアカンのか?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:55:16.28ID:9+D0H21B0
>>225
技能実習生になるようなやつが東南アジア人くらいしかおらんからその環境で差別されるのがそいつらしかいないって話だろ。わざわざ日本に来る白人は教育水準が高いから差別される環境の職場にいかない。黒人はそもそも日本に来れるやつは軍人くらいだから日本人と接触する機会が少ない
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:55:20.76ID:k0oEqq4Pr
>>245
誰もやらんようなればええんやないか?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:56:31.12ID:M7nnZD790
お前の暮らしがよくならんのは自己責任!

これで30年やってきたがわりとガチで取り返しつかんとこまできてるよな
まぁ上級は税金吸い上げるから影響ないのか
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:56:32.66ID:k0oEqq4Pr
でもまぁ中国なんかは国内に技能実習生がおるからええよな
少数民族搾取して低賃金で働かせればええわけやしな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:56:35.10ID:sAvw4xib0
>>246
文政権でさえ前進しないんだからよっぽどのことなきゃ無理だろ
こんな夢物語真顔で語ってる時点でね
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:56:40.33ID:jUuIhsAra
アメリカ様のお陰でスタートダッシュ決めて上位にいただけで本来は下位なんだよ
そう思えば楽だろ?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:56:52.42ID:LS0vWGBe0
バブル期ぐらいから日本人の若者は不真面目って言われててそれが今の惨状になってんだよな
いい大学出て大企業に入ってぬくぬくと定年まで勤めあげるみたいな向上心のない人間がイノベーション起こせるわけないからな
真面目で勤勉で優秀だったのは昭和初期生まれだけ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:56:54.14ID:a2+ZVuAf0
>>247
日本がやってる感の国って世界中にバレてんだよな
日本人だけが気づいてない
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:57:06.97ID:BnAmsPOTp
てか円は下がるのにユーロはなんで下がらんのや
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:58:01.71ID:9+D0H21B0
まぁこのスレで発狂してるやつがアメリカ人に生まれてたら十中八九路上生活者だと思うけどな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:58:07.37ID:D56beiCpM
将来のために投資しないで金が上級の懐に消え続けた国の末路
東京に原爆落とすくらいしないとずっとこのまま
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:58:25.19ID:0yoFCxrN0
>>256
有能は戦後復興させた世代だけだろうな
ぬくぬくしてたら簡単に堕落するわ
歴史上のどんな大国も大体堕落して滅んでるし
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:58:31.10ID:+YDu6I7P0
>>258
いや対ドルだとユーロも普通に下がってるで
相場見てみーや
>>1等が無視してるだけや
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:58:42.77ID:k0oEqq4Pr
>>258
円は利上げできないんやから下がるのは当たり前
ユーロは利上げしたのになお下がっとるから根が深い
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:58:45.84ID:B6sCW4iyM
>>257
デカい顔してるだけで中身はほんまに役立たずってバレたからな
だから安倍はバラマキしまくってたわけだが
バラまくはずの円もゴミクズ通貨になっちゃったからねw
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:59:24.93ID:J8Hoz5eu0
日蓮大聖人に背く日本は必ず亡ぶ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:59:27.15ID:M7nnZD790
>>262
まぁそこらへんの世代はリタイアしたあとに
昔からやりたかったんだよねで異業種飛び込んだりしてるからガチで有能やったんやろね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:59:36.85ID:sAvw4xib0
>>258
円が弱いのは事実だけど、ユーロもドル相手で見ると下がってるんだよなあ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:59:38.00ID:B6sCW4iyM
アメリカのGDPが凄すぎる理由と日本のGDPが全く成長しない理由の根幹はなんなんや?
国民の知能か?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:59:40.36ID:BnAmsPOTp
>>264
利上げしてもインフレ率が金利より高かったら通貨安なるやろ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:59:41.53ID:Pb2lWhkiM
終わりやな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 04:59:49.87ID:XI/60nxB0
理系の製造業はまだ戦えてるけど文系のサービス業がガチで足引っ張ってる
文系を潰せ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:00:06.95ID:k0oEqq4Pr
まぁワイはそんなに生活に困ってないから底辺発狂しとるやつ見て自業自得やと思うで
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:00:19.35ID:jC4c4npKM
ドイツの人口の1.5倍おるのに負けるのか…
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:00:50.54ID:0yoFCxrN0
>>270
改ざんして改ざんして維持してるように見せてるだけなんじゃないかな
それで安心するから尚更成長しない
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:00:56.31ID:LcMP+HHia
>>262
ダイエーの創業者とか戦争から帰ってきて起業してるからなあ
戦後の日本人行動力すごすぎる
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:01:00.31ID:RHMBcW7E0
>>250
高齢化で労働者が減るし否が応でもそうなるぞ
多少金持ってたところで介護サービスなんか受けられなくなる
業界は一生懸命技能実習生を入れようとしてるが
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:01:30.27ID:1UjbeGSl0
日本の人口多いって言っても役に立たないどころかマイナスしかないジジイとババアが大半だろ?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:01:41.32ID:2OhcilmEd
薄々みんなやばいと思ってるけどだれも事を起こさないという
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:01:42.88ID:v2CFwujid
中抜きで水増ししてもダメなんか
メンツすら守れんようになったんやな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:02:02.24ID:k0oEqq4Pr
ところで国民総生産って具体的にどの値段を勘定しとるんや
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:02:02.69ID:PSnHg6K+M
>>270
政治の腐敗とそれにともなう金融政策の失敗や
まぁそれ抜きにしても人口動態世界最悪やから詰みやがそれも政治腐敗が原因やしなぁ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:02:56.36ID:9+D0H21B0
>>274
日本はホームレスが少ない国やからな無能には優しい国だと思う
このスレで発狂してるやつがアメリカ人なら十中八九ホームレスだと思う
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:02:57.78ID:B6sCW4iyM
韓国
サムスン過去最高益
半導体生産世界トップクラス
電気自動車、欧米シェアで日本車をボコボコに

日本
ブラックアウト目前
電気すらまともに用意できない同じ衰退国
人口比GDPで韓国に負けまいと必死こいてたのに今やイタリア以下
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:03:06.56ID:vApXnQUl0
衰退国家にふさわしい
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:03:18.84ID:LcMP+HHia
日本人ってやってる感、仕事してる感は一流だよな
安倍とかもう天才やろこれ

議論中
https://i.imgur.com/mns7Tmb.jpg
入れそうな隙間を見つける
https://i.imgur.com/8Flh78B.jpg
やることないのでメルケルの真似、議論には入れてない
https://i.imgur.com/PVQXXLH.jpg
トランプの真似、 「今のうちに写真撮れ」
https://i.imgur.com/60GjzZV.jpg
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:03:29.98ID:m/o8Xuig0
>>278
円安なったら出稼ぎ目的としても行きたくはないやろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:03:41.77ID:B6sCW4iyM
自民が教育を疎かにして研究費を半減した結果、論文引用ランキングで急落w
教育熱心が実った韓国にもうすぐ抜かされそうやねw
民主時代から安倍ツボ政権に変わって基礎研究費予算が半分になったんだってな…

こういうところも安倍ツボの学歴コンプが影響してるのか

https://i.imgur.com/wHGmHEv.jpg
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:03:55.66ID:B6sCW4iyM
立憲民主党は、今こそ「民主党の経済政策は悪くなかった、間違えてなかった」と主張すべきよなあ

経済成長、実質賃金上昇を実現
自由闊達な議論、国民の生活が第一
物価、為替は安定してて生活しやすかった
汚職もなく、未来は明るかった

自民のオトモダチ、一部の企業や輸出産業のバカどもが自爆しただけで
箱モノ、輸出依存の産業構造から脱却はキチンと進んでたんだよ
自民と官僚の妨害、アベノミクスで無茶苦茶にされたんだよ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:04:04.57ID:+I/xIrEU0
自民党やコロナでわかりやすく株やるチャンスくれたのにやらなかったのは正直アホやったと思うで
ワイも始まりは300万やったけど現物株で1100万越えた
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:04:06.91ID:uQUSrW2nM
>>285
サムスンそんな利益でとるんけ
一方トヨタは営業利益42%減で完全に死んだな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:05:29.62ID:m/o8Xuig0
>>284
生活保護は早く減額した方がええと思うわ
一定の条件満たしたやつだけ本来の金額渡して、その他の無能には月100円とかにすればええで
必要最低限の文化的な生活の基準を「空き缶集めればホームレスとして生きていけるくらい」って再定義すればええ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:05:32.00ID:+YDu6I7P0
対ドルで見ると
円は24年ぶりの円安相場
ユーロは20年ぶりのユーロ安相場
円よりちょっとマシってだけで普通にユーロ安や
ドルが強いねんな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:05:41.83ID:knsV85GmM
>>290
日本でる努力しろよ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:05:56.70ID:B6sCW4iyM
>>292
基本的にサムスンはもう揺らぐことはないわな
世界市場からもうサムスンがいないと成り立たないレベルの地位を獲得した
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:06:09.63ID:2vQRie1Y0
>>270
政府のせいだ思ってる奴いるけど7割は日本人が無能なせい
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:06:24.21ID:B6sCW4iyM
韓国は半導体やハイテク産業、適切な場所に投資してるからなあ

日本の場合、技術もない大企業を延命させるためだけに税金を使ってるけどさ
JDIも失敗、MRJも失敗

韓国政府の正しい投資のおかげで韓国のGDPは成長、
失業率はOECDの中でもトップクラスに低い、
平均賃金は日本より高い、最低賃金も日本より高い

どう見ても成功国家やん
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:06:35.09ID:m/o8Xuig0
>>291
はぇーすごいや
ワイフルガチホでまだ100万しか含み益出てへんわ
まぁ毎年配当でお小遣いくれるからええけど
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:06:43.32ID:0yoFCxrN0
>>297
揺らぐとしたらスマホから次の世代のデバイスに移行するときだろうなぁ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:07:17.28ID:m/o8Xuig0
まーたレス番飛びまくりやん
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:07:23.49ID:puUTkt5qM
>>284
まぁアメリカナマポの捕捉率日本の3倍以上なんやけどなw
日本は中流も困窮しとるし貧困が当たり前の社会になっとる
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:07:42.37ID:AaG+i6310
>>293
これ額面通りに捉えりゃそりゃ派遣会社多いってなるけど
リーマンの個人会社がカウントされてると思うぞ
自分を勤め先に派遣してる体で個人会社側に給料入れとるんやで
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:08:36.78ID:m/o8Xuig0
>>304
スマホ使って当たり前にネットやって便所の落書きで発狂できるような立場のクズを困窮しとるとは言わんで
もっと困窮すればええと思うわ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:08:48.64ID:86mKta1X0
>>295
アホみたいなドル高やからな
経済成長が停滞してるのは問題やからこれはこれで解決せなアカンけど
日本がどうしたところでドル高止まらん限りこの円安は止まらんわ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:09:33.07ID:y6esm65d0
>>259
ドイツのソフトパワーなんてアメリカにボロクソ負けてるやろ
アメリカ抑えて一位とかガバガバランキングやんけこんなの
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:09:39.81ID:kBrChULK0
今でもタイとか行くとドラえもんの絵があったりして影響力あるんだろうけど
結局そういうカルチャーの強みみたいなのも経済の強さによるゴリ押しでしかないんだよなあ
他の国が遅咲きでドラマとか作って発信できる環境になってるから
もうサブスク動画配信じゃ韓国とかインドの作品に負けてるしな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:09:46.59ID:CPRysgCYM
>>295
それなのにユーロに対しても円安しとる日本円はなんなんや…
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:10:10.22ID:m/o8Xuig0
>>308
ドル高をどうランディングさせるかやで
アメリカさんもこのままやとローン破綻しまくって金融危機に陥る
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:10:16.63ID:+I/xIrEU0
>>300
日本株はあんまりやってないけど日本株はワイも配当利回りかなりええ感じや
https://i.imgur.com/4sjzBxA.jpg
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:10:52.13ID:1SNChrdjp
>>297
絶対なんて企業ないやろ
どうせ中国企業に取って代わる
むしろ何でサムスンだけは揺らがないって思うんや
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:11:28.71ID:m/o8Xuig0
>>314
商社は2021年後半あたりから伸びが良かったよな
ワイは日本の未来の技術をまだ信じてたいからそっちの銘柄買っとるわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:11:36.43ID:y6esm65d0
>>316
いやこんなガバガバランキング出してドイツ凄いっておかしいやろ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:11:39.60ID:B6sCW4iyM
>>310
そもそもドラえもんはじめ日本の漫画ってエンタメとしてレベル低すぎよなあ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:12:28.73ID:weWIKFyT0
統一党のデバフのせいやからな
日本国がこんな衰退するわけないんよ
老害守銭奴が死ぬまで待たんといなんな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:12:48.11ID:I49UZh6T0
どっちにしろロシアのケツ舐め状態の欧州は冬持たんやろ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:13:23.26ID:m/o8Xuig0
>>321
最低限でもくらいにはなるやろなぁと
要するに通貨高株高物価高のトリプル高って、日本でいうとバブル景気の動きそのものなんやな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:13:30.43ID:B6sCW4iyM
https://i.imgur.com/BDZrYSB.jpg
パナソニックがもはや中国製だって
知らずにウキウキで買う人多いよな

もう家電は国内メーカ選ぶ理由無いわな
コスパの中華製
クオリティの韓国製って感じで…

日本製=高かろう悪かろうってイメージ付いちゃったのは厳しいな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:14:30.73ID:y6esm65d0
>>322
事実やからしゃーないね
ヨーロッパ人のホルホル草
アメリカに全て負けてるやん😅
あと中国様にも😅
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:15:05.82ID:m/o8Xuig0
流石にレス番飛び過ぎやろ
ガイジにレスするとワイが見えんなるからやめーや
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:15:16.71ID:RHMBcW7E0
>>287
後ろの西村も何やってんだろうなこれ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:15:17.61ID:mxJY3xfq0
インドやインドネシアにも抜かれるの確定してるもんな
欧米に抜かれるのはええけどアジアに抜かれるのは今まで金で抑えてた大戦時の恨みが噴出するから絶対ヤバいで
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:16:25.37ID:B6sCW4iyM
>>328
具体的反論ソースゼロで草
ジャップが勝てなくてざんねーん
ツボ磨きすぎて脳が萎縮してしまったんやね
何かしらソース出せたら相手してやるわ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:16:45.06ID:m/o8Xuig0
>>330
日本は90年代のアメリカからのヘイトが凄まじかったのでハードランディングさせられたからああなったんや
アメリカ様は世界最強の国家やからあの時みたいに無理やりハードランディングさせられるみたいなリスクはないねん
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:17:22.65ID:yuR9B3lZM
>>333
戦後立て直したのはアメリカなんやけどな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:18:02.11ID:kBzuC7BH0
まだまだ余裕だろ
東南アジアにGDP抜かれてから騒げ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:18:04.34ID:65awcDCo0
日本はまず消費することと老々相続どうにかすることと企業がある程度リスクを取る選択をすることを目標に頑張らないか?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:18:09.53ID:y6esm65d0
>>334
で、ドイツは何のパワーがあんの?w
技術
研究
軍事
経済
エンタメ

ドイツがアメリカと中国様に勝てる要素は?😅
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:18:36.51ID:V7U4isba0
…日本が衰退せし責任、その方らにある。
これより制裁を行う!!
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:18:50.22ID:SwG/Zmtm0
GDPが抜かれても生活に支障が出る訳でもないし
卵が10個入り300円になったりしたら流石に危機感出てくるがまだ他の国と比べても食品は安いやろ
iPhoneなんかの輸入品は高いが
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:18:54.98ID:Dqxv42f00
20位くらいがこの国の本来の姿やろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:19:09.36ID:m/o8Xuig0
>>336
日本人「早いとこワイの国立て直してくれんと、あんま貧乏強いたらウチの国共産主義国家になってしまいますやで」
アメリカ「ぐぬぬ」

なのでやっぱり当時の日本人は頑張ったとは思う
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:19:12.17ID:89oLAGYSp
韓国が成功国家ってホルってる末尾Mおるけど成功国家なら出生率1.0切らないやろ
韓国人が自国で子供産まないんやから言うほど成功か?
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:19:22.73ID:y8izhHct0
政府の一番の功績は政治語るやつはキチガイという風潮を作り上げたこと
最強やろこの功績
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:19:32.76ID:sAvw4xib0
>>335
そう聞くとFRBとかがヘマしない限りそこまで傷口が深くはならなさそうな感じか
バブル崩壊は三重野周りが無能なだけじゃなかったんだな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:19:52.40ID:m/o8Xuig0
>>338
ワイに言わせれば大賛成や
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:21:37.37ID:SwG/Zmtm0
>>344
円安で日本が失敗し韓国が大成功ってアタオカだよな
韓国もウォン安じゃんっていう
タイやインドの通過より価値が下がったとかいう記事もあるのに
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:21:40.33ID:m/o8Xuig0
>>346
とはいえローン破綻は待ってくれんので急いで対処はせんとタイムリミットが来てまうね
ほんで一気に恐慌が起きた時に金融引き締め状態やったら傷口デカくなるのでそこの利率の塩梅も重要
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:22:20.35ID:65awcDCo0
>>348
正直この3つをクリアしないと
いいインフレだろうが何しようが何の恩恵も受けられないから
まずこの3つを完璧にこなしてから議論すべきちゃうか?と常々思ってるわ
まあ今回のインフレがいいなんてことはないんやけど
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:22:30.33ID:jNias2zK0
150円で安定されると日本が世界の工場になる可能性があるから中国が黙っちゃいないだろう
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:23:09.73ID:a4LfBaGTp
この前なんかの番組で円安ではなく円弱って言ってた奴おったがまさにこれやな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:24:50.40ID:/Ok9T1Fg0
>>352
それでもまだ東南アジアのが格段に安いから世界の工場にはなれないんや…
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:24:56.34ID:m/o8Xuig0
まぁこれ見る限りウォン安もすごいからイルベとかでここと同じようにウォン安煽りスレ立っとるんやろなと

https://i.imgur.com/rwaMed8.jpeg
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:24:57.20ID:x7Tedhv8d
このままやと理屈上は軽めの不況で終わる可能性高いんやろけど
どーせロクでもない事起こってグッチャグチャになるやろ感あるわ
不正会計か戦争か知らんけど
こういう時って風が吹いたら桶屋が燃えるねん
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:25:18.78ID:dO7V+S2VM
まだ3位だったことに驚き
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:25:36.01ID:dT0NoSsY0
>>163
書いてあるやん?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:25:46.76ID:0iEGhAdt0
ばんざーい!
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:25:59.07ID:RHMBcW7E0
中国に抜かれた時も「まだ世界3位」とか言ってたが
中国とはあれから10年で3倍にまで差が開いたんよな
ドイツに抜かれたらなんて言うんやろね
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:26:26.56ID:yuR9B3lZM
>>341
それ以上に給料が安すぎるんよ日本は
国民が貧しすぎてインフレしづらいけと結局コストプッシュインフレしとるしスタグフレーションやし終わっとる
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:26:41.40ID:jrQxvILI0
>>360
EUのこと馬鹿にしまくってるやつ結構おるけど日本の現状それどころやないよなぁ…
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:26:43.85ID:m/o8Xuig0
>>351
3点言うとるけどほんまは老々相続1点対策でええんやけどな
老々相続されとるお金が現役に回れば必然的に消費喚起もされるし、シルバー相手の保守的なカネの使い方に企業がおもねる必要がなくなるからチャレンジングな風土が醸成される
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:27:21.47ID:SwG/Zmtm0
>>361
言うても半地下に住んでる人間みたいなの別に少ないしなぁ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:27:38.96ID:yuR9B3lZM
>>138
主要通貨全通貨に対して円安しとるから円が弱すぎるだけでもあるんよ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:28:28.64ID:0iEGhAdt0
公文書偽造改竄しまくってるし
メディアの自由度や透明性もおちとるし
国家的信用度もがたおちやからな
そのうちパスポートひとつで行ける国減ってくるんちゃう
ピザ必要になるで
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:28:32.08ID:B6sCW4iyM
まだ日本が世界で勝てる分野は何だ?ってスレ前に立ってたけど
電池だのカメラだのショボすぎるものばっかで草も生えなかった

他の国と違って大きい市場でイノベーション起こせない国だからねえ
そのカメラも中韓が本気出して参入したら一瞬で潰されそう
もはやアジアの下請け工場やん
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:28:57.01ID:m/o8Xuig0
>>364
防空壕に住まわせたらアカンやろと
あんなんほんまは一時的な住宅不足への対処にとどめとかなアカンのに
韓国はソウル一点突破戦法に頼り過ぎや
いくら地震でグレートリセットが起きへんからって、地方に分散せんと
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:28:58.33ID:n2ALeCSgr
もう終わりだよこの国
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:29:03.13ID:0iEGhAdt0
まぁみんな日本政府がまいたたねやからな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:29:09.48ID:yuR9B3lZM
>>364
東京の家半地下水準未満のとこばっかやん
20平米にも満たん狭小ワンルームだらけや
アメリカなんてワンルームでも40~50はあるで
それが先進国の住環境やから
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:29:26.76ID:B6sCW4iyM
自民党「奴隷が国外に脱出しないように英語教育クソにするぞ」
自民党「増税で環境を変えようとする経済基盤を破壊するぞ」
自民党「自己責任社会をゴリ押しして出る杭を叩き潰すぞ」
自民党「トドメに出国税とるぞ」
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:29:58.64ID:m/o8Xuig0
>>371
洪水起きたら全部沈む部屋よりまだ狭小ワンルームのがマシまであるで
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:30:07.47ID:B6sCW4iyM
もうウヨさんは自分の過ちに向き合うことすらできないんだよね
エコーチェンバー掛かりまくってるからどれだけ日本が衰退して、国を挙げて統一に献金してるのが悪質異常なのかわからんのやろ

「統一?何が悪いの?安倍さん万歳!統一万歳!」
まさにカルトって感じ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:30:28.91ID:MfjEbRIUd
おまえらドイツ馬鹿にしすぎやろ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:30:39.98ID:65awcDCo0
>>363
自分で言っててアレやけど老老相続は現状の遺産相続に手入れることになるからほぼ実現不可能なんやけどな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:30:45.79ID:B6sCW4iyM
ついに「韓国の半地下よりマシ!」まで出てきたw
他国の最下層を見下して優越感とか来るどこまで来たって感じw
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:30:51.68ID:m/o8Xuig0
日本が終わっとるならその終わった日本の中でも底辺のお前は何やねん
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:31:25.10ID:86mKta1X0
>>370
元気に芽吹いたな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:31:34.92ID:oYhcsJPnr
>>373
ウサギ小屋が狭いせいで買いたいもの買えんし結果的には消費の低下につながるやん
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:31:41.77ID:0iEGhAdt0
おまけにコロナでいまだに鎖国してるしおわっとるでほんま
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:31:49.19ID:MfjEbRIUd
てか日本を馬鹿にできるのはアメリカくらいのもんやからおまえらには関係なくね?
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:32:00.29ID:m/o8Xuig0
>>376
相続する前にありとあらゆる手を使って気付かれんように現金資産を切り取るような社会にしたらええねん
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:32:26.23ID:0iEGhAdt0
まだコロナで開国してないいうたら
なんJでもどこでも「そのほうがええ」「外人を入れるな」って意見多数飛んでくるのが現代日本クオリティやな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:33:00.11ID:B6sCW4iyM
日本「ワイら西側やし!ウクライナに肩入れしまーす!」

ロシア「あ?ギロリ」

日本「ヒッ…(燃料高騰で死亡)」

ウクライナ「誰あいつ?」
EU「さあ…?」
国連「大昔にキチゲ爆発させたからボコった迷惑国家だろwロシアと違って敵国条項に入ってるからなw」


物価高なんて全部自民のイキリ暴走のせいじゃん


なんか少し前までのウクライナ絶対正義!みたいな風潮と同調圧力やばかったよな
どこの国も一線引いてちゃんと実利とバランス取ってるのに、日本だけ大日本帝国ノリだった
やばかったよ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:33:19.60ID:m/o8Xuig0
>>380
そんなやつ首都圏に住まなきゃええだけやろ
最低賃金の高めの県の田舎行ってコンビニ夜勤やれば一人で暮らすにはそこそこ広い賃貸には住めるやん
アイツらは自分から貧乏になりに行っとるだけのタダのバカや
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:33:36.33ID:VJEEymkXp
>>385
資源無いのにヒーヒー言うてるドイツの悪口か?
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:33:59.23ID:m/o8Xuig0
>>384
開国したらナンボでも外国から人来てお金使いにくるやろうにな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:34:20.12ID:VJEEymkXp
ドイツって中国に勝てる製造業ある?
全てボロ負けやけどこれから何で食うんや
フランスみたいに農業がある訳でも無いし
日本?知らん
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:34:39.89ID:oYhcsJPnr
>>386
地方だとそもそも家もほとんどないじゃん
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:35:36.07ID:86mKta1X0
>>388
アホみたいな円安やから観光業はチャンスやね
移民するには最悪のタイミングやけど旅行する分にはベストタイミングや
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:35:37.15ID:m/o8Xuig0
>>390
不動産屋に騙されたサブリース物件幾らでも空いとるやろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:35:51.67ID:B6sCW4iyM
民主党時代は、アベ独裁からの10年に比べればずっと良かったな
実質賃金も上がって、経済成長もして、物価も安定してて暮らしやすかった
公文書改ざんも無かった、モリカケサクラみたいなお友達優遇もなかった政治批判もテレビで放送できる自由があった
5兆の兵器ローンとか海外バラマキとか株安を年金原資で支えるとか五輪の予算が100兆消えるとか無かった

民主党と聞けば、ダメだった、という思考停止の条件反射、やめようぜ
自分自身の実感で、どちらが苦しかったか考えてみろ

アベトモ上級じゃなければ、今の方が苦しいのが普通
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:36:05.81ID:VJEEymkXp
>>391
単なる疑問やけど君あんまり考えないタイプやろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:36:06.91ID:lGh2sTAi0
まだ日本人って日本が先進国だと思ってるよな
はっきり言って終わりやで
君らの年金もなしや
国として破綻するやろな

ワイは海外に移住するからお前らあとは頼むで
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:36:21.41ID:oYhcsJPnr
>>389
中国はブランドが作れん
ベンツとかBMみたいなドイツ車は残るで
ほどよく安けりゃいいっていうジャップ車の一人負けや
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:36:44.55ID:m/o8Xuig0
>>393
ほんまはコロナ禍は富裕層向け観光を充実させるためのええ投資機会やったんやがな
国はそこに何もせんかった、これはアカンと思うわ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:37:25.11ID:m/o8Xuig0
>>397
何年前から君は日本で同じこと言うてんのや
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:37:30.56ID:2ir2MGhT0
東南アジアとかが発展して日本抜いたところで結局そのうち上昇止まって次の途上国に抜かれる
その頃にはそいつらも少子高齢化でうちの国オワタwって言ってるよ

人の本質として、生活・娯楽が十分満たされたらもう他人と密に関わるのメンドクセってなる本能があるんやろな
子ども手当とか独身税とかやるより科学技術で人間を人工出生する仕組み作ることを考えた方がいい キリスト教国よりはやりやすいやろ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:37:36.69ID:eaC2Upb80
>>397
特に老人と頭の悪いガキは日本がすごい国だと思ってるよ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:38:22.11ID:10OgbUtMa
>>397
今日本で子供産んでるやつってマジでアホだと思うわ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:38:26.11ID:VJEEymkXp
>>398
イタリアみたいになるだけやろ
フェラーリあろうがブイブイ言わせてるか?
中国メーカー駆逐されて僅かな高級車が売れるだけや
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:38:31.68ID:m/o8Xuig0
>>401
というか先進国には娯楽の選択肢がたくさんあるから、別に子供産まなくても人生そこそこ楽しくやっていけるんや
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:38:41.87ID:VrAKauKi0
ドル円148とかトヨタ含む産業界がキレるで
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:39:14.17ID:VJEEymkXp
>>406
読解力無さそう
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:39:37.07ID:m/o8Xuig0
あまりに円安になるようなら炭鉱再開発とかしたらなんか採算取れそう
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:40:04.56ID:VJEEymkXp
>>409
そんな事言うてるんか
そもそも韓国メーカーだろうがどこの国のメーカーだろうが中国メーカーにボコボコにされるだけやろって思うわ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:41:00.92ID:B6sCW4iyM
>>411
疑問なのに断定系やからな
正しい日本語を使えてないから読み取れなかったわ、すまんな
何が疑問なのかな?もう一度ゆっくり書いてごらんw
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:41:22.56ID:XnvOGDZb0
日本人の政治選択の結果やし甘んじて受け入れるしかない
民主主義の素晴らしいところは国民が責任を負うことや
日本は一回終わるやろうけどそれで反省してゼロからいい国作ってほしいな
日本の民主主義は与えられたものやから日本人はまだそういう失敗成功の試行錯誤の経験が無いんや
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:41:56.40ID:VJEEymkXp
>>414
ガチでガイジやん君
そら>>385みたいな事言うわな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:42:28.28ID:lGh2sTAi0
>>404
それがあるんだよねぇ…
日本って世界的な評価どうか知ってるか?
カナダの論文では「日本人は勤勉で真面目で仕事しっかりこなすのに世界で唯一政治家のせいで破綻した国だ」って言われてるんやで
どんなにお前らが頑張ろうが賃金も上がらないし出生率は下がるから労働力もどんどんなくなる。
つまり、年金制度は破綻する
これは国としての終わりを意味するからな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:42:38.95ID:i3Kqr0RS0
無知のワイに教えて
なんで円高なん?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:42:51.75ID:m/o8Xuig0
日本が終わるなら、終わる前に共産党シンパだけは超法規的に皆殺しにしてほしいわ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:42:55.99ID:N+f5l/3Qr
>>408
文明を発展させた結果絶滅とか人間さんアホすぎん?
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:43:12.70ID:m/o8Xuig0
>>418
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:43:17.88ID:hZxDGMdw0
40レス以上してる阿見ガイジみたいなのおるやんけ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:43:37.99ID:B6sCW4iyM
>>416
あぁ~論点そらしちゃったか
自分の失点を認めたようなもんやね、お疲れ様w
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:43:59.69ID:B6sCW4iyM
民主党時代は、アベ独裁からの10年に比べればずっと良かったな
実質賃金も上がって、経済成長もして、物価も安定してて暮らしやすかった
公文書改ざんも無かった、モリカケサクラみたいなお友達優遇もなかった政治批判もテレビで放送できる自由があった
5兆の兵器ローンとか海外バラマキとか株安を年金原資で支えるとか五輪の予算が100兆消えるとか無かった

民主党と聞けば、ダメだった、という思考停止の条件反射、やめようぜ
自分自身の実感で、どちらが苦しかったか考えてみろ

アベトモ上級じゃなければ、今の方が苦しいのが普通
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:44:12.76ID:VJEEymkXp
>>423
煽るだけ煽って都合の悪いレスにはダンマリで草
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:44:30.31ID:MzVoXvg1a
>>395
今の方がクソなのは確かやけどさすがに民主党政権がうまくいってたとは思わんわ
でも失敗だったとしても政権交代そのものに意味はある
安倍晋三というピエロを盲信して歴代長期政権になるほどのさばらせたのが日本崩壊の敗因やな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:44:35.98ID:NHPUQfIPr
>>417
それデマだったらしいな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:44:37.74ID:y6esm65d0
末尾Mのアホまだおるやん
ドイツのソフトパワーw
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:44:39.64ID:jKbvg8mk0
>>417
それは先進国の中での話だろ
世界第三位のGDPな国には変わりない
広く世界を見渡せば残念ながら下には下があるんや
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:44:56.99ID:wZzDfVsWa
>>417
カナダの平均年収1200万やからな
バイトの時給も日中で最低1100円ぐらい
しかも労働時間は日本より少ない
ほんまに終わっとる
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:45:08.18ID:m/o8Xuig0
>>420
少子高齢化で人口の絶対数が減ると、社会維持基準を下回っていずれ文明国の立場が崩壊するからセーフや
そうなれば娯楽が減るので出生率は上がるんや
子作り子育ては何も趣味のないやつもできる人生最大の暇つぶしやしな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:46:09.87ID:SwG/Zmtm0
>>385
なんだろ
世界的にコロナと戦争のダブルパンチでインフレしてるの知らなそう
燃料関係ではドイツが1番ダメージ食らってるけどインフレ自体はユーロ圏でも普通に深刻だぞ
ユーロから離脱したイギリスもな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:46:30.49ID:3MSbUYv5a
>>431
アメリカも年収それぐらい
昔の日本は金持ちだったから普通に海外旅行行ってるけど今じゃ逆に海外から日本に来る
なぜかというと死ぬほど物価が安いから
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:47:21.88ID:PGl7t1rKd
死ぬほど長文書いてるおじいちゃんいて草
こう言うやつって相手のレスは読まないよな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:48:06.03ID:m/o8Xuig0
>>431
カナダの年間平均給与は現在のレートで1025万円や

盛り過ぎ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:48:07.37ID:1V2DkzVO0
ご自慢の技術力もデータ偽装ありきやったしどうすんねん
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:48:33.49ID:86mKta1X0
>>415
さっさと終わって解放されたい気持ちは分かるが
残念ながらこの日本はまだまだ続くから死ぬまで堪能してや
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:48:46.65ID:G7lxK3dm0


ありがとう自民党
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:48:55.97ID:m/o8Xuig0
>>437
NGしたらよろしいわ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:49:15.05ID:mphIwzexa
>>438
クッソ高くて草
日本なんて馬鹿みたいに働いて400万やで?
悲しくないんか?
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:49:30.92ID:m/o8Xuig0
>>440
日本が終わろうと終わるまいとそいつは既に終わっとるやろ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:50:12.49ID:lGh2sTAi0
岸田「外国人留学生に数百億円使う」

終わりやね
弟が外国人育成の仕事してるもんなw
腐ってるわ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:50:52.34ID:m/o8Xuig0
>>443
ワイは800万くらい収入あるから別にええわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:51:16.99ID:liAXxQmB0
>>385
日本は全然制裁してないし喧嘩売ってないぞ
サハリンからガス買いまくってるし
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:52:41.42ID:EWipwY2rp
そういや日本でもスーパーの時給が夜は1500円で22時から24時の間は2000円ってとこ出たな
スーパーのレジでこれって日本のくせに頑張り過ぎやろ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:54:14.03ID:m/o8Xuig0
>>448
それくらいは出したらええんやで
ほんでその分商品の粗利率上げたらええんや
今なら時給上げるだけで、安い賃金しか出さんようなライバル店を人手不足で潰せる大チャンスやで
なんでやらんのか理解に苦しむわ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:55:11.02ID:nBgQ+s3e0
むしろまだそんな高いんだ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:55:20.51ID:EWipwY2rp
>>449
そうやけど思い切ったなとは思うわ
日本のスーパーのレジやで?居酒屋より100倍神やん
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:55:47.61ID:KGoa/Kp+M
>>425
それ君のことやん
なにが「単なる疑問」なんw
小学生からやり直せカスw
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:55:54.78ID:mam42hfva
阿見ガイジちゃうけどアメリカでも韓国車の売上爆上がりで日本車が追いやられてるしな
最後の柱車産業も途上国のシェアしか期待できないのがヤバい
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:56:28.24ID:ZnAvXblid
>>449
その結果値上げして客離れましたってなるリスクつきまとうから
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:56:57.53ID:G2tkl42u0
>>451
押上のライフやろ
めちゃくちゃ儲かってそうやけどなあそこ
周りにろくなスーパーないし近隣住民根こそぎ集めてそう
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:57:31.24ID:uNq8iORnp
>>452
>>387
何でダンマリなん?😅
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:58:02.14ID:m/o8Xuig0
>>455
多少の値上げごときで今日び客離れなんて起きんし、安い給料しか出さんまま安売り続ける店はバイトがおらんなって潰れる
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:59:08.46ID:Ynffausv0
国内でどれだけ金産んで納税してもODAの名目でガンガン土人国家にばら撒いちゃう政府だからな
そら景気なんて良くなるわけない
あの金国内で使ってたら日本はもっとマシだったろ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 05:59:48.15ID:m/o8Xuig0
>>454
日本でも0円ならカナダでも0ドルやろ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:00:13.18ID:G2tkl42u0
>>455
立地にもよるけど押上のライフの話なら多少値上げしたところで他にいくスーパーなんてないからな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:00:38.94ID:zq4L2xlP0
財務省には熾烈な受験戦争勝ち抜いたエリートがおるんやろ?
なんとかなるやろ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:01:35.94ID:ZnAvXblid
>>458
ちょっと安い業務スーパーが大繁盛してるよね?
ゆっくり人の取り合い始まってる可能性は結構あると思うしそれを見越して賃上げして確保に走ってるのは同意やけど
経営者もこのインフレが本格化すると見るか悩ましいんやろ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:02:20.94ID:O0O9HP8F0
>>148
国債発行量はインフレ率に左右される
つまりいっぱい発行するとそれだけ貨幣価値が薄まる
国債発行量と貨幣の流動性に相関がある
などの理由で貨幣と密接に関わりがある

とかこんな感じでどうよ?
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:02:53.74ID:PDyN8j84M
劣等民族日本人
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:03:01.96ID:NxV3zpggr
GDPはクソ指標だからどうでもいい
俺は普通に生活できてるからどうでもいい
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:03:12.28ID:m/o8Xuig0
>>464
ちょっと安い業務スーパーはPayPayも使えんし客層も愛想も駐車場マナーも悪いからワイは行きたくないわ
底辺向けの店は民度悪いから、そういうとこは働く人も低賃金でええんちゃうか?
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:04:42.98ID:m/o8Xuig0
>>464
インフレに関してはワイは潔く値上げせえと思うし物価2倍になってくれたらええと思うわ
預金してカネ溜め込んどるやつの預金価値が半分になり、生活保護に払われるお金も実質半分になるってことやからな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:05:22.77ID:ZnAvXblid
>>469
散々理屈語ってたのに急に投げ出すなよw
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:06:47.00ID:O0O9HP8F0
>>173
金利が成長率より高くなると債務比率が発散するからやと思うで
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:07:27.74ID:yuR9B3lZM
>>397
ワイも海外移住するンゴ
ホーチミンの会社にオファー貰っとるわ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:08:43.70ID:Ynffausv0
主要国で一番デフォルトにリーチ掛かってる国はどこ?
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:09:45.53ID:O0O9HP8F0
>>46
インフレ→貨幣流動性下げてインフレ抑制のために金利上昇→金利差からのドル高
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:10:55.59ID:ox++AGoI0
とりあえず、医療費上げて寝たきり老人ぶち殺して相続税もくっそ上げて教育出生に金払わんと終わりよ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:11:02.20ID:8ZneqeD6H
もともと360円だったんだしその時代まで戻ろうや
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:11:21.98ID:5ZOFANqHd
むしろこの国が3位だったのが奇跡
ノミに生き血をちゅーちゅーすわれ続けるだけなのに
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:12:25.53ID:AJDq0vaV0
老老政府に期待している人、全員馬鹿ですw
普通に考えて数年後生きてない奴らなんだし将来の事を一切考えてないのは当たり前なんですよねw
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:12:49.85ID:TN7vK0fs0
ジャップさんの失われた〇〇年っていつまで続くの?w
無能民族
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:13:10.20ID:O0O9HP8F0
購買力平価かなんかで為替レート出してみたら
そこに近づいて行くんちゃうか?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:13:27.63ID:QeeQZmY00
最低賃金1500にしてくれ🥺
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:16:20.00ID:l6BXvJ5n0
こんな朝っぱらから可哀想な人達やね
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:18:32.82ID:3nJg4o0Ca
>>479
これ
ほとんど全てこれのせいや
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:20:13.83ID:bk11WQMu0
>>459
ODAの大半を占める円借款なんて70年代80年代に貸し付けた奴の返済をそのまま再利用してるだけやぞ?

そして「円」借款である以上被援助国に渡されるのは円や、
円で物売ってくれる国なんて基本的に世界に一つしかない

要するにODAって実質的にただの超低利子ローン販売を援助と称してるだけや
世界的に国家間援助なんてそんなもんやけどな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:20:46.56ID:dAJtU9520
>>463
7月8日以前は糖質扱いだったろうがな
今はそうでもないぜ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:21:33.47ID:HvqY1VyH0
もうおしまいだよ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:22:56.94ID:pY2lTBSS0
日本のお偉いさん金の使い方忘れてる奴多すぎ問題はどうにかならんのかね
ちょっと金を出せば会社に対する忠誠心なんてすぐあげられるのにそれすらやらんし
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:23:04.39ID:bk11WQMu0
>>486
ムサシの投票機陰謀論とか真顔で信じてそう
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:23:11.91ID:0iEGhAdt0
まちあるけば東南アジアのひとへったよな
中東とかインドぽいひとばっかひ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:23:12.40ID:/5pTsLyE0
ありがとう紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:23:21.52ID:+nbZsSJ0M
民主党時代って東日本大震災なければなんの問題もなかったよな
それどころか尖閣諸島国有化して売国自民党よりよっぽど保守だった
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:24:57.29ID:0iEGhAdt0
いまアフリカのレポートの本読んでるけど
日本に似てるなあとおもうわ
上のものが利権ばかりおいかけて
それ以外のことに見向きもしない
保身ばかりに走って国に莫大な外貨入ってるのに人民はずっと貧しい
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:25:09.85ID:+nbZsSJ0M
円が急落しすぎて最賃1500円でも焼け石に水なのが草
さらにこの状況で30円しか上げない自民党
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:25:59.66ID:iGD3G8po0
他国がどうとかは置いておいて日本の政治が終わってるのは間違いない
そしてもっというと日本国民が終わってるわ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:26:08.21ID:jDxC2GXN0
とりあえず5%くらいまで利上げしようや
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:26:29.82ID:dAJtU9520
安倍は後年の教科書に
日本を破滅に追いやった国賊として記述されるだろう
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:26:30.10ID:bk11WQMu0
>>495
アフリカなんてマルサスで説明つくやろ
GDPが倍になろうが人口が3倍になれば一人当たりは貧しくなる
当たり前の話や
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:26:46.20ID:IoN6oCC60
これだけ日本叩きしてるくせに円安でボロ儲け出来なかったお前らが一番惨めやな
これからも自分の無能を国のせいにしてプライドたもっていこうぜ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:27:31.32ID:O0O9HP8F0
アベノミクスのせいとは言うが結局は産業の転換に失敗したからなんやろな
国際競争力が無い
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:27:44.86ID:zw2aTpAs0
日本の製品が海外で売れるからいいことなのでは?
民主党政権時代の異常な円高のせいで日本の電化製品が海外で売れなくなりアップルやサムスンの台頭を許したのだから
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:28:07.88ID:lORKrM8r0
ばーか、人口考えろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:29:15.98ID:lORKrM8r0
日本製···質が高い
韓国製···コスパが良い
中国製···値段が安い

これが円安になると日本製がコスパ良くなるので大勝利ですw
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:29:25.78ID:U41GPbfY0
まだ4位か
20位くらいまで落ちないの?
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:29:46.67ID:1ZjkMBYs0
4位以降になるのは時間の問題だし円安も他の要因があるからなっただけの話だからしょーがないわな
結局持続的な成長可能性が無いからやし
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:29:55.92ID:O0O9HP8F0
>>503
本当に売れるのだろうか?
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:30:06.36ID:dAJtU9520
アホの安倍は通貨安にしさえすれば経済が何もかもうまく回転すると思い込んでいた
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:30:12.86ID:G2XsxB610
>>490
初めて聞いたけどお前らって糖質と同じレベルで詳しいよな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:30:35.79ID:51vwVjPR0
>>501
ほんこれ円を外貨に変えとくだけでボロ儲けやったのにな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:30:41.60ID:0iEGhAdt0
>>500
もともと部族で成り立っていた社会やったから国というものへの帰属意識が薄いんや
為政者はどうしても部族を優先してしまう
だから内戦や紛争が始終おきとるし難民がでてる
旱魃で餓死しても地方はほったらかし
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:30:55.30ID:lORKrM8r0
ドイツは日本の2/3ぐらいしか人口おらんの知らんの?
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:31:31.32ID:1c1BkZmA0
数週間前一瞬円高になりかけたのあれなんだったん?
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:31:38.49ID:a3qNhBJM0
お前ら日本のGDPを下げてる側の人間なのに偉そうやな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:32:35.19ID:dAJtU9520
ジム・ロジャーズ氏
「安倍首相の施策は日本を破壊」
2014年11月12日

「安倍首相は日本を破綻させた人物として歴史に名を残す」とまで言い切るのは、著名投資家のジム・ロジャーズ氏。その根拠は繰り返される金融の「歴史」にある。
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:33:12.10ID:I7UdXjFNp
そらあれだけ国債発行しまくればこうなるわな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:33:27.45ID:O0O9HP8F0
>>509
ある意味アベノミクスの本当の始まりなのかもしれへん
果たしてインフレ率のコントロールができるのか?
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:33:53.72ID:kT0ArUgjM
ソシャゲ課金平均額 世界一位
Vtuberスパチャ平均額 世界一位
ストリーマースパチャ平均額 世界一位

年寄りは金を使わず若者の金は中華やスパチャとしてグーグルへ
もう終わりだよこの国
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:34:52.86ID:xIwcP4Vf0
>>520
ギャンブルに使ってるやつでほかに使って経済回したらめちゃくちゃ景気よくなりそう
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:35:08.73ID:lORKrM8r0
>>509
日本史上最長の好景気になりましたよ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:35:23.38ID:I7UdXjFNp
この状況でまだ積極財政だ緊縮派はーと言ってるガイジ共どうにかしろよ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:35:55.16ID:9noxogEr0
>>516
ジム・ロジャーズって批判されてたけど本当にそのとおりになってきてるな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:36:20.73ID:9noxogEr0
しかも今の円安の原因作ったのも安倍なんだよな
生きてても死んでも迷惑なゴミクズ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:36:57.46ID:blf3PqBt0
日本の中抜きGDPなんて価値あるか?
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:37:04.51ID:I7UdXjFNp
>>493
というか民主党政権を続けるのが唯一日本が立ち直る最後のチャンスだった
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:37:27.33ID:Ynffausv0
>>524
事実指摘罪だったんやろな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:37:31.35ID:dAJtU9520
民主党政権が続くか、それとも自民の中で谷垣とかが首相になってたら
緩やかに衰退するが生き残ってるうちにワンチャン上昇の可能性があった
安倍は先人たちの遺産を使い果たし大ギャンブルに負け日本を亡国へと導いた
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:38:50.60ID:ezWh/n5j0
そもそも高齢化社会なんやからどうしようもないやろ
政策とか国民のやる気とか関係ないねん
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:39:16.46ID:O0O9HP8F0
アベノミクスのせいかはまだわからんくね?
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:39:22.15ID:dAJtU9520
日本人の生活レベルも国際競争力も大学のランクも安倍になって一気に転落していった
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:39:28.47ID:bk11WQMu0
>>512

あー、そこらへんの話なら部族というより民族を無視して国教線引いたヨーロッパのカスが問題だと思うで

ズールー人がブラックアフリカほぼ全体に巨大な民族移動を引き起こした直後に分割されたという
間の悪さもあるけど、国自体に無理がある例が多いと思う
ヨーロッパだってベルギーとか旧ユーゴみたいな事例あるし民族無視した国はやっぱり無理があるよ

まあ関係なくカオスになってるエチオピアみたいな例もあるけど、
アレは逆にいつからの因縁ってぐらい古いからなあ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:39:32.08ID:Ynffausv0
ツイッターだと悪夢の民主党政権説唱えてるやつワラワラいるからな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:39:45.00ID:9noxogEr0
>>530
政策で高齢化をどうにかしようとしなかったのが問題だろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:39:50.59ID:ICKipJMu0
>>6
チョンってほんま悔しそうやな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:40:10.22ID:dAJtU9520
>>531
安倍の経済失政はGDP改竄の時点で全て答えが出てたろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:40:17.69ID:9noxogEr0
>>531
いやアベノミクスの大規模な金融緩和が直接的な原因だろ
何いってんだ?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:40:46.47ID:O0O9HP8F0
>>537
そう言う問題ではなく
国債の話や
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:40:54.83ID:lORKrM8r0
>>530
いや政策次第では高齢化は解決できる
シンプルに子供を作らないと人権を制限する社会にすればええ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:41:45.29ID:flMuUqNJ0
>>540
それやったらお前の人権もなくなるぞ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:41:51.09ID:DsEfRw7P0
つーか、まだ4位にいるのか

もう20位以下だと思ってた
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:41:52.02ID:W+8KgSRC0
国が現在進行系で円の価値を毀損し続けてるんだから当たり前だよなあ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:41:53.33ID:O0O9HP8F0
>>538
ドル独歩高ならアメリカサイドの問題になるやろ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:41:56.14ID:SWSZIipW0
人民元ってどうなん
日本円に成り代わって基軸通貨になるんかな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:42:17.77ID:QW+Io7t90
ネトウヨさんが日本3位でも十分凄いやろケチつけるなーみたいなこと言ってたらこのザマ なおその口でその昔スパコン2位の何が悪いんですがにメチャクチャ噛み付いた模様
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:42:32.95ID:HdC/Xm7Ea
>>545
偽札多いから無理やろ
自国内でも偽札対策でデジタル人民元だし
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:42:41.73ID:lORKrM8r0
>>545
“信用”がないとなれないから!!
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:43:18.56ID:dAJtU9520
>>539
国債をじゃんじゃん刷りETFを乱発し、それらを日銀に買い取らせ
利払いに困るからって金利を上げられない状況を作った
完全に安倍のせいです
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:43:35.97ID:PDyN8j84M
>>540
サタンの思考やばすぎだろw
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:44:02.71ID:9noxogEr0
>>544
金利差が問題なんだぞ?
ユーロ安も円安も金利差が原因
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:44:12.48ID:dAJtU9520
>>544
円の価値が暴落しているのは対ドル、対ユーロだけじゃないぞ
対新興国ですら価値が落ちてる
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:44:31.47ID:lORKrM8r0
>>550
国がヤバくなったらありうるぞ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:44:40.66ID:NeKH33FY0
77円の時はドルベースGDP爆上げだったけど豊かで文句なかったかというとね
民主はクソボロカスでデフレは叩かれまくった
だからデフレ脱却の安倍ぴょんが支持されたわけで
念願のインフレ円安になったら文句言うっていうクソ国民
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:45:57.03ID:3Df9vIyaa
また糞ニートが平日の朝から終わりだなんだってやってるのか
日本のGDPが1位だろうが20位だろうが糞ニートの給料もゼロだし貯金もゼロやん
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:46:00.46ID:JsFkz/9a0
>>554
ここの人達は日本叩ければ円安でも円高でもええ人達だからね
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:46:59.95ID:gpLm9rcQd
悪夢の民主党:400万=5万ドル
好景気の自民党:400万=2万8千ドル
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:47:20.55ID:lORKrM8r0
>>555
国や家族が糞ニートを養う体力が無くなっていくぞ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:47:36.97ID:5GPPwDog0
>>555
寧ろこのスレに居るような奴らが朝っぱらからこんなことしてる余裕あるから日本が衰退してるのにな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:47:44.58ID:bA9Q5+I60
もう重度認知とかは安楽死させて負担減らすしかねえよ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:47:44.84ID:3Df9vIyaa
>>559
ニートを処分する家が増えそうやな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:47:58.60ID:nEgn5F4ED
さっさと終われよこんな国
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:48:05.46ID:3nJg4o0Ca
>>524
まあ安倍信者やリフレ派が批判してたんだから分かりやすいよね
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:48:10.51ID:Ynffausv0
>>557
ほんまひで
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:49:50.17ID:K88RHfQHa
でも日本には“四季”があるから…
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:50:11.08ID:dAJtU9520
馬鹿でもわかる安倍の犯罪
https://i.imgur.com/cvYNICi.jpg

悪夢の民主党政権なら生き地獄の政権じゃねえかよ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:50:25.40ID:lORKrM8r0
>>566
四季治安水道水のトリプルスリーが揃っている国は日本だけ!!
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:50:49.35ID:SRt/Zsjup
割とほんまに令和ボーイズアンドガールズは英語か中国語くらいは話せるようになった方が後々助かるやろな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:51:04.15ID:rx4TWX4x0
そろそろネトウヨも目を覚ますやろ…?
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:51:36.13ID:2RfP670GM
>>529
谷垣って震災のとき民主政権の足を引っ張りまくった挙げ句、
イキってスポーティアピールで自転車乗って事故ってガイジになったやつだろ?
ナイナイ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:51:44.70ID:3nJg4o0Ca
安倍晋三は国賊だよ
あのバカ総理が使った時間は本当に全く何の意味もない時間だった
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:52:14.86ID:O0O9HP8F0
>>552
やべえやん
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:52:17.19ID:3nJg4o0Ca
>>568
むしろもうこれしかないw
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:52:18.58ID:3Df9vIyaa
>>570
目を覚まして何をするんや?
働かないで5chで安倍ガーするのが聖戦と思ってそう
働け
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:52:47.30ID:dAJtU9520
>>571
その谷垣ですら安倍よりはマシってことだ
安倍のような片道特攻隊みたいな政策は取らなかったろうからな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:53:02.50ID:B0KUf0uY0
>>448
正社員営業マンワイより時給高くて草ァ!
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:53:50.01ID:3nJg4o0Ca
【悲報】安倍晋三の生まれた意味、なかった
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:54:32.58ID:IdxWLO/K0
お前らレベルに国が落ちていくね
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:54:35.81ID:dAJtU9520
それから安倍になってから経産省内閣になったんだが、経産省のやることなすことことごとく滑りまくった
これも痛すぎ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:55:36.60ID:rx4TWX4x0
>>575
底辺労働しながら自民党を支持するのが日本のためだと思ってそう
4位になったら散々煽ってやるから楽しみにしといてや
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:55:57.40ID:dAJtU9520
日銀債務超過のピンチに陥らせた首相は戦後、安倍晋三ただ一人だけです
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:56:10.55ID:vB5G4nHg0
>>583
その前働けよ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:56:45.29ID:2RfP670GM
立憲民主党は、今こそ「民主党の経済政策は悪くなかった、間違えてなかった」と主張すべき

国民の生活が第一
円高のおかげで物価は安く安定
格差も少なく生活しやすかった
汚職もなく、未来は明るかった

それまで優遇されていた自民のオトモダチ、一部の企業や輸出産業のバカどもが自爆しただけなのにピーチク文句を行って悪夢扱いの印象操作
実際は箱モノ、輸出依存の産業構造から脱却はキチンと進んでた、親中路線も先見の明があった
自民と官僚の妨害、アベノミクスで無茶苦茶にされたんだよ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:57:21.99ID:jDxC2GXN0
>>583
お前も煽られる側なんやで
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:57:25.11ID:O0O9HP8F0
>>549
その辺議論が分かれるんちゃうか?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:57:37.75ID:rx4TWX4x0
>>585
大学生やが?
お前みたいな働くことしか考えてない底辺と違って家が金持ちやからバイトすらしなくてええんやすまんなあ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:57:37.78ID:dAJtU9520
>>582
動きが完全に新興国通貨が大暴落する初動そっくりなんだよ
今はまだこの程度で済んでるが、ある日突然、日足チャートにとんでもないレーザービームが飛ぶ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:57:55.07ID:3nJg4o0Ca
>>584
とんでもないことやったよな
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:57:55.99ID:WVOjhmtAd
自民党のせい
そこに投票した奴らのせい
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:58:05.77ID:2RfP670GM
>>587
ウヨエコチェンにハマったバカか、ツボだろw
脳が萎縮してるゴミだから参政権取り上げたほうがいいわ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:58:27.17ID:3nJg4o0Ca
>>589
そこは分かれません
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:58:48.44ID:dAJtU9520
>>589
議論の余地はない
現実を見ろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:00:10.71ID:ow0aUln1a
>>583
労働が当たり前なのに労働をバカにしてて草
ぜってー無職だわコイツ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:00:28.74ID:+nQJefae0
どっかから拾ってきたデータで日本が終わりだいってるだけで自分の給料が上がらないみたいなこと言ってる奴皆無なのが察せるな
ほんまお前ら働いてすら居ないんだな
非正規増やした分平均給与が上がらなくなったけど無職は減ったのにお前らはまだ無職なんか?
せめて働いてからいえよ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:01:06.57ID:OSYA7MFv0
>>417
>>428
政治家のせいとはいってない
自分の国の貧困は自己責任意見に対する反論や
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:01:10.78ID:emwrGSSv0
ユーロもゴミなのにどういう理屈で落ちるんや
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:01:23.18ID:3nJg4o0Ca
>>589
安倍晋三は自分の政権の間、株価吊り上げておくためにめちゃくちゃしたのです
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:01:49.73ID:esU6YqpO0
>>590
言ってて自分が惨めだと思わない?
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:02:03.34ID:dAJtU9520
安倍の大罪ってのはな
日本銀行を債務超過一歩手前まで追い込んだことだ

国民が多少生活が苦しくなろうと骨格さえしっかりしていれば回復の機会はある
だが安倍は日銀という心臓を意図的に破壊してきた
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:02:11.62ID:FYeOCqNg0
日本もやべえのに他の国もなんだかんだ先行き不安でやばいよな
どうなっちまうんだ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:02:14.02ID:3nJg4o0Ca
>>596
ねえわ
論破できないw
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:02:44.00ID:ow0aUln1a
ニートって馬鹿だよな
自分の親が労働してきたからニートできてるのにその労働を嘲笑うって
そんなやつが国の今後どうこう言ってるとか終わってるわ
国の今後より親死んだ後の手前の老後心配しろよと
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:02:47.94ID:CV250aKy0
>>43
ゆとり教育の賜物
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:02:59.54ID:3nJg4o0Ca
>>608
まあ客観的に見たらどう考えても明るくはない
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:03:08.82ID:88aC/oTG0
>>527
研究費も公共事業も要らん!社会保障費に突っ込めと訳の分からん小芝居やってた位やぞ
自民の経済政策が失敗しとるのは確かやが
先行投資否定したら遺産食い潰すだけやし展望有るとも思えんが
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:03:58.28ID:dAJtU9520
これから日本人が円を売って米ドルや豪ドルを買うミセスワタナベ状態になるぞ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:04:38.86ID:6QbALpWpM
ドラゴボとか好きそう
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:05:03.73ID:gpLm9rcQd
ワイですら流石に給料の一部外貨に変えてるからな
正直終わりの始まり感は感じる
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:05:17.44ID:tXdJRulp0
>>610
このスレで鳴き声あげてるやつはもうニートですらない高齢無職やぞ
ニートはあくまで若年層の無職やからな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:05:30.52ID:3nJg4o0Ca
>>599
国際的な共通認識として醸成されつつあるからね
まあ知らないのは日本人くらいではw
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:07:17.70ID:dAJtU9520
海外では日本円を両替できなくなってる両替所も出てきているという報道も
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:07:25.05ID:UKxkOamna
自民党が悪い
をするのもええんやけど野党がコレ回避出来たとも思えんわ
対策があるなら官僚が提言して実行しとるだろうし
実行してこの程度で済んでるのかもしれんが
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:08:35.40ID:O0O9HP8F0
最終的に金利が上がらん場合どうなるんや?
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:08:37.73ID:b/YZ39dId
日本が欧米の働き方ばっかり気にして真似したからや
無能は無能なりに無理して頑張ったから昔の成長があるわけで
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:08:40.27ID:Vcgsusec0
でもドイツはポーランドに180兆円戦後賠償するんだろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:09:16.30ID:LfiAekQr0
フランスとか完全失業率7%くらいだけど
フランスは社会保障が手厚くて無職でも安心して無職出来るからこれだけ失業率高いらしいぞお前らフランスに移住したら?

ちなソースは阿見
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:09:55.17ID:B0KUf0uY0
注視してリセッションを待つとかいう冗談の様な最善の方法
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:09:56.90ID:gP7c/Ltyd
何でも東京に集中させるから弊害がでる
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:10:01.94ID:3nJg4o0Ca
>>622
自民党は日本の寿命相当縮めたということは確実
マジで貯金食い散らかしたようなもんやし
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:10:50.95ID:AnxHZFEJ0
これずっと言ってるよな
パヨさんの中では数日は何年くらいなの?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:11:49.89ID:WVOjhmtAd
>>622
安倍自民が意図的にこういう状況にしたわけで・・・
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:12:16.98ID:B0KUf0uY0
>>622
時系列崩れてますよ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:12:30.48ID:UKxkOamna
>>630
それって結局悪魔の証明やろ
自民党以外なら日本の寿命伸びたかもしれないしもっと速いスピードで衰退したかもしれないっていう
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:12:45.96ID:O0O9HP8F0
そもそも異次元緩和前から債務は傷ついてへんかったか?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:12:49.21ID:1znzG6qHd
改竄してこれだからもっと低いだろw
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:13:37.90ID:zNTdWNPF0
岸田のおかげや
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:13:46.29ID:PV6esCGja
利上げしろや
住宅変動ローン組んでるおっちょこちょいが苦労するだけの話
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:13:58.87ID:x1zYOq9w0
今ドルをむっちゃビバレッジ高くして買えばお金持ちなれるんやん
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:14:07.94ID:1znzG6qHd
>>27
アンチ乙
失われし40年が目前だからw
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:14:41.93ID:O0O9HP8F0
利上げするとどうなるんや?
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:14:54.20ID:4mLMUUvna
巨大地震と台湾有事も控えてるしわーくに爆散でもするんか?🥺
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:15:06.01ID:fOGrd69La
>>624
円安続く→さらに物価上がる→給料は上がるインフレではないからさらに厳しいスタグフレーション→日本国民絶望へ
ここまではルート決まってる
円安の度合い次第でさらにしんどくなる
急激に円安さらに進むことだってある
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:15:36.01ID:WVOjhmtAd
>>635
野党にはこんな素早く日本を破壊出来るパワーないから
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:15:36.04ID:jx3UTCtP0
金利50%にしろ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:15:38.68ID:9noxogEr0
>>640
カバレッジな
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:15:45.19ID:UKxkOamna
そもそもアメリカのせいで円安なのに自民のせいも糞もないだろ
どうすればが無い
ワイらより頭がいいヤツらが頭使った結果コレやろうし風見鶏になるしかないやろ
としか思わんけどな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:16:15.96ID:fOGrd69La
>>635
これは違うよ
なぜならアベノミクスみたいなむちゃくちゃは民主党はやらないから
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:16:35.32ID:cZ2l+JXy0
ドイツは移民1000万人受け入れてどうにか人口維持してる状況やね
トルコ人やポーランド人の低賃金の劣悪な労働環境は酷いで
あとEUの搾取システムで貿易黒字出しているのも大きい
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:16:40.44ID:HroVdlCV0
>>649
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:16:41.35ID:wsK4/N6k0
>>389
パワー半導体世界首位のインフィニオンがある
EVの時代やしこれから強いやろ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:16:50.46ID:SWSZIipW0
>>622
実行するのは官僚だからな
アメリカみたいな国民の意思を反映できる人間を選出する制度が無いからね
日本国民が望んだ結果が現状とも言える
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:17:03.23ID:afQ82IaV0
安倍はまだ財務省と戦ってるんか?
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:17:32.83ID:2RfP670GM
民主党時代は、アベ独裁からの10年に比べればずっと良かった
政治批判もテレビで放送できる自由があった
5兆の兵器ローンとか海外バラマキとか株安を年金原資で支えるとか
五輪の予算が100兆消えるとか

民主党と聞けば、ダメだった、という思考停止の条件反射、やめようぜ
自分自身の実感で、どちらが苦しかったか考えてみろ

アベトモ上級じゃなければ、今の方が苦しいのが普通
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:17:33.51ID:othiW/yJ0
世界的大企業

日本
トヨタ、ソニー

ドイツ
ベンツ、ワーゲン、BMW、シーメンス、バイエル、BASF
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:18:01.10ID:4YpB8nlu0
相場でGDP下がるのはしゃーねえし金食い虫の老人だらけで生産年齢人口割合がしょぼいから貧しいのもしゃーない
ワイはアメリカ行くからお前らでなんとかしろな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:18:17.84ID:2RfP670GM
まともに民主主義が機能してて未来があったのって民主政権の三年間だけだったな
いま優先すべきはとりあえず膿を出すことなんじゃねえかなあ
そのためには立民共産に臨時政権を樹立してもらって、与党+特定よ党は基本的に追放・逮捕でいい
無実だと言うならそこで証明すればいいだけだし
あんがい新政権が上手く行ってそのまま継続…ってなるかもしれんw
今よりはずっとマシになるだろう
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:18:30.00ID:BvTKY8d30
もうせめて20年後に再浮上出来る様にR&Dにツッパせえよ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:19:30.28ID:gpLm9rcQd
やっぱ管~野田内閣時代が一番良かったよ
スマホも食品も安かったし旅行も数回行けた
経済だの何だの言われても庶民にはあの時代が暮らしやすかったのは事実
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:20:00.46ID:O0O9HP8F0
金利上げて日銀債務超過になるとどうなるか
金利上げないで円安が止まらんかったらどうなるかやな
日本は後者の判断をとりそう
もちろんどこかで止まるんやろうがどこになるんやろか
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:20:13.67ID:jnE0LkS9M
まあ自民党を選び続けてきた日本人自身が悪いよ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:20:27.33ID:re8gx7xCa
>>656
シーメンスでも入れるならしセイコーでも入れるやろ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:20:53.94ID:nl0tA77iM
うちは政府統計が信用できない数少ない国家なんやが??
他の国と一緒の土俵にしないでほしいわ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:21:10.40ID:Vl7hDUHp0
>>30
ニートが工場で働けると思ってんのか
労働力足りないわ、円安進みすぎて外人もあんまり働きにこないだろうし
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:21:13.61ID:ptK070fYa
>>642
そら金利上がるで
だから国債の金利上がって日銀が安倍のアホのせいで国債持ってる分の金利払えなくなるかもってのが一番のポイントなんやが、上げるって姿勢見せるだけでも市場は反応するってことを忘れたらあかんのや
別にちょっとだけ上げればいい
利上げ幅というのがまた議論の余地のあることなんやがな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:21:48.09ID:3/mX4Sdld
変化を恐れ、同一政権を支持し続けて静かに破滅してゆく道を選んだのは他でもない国民やけどな
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:22:01.42ID:O0O9HP8F0
>>666
日銀債務超過でどうなるかワクワクやん
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:22:08.08ID:SWSZIipW0
いうてまだガチれば復活はいける段階ではある
破滅するまでに変える人間が居ないだけや
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:22:12.38ID:2RfP670GM
民主党時代は、アベ独裁からの10年に比べればずっと良かった
政治批判もテレビで放送できる自由があった
5兆の兵器ローンとか海外バラマキとか株安を年金原資で支えるとか
五輪の予算が100兆消えるとか

民主党と聞けば、ダメだった、という思考停止の条件反射、やめようぜ
自分自身の実感で、どちらが苦しかったか考えてみろ

アベトモ上級じゃなければ、今の方が苦しいのが普通
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:22:32.49ID:jnE0LkS9M
思えば韓流が流行ったのも小泉や第一次安倍政権の時だったなあの頃から壺だった韓国自民党を信奉してた壺ウヨ哀れすぎ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:22:51.44ID:ptK070fYa
>>661
増税する決断するしかなくなるけどな
それは絶対やで
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:22:52.17ID:hfqfNnZda
>>662
言うてもツボ民党やその属党に入れてるのは3割4割程度やろ
選挙制度で爆勝してるだけで言うほど選ばれてもないわ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:23:48.04ID:O0O9HP8F0
>>666
円安→金利上昇→日銀債務超過の補填→超絶増税→超不景気
ここまで見えた気がするわ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:23:54.22ID:WVOjhmtAd
>>670
コピペはほどほどにしてくれな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:24:05.82ID:ptK070fYa
日銀の国債債務超過補填する方法は増税しかないからな
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:24:22.09ID:afQ82IaV0
山上が切り開いてくれた道を無駄にするな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:24:31.28ID:Tu8LAM3Fp
>>667
ほんこれ
今の日本人には政府を批判する資格すらないと思うわ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:24:31.47ID:ie0CQJ170
なんか末尾Mガイジ率高くない?
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:24:46.65ID:DVWjBwKw0
これ転落したらなんかまずいこと起きるんか?
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:24:55.26ID:O0O9HP8F0
>>672
超不景気から政権交代へは果たしてあるんやろうか?
また交代してもすぐにはよくならなさそう
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:25:16.29ID:1znzG6qHd
>>679
ワイはちゃんと自民党批判してたからセーフ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:25:24.37ID:gpLm9rcQd
つか岸田って資産3億で株式も外貨もなしやろ
民主党時代370万ドルの資産が今200万ドル位な訳やけど何も思わんのかな
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:25:33.67ID:ptK070fYa
>>675
うん、そうそう
円安放置は出来ないからどっかでどうせ金利は上げないといけなくなるからその流れや
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:25:41.92ID:O0O9HP8F0
結論としては超絶増税からの不景気やな
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:26:04.90ID:9noxogEr0
>>683
行動はしたか?
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:27:28.34ID:O0O9HP8F0
ツラいです...
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:27:31.07ID:bUD1wd8B0
昔あったウクライナスレでドイツはひたすらバカにされとったな
ガス星人シューシューとかくっさいノリだったけど
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:27:35.55ID:SWSZIipW0
選挙制度自体がある程度まとまった票が獲得出来る宗教団体のバックアップがないと立候補しづらい説
実際こんなに謎のマイナー宗教団体が複数存在してそれが政党と強い結びつきがあるのが不思議なんや
これなんでなん?
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:27:55.94ID:tyH59NeHa
利上げからの変動ローン組の住宅叩き売り待ち
いつまでも耐えられるわけないから超楽しみ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:27:57.51ID:ptK070fYa
>>682
分からんなあ
今ですら自民党の党の支持率はそんなに落ちてないやろ?ぶち壊れるところまではずっと自民党なんじゃないかな
大増税とか言い出してやっと国民が気づくみたいな
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:28:31.18ID:GCF08F+k0
もうそろそろ豊かさはGDPで図る時代じゃないとかいう頃やろ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:28:50.73ID:N/wUkkqN0
ユーロも下がってるやろ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:28:56.45ID:O0O9HP8F0
>>690
お金があるんちゃうか?お布施とかで
人もおるし
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:29:11.98ID:HXjWjj8x0
利上げしたら若者が苦しんでますますジジババが得するから一番やっちゃあかん
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:29:33.73ID:1znzG6qHd
>>687
れいわなり国民民主党なり立憲民主党にいれたで
こいつらも自民党レベルやが、自民党をまず消す必要あるからな
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:29:53.75ID:O0O9HP8F0
>>692
ぶち壊れるって言うのがどこなんやろっていう問題ありそうや
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:30:29.00ID:S3U12KMA0
言うほどGDPって国威を示してないよな
イギリスよりインドがGDP上っても
イギリスに住みたいインド人は山程居るけど
インドに住みたいイギリス人は数えるほどしかおらん
中国共産党の幹部もみんな子息をアメリカや欧州に留学させてる
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:30:31.68ID:WVOjhmtAd
>>690
そらそこらの兄ちゃんにバンバン立候補されたら上級国民としてはたまらんやろ
実際は容易に立候補出来ないようにハードル上げとかんと
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:30:46.48ID:pfbIhGtt0
異常な円安は日本の経済価値が下がりまくりの何よりの証拠だよな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:31:11.41ID:QdKDRyCV0
EUの盟主やぞ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:31:44.50ID:qZwcJp0b0
>>589
ちょっとは勉強してからレスしろや
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:31:55.57ID:9jKBhFJNp
>>699
1人あたりなら韓国は二本超えてるなん
じゃ韓国住みたいか?
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:32:26.68ID:pfbIhGtt0
>>660
民主党政権だったから
そもそもデフレ経済が政策と化してたところもあるからなあ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:32:28.56ID:oohcI6HLa
>>671
岸信介「俺の時代からだぞ」
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:32:35.15ID:ptK070fYa
>>675
追記で、もし仮にだよ、ないと思うけど円安完全放置をしたらどんどんさらにインフレになる
そして給料ももちろん日本では上がらないからスタグフレーションや
それはそれで超不景気になる
いずれにせよ終わってるけど自国通貨の価値守りたいなら利上げするしかないからたぶん利上げするでしょ
通貨は守る方向にはいくと思う
それやらないと今度は日本国民が円信用しなくなるからね
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:32:45.31ID:S3U12KMA0
>>695
新興宗教の施設ってびっくりするほどデカいけど
単純な信者のお布施だけでは説明できん気がするわ
脱税かなにかに利用されてるんちゃうの?
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:32:59.46ID:pfbIhGtt0
民主党政権ではデフレが正義だったよな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:33:03.71ID:qZwcJp0b0
>>635
現実の話しろよ 仮定の話して意味あるか?
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:33:05.29ID:ZwPpW4yUd
147 アジア通貨危機
150 バブル完全崩壊
250 プラザ合意

プラザ合意からバブル崩壊まではひたすら円高に進んでたから円安方向の150円以上は未知の世界なんよ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:33:29.88ID:UjXbAik7M
>>699
重要なのは一人あたりの豊かさだからな

なお一人あたりで見ると日本はゴミな模様

https://i.imgur.com/fsYJt1O.jpg
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:33:41.47ID:4mLMUUvna
経済学に精通してる人たちどうにかしてくださいよぉ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:33:58.99ID:oohcI6HLa
>>712
等速直線運動ですね・・・
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:34:11.23ID:bkfP1LT9M
>>704
日本の女は住みたがってるやん
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:34:31.55ID:9noxogEr0
>>715
ソースあるか?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:34:33.86ID:SWSZIipW0
>>700
そのハードルがちょうど宗教団体が活躍しやすいラインなんじゃないかとワイは思っとる
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:35:10.16ID:gpLm9rcQd
>>690
別にわーくにに限らず選挙って公平なシステム唄ってるけど
仮に得票が完全に正規分布に従うならその中で意図的に極値作る団体票はある意味選挙そのものを壊してると思うわ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:35:11.34ID:dH5QOhbY0
医療制度が充実しすぎてることに帰結するんやろうが今更そこ崩せんしどうすればいいんやろな
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:35:12.65ID:OUfuZy280
そもそもなんでGDPを今のレートで計算するんや
アホやろ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:35:34.28ID:O0O9HP8F0
>>707
逆に考えれば増税すればなんとかなるんやったらええやんっていう発想で乗り越えよう
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:36:10.34ID:6DBcvXfY0
お前らは散々に逆神ってバカにした浜先生に謝らないといけないよね
https://i.imgur.com/DmdOw9L.jpg
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:36:43.87ID:8yy/XovSM
なんでこんなに生産性低いんやろなーわいらのせいか
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:37:04.30ID:9noxogEr0
>>723
そういう一部を切り取って全体に当てはめるのよくないよ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:37:23.91ID:bkfP1LT9M
>>719
円安続くとほとんど輸入に頼ってる医薬品代膨張するから医療制度も崩壊するかもしれん
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:37:39.38ID:1/RY8bEX0
安倍晋三マジで教科書に載るレベルの国賊やったな
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:37:56.57ID:4YpB8nlu0
>>726
働けない老人の分も働いて稼がないといけないから
将来性のない連中の医療費や年金のために手取りが大幅に減らされる
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:38:00.92ID:HXjWjj8x0
ピンポイントで子育て世帯に大打撃な利上げなんてさすがにできないやろ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:38:02.38ID:bkfP1LT9M
>>727
お前みたいなクソジジイが理解できないだけで若い世代はみんなこう思ってるで
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:38:18.28ID:9noxogEr0
>>732
んで根拠は?
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:38:19.97ID:ptK070fYa
>>698
大増税は自民党がやるんじゃないか
野党側も自民党に責任とらせたいだろうし
ただそもそも増税の連発みたいなことが起き始めたときには日本は超強権国家になっていき国民が何も言えないようなミャンマー状態になっていっても不思議ではないと思う
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:38:29.26ID:5oS3ZaRM0
>>705
そろそろ大衆も気づいてほしいんやけど為替とそれに起因する物価の変動は内国の政策でどうこうなるもんやない
今回のアメリカの強硬な利上げはアメリカの政策失敗の穴埋めで世界を恐慌に引きずり込むものや
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:38:32.56ID:WVOjhmtAd
>>726
生産しても無駄なところに税金使われるから弱っていくだけやねん
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:38:34.13ID:Ynffausv0
でも日本が円高にしたらアメリカキレそう
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:39:42.87ID:ZwPpW4yUd
>>735
アメリカが悪いのは見りゃ分かるがそれにしても円が弱すぎる
他通貨に対しても弱いやん
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:39:45.75ID:as1qftbB0
冷戦終わったときに自民党内部で権力争いに終始してこれからどうやってくかの戦略なくここまで来たのがな…
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:39:54.43ID:bkfP1LT9M
>>724
ドルで給料を貰ってる人はいないからセーフ理論らしいな

安倍晋三「ドルで給料をもらっている人はいない。円安の進行によるドル建てのGDP減少を気にする必要はない」
https://jp.reuters.com/article/idJPT9N14A01120160112
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:39:56.82ID:1/RY8bEX0
正直ネット工作の賜物なのか知らんけど衆愚化してるよな

このまま逝っても国民が立ち上がる未来が見えん
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:40:03.12ID:n9/Rj/WPa
>>735
うるせえな減税ぐらいしろや
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:40:16.60ID:bkfP1LT9M
>>733
もうソース貼ってるやん
お前が否定する根拠出せよガチガイジ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:40:39.48ID:qQW01EnAd
日本より政治経済産業で終わってる国存在するんかな
もう全ての分野で世界最低やけど
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:40:40.94ID:2L1t1aB+M
>>740
はぇ~さすがかしこい🙄
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:40:44.06ID:oohcI6HLa
>>726
中小が多すぎるからとか老人増えすぎとか原因要素が多すぎるからや
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:40:45.50ID:SWSZIipW0
有能な人間が必死こいて資金集めに奔走して立候補して選挙活動するなんてあんま考えられん
それよりは新しく宗教を興して信徒を立候補させて傀儡にしたほうが有能にとっては楽なのかもな
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:41:17.73ID:LafrWCi0a
>>735
日銀がアホみたいにYCC堅持してるからじゃないんですかねえ…
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:41:24.37ID:9noxogEr0
>>743
お前が「日本の若い女はみんな韓国住みたがってる」って言うから根拠出せってだけなんだが
論文とか書いたことなさそう
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:41:28.86ID:qQW01EnAd
今の順位も改竄やから実質はしたから数えた方が早いぞ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:41:33.42ID:5oS3ZaRM0
>>738
そりゃそうだ
間違ったリストラにブレーキをかけなかった莫迦な政府のせいで国内企業は成長のエンジンもオイルも中韓に売り渡したからな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:41:45.06ID:2RfP670GM
>>741
今思うと唯一クリーンだった立民と共産の選挙協力がやたら印象論で叩かれたアレって
やっぱり規制を危惧した統一教会の動員かかってたんかな
全員池沼みたいに同じことしか言わないし工作員としか思えんわ
スクリプトも不利な言論空間を潰すためだったんやろうな
自民支持者や無自覚冷笑派って全員池沼みたいに同じことしか言わないし工作員としか思えんわ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:41:47.37ID:77lE9FVYr
ひとまず黒田降ろさんと話にならんで
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:42:11.50ID:bkfP1LT9M
>>749
根拠貼ったよね?
ソース否定する根拠出せよガイジ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:42:35.46ID:qQW01EnAd
日本円とか言う世界一価値が低いゴミ通貨
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:42:39.94ID:9noxogEr0
>>755
んでそれのどこが「みんな」の根拠になるんや?
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:42:54.53ID:ptK070fYa
>>719
崩すしかないだろうね
ワイならやりたくないけどやるよ
国民皆保険は維持させたいけど改革する
あとワイなら年金制度改革もマジでやる
年金も消費税などで補填するしかなさそうならそうする
もちろん所得の累進課税とかも上げるけどね
これ以上放置したら気づいたときには地獄だよ。それよりましでしょ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:43:12.83ID:6bO7fyCr0
アメリカの中卒トラック運転手
年収1500万
日本の医者年収1100万税金400万

ええんかこれ?
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:43:16.26ID:bkfP1LT9M
>>729
既に道徳の教科書に下町の工場を救った英雄として載っているぞw

https://i.imgur.com/DsKH2BF.jpg
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:43:57.29ID:bkfP1LT9M
>>757
お前が韓国に住みたがってない若い女がいる根拠出さない限りお前の負けや
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:43:58.48ID:6zg7Ozdo0
国民幸福度の伴わないGDPなんて意味のない数字だよ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:44:06.82ID:Da6rjLida
カルトの国なんやからしゃーない
来世に切り替えていけ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:44:22.40ID:+YDu6I7P0
つーか為替でめちゃくちゃに動くって
ドルベースGDPって割と欠陥指標だよな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:44:42.77ID:/r/hvm9Ld
>>735
日銀がバカみたいに緩和したせいで動けないのバレてるからやろ
全部アメリカのせいにすんのは無理
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:45:30.59ID:qQW01EnAd
>>764
円の価値が仮想通貨並みに上下するのが悪いわ
信用もなければ価値の低いし
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:45:34.13ID:WVOjhmtAd
>>763
その手があったか
サンキューメシア
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:45:41.57ID:9noxogEr0
>>761
ワイそんなこと主張してないからな
お前の発言の根拠を求めてるだけで
議論苦手そうやね
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:45:48.56ID:1/RY8bEX0
政治カルト腐敗
少子化問題未対応
円安加速
五輪汚職
国葬問題
消費税増税
北方領土譲渡

あかん安倍死刑囚の功績止まらん
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:46:07.70ID:oyoBeaV8M
>>762
所詮アンケートだし
幸福度と豊かさは比例しないだろ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:46:11.17ID:qpObWHIJa
こういうの見るとGDPってアテにならんな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:46:24.91ID:bkfP1LT9M
>>769
いやソース否定するからには根拠必要やろ
馬鹿すぎんかお前
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:46:27.59ID:5oS3ZaRM0
>>748
バブル崩壊からの低迷巻き返しという麻薬やしな
今回のアメ発狂はボルカー以来のインフレ退治らしいけどボルカーがアメリカの景気を破壊的に後退させつつドル高に引っ張ったことで日本やドイツの躍進が起きたのを是正するためのプラザ合意だったことを思い出すと碌な結果にはならんな
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:46:38.91ID:oyoBeaV8M
>>744
対外純資産もドイツに抜かされそうだしな
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:47:42.05ID:bkfP1LT9M
>>744
今年の成長率ドイツに勝つ見込みやで
ドイツはロシアへの経済制裁で燃料高騰して経済死んでる
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:48:04.16ID:b2hSusOR0
人口どれだけ違うと思っているんだよ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:48:06.13ID:9noxogEr0
>>774
お前が貼ったやつは「日本の若い女はみんな韓国住みたがってる」という根拠になってないからな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:48:08.16ID:1dAlVsXu0
まずい

消せ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:48:08.19ID:O0O9HP8F0
ソフトウェア分野を成長させるしか無いんちゃうか?
日本語やと不利なんかな?
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:48:34.54ID:qQW01EnAd
>>778
日本の方が経済死んでるんだよなぁ
もはやウクライナより死んでる
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:48:39.73ID:nha1dnOA0
>>397
なんでまだ日本に残ってるんだよ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:48:48.54ID:O0O9HP8F0
>>778
意外やわ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:48:49.08ID:HroVdlCV0
>>783
教育のレベルが低いのが難しいわ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:49:01.80ID:qQW01EnAd
>>776
そもそも日本が持ってる資産なんて国際的には価値ゼロやし
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:49:15.25ID:qQW01EnAd
>>777
勝ってる(負けてる)
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:49:38.50ID:zoktBpyf0
>>778
今のドイツは経済に構ってる場合じゃないな
冬越す準備しなきゃ…
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:49:48.92ID:xV91/xab0
>>783
古文漢文廃止してプログラミング教育はやるべきやね
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:49:59.19ID:bkfP1LT9M
>>781
なってるやろ
ガイジか?
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:50:03.87ID:2RfP670GM
>>765
やっぱアイツもツボか
怪しいと思ったんだよね
連合と手を切るべきやろ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:50:12.21ID:qQW01EnAd
>>430
GDP3位(改竄済み&一人当たりはゴミ以下)
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:50:12.49ID:2L1t1aB+M
>>778
そのドイツと良い勝負してる時点でアカンすよね
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:50:14.92ID:31VDeE/H0
悪夢の民主党政権時代のせいやね・・・
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:50:17.22ID:ZW7XS+Xla
IT速報さん朝からご苦労様やね
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:50:35.21ID:9noxogEr0
>>793
どこが「みんな」なんや?w
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:50:40.84ID:O0O9HP8F0
>>787
でもそれ以外になんもないよなと思うんよね
産業としてもスキルとしてもIT分野に力入れて行くべきやと思うんよ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:50:47.96ID:ZwPpW4yUd
>>784
この国が絶望しかないのはその通りなんだけどそういう予防線の張りかたは失礼だしダサいからやめたほうがいい
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:50:51.08ID:5oS3ZaRM0
>>766
バカみたいに緩和しつつインフレターゲットとか言うてたのはとんでもない茶番やったとは思う
通貨負けでコストプッシュ食らうとかいう負け確展開になるとはなあ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:50:57.52ID:4YpB8nlu0
>>719
全ての人間が回避できない老化による病気まで1割負担でケアしてたら破綻するのは当然よね
現役世代の病気や少数の事故や障害などの不幸な人達だけ全体で医療費負担するシステムが理想
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:51:01.19ID:OzCEOshEa
リアリストのプーチンと比較したとき、楽観主義に徹して西側に妥協するだけだったゴルバチョフは理想主義の甘ちゃんで、
ロシアの国益と民富に対して無責任で、結果を出すことができないまま混乱と破壊へ転ばせるだけの無能だった。ロシア人はそう考えている。
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:51:02.87ID:qQW01EnAd
>>791
電力供給できない後進国の日本の方が心配居るんだよなぁ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:51:13.90ID:sX4r3Cmwp
>>792
教師がね...
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:51:17.17ID:O0O9HP8F0
>>792
プログラミング一切できない東大生いっぱいいそう
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:51:21.81ID:bkfP1LT9M
>>784
今年の成長率の見通しだけ見るとドイツは日本に負けてG7最下位や

https://i.imgur.com/1s2Swbi.png
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:51:23.83ID:VECWmAIv0
こういう時って商社は楽だよな
日本からアメリカにモノ売ればええだけやし
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:51:39.49ID:1/RY8bEX0
>>765
どこまで腐ってんのこの国
そして無気力な国民…
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:52:09.55ID:qQW01EnAd
>>801
事実言われて発狂してて草
今の日本は経済は破綻寸前で産業もなければ技術も無い政府はカルト宗教で国民みんなカルト信者の後進国やぞ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:52:18.31ID:vDn6hsbya
>>793
お前の負けや
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:52:33.70ID:HroVdlCV0
>>809
何売るの?
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:52:46.44ID:qQW01EnAd
>>808
今年だけで草
一人当たりで勝手から言おうかw
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:52:55.86ID:L+wYJ98Ka
まあ前の衆議院選挙は立憲共産党のレッテル貼りに完全にやられたけど実際日本国民もある程度共産党アレルギーがあることを考えると、立憲は部分一致だったのは分かるんだがどの政策では共通して政策を実現していくのかもっと具体的に言ったほうが絶対よかったとは思うで
こういう法案は共通の考えで通す予定だとかをな
それにしても連合の芳野会長は本当にやっかいなやつだと思うけどな
与党(自民公明)支配への足掛かりを作ってるわ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:52:57.78ID:bkfP1LT9M
>>812
論破されてイライラで草
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:52:59.98ID:qQW01EnAd
>>813
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:53:17.70ID:SWSZIipW0
清国は太平天国の乱とか外国勢力で没落したけど
神国は統一天国の乱と外国勢力でオワコンになりそう
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:53:30.98ID:qQW01EnAd
>>815
労働党とかに名前変えろよ
いつまで革命とか言ってるんやろ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:53:36.62ID:mx59XAqS0
日本のこと嫌いなら海外移住すればいいのに
そんなオワコンと思ってて文句あるのに
住む理屈がわからんわ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:53:47.82ID:tQSawVw10
ドイツ経済、ウクライナ戦争で付加価値2650億ドル減

[ベルリン 9日 ロイター] - ドイツ連邦雇用庁の付属機関である労働市場・職業研究所(IAB)は9日、ウクライナ戦争とエネルギー価格高騰で2030年までに国内で2600億ユーロ(2650億ドル)以上の付加価値が失われ、労働市場に悪影響が及ぶとの調査結果を公表した。
エネルギー価格が今後2倍に上昇すれば、来年のGDPは戦争がなかった場合に比べて4%近く減少する見通し。この場合3年後の就業者は66万人減少、30年時点でも6万人減少することになる。


ドイツ、景気後退の可能性高まる インフレ率10%超も

[フランクフルト 22日 ロイター] - ドイツ連邦銀行(中央銀行)は22日公表した月報で同国経済が景気後退に陥る可能性が高まっていると指摘、
インフレの進行も続き、今年秋にインフレ率が10%超でピークに達する可能性があるとの見方を示した。


ドイツこんなやで
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:54:11.91ID:31VDeE/H0
ワイが総理になったらまずゲームの禁止や
若者は勉強せなあかん
そして既存のテレビ局をすべて廃止して国営化、数学や科学番組しか流さん
これで国民の基礎知識レベルを大幅に引き上げる
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:54:17.71ID:9noxogEr0
>>816
ワイにはレスせんのか?w
歯が立たなくてビビっとるんか
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:54:31.11ID:XARAei2p0
>>821
日本のせいにしてるだけで自分と向き合わない底辺やからやで
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:54:41.16ID:HroVdlCV0
>>824
大人はなんG禁止な
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:54:50.08ID:L+wYJ98Ka
>>820
ほんまな
アレルギー持たれても仕方ない面はあると思うわ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:54:52.82ID:1znzG6qHd
>>824
逆に知能レベル落ちそう
裏ゲームやセックス酒タバコだけが娯楽になりそう
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:55:24.01ID:31VDeE/H0
>>827
なんGは議論の場として有効活用できる
ゲームは何ももたらさん
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:55:30.02ID:bkfP1LT9M
>>825
お前の負けや
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:55:30.24ID:ZwPpW4yUd
>>811
あのさあ…
ウクライナなんか戦争なくても欧州最貧国なんだわ
それをジャップが俺らウクライナより下だわ~って自嘲したらウクライナに失礼すぎると思わんの
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:55:42.18ID:tQSawVw10
ケンモメンはムチャクチャ言って日本叩きしすぎ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:55:57.61ID:1/RY8bEX0
>>824
娯楽禁止とかディストピア一直線やんけ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:55:57.71ID:qQW01EnAd
>>833
アジア最貧国の日本がなんか言ってて草
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:56:11.69ID:rJC9bUlA0
ユーロも落ちてるからそれはないで
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:56:25.19ID:9noxogEr0
>>832
んでお前の貼った根拠のどこが「みんな」なんや?w

都合悪い質問からは逃げるなぁ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:56:31.44ID:zoktBpyf0
>>822
メルケルが悪い
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:56:33.10ID:rsGDfWti0
ちょっと前までは日本が嫌なら他国へ逃げればよかったけど
ゴミ通貨の現在だと逃げることすら出来ない
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:56:37.68ID:qQW01EnAd
>>839
ユーロに対しても円はクソ雑魚ですよw
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:56:39.42ID:HroVdlCV0
>>831
このスレ見てできてると思うのか……
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:56:45.01ID:1/RY8bEX0
マジで150までは逝くやろな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:57:06.63ID:wKHPW8dC0
安倍は本当に日本を破壊する命を受けてたんだな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:57:09.64ID:31VDeE/H0
教育は古文漢文と明治以前の日本史の廃止がマストやな
代わりに当然プログラミング教育
全国民がPythonを使えるようにする
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:57:10.82ID:bkfP1LT9M
>>840
ソース読めよガイジ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:57:23.60ID:Qwf3GqcR0
ユーロも下がってるのに何言ってだ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:57:41.74ID:3eg+A/rrM
ちょっと早かったがそもそも成長率うんこな時点で没落は目に見えてたし驚かんわ
これからは東欧とかにマウント取ればええ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:57:47.38ID:c5E79LWT0
>>843
これドルベースで比較してるんやろ?
余裕で関係あるで
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:57:47.68ID:O0O9HP8F0
>>844
いやマトモやろ
Twitterとか議論できんし
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:58:07.56ID:2L1t1aB+M
>>847
お前まさか>>797もマジで言ってたんちゃうやろな…
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:58:25.58ID:9noxogEr0
>>848
どこにも書いてないが?
書いてあるなら引用してや

できるもんならなw
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:58:31.17ID:qQW01EnAd
>>853
なぜTwitterもなんGも規制されると思わないのか
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:58:47.75ID:1/RY8bEX0
世はまさにドル一強時代
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:58:50.67ID:bkfP1LT9M
>>855
文字読めないガイジいて草
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:58:59.17ID:rsGDfWti0
>>847
まずは何よりも人口増やさなあかんで
今は大学余りだから勉強せんでも入れるし
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:58:59.97ID:31VDeE/H0
○○幕府が何年にできて~とか脳細胞の無駄すぎるわ
代わりにプログラミングを覚えさせたほうが絶対良い
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:59:07.38ID:qQW01EnAd
>>857
円一弱定期
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:59:17.29ID:O0O9HP8F0
>>847
英語とプログラミングめちゃくちゃ増やして他の教科ガンガン削ってええやろ
人間できることに限りあるわ
例えば生物化学も極論いらん
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:59:59.08ID:c5E79LWT0
>>843
反論ないけど算数すらできないの?
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:00:00.52ID:KRze4G9K0
ユーロ以外の他の通貨でも安くなってるからな
ドルが勝ってるだけってわけちゃうんよな
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:00:11.88ID:jn6Q1ykl0
感情論やけど輸入企業とか普通に悔しくないんかな?
あまりにバカにされすぎやろ黒田や岸田に
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:00:13.39ID:31VDeE/H0
>>862
馬鹿w
理系分野は必須やろ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:00:16.52ID:c5E79LWT0
>>843
くっそ頭悪いな君
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:00:26.22ID:rDxkeiu10
安倍晋三め!
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:00:31.62ID:c5E79LWT0
>>843
ポンコツちゃん
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:00:31.96ID:1/RY8bEX0
>>861
ユーロもポンドも死んでるぞ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:00:34.43ID:X54Nd0s5a
>>858
お前の負けや
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:00:54.74ID:bkfP1LT9M
>>871
お前の負けやで
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:00:59.12ID:dAJtU9520
>>870
それ以上に円が弱い
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:01:00.18ID:mOdzCA1MM
3本の矢ってすごいな
語り継がれるわけやわ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:01:25.89ID:qQW01EnAd
>>870
それを上回るレベルで円がクソ雑魚なんだよなぁ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:01:31.51ID:2RfP670GM
内容も聞かずに共産党だからヤダヤダ!ってのがアホ丸出しよな
知能低すぎる、豚が多いこの国には民主主義は早すぎたわ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:01:32.04ID:n9/Rj/WPa
また円売られて草
ドル高のせい(笑)
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:01:35.39ID:31VDeE/H0
もしも生物の知識を全国民が今の東大生レベルに兼ね備えてたら
コロナ禍はもっと早く収束したやろうね
古文漢文の知識は何の役にも立たないが
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:01:47.10ID:5oS3ZaRM0
資源と燃料高の今はドル独歩高でアメリカは赤字を減らすやろうけど半年も経たずにグローバルな主要輸出産業が悲鳴を上げるんちゃうか
0880
垢版 |
2022/09/07(水) 08:02:08.26ID:HjPIQHul0
インバウンド再開せえよ
外人さんが円買うからマシになるやろ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:02:23.18ID:9noxogEr0
>>858
レスバ弱すぎんか?w
都合悪い質問からすぐ逃げるやん
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:02:24.43ID:tQSawVw10
ECB75bp利上げ、もはや確定ではない-欧州不安で確率65%に低下

短期金融市場では、ECBの政策委会合に関係するスワップに反映される利上げ幅が縮小し、市場が織り込む75bpの利上げ確率は先週の最大80%から約65%に低下した。
6日発表されたドイツの7月の製造業受注指数は前月比1.1%低下し、受注が6カ月連続で減少。ユーロ圏の成長見通しへの懸念が強まった。

金融政策の変化に最も敏感なドイツの2年国債利回りは6日の取引で一時16bp低下し、過去1週間余りで初めて1%を割り込んだ。その後は1.09%に戻したが、9月1日に付けた直近の高水準を20bp下回る。


欧州エネルギー取引、追い証1.5兆ドル発生も-市場機能停止の恐れ

欧州のエネルギー取引では少なくとも1兆5000億ドル(約210兆円)の追い証が発生する見通しで、この支払い支援で政府が流動性を拡大しない限り、市場が機能を停止する恐れがある。ノルウェーのエネルギー企業エクイノールが指摘した。
企業の多くにとって、追い証管理はますます難しくなりつつある。公益企業は多額の信用枠確保を強いられ、金利上昇でそのコストは膨らんでいる。
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:02:31.21ID:tzwTLgvha
日本人を苦しめてくれてありがとう自民党
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:03:03.56ID:tQSawVw10
今日のニュースでもこんなじゃねえか
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:03:10.61ID:2RfP670GM
民主政権続いてたらこんな酷い地獄にはなってなかったろうな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:03:32.64ID:bkfP1LT9M
>>881
逃げてるのはお前定期
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:03:55.18ID:2L1t1aB+M
>>883
ここまで日本破壊してくれててちょっと感動してるわ
すげぇな安倍聖帝
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:04:00.56ID:31VDeE/H0
>>836
娯楽禁止と言うが
知を蓄える娯楽より面白い娯楽は無いよ
おっさんになった今だからこそ滅茶苦茶勉強してぇわ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:04:05.00ID:1H53DVjk0
こんな日本にした張本人を国葬にするとかいうジャップ仕草
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:04:32.50ID:4YpB8nlu0
>>820
労働党よりも老人党ってのが相応しい現状やけどな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:04:50.62ID:HroVdlCV0
>>888
はい勉強禁止な
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:05:18.22ID:zoktBpyf0
>>820
支持基盤のジジババに見捨てられるんやろ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:06:01.40ID:31VDeE/H0
今日もこれから図書館行って本読んでくるは
図書館は最高のサブスクやね
無料で本が読めるなんて若い頃には気づかなかった
0896
垢版 |
2022/09/07(水) 08:06:10.33ID:HjPIQHul0
iPhone20あたりは30万円ぐらいになってそう
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:06:26.94ID:GqgLzDZLM
インボイス制度も労働生産性下げる制度でしかないからな
消費税なんて益税より未納のが問題なんやから少額でも12分割にしときゃええのに
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:06:46.82ID:1/RY8bEX0
>>894
エーン(ゴミ通貨)
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:07:07.33ID:If7sb6gQ0
>>897
インボイスはええやろ
いままでは黙認されてた消費ぜいをはらわせるねんから
はんたいしてるやつらのほうがとうかして?
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:07:27.94ID:jn6Q1ykl0
>>897
益税なくし未納もゆるさない
両方対応すれば良いだけでは?
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:07:42.15ID:If7sb6gQ0
>>889
安倍晋三以前からやから
まあさんぶんのいちは安倍晋三やけど
0903
垢版 |
2022/09/07(水) 08:07:59.42ID:iGu9+RYHa
>>895
図書館は税金の無駄やからさっさと有料化してほしい
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:08:10.20ID:If7sb6gQ0
>>885
今頃北海道ロシアに制圧されてそう
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:08:28.80ID:If7sb6gQ0
>>880
ほんまそれ
コロナはもうやめるべき
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:08:33.96ID:DQvoelic0
ありがとう安倍晋三
ありがとう自民党
ありがとうマザームーン
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:08:45.10ID:qQW01EnAd
>>904
今は日本全国韓国に制圧されてるんだよなぁ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:08:52.11ID:V6m3A6yUa
景気良くない、雇用強くない、インフレはエネルギーのコストプッシュがメイン

この状況で利上げするってヨーロップやばすぎやろ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:08:56.73ID:If7sb6gQ0
>>903
ていうか廃止でええやろ
学校にあればそれでじゆわうぶんやわ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:09:00.96ID:aXWry6yW0
今日も元気に143.5.到着
144円は通過点
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:09:08.02ID:BvTKY8d30
ユーロガーとか言うても実質賃金下がって食料品高い事実は変わらんやろ
カーチャンに飯作ってもらってるから現実見えてへんのか
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:09:26.05ID:If7sb6gQ0
>>907
世界最高民族の属国にしてもらえるなんて感涙やわ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:09:30.93ID:5oS3ZaRM0
>>900
あっちは利上げ姿勢で若干マイルドだから
でも景気後退を加速させそうだ言うて内部からも反対論が出とるなあ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:10:00.47ID:If7sb6gQ0
>>509
まあでも1ドル80円とかは酷いやろ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:10:17.93ID:gzKiyliJ0
>>21
マジで日本を終わらせた首相だな安倍
ほんとに国葬する気か
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:10:18.33ID:If7sb6gQ0
>>507
ていうか27年に印度に抜かれる言うてたやん
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:11:02.55ID:If7sb6gQ0
>>554
製造業死ぬからな
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:11:04.13ID:n9/Rj/WPa
今日145だな
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:11:11.92ID:gzKiyliJ0
>>36
自民党がずっと与党なんだからそりゃそうだろ
だから一回やめさせろよ
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:11:28.41ID:If7sb6gQ0
>>915
その前から終わってたやろ
失われた30年やよ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:12:05.06ID:GqgLzDZLM
>>899
その考えがアホや
国に取られとる金が増えるのに経理やシステム改修で無駄に労働力と金使わせられるクソ政策でしかない

300万以下雑所得にするってのもそうやけど税制も雑すぎる
給与所得との損益通算だけ駄目にすりゃ副業節税なくなるのに副業のハードルあげることしとるからな
0922
垢版 |
2022/09/07(水) 08:12:05.29ID:iGu9+RYHa
円安なんとかしたいんやったら、シンプルに円が買われる機会を増やして円を売る機会を減らせばええだけ

原発再稼働で石油の輸入量を減らすのとインバウンドのフル再開しかない
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:12:25.56ID:O0O9HP8F0
>>554
インフレいうてもアレやし
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:12:49.08ID:If7sb6gQ0
>>921
払ってなかった税金払ってもらうだけやん
正しいやろ
それまでは零細企業にたいして配慮してただけ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:12:54.83ID:jn6Q1ykl0
URL貼れんから見出しだけ貼るが

FXニュース:2022年09月07日(水)08時00分
東京為替見通し=全面安の円の「国葬」の到達点を見極める展開か

このニュースの見出し草
ザイの中の人ってかなり前からブチ切れながら書いてるよな
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:14:22.98ID:GqgLzDZLM
>>554
インフレの理由が通貨安によるもので経済成長によるものではないからな
スタグフレーションなんてなんの旨味もないわ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:14:27.09ID:jn6Q1ykl0
>>921
税の公平性って観念がないやつは頭おかしいんやで
国にとられる〜とか自分だけ被害者ぶるな
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:15:05.46ID:gzKiyliJ0
>>920
終わらせたの日本語が読めねえのかよ
ほんま安倍擁護民って頭最低だよな
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:15:07.63ID:nParLfL9d
まだそんな高いんか
もう終わりだよこの国って思ってた
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:17:10.31ID:gzKiyliJ0
>>554
インフレなだけで賃金は上がらんから
文句に言うに決まってるだろクソ🏺
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:17:31.40ID:GqgLzDZLM
>>924
正しいかどうかでいうと正しいよ?そもそもインボイスは消費税導入時に見送りになっただけで昔から構想自体はあったからな
けど国民に負担かけるインボイスより未納減らすほうを優先すべきやろ?

あとインボイスの目的って益税よりも事業者による相互監視な気がするわ
国税庁が自分の仕事減らすために企業に負担押し付けとるようにしか感じないからこんなイライラするんやろうな
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 08:17:37.81ID:gmXRtla4d
>>783
日本語やとめちゃくちゃ不利やぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況