X



【朗報】鈴木誠也ホームラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:04:25.06ID:M0LS0Ba50
はい
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:48:27.77ID:Y62gWPIB0
イチローと比較して通用してない批判してるガイジいて草

頭ヘディング脳レベルの野球知識だな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:48:59.71ID:t7xUqqKI0
>>442
青木に対する劣化イチローは完全な蔑称というわけでもないよな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:49:07.22ID:cfH9a79k0
>>438
たけーよアホ
メジャーの平均4億だ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:49:19.82ID:pFXnsGxu0
ダニシン鼻息荒すぎ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:49:24.76ID:M3aj0cQL0
鈴木は身体能力的高いしクレバーだから2年目以降の飛躍は期待できる
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:49:37.64ID:cJF6pHXqM
ワイと聖夜を過ごそうね…
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:49:40.65ID:j/vIX4w2a
>>438
そもそもイチローの最高年俸は18億

https://venture-finance.jp/archives/14614

年俸=評価やから、イチローがいかにメジャーで評価されてなかったか分かるよなw
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:49:41.50ID:94YpWoE00
>>438
大谷信者が大半やろ
筒香信者と村上信者も混ざってそう
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:49:44.35ID:eDEZRoQYM
>>435
当たり前やろ
メジャーリーグで伝統入り確定の選手と比較してるのがそもそも頭おかしい
日本で言えば阪神の中野と日本時代のイチロー比較してるようなもん
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:49:59.13ID:+t3srXyZ0
>>349
キムハソンってこういう漢字やったんか
守備ほんとええから頑張ってほしい
カン・ジョンホの記憶を消し去ってほしい🥺
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:49:59.63ID:O+ehVV6xd
同世代に大谷がいるせいで引退まで絶対に世代筆頭になれない悲しき選手
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:50:03.45ID:lxzx1L3r0
新庄とかくっそ安いやつと比べて何になるの
守備はめちゃくちゃ通用してたし
今選べるなら普通に新庄だろ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:50:08.28ID:l+bXUlQSa
来年は期待してるで
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:50:20.36ID:EEXsDwqT0
>>450
メジャーのアベレージは7億ぐらいだしWAR1が大体10億って言われてるから別にめちゃくちゃ値段に見合わない選手ではない
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:50:25.63ID:JPPEYKyz0
>>415
これで新人王とか近年のインパクトに比べたら物足りな過ぎる
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:50:27.50ID:XNP7MGEda
>>445
そのへんによくいねーよバカ
具体的に誰だよ20人くらい挙げてみろ死ね
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:50:30.70ID:EL0duF3L0
>>459
大谷のおかげで100億ゲット出来たんやからええやろ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:51:03.47ID:+t3srXyZ0
>>438
しかも年俸20億は来年からやしな
これもある意味鈴木誠也を救っとるわ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:51:06.33ID:BpDIgr3H0
>>454
年俸がどうこう言い出したら松井秀喜はゴミ扱いやけどええんか?
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:51:09.81ID:/Ko9O2gJd
>>462
そんなに高いん?
なら大谷は年100億もらえんの?
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:51:12.75ID:t7xUqqKI0
>>455
こういう特定のファン同士が争ってると思ってるやつが一番煽りカスに乗せられてるよな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:51:14.22ID:eDEZRoQYM
>>449
むしろ褒め称えてるよな
劣化イチローにすらなれない選手ばかりやからな

劣化イチローになれてる時点で青木は飛び抜けてる
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:51:19.59ID:50/weoKBd
韓国人大暴れで草
韓国人の話題出したいならそいつ単独でスレ立てておけよ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:51:33.34ID:KhenvZ5/M
>>143
言うて60試合制での8本だから結構打ってるぞ
打率はお察しやが
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:52:05.31ID:fb5xdeO70
20本60打点は間に合う?
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:52:11.05ID:+EZJVA4N0
2年目頑張れ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:52:11.61ID:lxzx1L3r0
新庄って50万ドルやで?
鈴木誠也とどっち選ぶって言われたら即決だろ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:52:22.82ID:LIocy2OBr
セイヤ、ホームラン セイヤ!!
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:52:51.97ID:WWrqSVBm0
>>445
WAR1.1ならほんまにそこら辺にいそう
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:52:56.51ID:ZeCtMIOed
年俸高いから鈴木誠也>>>大谷ってマジ?
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:53:03.09ID:ClyQGdum0
適当に何人か1年目のwRC+調べてきたわ

大谷翔平 149
イチロー 124
青木宣親 112
松井秀喜 109
鈴木誠也 109
岩村明憲 107
井口資仁 105
城島健司 105
筒香嘉智 100
秋山翔吾 81
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:53:28.59ID:cfH9a79k0
過去の偉人のおかげで給料だけは100億だからな
菊池もだけど、金銭面では得してるよな
成績は恥晒しそのものだが
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:54:00.13ID:O4Gfl0Qr0
>>462
war1が10億は流石に盛りすぎやろと思ったけど円安か
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:54:13.40ID:GeoW6jXXM
年俸さえ無視すりゃなんだかんだようやっとると思うで
村上はメジャー行ったらもっと上行けるんかな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:54:19.51ID:j/vIX4w2a
>>467
松井秀喜の最高年俸
2006年〜2009年1300万ドル(約14億3000万円)
ちなみにイチローが18億もらってたのは2008年だけで、後の年は実は同時期の松井よりも安いんだよ

これ見てもいかにイチローが評価されてないかの証拠になるよね
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:54:26.97ID:eKTFn49S0
>>426
これな
ただ直近の数年間でトップ程度の数字を残しているだけじゃ間違いなく通用しない
今のNPBとMLBのレベル差は異常
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:54:27.96ID:cfH9a79k0
>>467
162試合もでて16本しか打てないからゴミに決まってんだろ
中距離バッターですらないわ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:54:46.18ID:+t3srXyZ0
鈴木誠也の今季年俸は700万ドルや
円高で当初8億円だったのが10億円になっとるから高いっちゃ高いがまだ20億ちゃうねん
そこは覚えといてな🥺
https://hochi.news/articles/20220319-OHT1T51223.html?page=1
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:55:06.73ID:UxD5nRQ90
昔の選手出してコスパ勝負してるやつとか馬鹿すぎるよなアメリカはケツ拭く紙が日に日に値上がりするような国やで年俸水準上がるのも当たり前やろ
一生給料上がらん日本の基準で見るやつはアホ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:55:13.86ID:n/r/8F+Da
>>467
>>484
綺麗に論破されてて草
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:55:15.38ID:eDEZRoQYM
>>480
今回の100億円は大谷効果だからな
大谷に50億あげないといけないレベル
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:55:33.80ID:l+bXUlQSa
>>487
円安進んだなあ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:55:35.54ID:Kq6bVPij0
>>487
年俸で煽ってる奴おるけど全然違うのは草
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:56:19.27ID:lxzx1L3r0
年俸が高すぎるんだよ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:56:46.14ID:g9wj+gns0
>>480
過去じゃなく大谷やな
筒香も秋山もそれで金だけは稼げた
イチマツの功績はは青木の時で完全にリセットされた
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:56:53.73ID:n/r/8F+Da
円安が悪い
鈴木誠也なんて気がついたら今年の年俸8億→10億に増えてるぞ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:56:57.18ID:5d8O23Pb0
長打出んとOPSも上がらんからな
なんとか.800乗せてクレメンス
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:57:17.07ID:eDEZRoQYM
>>485
ホンマにそうなんよ
松井みたいな単年で50本打てた選手はやっぱり通用しなかった

元々アベレージ40本打てるかどうかの選手だからね
数年続けて50本以上打ってないとほんまの評価はできない
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:57:24.33ID:eKTFn49S0
>>487
5年で140億も出してて草
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:57:43.12ID:lxzx1L3r0
いや、8億でも高いから
半額でギリ許せるレベルって指標出てる
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:57:43.27ID:bxBzUzIur
大谷は例外!
鈴木誠也は例外!

なんやこいつら
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:58:03.47ID:94YpWoE00
>>469
大谷信者が暴れまわってるのはガチだからな
そう思いたくないのかもしれんが
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:58:08.42ID:Y62gWPIB0
キムは守備も打撃のショボさを帳消しにできるレベルで特別凄いってわけじゃないし
タティスが復帰したらスタメン外れると思う
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:58:16.79ID:eKTFn49S0
>>497
松井が通用しなかったってのはさすがに無いわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:58:23.48ID:Go2XcS/g0
>>464
すまんな
warが低すぎて200位以内にもおらんかったわ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:58:25.12ID:Kq6bVPij0
>>499
お前それはダサすぎんよ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:58:42.38ID:t7xUqqKI0
>>501
あなた自身が煽りカスでしたか
失礼しました
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:58:49.56ID:Gmhizl/Pd
延々キムハソンの話してる奴マジでキモくて草
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:59:29.06ID:BpDIgr3H0
今年に限ったらようやっとる方ちゃうんか?来年以降もこの成績やったらアレやけどな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:59:29.49ID:EEXsDwqT0
>>482
WAR1って言うと7とかのやつ70億なんかとか言うやつおるからあれやけどWAR2ぐらいを出すレギュラーが20億って意味
安定して4以上とか出してる1流になると40億とかになる
そこに正しく線形性があるわけではないからだいたいの話
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:59:40.01ID:p7Wxqx9Hd
結局若いうち安い給料で育成込として行くか日本で毎年MVPクラスの成績残せんとキツいんだな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:59:43.13ID:lxzx1L3r0
新庄や田口の方が遥かに良かったな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:59:53.53ID:57RhuKDja
打つ方だけしかやってないんだからせめて打つ方だけでも大谷に勝ってみせろよ
恥ずかしくないんかこいつは
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 10:59:59.38ID:UxD5nRQ90
ぶっちゃけ韓国人もキムハソンより大谷でシコってんだろ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:00:11.55ID:8BEZsvbep
十分通用してると言えるやろ
チワワの何倍HR打ってるって話よ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:00:18.81ID:eb6hSlrO0
.280 20本は打って欲しかった
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:00:27.32ID:wWoMvRFP0
前評判高すぎてなMLB初の日本人野手とかなら成績変わらんでも褒められてたと思うで
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:00:35.20ID:/76AnhXx0
ID真っ赤にしてイライラしてる奴多すぎやろw
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:00:37.71ID:gbni475sd
>>514
は?鈴木誠也にはライトでの圧倒的守備力があるんだが?
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:00:41.25ID:zCnIhDew0
今年のボール飛ばないのに
ようやっとる
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:00:58.05ID:ecQF3IFl0
松井は中距離砲としては十分な成績
MLBでもホームラン争いできると信じていた層からは失望しかないだろうけど
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:00:59.75ID:+t3srXyZ0
>>498
120億や
それでも100億から20億増えとるから頭おかしなるで
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:01:06.74ID:O+ehVV6xd
ちなみに現地での本物の評価はどないなん?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:01:24.77ID:l+bXUlQSa
ごーすけ今後どうするんだろ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:01:31.35ID:UxD5nRQ90
トラウト上げてきたな
変な怪我したとかなんやったんや
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:01:34.15ID:eDEZRoQYM
松井は年取った阪神のサトテルみたいになっちゃったからな
元々それくらいの実力だったんだが
平均毎年の本塁打20本くらいだからな

記憶にも記録にも残らなかった
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:01:40.91ID:Go2XcS/g0
これじゃあ和製トラウトっていうよりも和製鈴木誠也じゃん…
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:01:48.51ID:XNP7MGEda
年俸が高過ぎるとか言ってるバカアホなんなんやほんま
球団側も27015本くらいを見越してそれだけ払ってんだから何の問題もないじゃん
まさか日本で3割30本の打者にメジャーで3割30本は無理やん?そんなん期待したらただのガイジやん?
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:02:09.71ID:eKTFn49S0
>>523
カープへの譲渡金含めた話や
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:02:27.97ID:ytZ5bb5id
>>530
ソースは?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:02:36.28ID:PYu+G8A70
ここ最近の日本人野手からしたら当たりの部類やな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:02:36.53ID:+sstCIT/d
なんだかんだで長打出るのは
来季に向けて好材料やね
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:02:48.75ID:86pwi48T0
>>464
war1.1やぞ
レギュラー野手平均が2やからその辺によくいるレギュラーとしては物足りない成績を出してる悲しい選手や
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:02:56.72ID:2MO4fU5+d
>>530
でも走塁も守備も指標よくないじゃん
5ツールプレイヤーとして売り払ったのに
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:03:16.22ID:p5IpL4mm0
.261 11本 42打点 8盗塁
普通に戦力やな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:03:18.38ID:BpDIgr3H0
>>530
大谷が出来てるんやからってそれぐらい期待してた奴も当然おるやろ球団サイドもそっち側やろ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:03:28.50ID:eDEZRoQYM
正直松井ってメジャーリーグ行かないのが正解だったわ
行ったことでやっぱり通用しないのがバレたし所詮日本人レベルてのがガッカリした

日本で最後までやって成績残したほうが記録とか記憶には残ったろうに
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:03:32.99ID:Z1kMCkTA0
久々やな15本いけるかどうかやな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:03:37.97ID:+t3srXyZ0
>>531
そういうことか!すまんな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:03:38.33ID:iw8Y7WnD0
最低でも .270 20本は打ってほしい
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:03:40.39ID:lxzx1L3r0
せめて守備だけはなんとかしないとアメリカで失敗契約扱いになる
秋山とかいうゴミと一緒にされたくないやろ
もう少し頑張ってくれや
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 11:03:56.46ID:eKTFn49S0
>>541
ええんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況