【衝撃】コンビニの鶴瓶が続々と撤去。「やさしい麦茶」と「やかんの麦茶」に置き換わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:06:13.88ID:Kej/u9Zt0 あんなに並んでたのにどうして…
49それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:41:17.30ID:2p748Ukv0 鶴瓶の麦茶にも最近は「やかん品質」って書き始めたぞ
50それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:41:27.78ID:cIa1xDB30 >>44
これめっちゃわかるわ
これめっちゃわかるわ
51それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:42:04.54ID:aBd/agiHd コンビニで麦茶買わないわ
コンビニオリジナルブランドの茶が100円で変えるし
コンビニオリジナルブランドの茶が100円で変えるし
52それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:42:58.99ID:SUNKgGAap もう増量が無理なんだ
53それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:44:32.20ID:49HWzXYh0 鶴瓶…お前消えるのか?
54それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:44:59.96ID:RRP+ppnV0 >>40
もう大体これや
もう大体これや
55それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:45:09.20ID:a0E5HwAT0 流通の問題なんかね?
2022/09/07(水) 09:45:53.43ID:ns2FN8ioa
あんまりデカくなるとコンビニの棚に入らなくなりそう
2022/09/07(水) 09:46:19.00ID:PzyDJdIuM
>>48
自分が食べたいもの飲みたいものを貧乏がどうとかで決めてる事自体、お前は舌の前にまず頭が貧困やろ
自分が食べたいもの飲みたいものを貧乏がどうとかで決めてる事自体、お前は舌の前にまず頭が貧困やろ
2022/09/07(水) 09:46:24.24ID:g3bNdfDCa
何で麦茶だけ逆オークションみたいになっとるんやろ
原価安いんかな
原価安いんかな
59それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:46:33.32ID:ecYK8Gf4a60それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:48:15.81ID:z7FZ50Gj0 それでもワイは鶴瓶についてくで
61それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:48:34.91ID:QrXFKZjwa >>44
あれデザインしたやつガイジだよな
あれデザインしたやつガイジだよな
62それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:49:24.47ID:zqAXAzjm0 コンビニならコンビニブランドのお茶が600ml100円で売ってるしな
63それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:49:29.80ID:awn6a8jk064それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:50:06.67ID:gEcNaSQkp まだ薬局の大型ペットボトルだけは守ってるから
65それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:50:38.13ID:Y2UMuaKm0 >>12
やさしいはたし680までいった気がする
やさしいはたし680までいった気がする
66それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:51:22.09ID:7XFcVa6Xp 爽健美茶も一応「麦茶」な
67それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:51:26.01ID:zJ14dNqGr 鶴瓶というか伊藤園てマズイものしかなくない?
飲料界のエースコックやん
飲料界のエースコックやん
2022/09/07(水) 09:51:46.38ID:4flEN8/b0
鶴瓶、お前と戦いたかった・・・・
2022/09/07(水) 09:51:48.32ID:PzyDJdIuM
やさしいは採算取るために味を薄くしたのをやさしいって言うてるだけやろ
70それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:52:12.24ID:gYG5aSS2M 鶴瓶はティーバッグの方もあるから
71それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:53:05.59ID:KXXbN2ubM このご時世増量してくれるのは嬉しいけどデカすぎるとカバンの中で邪魔やねん
72それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:54:28.12ID:nsfOIez/a ワイはファミマのジャスミン茶1Lになったわ
73それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:54:33.77ID:nzlyztNq0 「あいつ鶴瓶買ってるよ」と思われたくないからやかん買ってる
鶴瓶ごめん
鶴瓶ごめん
74それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:55:04.80ID:ecYK8Gf4a2022/09/07(水) 09:55:19.51ID:coljwBzK0
なんかしょっぱいやつあるよね
76それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:55:41.48ID:bwxhwXvn0 やさ麦は薄い やかんは苦い やっぱり鶴瓶や
77それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:56:00.21ID:CF4dYJ6+0 うまい緑茶といえば?
79それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:56:22.78ID:0tQaBQ1N0 ドラッグストアなら鶴瓶いっぱいあるぞ
80それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:56:38.43ID:NY/ItHEQ0 やかんの容器は何を想定してあの軟さになってるの?
潰しやすいとか?
潰しやすいとか?
81それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:57:32.09ID:jASlpU46a2022/09/07(水) 09:58:15.36ID:hnhOy5rZ0
83それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:58:16.32ID:DeKnuz49a >>81
味の話からコスパにすり替えてひろゆきみたいやん
味の話からコスパにすり替えてひろゆきみたいやん
84それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:58:17.36ID:DwaOxyRV0 京都ブレンドがヒットしたからな
時代はほうじ茶よ
時代はほうじ茶よ
85それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:58:45.45ID:ywIWtxsha やさしい麦茶は子供に飲ますには最適やぞ
86それでも動く名無し
2022/09/07(水) 09:59:17.52ID:6SrBUdoO087それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:00:09.82ID:B1AW35ab089それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:00:31.57ID:tDP+OZEg0 お茶犬つけてくれ
91それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:01:01.82ID:JBw2LE4V0 やかんの麦茶急に出てきた癖に古参ヅラしてんの腹立つよな
92それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:02:35.75ID:0i2nczuMa93それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:03:07.72ID:zMmGLIF1a 鶴瓶のおかげで他と比べて麦茶だけ大容量なの草
94それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:03:18.97ID:zJ14dNqGr >>92
ワイは味の話をしとるんや
ワイは味の話をしとるんや
2022/09/07(水) 10:04:32.27ID:BIyMT4iH0
やかんの麦茶ええよな
やさしい麦茶は冷えても飲めるのがええわ
やさしい麦茶は冷えても飲めるのがええわ
96それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:05:04.05ID:KsMyuxkva 麦茶ペットボトルで飲まんわ
98へ
2022/09/07(水) 10:05:22.15ID:HjPIQHul0 隣に鶴瓶のお茶があるとワイの商品が値上げしにくいやんけ
鶴瓶撤去せんとおたくの店に商品卸さんぞっていう圧力なんか?
鶴瓶撤去せんとおたくの店に商品卸さんぞっていう圧力なんか?
99それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:05:43.90ID:eYu0mnfq0 麦茶業界の独占を許さないスタイル
100それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:06:19.37ID:Q/V7gofda スタイルチェンジするための撤去や
101へ
2022/09/07(水) 10:06:55.35ID:IO/Ol8gia 2リットル二桁円のやっすいお茶は味薄すぎてもう水でええやんってなる
102それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:07:05.35ID:ecYK8Gf4a コカコーラ社はえげつないでぇ
103それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:07:33.73ID:rJmTVmzWM はっきりいって優しいは優良誤認や
薄いだけ
薄いだけ
104それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:08:26.33ID:PF93VL//0 やかんの麦茶焦げ臭いのあとから足してるみたいな不味さあるけどよくあれで販売しようと思ったな香ばしいんじゃなくて焦げ臭い
105それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:08:35.06ID:eh1pS1ba0 コカコーラとサントリーえげつない
106それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:08:59.23ID:qeifNfMi0 やかんの麦茶は塩分入ってないから水分補給には微妙
やっぱ鶴瓶よ
やっぱ鶴瓶よ
107それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:10:01.07ID:45oTSR5P0 >>67
伊藤園はうまいけどサントリーがひどい
伊藤園はうまいけどサントリーがひどい
108それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:10:12.43ID:JDHha8u1a アサヒの香ばし麦茶はうまい
やさしい麦茶とかやかんの麦茶は薄すぎる
やさしい麦茶とかやかんの麦茶は薄すぎる
109それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:11:14.64ID:e+sYGOTsa110それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:12:19.42ID:9nQyxa9cr 鶴瓶「コンビニPBの中身ワイやで」
111それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:12:41.65ID:OLYzNefPa やさしい麦茶はもう水やん
112それでも動く名無し
2022/09/07(水) 10:15:14.39ID:I++QU0R60 >>4
PBこそ当たり無いくらい美味しくないやんけ
PBこそ当たり無いくらい美味しくないやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- 平成の特別番組「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」 なぜバスはクレーンで吊り下げられたのか? 過激な笑いが許された時代を読み解く [征夷大将軍★]
- 【福岡】交番内&察官の目の前で 交番に逃げ込んだ少女(17)に暴行したとして16歳の少女を現行犯逮捕 [七波羅探題★]
- 戸籍の国籍欄「台湾」表記を可能に 法務省、5月から [七波羅探題★]
- 【朝日世論】石破内閣支持、上昇40% 日米会談「評価」50% [蚤の市★]
- 【悲報】都民ジャップ「いやああああ!もう満員電車嫌なのおおお!助けてええええええ!!!」石破なんとかしろ [389296376]
- Xmen「コミュ症とは『言いたい事が言えない人』ではなく『言わなくても良い事を黙ってられない人』」 [153490809]
- スマートフォンの出荷台数、逝く。30年ぶり低水準。スマホを買い替える必要が薄れたのか、スマホすら買えなくなったのか… [838847604]
- ワイ社畜、吐く🤮
- 【悲報】パチンコ店、🇯🇵の物価高に耐えられず閉店ラッシュ「絶望的な未来」😲 [862423712]
- 【画像】ロシア、ウクライナ侵攻の大失態が可視化されてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]