X



大谷翔平 .270 32本 85打点 OPS.898

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 06:19:49.86ID:fGkeY/mNr
.270 32本 85打点 OPS.898
11勝8敗 2.58 136回 奪三振181
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:30:52.03ID:cH/OUhXgM
さすがに足し算否定してるやつだけはどうかしとるわ
大谷がサイ・ヤングレベルの投球をして50本打ちながら守備に付いたらジャッジは70本打ったところでMVP絶対に取れないんだからそれで公平じゃん
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:31:10.13ID:gsXlSkEla
>>373
恐怖の下位打線(56789番)
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:31:19.63ID:QfAdE0bCd
>>376
世界野球情報局のアンケートでは大谷のほうが上やで
ちなみに23万票入ってる
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:31:20.01ID:BFXXZ+YN0
>>357
試合ひっくり返したときとか大事な場面で打つと笑っとるだけやろ
負けてたり大勝ちしてたらそんなにや
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:31:26.14ID:pBakmCY40
単年投手WAR日本人最高もありえる

95野茂 5.2
12ダル 4.7
16田中 4.7
13ダル 4.6
96野茂 4.4

22大谷 4.4

10黒田 4.2
13岩隈 4.1
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:31:41.97ID:0A+T052F0
今年の投高打低を考えればジャッジかなと思うが
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:32:23.53ID:87wyRXF+a
>>369
もうレス欲しさにわざわざ地味って言うのやめないか?
擦られまくっててまるで味のしないガムみたいだよ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:32:45.40ID:TuArUlih0
>>383
あと4登板あるからよほどのことがない限り1試合0.2は稼げるから少なくともタイは9割以上確定やな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:32:57.73ID:4tQKh1pj0
でもジャッジの記録って残り試合投手全員敬遠されたら54本のままやろ?
欠陥記録だよもう
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:33:05.98ID:OMwayNt+M
>>378
ジャッジで確定してるのに大谷持ってくる?
大谷アンチか?
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:33:15.03ID:BFXXZ+YN0
>>379
取れなくて当然だろ
平均的なピッチングすら出来ないやつが投打でトップレベルの大谷を上回る指標のが不公平だわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:33:22.31ID:J1B4/dFSa
でもさあお前らソガイよりも野球知らないよね?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:33:52.69ID:Yyv33kO4r
大谷に憧れてプロで二刀流に挑む人が続いたら
前人未到の偉業になるけど
大谷だけで終わったら残念やな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:34:17.47ID:gyMnoDFj0
>>378
結局これよな
大山も戸郷も優秀だけどいくらでも替えは効く選手
村上は替えの効かないユニコーン
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:34:18.59ID:BPRw+h510
>>378
大山の打率草
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:34:21.77ID:w8EDr3n4a
>>362
ん?
それはイチローが辞退した事に対する反論になってなくない?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:34:30.29ID:cHxKTRl8d
やっぱ去年10勝50本やっておきたかったな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:34:46.60ID:Yyv33kO4r
今からでも大谷にセンター守らせてWAR稼ごうや
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:34:57.08ID:cH/OUhXgM
>>389
平均的な守備すらもできないのが大谷じゃん
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:35:11.53ID:bLQ+4yHIa
これでヤンスタで稼いでる野手専にMVP取られたら流石に可哀想やな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:35:25.41ID:dIWBXkzvd
>>383
ダル発狂するやろこんなん
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:35:25.45ID:TuArUlih0
>>392
でも村上はヤクルトを優勝に導けるけどジャッジはヤンキースを地区優勝に導けないよね
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:35:29.93ID:cH/OUhXgM
>>391
挑むやつはこれから出てくるだろうけど大谷を越えるやつは100年は出ないだろうな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:35:32.23ID:fKtBb3FH0
>>394
いやわからんやん上げたかどうかも真偽も
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:36:20.20ID:Q7m8z6nJ0
>>378
大谷のが両方上
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:36:20.95ID:kk4Exic8a
アリーグのホームラン記録がナンボのもんじゃい
大谷はベーブルース超えやぞ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:36:44.94ID:9hPL1cB1r
ジャッジのwRC+202
これは2004年ボンズ以来の記録

ちな、2004年バリーボンズ の成績
.362 45本 101打点 出塁率.609 OPS1.422 wRC+233
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:36:45.79ID:qX3prY+Yd
>>401
いや20年後には「規定乗るか乗らないか程度で二刀流とか言ってたゴミwww」と煽られてるよ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:36:46.92ID:bLQ+4yHIa
>>4
余裕でしてる
ただエンゼルス打線が相手になると考えるとって思ったら大谷居ないんやね
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:37:05.08ID:xD2wC5E7r
メジャーでエースと主砲を兼ねてるって改めて考えると地味にあたおか
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:37:14.16ID:sY1+uIkh0
コテ隠したアローンジッジがいると聞いて
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:37:35.73ID:Omry9Sji0
>>395
去年のオールスター前はどう悲観的に予想しても50本はいく感じやったのに 結構失速したよな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:37:36.40ID:J1B4/dFSa
>>386
アストロズ無理でしょ
炎上するわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:37:39.23ID:cH/OUhXgM
>>406
そこまで大量に大谷越えるやつが出てくるんならそれはそれでええわ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:37:44.07ID:bLQ+4yHIa
>>6
登板日打てなさ過ぎるのがね
自援護かトラウトでしか勝てないようなもんなのに
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:37:44.98ID:BAhwOHsUd
>>408
日本で30本すら打てなかったのにな
MLBってレベル低いわ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:37:51.29ID:TuArUlih0
いうて初期のエンゼルス打線は強力打線やったけどな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:37:51.42ID:Q7m8z6nJ0
>>373
ウオルシュもウォードも冷えたし
大谷とレンヒしかまともな打者居なかったな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:38:23.22ID:XhO7ldki0
実際60HR越えたらジャッジのインパクトの方が強いしジャッジ一択
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:39:08.43ID:/AbLAcXB0
>>222
合わせて40億か
これを一人でやるんやから50億は固いか
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:39:22.05ID:0M7sDqO20
8月の投手成績はシャーザーそっくりで打者成績はジャッジそっくりらしいぞ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:39:25.65ID:XKDCCQOjM
トラウトおってホッカホカになった大谷おるからマリナーズボコしてプレーオフ阻止期待するよな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:39:32.52ID:8VceEJPW0
ID:fKtBb3FH0
こいつ前ホームアウェー成績延々と貼ってたやつじゃね?
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:39:34.28ID:TuArUlih0
>>411
前回抑えたが
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:39:44.27ID:coLTn/oad
今年の前半も去年の前半くらい打ってればなぁ
今年前半 .258(333-86) 19本 56打点 OPS.835
https://i.imgur.com/o6B2iDr.jpg
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:39:52.08ID:Q7m8z6nJ0
>>405
ボンズがヤバいのは
ホームが左打者超絶不利球場なんだよな
ボンズ以降30発以上の左打者いないとか
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:39:57.58ID:PIm0GYEiM
他の奴らからしたらいい迷惑なんだよ
専念してる大半の野手、投手より良い数字残しちゃってんだから
これじゃまるで俺たちが馬鹿みたいじゃないかって
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:39:57.99ID:Bfs2drXGd
>>411
アストロズ戦前必ずこれ言うやつおるけど毎回抑えるの草生える
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:40:01.81ID:Flo+Xv0dM
どっちかがMVP取れないのはおかしいけどチームと大谷が去年取ったことを考えるとジャッジやろな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:40:10.50ID:X2yRi6pc0
もし大谷が日本に居て今年の村上がMVP逃したらヤクルトファンはどう思うんやろな
大谷なら仕方ないってなるんだろうか
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:40:12.22ID:jjcPU4Dk0
>>411
今季対アストロズの防御率2切ってるやろ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:40:17.52ID:im+6eZvy0
大谷って投手してる時通算何本くらいホームラン打ってるんや?
金田超えれる?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:40:49.23ID:cH/OUhXgM
>>407
23試合でQS14回で15勝させてくれるチームなんてブルペンがメジャー最強のアストロズだけだろうな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:40:50.27ID:w8EDr3n4a
>>402
https://m.youtube.com/watch?v=_vdfZVULXIw
これを見るとさあ、仮にイチローが国民栄誉賞を受けとるって言った時に、政府がやっぱやーめたってなる方が不思議じゃない?

ちなみに菅総理時代じゃなくて菅官房長官時代やったわすまんな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:41:26.03ID:99ZhNCy/r
>>402
だから辞退されたって報道あるやろ
それを確かじゃないって否定するとかガイジとしか思えんわw
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:41:28.32ID:XHdhfcd40
大谷信者が去年はWARで比較しておいて今年はWARが欠陥指標だって言ってるってアンチはバカにしてるけど
今年になって思ったのは今の大谷の使い方だと今のWARの数値計算が正しくなくて、本来ならもっと大きい数値になっておかしくないってことなんだよ
去年は大谷を過小評価する計算式ですら大谷が1位だったから当然大谷がMVPで
今年はその数値だけで判断するなよって言ってるだけなんだよな
実際はもっと価値のある選手だとみんな言いたいんだろう
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:41:34.40ID:XhO7ldki0
大谷が二刀流で凄いのは分かるけど大谷が野手専念しても60HR打てねぇじゃん
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:41:40.61ID:BFXXZ+YN0
>>397
ソース、なしw
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:41:41.70ID:gyMnoDFj0
ジャッジ「ふーん、じゃ野手専念して僕の成績を超えてみなよw(正論)」←どうする?
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:41:53.91ID:Fm8ovrxw0
大谷はアストロズよりレンジャーズ戦の方が燃える可能性高いわ
レンジャーズに大谷キラーおるし
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:42:05.05ID:/AbLAcXB0
>>378
大山二刀流してて草生える
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:42:19.57ID:Bfs2drXGd
>>437
来年あたり投手やりながら60本打ちそう
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:42:25.85ID:i+vE/Fq50
今年ってQSしても2,3失点じゃまともに勝ちつかんよな
大谷は失点が極端やから勝ちはつきやすい
どちらかというと負けつきすぎや
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:42:52.80ID:dIWBXkzvd
>>378
打率の書き方も知らんやつが大谷批判してるのか
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:43:07.84ID:JDzKlkuMM
>>437
大谷「ほならね、投手で俺の数字超えてみなよw」
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:43:17.72ID:bLQ+4yHIa
大谷嫉妬民って人生終わってそうよな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:43:53.78ID:r9dekvPPr
野球ずっと見てないけど大谷って
打率270しか打ってないんだな
ほとんど三振してるし果たしてこれを二刀流として大活躍してるといっていいんだろうか?
打率3割3分、得点圏打率4割、
40本塁打、120打点
くらいやらないとだめなのでは?
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:43:56.46ID:ghTkGIuF0
メジャーってスケジュールキツすぎない?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:43:57.05ID:ebMlKchRM
打者としては打率が低い
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:44:05.84ID:cH/OUhXgM
>>436
ソースもクソも守備につかないんだから論外じゃん
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:44:06.39ID:p2rb6n/Nd
DHとしては微妙、投手としても中途半端
はよ投手専念しろ、打者いらん
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:44:09.97ID:gyMnoDFj0
>>443
ジャッジ「今のままで僕の方がWAR高いのに何故わざわざ二刀流みたいなWAR下がるようなことしなきゃならないんだい?w」

何も言い返せなかったわ…
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:44:10.56ID:ebMlKchRM
これを言うとアンチ大谷となる
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:44:39.95ID:l+bXUlQSa
ジャッジの方が三振多いのは驚いた
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:44:56.38ID:FnM7Z1p3a
無論これでも凄いけど大谷には打撃だけでもNo.1目指して欲しいわ こいつで無理なら日本人には不可能や
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:44:59.38ID:M3eASlRcd
>>434
いや投手として出てる試合でも降板後残れるようにDHとして出てるからおかしくない
降板後退く前提でDH解除して打席に立ってるならそうだけど
全然欠陥じゃない
むしろルールに忠実
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:45:00.89ID:06OTQfof0
.280 40 100 ops950
15 2.50 170/200いったら最高やって思ってたけど近い数字出してくる当たりさすがやな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:45:06.01ID:gsXlSkEla
>>437
専念しなくても投手の片手間でMVPとれるからいいやw(正論)
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:45:11.02ID:99ZhNCy/r
イチローの国民栄誉賞辞退を週刊誌のデマで片付ける新しいガイジおるやん
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:45:26.87ID:1F3NIhUB0
fWAR1位のダルがバウアーにサイヤング賞負けるしWARは参考レベルだな
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:45:27.27ID:0A+T052F0
大谷は凄いが二刀流は流行らないでほしい
専業ですらギリギリの管理してるのにキャリア短くなったり故障増える選手続出なんて見たくはないわ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:45:41.53ID:TuArUlih0
>>445
ミゲレラのキャリアハイやん
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:45:43.48ID:cH/OUhXgM
>>446
メジャーはきつすぎるけどNPBは緩すぎるな
特にNPBはポストシーズン近くなってからの日程が頭おかしい
2周間開いてるチームとかあったし
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:46:09.50ID:8VceEJPW0
実際本人の活躍部分だけ切り取るならWARで良いと思う
枠一個増える分補正しても良いとは思うけどサンプルがない上にエンゼルスが活かせてないし
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:46:32.23ID:X2yRi6pc0
Twitterで見かけたけど、大谷は歴史を作っててジャッジは歴史を追ってるから大谷の方が凄いって言ってる奴居てよく分からんかった
どっちも凄いでよくね?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:46:44.11ID:BFXXZ+YN0
>>434
wins above replacementだからな
大谷のwarは2倍とは言わんまでも1.6倍とかされるべき
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:47:10.96ID:hJMiRs690
何故かアストロズには強いけどレンジャー、マリナーズの方がきついわね
投手の規定は多分無理。なんで中5やめたんやろ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:47:13.28ID:BFXXZ+YN0
>>448
ん?お前の負けな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:47:48.71ID:i0YKQBeYa
大谷は4打席目のDH分だけマイナスになってるんか?
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:48:22.73ID:06OTQfof0
>>463
走ってる人数がちがうもんな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:48:53.64ID:zGV8d8iY0
大谷自身は規定は目標ではあるけど必ずってわけでもないらしい
ソースは一平
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:49:17.85ID:9affRyTL0
最近は確変谷だし早くジャッジのwar上回って欲しいわね
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:49:43.60ID:83xnyc760
>>1
GOAT
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:50:22.49ID:EmFkc5spd
>>464
むしろ二刀流で1枠空いた分WARマイナスの奴が補充されるんだから大谷がそいつのマイナス分を引き取るべきやろ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:50:56.61ID:gyMnoDFj0
マラソンで例えると1位のジャッジに対して1人で勝手にトライアスロンやりだして3位くらいにつけてる大谷の方がすげえ!って感じ?
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:51:02.61ID:cH/OUhXgM
>>458
でも去年サイ・ヤングバーンズとかいうガチでトチ狂った事やってくれたから大谷はサイ・ヤング、本塁打王両取りの可能性がガチで出てきたからな

ウィーラー 2.78 213回
バーンズ 2.43 167回

fwarも確か0.2とかしか差が無かったはずだがfipではちょっと差がついてたのかな
とりあえず46回という投球回を無効化してくれたのは大谷にとっては追い風になるわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:51:28.60ID:1UIYL9AIp
>>222
こう見せられるとすごい成績やわ
大谷ってやっぱ地味にすごいのでは?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 07:51:31.34ID:4tQKh1pj0
数字だけ見てる人多いけど登板した次の試合とか体クタクタの中やってるからなぁ
普通の投手は投げた後5試合休んでるけど
それで年棒5億は安すぎやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況