探検
これから社労士の資格取ろうと思うんやけど、結構大変なんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/07(水) 11:59:11.84ID:n974AWpa0 今需要高いらしいんだが
109それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:55.28ID:il1t6Cnta >>102
海外と直接貿易のやり取り会社は確実に英語使うし電話対応もあるらしい
通関士って結構色々なタイプの会社があるから使う頻度は会社によるとしかって感じやね
勉強は通関法とかだけで憲法とかはやらんくてええから範囲はあんまり広くないしすごく難しいわけではないで
海外と直接貿易のやり取り会社は確実に英語使うし電話対応もあるらしい
通関士って結構色々なタイプの会社があるから使う頻度は会社によるとしかって感じやね
勉強は通関法とかだけで憲法とかはやらんくてええから範囲はあんまり広くないしすごく難しいわけではないで
110それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:08.36ID:7IKfMvmo0 >>107
そんなにはいらん…
そんなにはいらん…
111それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:14.99ID:pzH8n5v20 >>107
ワイがちょくちょく見てる東大卒のYouTuberの人でも一年目1000時間オーバーでも落ちてたし、まぁ凡人なら3000時間前後はかかるんやろな
ただ全問マークシートやからたまーに短い勉強時間でも受かってしまう人もおるんやろけど
ワイがちょくちょく見てる東大卒のYouTuberの人でも一年目1000時間オーバーでも落ちてたし、まぁ凡人なら3000時間前後はかかるんやろな
ただ全問マークシートやからたまーに短い勉強時間でも受かってしまう人もおるんやろけど
112それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:39.75ID:8RLBGSkH0 予備校行くとなんぼするん
113それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:09.59ID:r4aeH06Oa そんなむずいんや
姉が運ゲーで受かってたから難関資格と知らなかった
姉が運ゲーで受かってたから難関資格と知らなかった
114それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:52.87ID:8RLBGSkH0 完全に弁護士の下位互換なん?
何か弁護士すらできない業務ないん?
何か弁護士すらできない業務ないん?
115それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:51.09ID:7IKfMvmo0116それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:15.31ID:V7RoEgOD0117それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:30.63ID:8RLBGSkH0 >>115
ワイはお前から直接聞きたいんや
ワイはお前から直接聞きたいんや
118それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:34.96ID:V7RoEgOD0 >>116
すまんID変わったけどTOEIC980英検一級や
すまんID変わったけどTOEIC980英検一級や
119それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:16.92ID:YE6TtnMWd てか難関資格狙って一発逆転するより試験受かって公務員になる方がまだ可能性高いと思うんやけど
20代なら誰でも受けられるし
20代なら誰でも受けられるし
120それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:17.70ID:J4A7oXAG0 社労士って行政書士より難しい程度かと思ったら下手すりゃ土地家屋調査士より難しいレベルよな
121それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:56.57ID:nTEsAwDI0 ⏰とれるニートなら公認会計士狙った方がいいぞ
122それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:44.57ID:8RLBGSkH0 >>120
全然ピンと来ない定期
全然ピンと来ない定期
123それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:47.32ID:+j/gQpq0r わい今年択一42
10/5が待ち切れない
10/5が待ち切れない
124それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:22.07ID:pzH8n5v20125それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:16.32ID:8RLBGSkH02022/09/07(水) 12:52:03.93ID:aiHPXm31a
ワイ今年の4月から勉強始めて択一の健保で3点足りずに落ちたわ
だいたいの試験って過去問だけ勉強しときゃ何とかなるのに社労士って過去問があんまり役に立たんのよなあ
だいたいの試験って過去問だけ勉強しときゃ何とかなるのに社労士って過去問があんまり役に立たんのよなあ
127それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:31.57ID:+j/gQpq0r >>124
TACの予想では合格点43点らしいで
TACの予想では合格点43点らしいで
128それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:51.02ID:+MJ0D6eU0 仕事探しが大変
129それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:15.38ID:J4A7oXAG0 >>122
猛勉強すれば受かるよってレベルからここで言っとるように重箱突くような問題で勉強しとるのになかなか受からんってレベルになる
猛勉強すれば受かるよってレベルからここで言っとるように重箱突くような問題で勉強しとるのになかなか受からんってレベルになる
130それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:07.03ID:pzH8n5v20 >>125
げんげん会計士の論文試験終わった翌日に10時間勉強配信再開してるし、もしかしたら無理やったんかもな
げんげん会計士の論文試験終わった翌日に10時間勉強配信再開してるし、もしかしたら無理やったんかもな
131デブサイクル ◆ubumiser26
2022/09/07(水) 12:57:07.81ID:5fPn5hrS0 雇用保険は失業保険でお世話になりましたし、労災とか興味あるので僕も勉強しようかな……(;';ё;`;)
132それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:43.08ID:rRO5kVCUM 大変な割に報われないコスパ最悪の試験
133TOEIC980英検一級
2022/09/07(水) 13:05:06.72ID:V7RoEgOD0 TOEIC980英検一級の職歴なし26歳男が通関士の資格取る意味あると思う?
有識者来てくれ
ちな英語使って仕事をしたいと思っている
有識者来てくれ
ちな英語使って仕事をしたいと思っている
134それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:08:29.69ID:jumJMRM1a 謎定期
135それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:08:48.30ID:ywiEnmrMa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 【朗報】GW初日から大阪万博がTwitterトレンド入り [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 「まずは自助」って安倍ちゃんが言ってたら一級の聖帝語録になってたのに惜しいよね [196352351]
- 【超絶悲報】ディープステート企業Apple、アメリカ向けiPhoneは中国からインドへ生産移管の方針。関税で産業復活とはなんだったのか [519511584]
- 🏡
- 中国製の「おもちゃの拳銃」、本物のコピー品で実弾発射ができると判明し警察が日本人に購入しないよう呼びかけ [249548894]