X



【朗報】鈴木誠也ホームラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:04:25.06ID:M0LS0Ba50
はい
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:32:33.32ID:3hbzNxMxa
>>313
ゴキヒット以外じゃ通用しなかったこと忘れてない?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:32:42.24ID:83xnyc760
韓国のキムハソンには最終的にWARで勝って欲しいやね
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:32:49.91ID:UaBZqlYJ0
なおカ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:33:09.68ID:w7rSFsPe0
大谷初年度くらいはやるかと期待してたけど甘くなかった
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:33:19.81ID:6TeAJ+/B0
キム・ハソンのほうが評価高いらしいね
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:33:36.73ID:lxzx1L3r0
キムハソンの方が上に決まってるだろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:33:52.96ID:uc40OMfg0
そもそも鈴木誠也って日本時代すらほとんど30本打ててないしな
別に長距離バッターではない
打率と出塁率は来年以降もうちょい上げて欲しいところだが
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:33:56.28ID:GnhqWqjXM
>>322
さすがに無知がすぎるやろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:34:33.57ID:fWEufaVGr
これ大谷が打ったことにできんの?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:34:34.57ID:ClyQGdum0
シーズン終盤で体力残ってる状態やと打者は有利なんかもしれんな
筒香秋山も1年目は上げてきとったし
まあ成績的には2人とは1段階違うけど
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:34:40.48ID:PaMxjVUpp
若くないと適応できない!って連呼するやつおるけど
25歳でいくなら十分やろ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:34:44.31ID:pZYbjzo80
キム・ハソンと比べるとショボイな・・・
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:34:50.35ID:BpDIgr3H0
1番大谷に嫉妬してそうなのって誠也だよな
同級生やし日本では大谷より活躍出来てたのに
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:34:56.69ID:wCkKPp2n0
>>322
どんだけネガっても流石に足が通用してない扱いは無理あるだろ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:34:57.73ID:aJQH3F4Td
金河成
2019 KBO .307(540-166) 19本 104打点 OPS.880 wRC+146.2 WAR7.22
2020 KBO .306(533-163) 30本 109打点 OPS.921 wRC+147.0 WAR6.83
2021 MLB .202(267-*54) *8本 *34打点 OPS.622 wRC+70 WAR0.5
2022 MLB .256(425-109) *7本 *49打点 OPS.706 wRC+104 WAR2.9

鈴木誠也
2020 NPB .300(430-129) 25本 75打点 OPS.953 wRC+167 WAR5.3
2021 NPB .317(435-138) 38本 88打点 OPS1.072 wRC+215 WAR8.7
2022 MLB .261(341-*89) 11本 42打点 OPS.757 wRC+111 WAR1.2

韓国でも6,7位くらいの打力だったやつと日本ナンバーワン野手の打力がほぼ変わらんて…
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:35:06.28ID:/0f/6Icv0
>>345
これって最近やたら見るけどソースあんの
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:35:13.16ID:94YpWoE00
打球速度は速いから
メジャー流フォームを身に付けたらホームラン量産し始めるやろな

身に付けられるかどうかやけど
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:35:18.73ID:nh1v/BNOa
カブスってエンゼルス並みに雑魚いんだな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:35:29.88ID:PaMxjVUpp
>>307
当時は打高やし福留は左投手のとき下げられてたんやろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:35:40.32ID:YV2o4P8U0
>>117
イチローレベルのバッティングって考えると凄い
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:35:41.62ID:mfTLK3a5r
>>262
まじかよすげえなおれ
意味もあってる?
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:35:43.74ID:94YpWoE00
>>349
なんで1年目で比較しないんや?
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:35:47.94ID:p0thU+OM0
悪くないけどなぁ
想像より一回りスケールが小さいって感じ
https://i.imgur.com/4vwHY26.png
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:36:08.33ID:PaMxjVUpp
>>290
弱小チームならサードいけるだろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:36:10.56ID:rb2+md/nM
>>345
若くないと~ガイジはどこにでも湧くよな
頭悪いやつに多いわ
黒田とか30後半で覚醒したし
個人差あるわ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:36:15.79ID:OXf7inBFM
>>354
だからステロイドのおかげで打高なの
ステロイド打ってなかったらキツイわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:36:17.28ID:uc40OMfg0
>>349
せめて1年目で比較せえや
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:36:26.76ID:7d8KyEhv0
>>353
まあ再建中やしな
じゃあなんで誠也取ったんやって話やが
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:36:34.11ID:bHMUQn/AM
村上はメジャーで内野守るのが無理なら外野に行こうや
足速いし
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:36:38.33ID:CmVwMCBU0
OPS爆上げアンチイライラ定期
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:36:41.22ID:g9wj+gns0
日本で足上げて打ってた打者はやっぱ厳しいよ
筒香の場合日本でも速球打てなくてステップ小さくしてたから無理やと思ったわ
大谷みたいにノーステップするにも規格外のパワーいるからな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:37:07.75ID:8h1ieZw00
野手は悪くないとかようやっとるとかその程度に落ち着く時点でハードル低い
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:37:30.66ID:CmVwMCBU0
ノーステップってほぼ上半身の力だけでホームラン打つってことだよな
日本人の体格じゃ無理だろ
やっぱ野球ってクソゲーだわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:37:51.58ID:4yfysLMk0
イチローも大谷も誰もやってない(やらない)ようなことして目立っただけで本来的には松井秀喜が1番やろ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:37:55.23ID:PaMxjVUpp
>>361
日本人も皆OPS.770くらい打ってたぞ
岩村井口城島
新庄や田口すら通用してた
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:37:56.53ID:83xnyc760
>>349
WAR1.2かー
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:38:02.11ID:ClyQGdum0
>>350
大谷以外の実績無いから雰囲気で言うてるんや
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:38:17.42ID:7d8KyEhv0
>>368
まあ日本のファンは3割30本望んでるからな
それがフル換算で.270 20やとやっぱりな…
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:38:21.17ID:xV5+9DRr0
おしっしーおしっしーじょっじょじょwwwwww
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:38:43.87ID:PF5Z6juJ0
>>104
3AってNPBよりレベル高いんかな?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:38:48.00ID:lxzx1L3r0
鈴木誠也が2年目で通用すると思うか?
素直に諦めろよ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:39:03.77ID:wdd/pAS7p
>>247
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:39:08.40ID:94YpWoE00
>>361
福留の頃って別にステロイド全盛期じゃないだろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:39:10.10ID:WWrqSVBm0
足上げるの論外だから大谷みたいなバケモン地味たパワーがあるか、
異常なバットコントロールで打球の位置をある程度コントロールして打ち損じてもカサカサ出来るやつ以外は打者無理っす
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:39:22.44ID:PNtJu0Y1F
そんなことよりアホほど補強してたメッツが失速して今日地区首位陥落しそうなんやが
ヤンキースといいニューヨークのチームってお笑いなんか?
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:39:28.77ID:CmVwMCBU0
>>378
筒香と違ってギリやれてるから諦めきれないんだ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:39:29.07ID:6fkCBR6l0
>>345
一理ある

二刀流の大谷除けば
NPBで10年やって(29)でメジャー挑戦した松井秀が1番MLBの通算OPS高いしな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:40:12.15ID:rb2+md/nM
ホームラン11本て

パワーイチロー並
打率とんでもない差
走力とんでもない差
守備力とんでもない差
肩とんでもない差

こういうことやからな
イチローからパワーは互角で
打率、走力、守備力、肩の強さを全部無くしたのが鈴木誠也

これ年俸20億円でほしいか?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:40:15.23ID:83xnyc760
ホームラン15本以上は最低でも打てそうやな
レッズ戦とかパイレーツ戦が多く残ってるし
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:40:20.31ID:EnQQhT2O0
ピッチャーは玉さえ合えば多少年取っても適応できそうやけどバッターは変えること多すぎて大変なんちゃうの
打球速度違いすぎて守備も辛そうだし
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:40:26.69ID:vS7qE7aF0
チャンスで回ってきた
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:40:38.51ID:VXoZruS60
適応してきたか
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:40:39.60ID:3hS4Q/9jM
筒香が通用しなかった理由は筋トレしなかったから
筋トレはわざとしてないらしい
今の時代故障覚悟でも筋トレしないと生き残れない
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:41:02.80ID:Ad2CdYavd
今年で引退する42歳(?)のおっさんのwRC+が141
鈴木は111、筒香は37

250打席以上の野手277人中20位のおっさんやばすぎでしょwwwwww
https://i.imgur.com/ZIJ0IFz.png
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:41:19.87ID:eKTFn49S0
誠也に対する「通用」のボーダーラインが日に日に下がっていくのほんま草
そのうち契約でMLBに残れているだけの状態になっても通用って言いはりそう
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:41:33.55ID:wdd/pAS7p
今後指標的に上がり目あるのか一皮剥けないと厳しいのかで変わってくるよね😅
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:41:35.51ID:vmh+7k01d
>>371
たしかにメジャーでワースト1位は別格だわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:41:43.06ID:ak4LTRD70
1年目筒香超えたか
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:41:44.61ID:eDEZRoQYM
>>385
うーんこれは解雇待ったなし
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:42:10.16ID:8H7LwfZY0
>>104
エッッッ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:42:11.80ID:fWEufaVGr
フルで出れば不調期間入れても15~20は期待できる感じか
思ってたよりやるやん
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:42:27.73ID:QxcMyFjTa
>>208
鈴木性の恥
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:42:42.86ID:4B6wb0Fx0
OPSは?
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:42:50.29ID:OXf7inBFM
>>397
打率低かったら意味ねーよ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:42:50.46ID:M0LS0Ba50
HR後は四球
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:42:55.31ID:ClyQGdum0
>>369
むしろ下半身が強靭じゃないとパワー伝えられんからアカン
流石に上半身だけで打てるのはあっちでも一握りやろ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:43:01.64ID:EL0duF3L0
>>369
ベッツやアルトゥーべがやれてるんやからただの甘えやろ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:43:01.70ID:p0thU+OM0
四球マシーン
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:43:17.24ID:cfH9a79k0
>>349
キムハソンは守備型の選手だからな
それと同じレベルな鈴木
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:43:18.23ID:293gCXmCa
>>104
やっぱNPBってどう考えても3Aより下だよな
誰だよ4Aとか言ってたガイジ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:43:43.53ID:pt/7kw790
>>208
アカン
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:43:43.90ID:PktvJTSo0
来年上げてくるなら最高やな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:44:01.34ID:8H7LwfZY0
>>208
ただのイレギュラーやん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:44:22.61ID:83xnyc760
ナ・リーグの新人王は取って欲しいわ
レッズ戦でWAR爆上げ頼むで
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:44:31.02ID:Kq6bVPij0
MLBスレって毎回韓国人の名前出す奴おるけどなんなん?
誰も興味ないやろ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:44:33.08ID:cfH9a79k0
>>367
筒香は筋トレしないでぷよぷよのまま舐めてたからまったく打てなくなった
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:44:39.58ID:PaMxjVUpp
>>165
エロそう
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:44:48.82ID:0yZ7yhAw0
カブスに大谷いたら大谷に先発時はレギュラー外してって言われそうな守備やな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:45:14.68ID:iDHTCl1Fd
>>397
これ言ったら鈴木誠也のファンは怒るかもしれんけど
1年目で比較すると長打率もイチロー>鈴木誠也なんや...
長打率=二塁打以上を打つ確率なら鈴木誠也のほうが上やが
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:45:19.63ID:cfH9a79k0
>>378
来季、今年以下になったら荒れそうだよなw
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:45:21.98ID:G7waFuUh0
松井黒田の時代と今のMLBは別物やろ……
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:45:26.09ID:WWrqSVBm0
>>416
そらそっちの人やろ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:45:29.60ID:Go2XcS/g0
>>220
初年度筒香もなんか同じような擁護はれてたわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:46:02.73ID:eDEZRoQYM
やっぱりメジャーは日本でバケモン成績やないと無理やな
イチローみたいに日本で6年連続本塁打20本以上打率.350以上みたいな成績残してるとか
大谷みたいにそもそもが規格外になれる素質ある選手とかやないと 

村上が3年連続50本以上とかやったらかなり期待度高まると思うわ
それくらいずば抜けてないと通用せん
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:46:09.16ID:3hbzNxMxa
>>385
イチローなみのパワーってw
打席数あたりのHRの割合で言えば、鈴木誠也はイチローの4倍以上なんだけどw
イチローがメジャーで一番ホームラン打った2005年と比較しても、鈴木誠也の方が2倍ホームラン多いw

謝罪して修正しておけ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:46:13.70ID:t7xUqqKI0
>>367
その理論だと日本でステップ大きくても小さくても無理にならんか
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:46:22.59ID:cfH9a79k0
>>385
劣化イチローにすらなってないよな
イロモノ新庄みたいな扱いやろこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況