謎の外人も円高に太鼓判!
Amin Azmoudeh | アミン・アズムデ@aminimaz
日銀が緩和を続けている事や金利差がどうこうより、日本政府はドル建て債務が皆無であって国債の海外保有比率が13%しかなくてロシアのエネルギー依存がたかが7~9%程度で外貨準備金が1.3兆ドルもある。
ヨーロッパがエネルギー危機で制度的リスクに発展するなら、
ここは円が買われる局面だぞ
午前11:40 · 2022年9月5日
322件のリツイート 55件の引用ツイート 1,667件のいいね
https://i.imgur.com/kFeuAc9.jpg
【朗報】円安、完全終了へwwwiwwwiwwwiwwwiwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:08:55.91ID:1Ir2GLur02それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:09:26.89ID:mF2m62p40 アミンはガチ
そろそろやな
そろそろやな
3それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:09:45.97ID:+Jt381uf0 誰やねん
4それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:09:47.50ID:j+gtvhkVH 9月5日で草
5それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:10:03.73ID:QZ7I1F3e0 でもこいつ以外は円安がまだまだ進むって言っとるよな
2022/09/07(水) 12:10:28.19ID:ftEKQUNV0
上がる根拠もないのに妄言吐き散らかしてもな
7それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:10:30.90ID:j+gtvhkVH 昨日の円安で焼かれてるんちゃうかコイツ
8それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:10:34.69ID:rDruzcwc0 書いた側から円安進んでて草
9それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:10:36.89ID:xmbEa8Ex0 >>4
こういうの信じてると昨日で大量に退場してそう
こういうの信じてると昨日で大量に退場してそう
10それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:11:26.34ID:RTPFrK9cd ガス止められた欧州よりオワコンと見做されてるってこと?
これは流石にヤバいよ
これは流石にヤバいよ
11それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:11:35.24ID:OMpEg9020 エミンの偽物ぽくて草
12それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:11:56.38ID:RTPFrK9cd >>4
草はえる
草はえる
13それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:11:56.89ID:oD7Fdx7d0 エミンの偽物みたいな名前で草
14それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:12:23.91ID:wlK/YiBt0 買いやな!
でも日本円で日本円って買えるんか!?
でも日本円で日本円って買えるんか!?
15それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:12:31.52ID:1wQpr4FeM 2日で嘘バレてて草
16それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:12:49.88ID:aSf/xZYHd 元総理暗殺されてるし普通にヤバい国だと思われてそう
2022/09/07(水) 12:13:03.94ID:2D3bRjzaM
逆神かな?
18それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:13:26.64ID:mcyzUxmPr >>14
円ペアをショートすれば
円ペアをショートすれば
19それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:13:45.98ID:JDEY8G+Na うおおおおお!!!
20それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:13:51.93ID:QNK1Hbfa0 どうするのこれ…
2022/09/07(水) 12:14:09.20ID:tFkWE50Fd
こういうのはポジション晒さない限り信じない
億稼いでから言え
億稼いでから言え
23それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:14:15.87ID:3DbpbJuJ0 理屈じゃねえんだよこの相場は
24それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:14:23.80ID:+RWxRowid >>15
2日もかかってないぞ
2日もかかってないぞ
25それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:14:51.72ID:ihTn/62a0 日銀が動くか来年にFRBが金利を下げない限り変わらんで
ドルからみて円意外も軒並み下げてるから
ドルからみて円意外も軒並み下げてるから
26それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:14:53.78ID:8a/jDgsWM 日経バク上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
27それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:14:54.86ID:1Ir2GLur0 リプ欄にもちょくちょく犠牲者の怨嗟の声が
https://i.imgur.com/P54ICS1.jpg
https://i.imgur.com/P54ICS1.jpg
28それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:15:08.92ID:FfvcaDVua まぁドル高も絶対にずっとは続かないからな
その頃には円が150円になってるかもしれんが
その頃には円が150円になってるかもしれんが
29それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:15:10.98ID:Y9B6mrZrM 相場は雰囲気やで
ちな米国株歴5年や✊🥺
ちな米国株歴5年や✊🥺
30それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:15:12.60ID:oMbhnHKjd アミンが言ったらガチやろ
で、誰?
で、誰?
31それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:15:17.71ID:wkE0pzfDd >>4
草
草
32それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:15:26.54ID:wlK/YiBt033それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:15:31.99ID:OLfcmIBQa 頭安倍晋三
34それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:15:35.68ID:ihTn/62a0 >>21
レバレッジ取引知らんのか
レバレッジ取引知らんのか
35それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:15:58.71ID:AJDq0vaV0 日本の円安はいい円安
日本の貧困はいい貧困
日本の貧困はいい貧困
36それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:16:18.73ID:XI/60nxB0 まーたスイスのよう分からん奴が負けるのか…
37それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:16:23.57ID:YFTEGv3F0 今月から積立NISAするつもりやったけど時期悪いんか?
38それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:16:30.84ID:/6t+UjUFM 岸田「私待つわ。いつまでも待つわ」
39それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:16:40.73ID:tV1ffJ0x0 そういう安心要素があるはずなのに円安に振れてる理由を誰かに説明してほしいわ
40それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:16:53.56ID:DSHYJZLgM >>37
むしろええで
むしろええで
2022/09/07(水) 12:17:05.81ID:0WBP2Lkq0
この人が何者か知らんけど、わざわざ日本語おぼえて日本でアナリストやってる時点で見る目がないのははっきりと分かるよな
2022/09/07(水) 12:17:12.18ID:7130iREwd
統一によって韓国に資産と技術が流出しまくった結果wwwwwww
日本が世界から見放されたけどこれからの世代どうするん?
日本が世界から見放されたけどこれからの世代どうするん?
44それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:17:33.72ID:wzehr3knd グラボイキりそうやな
2022/09/07(水) 12:17:39.60ID:7130iREwd
>>37
何を積み立てるかによるやろなあ
何を積み立てるかによるやろなあ
2022/09/07(水) 12:17:58.91ID:vrtBvHsD0
155円までいくだろう
47それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:18:11.55ID:ISZ8D0pU0 >>37
むしろええで
むしろええで
48それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:18:15.37ID:pnqEJbJ00 >>4
これもう風説の流布だろ
これもう風説の流布だろ
49それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:18:18.67ID:oD7Fdx7d0 政府がガイジってバレてから容赦ないなほんま
昔は何を考えてるかわからなくて不気味って海外から思われてたらしいけどただのクソバカだったって知ってどんな気分やろか
昔は何を考えてるかわからなくて不気味って海外から思われてたらしいけどただのクソバカだったって知ってどんな気分やろか
50それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:18:23.15ID:tV1ffJ0x0 >>43
つまり日本人だけが極端に多くドル転してるってこと?
つまり日本人だけが極端に多くドル転してるってこと?
51それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:18:25.02ID:GuQZN81Aa >>41
草
草
52それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:18:29.18ID:EMKAkh9xM >>46
さすがに中国が黙ってないとおもうで
さすがに中国が黙ってないとおもうで
53それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:18:34.68ID:1m2QPCKc0 >>37
今はスーパー円安の状況での株価やから円安終わったら暴落するからやめとけ
今はスーパー円安の状況での株価やから円安終わったら暴落するからやめとけ
54それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:18:45.04ID:l3HJCUSzM55それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:18:57.66ID:12ocEHyfa とんでもない嵌め込みで草
2022/09/07(水) 12:19:03.11ID:7130iREwd
>>52
どう黙ってないんや?
どう黙ってないんや?
57それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:19:19.64ID:A1IplMYXM あ、144いきそう
58それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:19:22.19ID:c88tAJti0 1ドル145円のタイミングで1ドル1400ウォン超えそうやな
普通にちょっとヤバいな
普通にちょっとヤバいな
59それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:19:22.39ID:yyWiOiAQ0 勝ったなガハハ
我らが黒田の“勝ち”やね
我らが黒田の“勝ち”やね
60それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:19:43.94ID:pnqEJbJ00 今積立NISAがいいかは微妙やろ
円は今年30%下落してるんやぞ
仮に円の価値が戻ったら株が20%上がってもマイナス10%の損失や
円は今年30%下落してるんやぞ
仮に円の価値が戻ったら株が20%上がってもマイナス10%の損失や
61それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:19:47.04ID:RAhtriDp0 アメリカ国債売っちゃえば良いんじゃないの?
国葬の費用にも当てれば一石二鳥やん
国葬の費用にも当てれば一石二鳥やん
62それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:19:49.39ID:eLwYEwg2p 有事の円買いなんて無い定期
64それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:20:07.66ID:ej17m8jqM >>41
草
草
65それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:20:16.42ID:+4VWZxG30 誰だよ
66それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:20:16.46ID:uBXLVFy4d cisがSしたみたいだけど6月にも同じことやってロスカしてんだよなあ
2022/09/07(水) 12:20:17.93ID:BTMbdxwGM
ドルを買えばお金が増える
68それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:20:27.56ID:QZ7I1F3e069それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:20:37.28ID:1Ir2GLur0 >>60
引き算してて草
引き算してて草
70それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:20:41.91ID:HroVdlCV0 >>60
いうほど戻るか?
いうほど戻るか?
2022/09/07(水) 12:20:43.04ID:QU1eu85PM
140円になって増えてるんやから円高やろ
200円くらいまでIKEA
200円くらいまでIKEA
72それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:20:48.14ID:uBXLVFy4d アーイキソ
73それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:21:10.22ID:5oS3ZaRM0 あ
144イキソ
144イキソ
2022/09/07(水) 12:21:23.15ID:L/AzcLGza
外貨預金始めてみようと思うんやけど為替手数料以外に何か取られるんか?
75それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:21:27.06ID:de11uGOVM ワイが稼げるからもっと円安進め
https://i.imgur.com/zY0tDJ5.jpg
https://i.imgur.com/zY0tDJ5.jpg
76それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:21:30.90ID:oMbhnHKjd 安倍さんありがとう天国で見てますか
2022/09/07(水) 12:21:38.85ID:weQ+7K/l0
HFのやることに実経済なんて関係ない
コロナの負の部分を日本に押し付けるように動いてるだけ、世界の歪みのバッファとして使われてるんだよ
コロナの負の部分を日本に押し付けるように動いてるだけ、世界の歪みのバッファとして使われてるんだよ
78それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:21:54.41ID:dlnKVxEpa 円ガチホするしかない
79それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:21:55.86ID:1Ir2GLur0 144行くなこれ
80それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:22:03.44ID:QUrJ4HmYM >>75
草
草
81それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:22:13.23ID:nagbcdGZM ワイのビットコインはインフレじゃなくてデフレしてて草(泣)
82それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:22:14.43ID:uBXLVFy4d アベノミクスとかいうディスカウントジャパン運動
2022/09/07(水) 12:22:16.23ID:gfShAweuM
ebayで日本のもん売れば円安で儲かるんかな
何が売れるかよー分からんけど
何が売れるかよー分からんけど
84それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:22:21.45ID:413PzR6er 円安すぎて日経死んでるやん
85それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:22:21.76ID:5oS3ZaRM0 >>76
地獄から見上げとるぞ
地獄から見上げとるぞ
86それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:22:41.54ID:U5S2u1lNa >>83
ミクさんや
ミクさんや
87それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:22:58.49ID:XV3UVJVnM >>62
昔は有事の時に円キャリー取引のポジション解消で大量に円が買われてたからあったぞ
昔は有事の時に円キャリー取引のポジション解消で大量に円が買われてたからあったぞ
88それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:23:01.03ID:QokwgY3Jd 逆張りすぎるわ
89それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:23:01.20ID:Z4XLinz+M 円安だから日経もくそみたいに安いはずなのに
どうして😭
どうして😭
90それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:23:05.88ID:6H5siXJtM 製造業で売上の75%が海外だからメチャクチャ調子いいわ今
尚ボーナスも据え置きで給料は上がらん模様
死ね
尚ボーナスも据え置きで給料は上がらん模様
死ね
91それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:23:07.44ID:5oS3ZaRM0 さすがに弾き返したけど長くはもたんなこれ
92それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:23:11.36ID:Ny0efo570 日本政府がドル円一律100円にしますって言えば終わりの話
93それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:23:31.67ID:1Ir2GLur0 >>75
うーんこの
うーんこの
94それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:23:32.99ID:rxi0hyud0 もうもやし食って生きていくしかないな
95それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:23:35.18ID:0LbjsjmWM このトルコ人って初心者からは評価高いよな
97それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:23:41.50ID:+4VWZxG30 もう144で草
98それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:23:55.91ID:pDm9BqKH0 144円見えてきてて草
2022/09/07(水) 12:23:59.42ID:wEYD3gsh0
円安派は輸出輸出いうけど原材料は自生してるんか?
100それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:24:08.66ID:uBXLVFy4d101それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:24:14.14ID:pDm9BqKH0 >>99
内需の国だからね😅
内需の国だからね😅
2022/09/07(水) 12:24:16.63ID:7130iREwd
>>68
中国より安いのなんて今に始まったことやないしそれは今更やないか
中国より安いのなんて今に始まったことやないしそれは今更やないか
103それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:24:28.46ID:0W2DD42j0 マジかエミン最低やな
104それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:24:28.75ID:rksViHXPd >>41
確かに
確かに
105それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:24:31.22ID:pDm9BqKH0 ありがとう自民党
106それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:24:38.67ID:1wQpr4FeM107それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:24:39.14ID:U33pXLt0r 安倍さん亡くなったのも大きいよなぁ
対外的な部分と国内経済をコントロールできる人が亡くなったらこうなるわ
対外的な部分と国内経済をコントロールできる人が亡くなったらこうなるわ
108それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:24:41.98ID:ic//eTE9M エミンも酷いで
あいつポジショントークでむちゃくちゃ言いよるからな
やっぱ持ち上げられてるやつですらこの程度かと思ったよ
投資に関しては攻めたこと言うやつは例外なく詐欺師
あいつポジショントークでむちゃくちゃ言いよるからな
やっぱ持ち上げられてるやつですらこの程度かと思ったよ
投資に関しては攻めたこと言うやつは例外なく詐欺師
109それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:24:49.64ID:XSEo5up+d アミガイジ?
110それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:24:50.74ID:OMpEg9020 生活費にダイレクトに響いてくるから円安って笑い事じゃないよな
111それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:24:51.92ID:j6phHHs30 もう144やん
112それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:24:54.94ID:pDm9BqKH0 >>107
安倍の所為定期
安倍の所為定期
2022/09/07(水) 12:24:57.30ID:gfShAweuM
>>86
ボカロとかアニメ関連か
ボカロとかアニメ関連か
114それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:25:02.39ID:pw4cPiM8d 一応1ユーロ150になるとドイツとGDP逆転するらしいな
来年には世界4位の経済大国へ
来年には世界4位の経済大国へ
115それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:25:10.68ID:5oS3ZaRM0 135までの防衛線はまあまあ機能したけどもう誰も抵抗しなくなってて草生え散らかす
116それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:25:26.22ID:6KGRrn/pp 俺は止まらねぇからよ
117それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:25:32.85ID:pDm9BqKH0 >>115
まだ150の防衛線があるから
まだ150の防衛線があるから
118それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:25:33.07ID:gSks/skY0 アベノミクスの果実がたわわに実ってるな
119それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:25:33.24ID:z969YFaDM 円「止まんないよぉぉぉ」
120それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:25:34.33ID:BBA2O7Dha ワイがロングした途端やめろや
150円いけ
150円いけ
121それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:25:37.55ID:c88tAJti0 1,388.05+9.40(+0.68%)通貨KRW
地味にこっちもヤバいわ
昨日韓国は単独で二年は耐えれるって言ったけど年内に1500ウォン超えたら死ぬわ
地味にこっちもヤバいわ
昨日韓国は単独で二年は耐えれるって言ったけど年内に1500ウォン超えたら死ぬわ
122それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:25:56.41ID:PkibcFSw0 日経30万のやつ?
2022/09/07(水) 12:25:57.65ID:7130iREwd
>>99
自民のオトモダチだけ儲かれば良い理論やぞ
自民のオトモダチだけ儲かれば良い理論やぞ
124それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:25:59.71ID:oGSCIeDRa 日本をめちゃくちゃにしてくれてありがとう自民党
パヨクの在日朝鮮人やが感謝してる
パヨクの在日朝鮮人やが感謝してる
125それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:26:05.70ID:zpuyrD/y0 待ってろよジンバブエ
126それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:26:08.27ID:eZeQrG6aM 日本円だけが極端に死んでる理由がわからん
128それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:26:16.34ID:uWYt/suLM もうこれ売国完了だろ
129それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:26:17.58ID:c88tAJti0 >>114
いうてドイツのGDP今成長してるんか?
いうてドイツのGDP今成長してるんか?
130それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:26:20.26ID:pDm9BqKH0 >>121
アジアの小国が死んだところでね…
アジアの小国が死んだところでね…
131それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:26:20.80ID:WnLL3EAZd ちょwwwww円安がKASOKUしているwwwww
132それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:26:33.31ID:UOpnzSS4M こっから老人だけになって国際競争力でも劣後していくこと確定の英語すら使えない国って、地味にヤバイよな
133それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:26:37.12ID:c88tAJti0 >>126
金利差
金利差
134それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:26:37.34ID:aoksd/Gnd 8月頭頃にそれ見たことか、円安なんて一時的なものだった、140円、150円だのとありえない不安を煽るマスコミは恥を知れっていう
愛国的経済評論家が湧いてたからもうちょい進行してほしい
愛国的経済評論家が湧いてたからもうちょい進行してほしい
135それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:26:43.81ID:XSEo5up+d >>126
日本以外は景気がいいらしい
日本以外は景気がいいらしい
136それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:26:53.63ID:QZ7I1F3e0 >>102
まだ中国の方が安いんやで
まだ中国の方が安いんやで
137それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:26:56.92ID:Mw2RGBiX0 >>129
一応してるにはしてる
一応してるにはしてる
138それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:27:07.84ID:5oS3ZaRM0 ここで鬼ロング出来るやつが明日電車を止めるんやね
139それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:27:12.36ID:QU1eu85PM このタイミングで葬式に16億円かかりますもっとかかるかもしれないけど言えません
とか言い出した俺たちの自民党
とか言い出した俺たちの自民党
140それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:27:18.98ID:pDm9BqKH0141それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:27:19.31ID:cPb6ihLja すまんなんで日銀は前よくやってたみたいに介入しないんや?
もうそんな体力ない?
仮に円安誘導してるとしたら今の日本に何のメリットあるんや?
ただの「いやこれを狙ってました…」みたいな感じの負け惜しみ?
もうそんな体力ない?
仮に円安誘導してるとしたら今の日本に何のメリットあるんや?
ただの「いやこれを狙ってました…」みたいな感じの負け惜しみ?
142それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:27:32.38ID:KQz2Lxyw0 >>121
1400越えたら尾張とか言ってなかったか
1400越えたら尾張とか言ってなかったか
143それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:27:37.22ID:PCHhGc7p0 試される岸田
海外はドル円をどうにかする力を日本は持ってるのかを見てます(注視)
海外はドル円をどうにかする力を日本は持ってるのかを見てます(注視)
144それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:27:45.16ID:+tR7CEPE0145それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:27:51.90ID:0LbjsjmWM 黒田辞めたら金利上げるんかな
146それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:27:56.21ID:VpxES3jtd >>141
10年近くインフレターゲットしてて狙い通りになったから
10年近くインフレターゲットしてて狙い通りになったから
147それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:27:56.51ID:XzSx7Dt1M 非課税世帯五万円給付案のニュースで
非課税世帯が全世帯の27%おるって公表されてて草
非課税世帯が全世帯の27%おるって公表されてて草
148それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:27:57.96ID:3D9RDstJ0 さっきスーパー行ったらまじで年寄りしかいなかった
無人レジが導入されてたんだけど、それが現金オンリー
もう滅びるだろ
無人レジが導入されてたんだけど、それが現金オンリー
もう滅びるだろ
149それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:27:58.85ID:Mw2RGBiX0 なんでセットで兄さんも死にかけてるんや?
2022/09/07(水) 12:28:14.00ID:7130iREwd
>>117
ちょっと前の韓国のウォンドルが笑えなくなってるんだよなあ
ちょっと前の韓国のウォンドルが笑えなくなってるんだよなあ
151それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:28:15.20ID:kN7CRLlWa 観光客上限無しで入れまくろうや
パパ活女国で雇っておまんこで外貨獲得や
パパ活女国で雇っておまんこで外貨獲得や
152それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:28:16.90ID:EKZ0owtoM154それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:28:25.01ID:eZeQrG6aM155それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:28:27.07ID:VpxES3jtd156それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:28:28.56ID:Yi08t0ic0 この円安で楽天レバナス民は少しは助かっただろ
157それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:28:30.10ID:04RocGuLd 1ドル100円程度で計算できてた物がほぼ1.5倍になってんのほんまさぁ
海外旅行も海外通販もできんぞこれ
海外旅行も海外通販もできんぞこれ
158それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:28:39.02ID:l3HJCUSzM159それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:28:44.29ID:+tR7CEPE0 >>141
インフレしたいけどずっとできなかったからな
インフレしたいけどずっとできなかったからな
2022/09/07(水) 12:28:44.63ID:7130iREwd
161それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:28:50.83ID:oSTmRjzlM162それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:28:52.55ID:XOq6pjKD0 1日1円ペースで円安
GDP3位でいられるのもあと数日やな
GDP3位でいられるのもあと数日やな
163それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:28:54.15ID:xZW51Hcnr 投資は普通に両学長とか見てれば年利10パー運用はできると思うけどなぁ
164それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:28:55.10ID:mSuIL4evM 天国の民主党政権だったね
165それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:29:02.09ID:5oS3ZaRM0 >>135
アメリカは景気冷まそうとFRBが氷の塊で市場殴りつけとる状態だからな
アメリカは景気冷まそうとFRBが氷の塊で市場殴りつけとる状態だからな
166それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:29:14.96ID:loabDWVaa 統ー自民党の日本破壊工作が順調で何よりや
167それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:29:17.82ID:aaAdN1kB0 >>147
消費税率下げる方がよっぽど効果あるのに…
消費税率下げる方がよっぽど効果あるのに…
168それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:29:21.54ID:mSuIL4evM 今思えば民主党政権は天国だった
円高こそが正義
円高こそが正義
169それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:29:24.18ID:Z6MDUWUFM170それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:29:32.44ID:OW1BcvLlM171それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:29:33.61ID:lDRkPLfG02022/09/07(水) 12:29:40.06ID:7130iREwd
>>155
なお中小企業はインボイスでさらに終わるもよう
なお中小企業はインボイスでさらに終わるもよう
173それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:29:44.66ID:3D9RDstJ0 自民統の悲願は日本ぶっ壊して安い国にすることだからな
中曽根小泉安倍なめんな!
中曽根小泉安倍なめんな!
174それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:29:47.05ID:XenkZhGV0 そもそも日本のインフレ率が低いのって生産者がガイジみたいに犠牲になって価格に反映させてないだけで水面下ではそのせいで国民の購買力がどんどん下がってるサイレントテロ状態なのが一番ヤバイんだよなぁ
175それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:29:47.63ID:zpuyrD/y0 コロナ前は毎年海外旅行しとったけどガチで行っても悲しくなる時代よなぁ
まぁ行けんけど
まぁ行けんけど
176それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:29:52.25ID:DGKQWJAwM >>152
この日本って国は何してドイツ以下になってんの?
この日本って国は何してドイツ以下になってんの?
177それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:29:56.59ID:c88tAJti0178それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:29:56.65ID:AZF1tSgTM お米とお芋さん生活になるってマジ?😢
179それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:01.29ID:N4Ux80Mn0 ドル高だけならなんとかなるんやけどな
他も全部連動してるの終わっとる
他も全部連動してるの終わっとる
180それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:02.47ID:pDm9BqKH0181それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:06.35ID:sbR17EV/0 日本国内で材料を賄える物を輸出すれば大儲けやん!
刀、壺、絵を輸出するか!
江戸時代かな?
刀、壺、絵を輸出するか!
江戸時代かな?
182それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:07.03ID:rDruzcwc0 144くるぞ
183それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:07.76ID:+4VWZxG30 >>156
ヘッジありやぞ
ヘッジありやぞ
184それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:07.83ID:X5a08e8Ga アベノミクスの果実美味しいかーい?
185それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:19.73ID:VpxES3jtd >>172
まあ中小企業潰すのが自民の目的やしな
まあ中小企業潰すのが自民の目的やしな
186それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:26.22ID:K7Ijm5Nv0 日銀が1兆ドルぐらい売って円を買えば済むことやん
なんでやらんの?
なんでやらんの?
187それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:28.65ID:Mw2RGBiX0188それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:28.84ID:3D9RDstJ0 円高は悪って言ってたのやっぱ壺だよな
189それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:29.17ID:dVKFmkApd こいつ信じたら破産して死んでたところやん
190それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:34.72ID:OW1BcvLlM >>37
大至急始めろ
大至急始めろ
191それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:36.86ID:gSks/skY0 謎の勢力「140越えると中国経済が死ぬから140は越えない!」
192それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:39.48ID:j6phHHs30 ジャップがオワコン衰退国家なのは事実だけど流石に過熱しすぎじゃねえのって思うわ
193それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:39.87ID:2HziPmZp0 アミン・アズムデは真面目な人やしトレード推奨してるアカウントでもないからやめたれや
194それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:41.85ID:m8reK3hDM >>175
ハワイ便Surcharge20万円✊🥺
ハワイ便Surcharge20万円✊🥺
195それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:49.88ID:n9/Rj/WPa 完全な円安
もうドル高なだけとかいうやつおらんだろ
もうドル高なだけとかいうやつおらんだろ
196それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:51.60ID:HWOKUvm00 これ書かれてる内容が理解できるG民少なそう
197それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:30:58.62ID:FkYdFQRB0 円安終わる言ってるやつは何でもいいから根拠出してや
今のところ円安が止まる要素ないやろ
今のところ円安が止まる要素ないやろ
198それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:01.19ID:9rcv5N5o0199それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:01.40ID:XLuP3oEq0 FXやってる奴らは昨日の円安でいくら儲けたんや?
200それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:01.78ID:aaAdN1kB0 >>185
中小だらけなのに潰すとか何考えてるんやろな
中小だらけなのに潰すとか何考えてるんやろな
2022/09/07(水) 12:31:09.63ID:7130iREwd
202それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:12.04ID:fo+vjuJA0 外貨準備のドル平均コスト102円らしいから50兆円分も差益あるねんな
203それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:20.97ID:uBXLVFy4d >>152
日本はセルフ経済制裁やな
日本はセルフ経済制裁やな
204それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:29.52ID:1Ir2GLur0 143.95でめちゃくちゃ揉み合ってる
205それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:30.61ID:mSuIL4evM 円安が良いとか言ってたガイジいるけど自国通貨の価値下げ続けていいわけねーだろがハゲ
206それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:31.48ID:qC5cVrTpM207それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:31.90ID:9dX7Q7H7a 1日1円ペースは流石に草
208それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:34.10ID:5oS3ZaRM0 具体的には、新自由主義的な経済改革、大胆な税制改革(消費税率を10%に引き上げる一方で、所得税・住民税を半分に、法人税を「世界最低水準」まで引き下げ)、貿易自由化の推進、首相官邸機能の強化、軍事も含めた積極的な国際貢献、政権交代のある二大政党制を可能とする政治改革(小選挙区制の導入)などが提唱されているが、これらはその後の政界再編期、そして21世紀にかけての主要な政治課題を先取りしたものであった。
209それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:37.14ID:E595wd/90 そらいつかは円高なるわ
210それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:39.32ID:C5dqvfLJM >>197
ずっと円安続きだからそろそろ円高になる理論やぞ👍
ずっと円安続きだからそろそろ円高になる理論やぞ👍
211それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:45.12ID:Yns8n20xM >>202
税収に近いやん
税収に近いやん
212それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:49.37ID:WnNI3qie0213それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:49.56ID:bDJls/GCr 一回135円まで落ちてから150円目指すやろ
いま持ってるドルを円に替えておきたいんやが
いま持ってるドルを円に替えておきたいんやが
214それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:51.08ID:HWOKUvm00 >>193
なおクソ寒いネタツイ連発するもよう
なおクソ寒いネタツイ連発するもよう
215それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:55.66ID:pDm9BqKH0 暴れんなよ…暴れんなよ…
216それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:31:56.72ID:UDSzJAREa ワイこの2日間で証拠金が
88万→52万になったんやけど
FXってこのくらいの損出は当たり前なんか?
88万→52万になったんやけど
FXってこのくらいの損出は当たり前なんか?
217それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:08.49ID:1Ir2GLur0 >>191
それ140やなくて150や
それ140やなくて150や
218それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:09.84ID:j6phHHs30 >>210
コロナのピークアウトおじと一緒でいつかは当たるやん
コロナのピークアウトおじと一緒でいつかは当たるやん
220それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:12.12ID:aaAdN1kB0 >>205
日銀総裁がそう言ってたんだよなぁ
日銀総裁がそう言ってたんだよなぁ
222それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:17.33ID:ocySPh/x0 もう144円やぞ
223それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:21.15ID:tXNgtGTF0 ワイが若い頃は1ドル360円やったしこんくらい余裕やろ
224それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:21.31ID:y1LPGM3Yr ドルに対して安いだけで他国通貨に対しては最強の円だから何も問題無いぞ?
226それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:23.41ID:3D9RDstJ0 実際、国内がインフレしてないから気づきにくいが
国賊安倍晋三が外国人投資家と上級国民には山ほど日本円配ったからな
円安になるのは当たり前
国賊安倍晋三が外国人投資家と上級国民には山ほど日本円配ったからな
円安になるのは当たり前
227それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:24.85ID:uB7mlgRTr ワイがソニーに預けてる20000ドルがいつの間にか40000ドルまで増えててびっくりしたわ
これが円安なんやな
これが円安なんやな
228それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:28.02ID:0CRo1XPZa ちうてもこんなの適当に言っても半分当たるやん
229それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:36.32ID:pw4cPiM8d イキスギィ(114144円)
230それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:38.58ID:z4nQD0Yv0 144北で
231それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:41.41ID:96l8drpya 144円とかなってて草
232それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:45.19ID:XV3UVJVnM233それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:48.75ID:lb/DiAUYM 125円まで下がるって言ってたアホ出てこい😡
234それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:49.97ID:JieeuvWfa >>176
30年間死刑になるはずの人間たちがカルト宗教に貢いできただけや
30年間死刑になるはずの人間たちがカルト宗教に貢いできただけや
235それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:50.23ID:qBxQia3Fr >>199
140円から142円まで急激に上げすぎだと判断して昨日夕方に利確して、咽び泣いてる
140円から142円まで急激に上げすぎだと判断して昨日夕方に利確して、咽び泣いてる
236それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:52.39ID:Mw2RGBiX0237それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:53.79ID:HWOKUvm00238それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:53.99ID:pDm9BqKH0 ちょっと抵抗してるねんな
239それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:55.82ID:ytZ5bb5iM ドルに替えとけばよかったわ
240それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:58.99ID:Yi08t0ic0 143.999まで行ったぞ
241それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:32:59.20ID:StxgcI/+0 日本がどうなるかが問題であって普通の日本人はネトウヨみたいに中韓に勝ってるかなんてどうでもいいんだよなあ
242それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:02.16ID:cjgnDRU/d >>216
維持率どれくらいにしてるかによる
維持率どれくらいにしてるかによる
243それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:05.20ID:WvlA6kNG0 144円タッチしたやんけ…
244それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:06.42ID:uHdhswTa0 実際インフレになったら日銀どうするんやろな
金利上げるしかなくなるけど経済終わるし詰んでるんやないの
金利上げるしかなくなるけど経済終わるし詰んでるんやないの
245それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:10.64ID:gGI38Ww+r 有事の円はどうしたん?
246それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:13.50ID:ARkVOweDM ドル高なだけも
もう通用しないんよな
ガチの円安や
もう通用しないんよな
ガチの円安や
2022/09/07(水) 12:33:13.96ID:7130iREwd
248それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:14.19ID:+t3srXyZ0249それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:15.61ID:9H0LNQKa0 「分からない」が一番正しい答えやから困る
251それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:20.03ID:AO07LvOGa アメ株がドル換算やと8000ドルの赤字なのに円換算やと25万のプラスでもうどうしたらええか分からん
252それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:28.81ID:vRBVnETe0253それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:29.51ID:SwgsFVqlM >>176
ここ三十年くらいずっとこんな感じらしいな
ここ三十年くらいずっとこんな感じらしいな
254それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:38.48ID:t1DrteC0M 144になってんじゃねーかボケぇ!
255それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:38.49ID:iG1rZGCp0 >>141
インフレは悲願
インフレは悲願
256それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:40.80ID:lb/DiAUYM 全財産ドルに替えときゃ良かった
257それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:42.05ID:aaAdN1kB0 >>244
でもどこかで利上げは必要なんちゃう?
でもどこかで利上げは必要なんちゃう?
258それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:44.61ID:2K1OVUvF0 ロシア懲らしめるために経済制裁するで!→ロシア経済制裁してたら経済滅茶苦茶になりつつあるンゴ…
259それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:50.55ID:DdgGZ+oGH >>27
草
草
260それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:53.04ID:cOkAZY8pp >>195
ユーロもドルより安くなってるやん
ユーロもドルより安くなってるやん
261それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:33:59.50ID:OW1BcvLlM >>248
LTCMとかいう世界屈指の天才投資集団でさえ敗北した相場
LTCMとかいう世界屈指の天才投資集団でさえ敗北した相場
2022/09/07(水) 12:33:59.95ID:rnlQZBl1a
財務省が1日発表した4~6月期の法人企業統計は、金融・保険業を除く全産業の経常利益が前年同期比17.6%増の28兆3181億円となり、四半期では統計を取り始めた1954年以降で過去最大となった。前年同期比のプラスは6四半期連続。コロナ禍で落ち込んだ世界経済の回復や円安を背景に、大企業中心に幅広い業種で利益が伸びた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07506685b8c430797e32afee72ea0135e930e980
でも企業は儲かってるやん
https://news.yahoo.co.jp/articles/07506685b8c430797e32afee72ea0135e930e980
でも企業は儲かってるやん
263それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:00.54ID:SwgsFVqlM 144円きたー
264それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:02.24ID:cjgnDRU/d 144円になってて草
ワイの141.6Sが助かる日は来るのか
ワイの141.6Sが助かる日は来るのか
265それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:04.30ID:LwKhdFvod やみん?
266それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:06.32ID:KX43Y/Aq0 144ギリギリで行かんかったかー
267それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:08.67ID:VpxES3jtd268それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:11.65ID:3x+MjR1e0 うーん…注視で!😤
269それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:11.88ID:wsK4/N6k0 円安で株安とか
270それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:13.24ID:zpuyrD/y0 日本が誇れるものが四季とタクシーのドアだけになってもうた
271それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:14.90ID:bDJls/GCr 1月に103円やったときに2桁円になったら大量にドル転しようも思ってたのに
2022/09/07(水) 12:34:17.68ID:7130iREwd
そういや積立NISAの積立日が8日が多いんやっけ?
273それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:18.49ID:5oS3ZaRM0 >>251
目をつぶり耳をふさいでやり過ごすんやで
目をつぶり耳をふさいでやり過ごすんやで
274それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:19.46ID:c88tAJti0 >>244
インフレで一番困るの老人やしええやろ
インフレで一番困るの老人やしええやろ
275それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:20.07ID:03NSIuDc0 141円で指値注文したけど刺さるやろか
多分戻ると思うんやけどなぁ
多分戻ると思うんやけどなぁ
276それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:21.60ID:WLg9+/FG0 すわぽ目的で買ったがえぐいくらい利益出てて草
277それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:25.13ID:BZaW9e5h0 あばばばばばばばばばばば
爆稼ぎすぎて脳汁がやばいいいいいいいいい
爆稼ぎすぎて脳汁がやばいいいいいいいいい
278それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:25.97ID:IieT3mtX0 マジで150円台ありえそうで草
279それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:28.60ID:TlanWKrya280それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:29.98ID:iG1rZGCp0 >>198
アメリカ次第なとこがなぁ
アメリカ次第なとこがなぁ
281それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:36.17ID:N9EPU+kRa https://i.imgur.com/4c1ihZO.png
ワイの資産逝く…w
ワイの資産逝く…w
282それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:40.27ID:2HziPmZp0 最近のでおもろかったのはこれやな
ドル円140とか150 で騒いでるけど、その裏で人民元に対して円が30年ぶりの下落や
中国は日本以上に緩和しとって対外債務比率も高いのにやべぇやろマジで
円狙い撃ちってレベルやないわ
そして迫りくる黒田退任からのYCC放棄の悪夢シナリオ
地獄かな?
https://i.imgur.com/YD3HgKR.jpg
ドル円140とか150 で騒いでるけど、その裏で人民元に対して円が30年ぶりの下落や
中国は日本以上に緩和しとって対外債務比率も高いのにやべぇやろマジで
円狙い撃ちってレベルやないわ
そして迫りくる黒田退任からのYCC放棄の悪夢シナリオ
地獄かな?
https://i.imgur.com/YD3HgKR.jpg
283それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:40.33ID:XI/60nxB0 >>248
こいついっつもおもちゃになってんな
こいついっつもおもちゃになってんな
285それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:46.18ID:6lYuN3Kdd >>248
このときはなんで一気に円高に振れたんや?
このときはなんで一気に円高に振れたんや?
286それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:48.81ID:cnJbSb2UM ここでショートできるやつが勝つ
287それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:51.33ID:kDnSty5Qa >>267
失われた40年になるだけやね😂………😭
失われた40年になるだけやね😂………😭
289それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:34:52.43ID:rDruzcwc0 144タッチきたあああああ
290それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:05.06ID:mSuIL4evM この勢いなら月内150どころか155もあるなこれ
291それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:06.68ID:kEx6CGy10 >>4
消せ
消せ
292それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:07.74ID:iG1rZGCp0 >>244
マイナス金利でほんま経済よくなったんか?
マイナス金利でほんま経済よくなったんか?
293それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:08.11ID:2HziPmZp0 >>214
自分でオヤジギャグ宣言してるからセーフ
自分でオヤジギャグ宣言してるからセーフ
294それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:09.19ID:OW1BcvLlM 逆輸入方式取ってる生産業は死んでしまうんか?
295それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:16.80ID:lDnnLyfO0 もう144は草
終わりだよこの円
終わりだよこの円
296それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:19.61ID:k2FW8O9w6 144タッチしてて草
297それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:25.58ID:PqRK0oLz0 金利上げるとお金払わないといけないからね
日本には払うお金がないんよ😳
日本には払うお金がないんよ😳
298それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:39.02ID:i1Mu585HM >>294
政府がいつもどおり助けてくれるやろ☺
政府がいつもどおり助けてくれるやろ☺
300それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:40.35ID:HXjWjj8x0 ドルがおかしいだけやろ
302それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:45.34ID:A1IplMYXM 今日中に145いくんちゃう
303それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:48.38ID:xV91/xab0 めちゃくちゃ円安進んだのに日経下がるってほんまに終わりやね
304それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:49.82ID:AO07LvOGa305それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:56.25ID:VpxES3jtd 150とかなったらいよいよ馬鹿でもオワコン土人国家だということに気づき始めんのかな
306それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:35:59.54ID:kEx6CGy10 >>303
これ
これ
307それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:01.83ID:Z5kiB7b70 144とか何処のゲーマーだよ
308それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:01.88ID:gSks/skY0 国葬の日に150越えかまして欲しいなぁ
309それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:02.78ID:fb5xdeO70 143まで行っててすげえ
310それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:03.26ID:lb/DiAUYM どうなってんねん……
312それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:04.03ID:7VVKplNAa >>250
ガイともとれるし売国奴ともとれる
ガイともとれるし売国奴ともとれる
313それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:05.66ID:Yi08t0ic0314それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:09.85ID:asia4hiH0 iPhone発売のタイミングでこれはやばい
315それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:13.56ID:n9/Rj/WPa アメリカでテスラ盗んで日本で売るしかない…
316それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:15.47ID:5oS3ZaRM0 昨日からの流れは夏季休暇明けのアメリカ機関投資家が本格復帰して夢見がちな個人投資家を粛清しとるんやけど今夜の動きがどうなるかやね
317それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:19.65ID:2d8qh7FxM 弊社冬のボーナスめっちゃ出そう
嫉妬してくれてええぞ
嫉妬してくれてええぞ
318それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:24.57ID:K0kOrEVlM >>308
黙祷のときにお願い
黙祷のときにお願い
319それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:26.69ID:03NSIuDc0 なあに奥の手の米国債売って金増やせば良いんだよ
320それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:26.98ID:cOkAZY8pp >>244
利上げ局面になるくらいまで需要伸びれば利上げによって企業が苦しむみたいな領域からは脱するやろ
利上げ局面になるくらいまで需要伸びれば利上げによって企業が苦しむみたいな領域からは脱するやろ
321それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:33.94ID:lb/DiAUYM 黒田の勝ちとか言ってたアホ出てこいや
322それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:34.14ID:iG1rZGCp0 >>314
今っていくら基準になってるんやろ
今っていくら基準になってるんやろ
323それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:35.76ID:qC5cVrTpM >>303
円安株安ゥ!
円安株安ゥ!
324それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:35.74ID:TlanWKrya 経済そんな詳しくないんやけど
金利上げれば円高になるんやないの?なんでやらないの?
金利上げれば円高になるんやないの?なんでやらないの?
325それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:38.54ID:pDm9BqKH0 もう終わりだ🐈の国
326それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:43.12ID:WnNI3qie0 アメリカの利下げって23年か24年になってから検討するんじゃなかったか
少なくとも先月の時点でまだまだ利上げが必要ってパウエル言ってたから円安止まる要素なくね
9月のFOMCで0.75利上げするやろ
少なくとも先月の時点でまだまだ利上げが必要ってパウエル言ってたから円安止まる要素なくね
9月のFOMCで0.75利上げするやろ
327それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:44.67ID:YyUjYYfNa 円安続くと企業死ぬのは民主党時代にわかったことだけど対策しようがないんか?
328それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:47.94ID:DPh7Nn1E0 これまで待つわ無しか
329それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:52.95ID:rK3dXcPQ0 日銀は介入しろ
日銀は金融緩和止めて欧米と同じように利上げしろ
まだこう言ってる無知のマヌケっているんやね
ほんと驚きww
日銀は金融緩和止めて欧米と同じように利上げしろ
まだこう言ってる無知のマヌケっているんやね
ほんと驚きww
331それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:54.01ID:asia4hiH0332それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:54.41ID:Ny0efo570333それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:36:58.77ID:c88tAJti0 >>321
パウエルの負けなんだよなぁ
パウエルの負けなんだよなぁ
334それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:01.33ID:vklF7S5KM 本来ならここでインフレしてるはずだから利上げや増税で冷水浴びせる対処法が存在するのに、うちだけ国民がちょっと豊かになったら即増税してたせいで、デフレしてんのに増税するんだよね…😅
335それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:16.71ID:iG1rZGCp0 >>326
すくなくとも年内は上げる方向よな
すくなくとも年内は上げる方向よな
337それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:18.22ID:ibRvec+jp いつのまにか144タッチしてるやん
このへんでS入れたくなるわ
このへんでS入れたくなるわ
338それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:18.48ID:n9/Rj/WPa >>324
家買ったパパ達が首吊らなきゃいけなくなる
家買ったパパ達が首吊らなきゃいけなくなる
339それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:22.85ID:qBxQia3Fr >>279
訳がわからずポジれるだけポジってたなら当たり前の減りや
訳がわからずポジれるだけポジってたなら当たり前の減りや
340それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:24.27ID:lEv46cv7M もう派手にやばくて兄さんのウォンをバカにする余裕も無くなったな…
341それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:25.92ID:pDm9BqKH0 日経バブルはじけて1万位まで落ちそうだな
342それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:39.53ID:3D9RDstJ0 通過安競争の勝者だあ( ◜௰◝ )
343それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:42.59ID:cOkAZY8pp344それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:42.97ID:iG1rZGCp0 >>331
ここまでくると140円でやってくるかもな
ここまでくると140円でやってくるかもな
345それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:47.44ID:wuFdQHTZM 日銀路線も別にええけど
耐える体力あんの?
いや国民に
俺はナマポ
耐える体力あんの?
いや国民に
俺はナマポ
346それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:48.25ID:LpyN7/Iqr 岸田が日本人全員に円をドルにかえて資産増やせっていってんだよ
347それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:50.39ID:N9EPU+kRa 勝者なんていないんだよなぁ
コロナ中国と頭プーチンロシアのせいで世界経済はめちゃくちゃ
コロナ中国と頭プーチンロシアのせいで世界経済はめちゃくちゃ
348それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:50.45ID:pe/4rqARM 論より証拠やな
机上の空論述べる前に現実を見ろ
机上の空論述べる前に現実を見ろ
349それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:56.16ID:qa5SHrYDa サンキュー謎の外人!
2022/09/07(水) 12:37:59.16ID:vXWSN8RYd
>>41
草
草
351それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:37:59.80ID:EGvx6RcP0 終了…?🤔
352それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:03.61ID:HWOKUvm00 >>326
リセッション
リセッション
353それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:07.45ID:HXjWjj8x0 >>324
30代40代の生活保護が増える
30代40代の生活保護が増える
354それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:11.05ID:03NSIuDc0 >>338
しれっと金利上げても多分文句言う住宅ローン保持者奴少ないんちゃうんかな
しれっと金利上げても多分文句言う住宅ローン保持者奴少ないんちゃうんかな
355それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:11.14ID:xV91/xab0356それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:12.49ID:BgQ50NOZr 普通はドル建てで給料貰うよね?
357それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:12.81ID:aaAdN1kB0 >>329
じゃあどうすればええんや?
じゃあどうすればええんや?
358それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:23.65ID:L6lbKOy2M ほんまのオワコン国家
これに対して何も言わない国民と政府
草
これに対して何も言わない国民と政府
草
360それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:29.86ID:4YpB8nlu0 >>319
アメリカぶちギレ不可避
アメリカぶちギレ不可避
361それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:29.94ID:gSks/skY0 >>41
草
草
362それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:31.18ID:oM3vDx4Y0 ポジショントークやろ
https://i.imgur.com/OZDdi3V.jpg
https://i.imgur.com/OZDdi3V.jpg
363それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:32.62ID:c88tAJti0364それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:32.68ID:iG1rZGCp0 >>354
わかる
わかる
365それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:34.77ID:RTPFrK9cd >>315
テスラやしなんかロックして使えなくする機能とかありそう
テスラやしなんかロックして使えなくする機能とかありそう
366それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:39.60ID:rK3dXcPQ0367それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:44.10ID:8H7LwfZY0 まあ150円行ったら今持ってる全てのドルを円に替える
368それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:44.36ID:7FQBM+zMM369それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:46.91ID:kEx6CGy10 >>357
安倍のせいでどうにもならん
安倍のせいでどうにもならん
370それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:50.72ID:X5a08e8Ga 変動金利でローン組んでるゴミどものために国民が苦しむ必要ないよね
371それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:51.74ID:vFXOs6Vcd わいのideco、イクmmem@mememmememe@@@@weweweweweweme
373それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:54.89ID:WnNI3qie0 >>324
変動金利でローン組んでる市民が死ぬ
変動金利でローン組んでる市民が死ぬ
374それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:38:55.92ID:dpNPoc2MM 安倍晋三「1円は1円であります!ドルで給料をもらってる人はいない!」
375それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:39:05.29ID:KH77YNAVa 完全にタガが外れた
376それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:39:15.85ID:8H7LwfZY0 >>41
反日論法草
反日論法草
377それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:39:17.51ID:cOkAZY8pp378それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:39:25.64ID:pe/4rqARM アミン「円なんか持ってませんけどねハハハ
379それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:39:28.24ID:lb/DiAUYM 誰特なん?
380それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:39:35.92ID:Yi08t0ic0 >>358
消費税減税を主張するところに他の政策は無視してでも入れるしかないと思うで
消費税減税を主張するところに他の政策は無視してでも入れるしかないと思うで
381それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:39:36.08ID:aaAdN1kB0 >>338
いきなり1%が10%になる訳じゃないから対策するやろ
いきなり1%が10%になる訳じゃないから対策するやろ
382それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:39:39.44ID:nGzKQOspM >>379
日本以外
日本以外
383それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:39:56.37ID:XSRQnMwVd ゴールドマン・サックスは来年には125円に下がる言うてるぞ
384それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:01.09ID:9GgEvXnOM 失われた30年で悲願のインフレやからな
緩めるつもりはないやろ
緩めるつもりはないやろ
385それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:02.72ID:c88tAJti0386それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:02.90ID:U7pVpMs2a >>379
反日チョン
反日チョン
387それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:03.78ID:03NSIuDc0 >>374
ワイドルで給料もらってるけど
ワイドルで給料もらってるけど
389それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:06.34ID:zpuyrD/y0 >>374
プーチンかな
プーチンかな
390それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:07.66ID:4YpB8nlu0 >>365
電子ロックでも外国人窃盗団からしたら余裕らしい
電子ロックでも外国人窃盗団からしたら余裕らしい
392それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:15.64ID:zn4nTyR50 え~ん(ゴミ通貨)
393それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:28.81ID:VwTspBYt0 超低金利で駄目な企業が存続し国際競争力がどんどん低下して日本経済の成長は世界最低
超低金利→円安
国際競争力の低下→円安
経済成長せず→円安
もう駄目かもしれんね
超低金利→円安
国際競争力の低下→円安
経済成長せず→円安
もう駄目かもしれんね
394それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:30.22ID:gBy1TQP/0 不安で仕方ないからネトウヨさんいつものアクロバティック擁護で安心させてくれ
395それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:34.61ID:A1IplMYXM 日本「金利上げます」
アメ「金利下げます」
このどちらかが起こるまでは円高に振れることはないと見てええやろ
アメ「金利下げます」
このどちらかが起こるまでは円高に振れることはないと見てええやろ
396それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:36.53ID:iG1rZGCp0 >>329
上げるわけないだろって市場に見られてるって正直なめられてない?
上げるわけないだろって市場に見られてるって正直なめられてない?
397それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:36.57ID:iMun42iea シルバーウィークなのにガソリンやばそうやな
出かけられんわ
出かけられんわ
398それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:36.91ID:5oS3ZaRM0399それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:38.12ID:aaAdN1kB0 >>369
やっぱり国葬はやらん方がええな
やっぱり国葬はやらん方がええな
400それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:40.49ID:VpxES3jtd 8%,10%の消費増税はほんまにガチの愚策やったわ
今から暫定で消費税下げろやほんまに止まらなくなるでこれ
今から暫定で消費税下げろやほんまに止まらなくなるでこれ
401それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:45.19ID:PRp+sDCcd 今からドル買ってもええか?
これ多分150円ぐらい余裕で行くやろ
これ多分150円ぐらい余裕で行くやろ
402それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:47.75ID:E595wd/90 >>384
ただのコストプッシュでしかないぞ
ただのコストプッシュでしかないぞ
403それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:47.91ID:Ny0efo570404それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:48.11ID:WnNI3qie0405それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:40:57.21ID:RTPFrK9cd >>390
はえ~
はえ~
406それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:05.20ID:pe/4rqARM 1ドル100円とかもう一生来ないぞ
407それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:14.17ID:iG1rZGCp0 原油下がってもこうも円安するとガソリン価格変わらないんちゃう
408それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:15.59ID:sKlUHBPtd インフレインフレって何のためにインフレ目指し取ったのかもう誰も覚えとらんやろ
最終消費ここ10年で増税前の駆け込み需要除いてずーーーーっと一貫して民主時代未満やぞ
最終消費ここ10年で増税前の駆け込み需要除いてずーーーーっと一貫して民主時代未満やぞ
409それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:21.01ID:DtXs6d2La >>366
唯一で草
唯一で草
411それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:31.49ID:PCHhGc7p0 おい岸田為替止めろ!
中止だ中止!
中止だ中止!
412それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:32.04ID:rK3dXcPQ0 >>357
消費税減税や
消費税減税や
413それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:34.54ID:FYIDOOYBd もう終わりだよ人生
https://i.imgur.com/foKSGyn.jpg
https://i.imgur.com/foKSGyn.jpg
414それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:35.52ID:zBQDQlTiM 日本はまんこの国
命を削って貢ぐのが使命
命を削って貢ぐのが使命
415それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:36.67ID:03NSIuDc0 >>401
ええけど泣くと思うよ
ええけど泣くと思うよ
416それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:45.27ID:iG1rZGCp0 冬どうなるんだろうな
http://imgur.com/Cx2LB7H.jpg
http://imgur.com/Cx2LB7H.jpg
417それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:47.54ID:VpxES3jtd 10年前はロレックスサブマリーナが50万円で買えた現実
418それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:48.56ID:HWOKUvm00 >>409
他は大失策なんやろ
他は大失策なんやろ
419それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:53.72ID:vRBVnETe0 >>324
会社が潰れるから
会社が潰れるから
420それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:58.58ID:vklF7S5KM421それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:41:59.52ID:lb/DiAUYM 😺😺😺😺😺😺😺😺😺😺😺😺😺
422それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:02.00ID:FkYdFQRB0 360円までいったら起こしてくれ
423それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:06.57ID:KX43Y/Aq0424それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:07.38ID:cOkAZY8pp >>383
アメリカの景気が冷え込めば勝手に利上げ止めて利下げしだすし
適正なレートやないと思ったら勝手に介入して調整してくれるしな
日本は今何かやったところでただドブに捨てるだけやから注視が正解
その上で支援金や減税やるべき
アメリカの景気が冷え込めば勝手に利上げ止めて利下げしだすし
適正なレートやないと思ったら勝手に介入して調整してくれるしな
日本は今何かやったところでただドブに捨てるだけやから注視が正解
その上で支援金や減税やるべき
425それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:21.39ID:ftE9yM3Kd もしかしてスマホの買い替え時期逃した感じ?
426それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:22.48ID:03NSIuDc0 >>416
いつまで経ってもドイツってガスが好きなんやねぇ
いつまで経ってもドイツってガスが好きなんやねぇ
427それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:24.30ID:Ny0efo570428それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:24.79ID:iG1rZGCp0 >>412
まず購買意欲起こさないとな
まず購買意欲起こさないとな
430それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:27.89ID:aaAdN1kB0431それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:28.87ID:RTPFrK9cd432それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:29.67ID:3VyzIKoG0 安倍・麻生・黒田・竹中、これどーすんの??
必死こいてアベコイン稼ぐ奴隷の身にもなってくれ😂
必死こいてアベコイン稼ぐ奴隷の身にもなってくれ😂
433それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:30.49ID:kEx6CGy10 >>407
もこう!?
もこう!?
434それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:32.11ID:pDm9BqKH0 印旛部部長助けて…
435それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:35.44ID:oWCSnN6h0 チューシーでキッシーの眼鏡また壊れてまう
436それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:35.96ID:asia4hiH0 わいが海外旅行しまくってたときはドル90円くらいやった
ボーナスタイムやったなぁ
ボーナスタイムやったなぁ
437それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:37.82ID:Yi08t0ic0438それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:39.94ID:SWU6wNUe0 金利上がったら私立医にウン千万単位の奨学金借りて通う予定のワイ死亡するからマジで辞めてほしい
439それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:40.80ID:E595wd/90 >>366
唯一?w
唯一?w
440それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:41.82ID:S7vII50n0441それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:54.87ID:lb/DiAUYM 144!!
442それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:55.53ID:c88tAJti0 >>383
そら来年円高にならなかったらアメリカが終わるからな
そら来年円高にならなかったらアメリカが終わるからな
443それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:55.64ID:vyNXtteS0 GPUいつ買ったらええねん
444それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:55.76ID:PqRK0oLz0 そもそも利上げしたら日銀が潰れるンゴね
445それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:55.73ID:0h4Kk/o5M 金利あげよう
全員死んでくれ
全員死んでくれ
446それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:42:56.75ID:WnNI3qie02022/09/07(水) 12:42:59.93ID:7130iREwd
これもう中国発端にした世界大戦始まりそうやな
449それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:00.66ID:AhNrLKqWM とか言ってるうちに144円かよ
450それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:02.40ID:pe/4rqARM 無限に円刷りまくって0金利でよくこの価格で耐えてるわ
451それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:04.47ID:jh1eOwCA0 なんかやばいフェーズ入っとらん?
これ以上は災害起きて円安進むパターンあるで
これ以上は災害起きて円安進むパターンあるで
452それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:05.65ID:wEYD3gsh0 普通に乗ったな
453それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:07.06ID:aaAdN1kB0 >>412
そんなワイでもわかること言われても
そんなワイでもわかること言われても
454それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:07.95ID:n9/Rj/WPa 戦後に逆戻りや…
腹が減ってサツマイモ泥棒して農家にしばかれて殺されるのが普通になる
腹が減ってサツマイモ泥棒して農家にしばかれて殺されるのが普通になる
455それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:10.67ID:VpxES3jtd まあ財務省の忠犬岸田が消費減税なんか死んでもやるわけないが
2022/09/07(水) 12:43:13.33ID:rnlQZBl1a
円が弱いというより米ドルが強すぎる
ユーロ安もとんでもないことになってるし
ユーロ安もとんでもないことになってるし
457それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:14.81ID:VwTspBYt0 ワイが黒田やったらとっくに胃に穴開い倒れてるわ
458それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:17.85ID:lb/DiAUYM >>443
1060買ったらええやん
1060買ったらええやん
459それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:20.49ID:hSLJZkkW0 144とかどうすんのよこ」
460それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:23.53ID:FPT4woG70 糞馬鹿「円安は輸出国日本にはプラス!!」
😅
https://i.imgur.com/8bb9hD9.jpg
そもそも日本は輸出大国ではありません
😅
https://i.imgur.com/PjEL9Ft.jpg
😅
https://i.imgur.com/8bb9hD9.jpg
そもそも日本は輸出大国ではありません
😅
https://i.imgur.com/PjEL9Ft.jpg
461それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:26.40ID:gBy1TQP/0 >>431
一昔前の論理で不安しかないんだ
一昔前の論理で不安しかないんだ
462それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:27.40ID:X5a08e8Ga >>416
バカな日本の原発運用の惨状のせいとも言える
バカな日本の原発運用の惨状のせいとも言える
463それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:37.76ID:HXjWjj8x0 >>427
じゃあ住民税非課税世帯にどんどんお金配りまーす
じゃあ住民税非課税世帯にどんどんお金配りまーす
464それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:40.89ID:cavnjD0yM >>427
言っておくが金借りてるの個人だけやないぞ
言っておくが金借りてるの個人だけやないぞ
465それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:41.55ID:qC5cVrTpM >>446
減産しまーす!
減産しまーす!
466それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:41.94ID:Mw2RGBiX0 >>373
変動金利いうてもあれたしか上限あったやろ
変動金利いうてもあれたしか上限あったやろ
467それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:43.18ID:zpuyrD/y0 >>425
スマホならMNPでもしてどっかで安く買えばええやろ
スマホならMNPでもしてどっかで安く買えばええやろ
468それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:44.96ID:X4DvuSN/0 アベノミクスの末路やね
469それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:46.19ID:/EqCED3u0 もうネタで上げてんだろ
470それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:47.25ID:c88tAJti0 >>394
海外からの借金がほぼないから円安で国が終わることはない
海外からの借金がほぼないから円安で国が終わることはない
471それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:51.83ID:03NSIuDc0 イギリスの新首相のまんさんもなんか頭ヤバそうやし
これもう戦争やぞ
これもう戦争やぞ
472それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:53.35ID:21pL/3XK0 アベノミクスの負の遺産がそのままダメージになるんだよな
というか技術力の低下&他国の技術力増加のせいで
輸出大国ってわけでもないし、材料費高騰のせいで
円安になればなるほどダメージ大きいんだよな
食料すら買えんのやし
というか技術力の低下&他国の技術力増加のせいで
輸出大国ってわけでもないし、材料費高騰のせいで
円安になればなるほどダメージ大きいんだよな
食料すら買えんのやし
473それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:56.83ID:UaLbR7RYM 安倍晋三!
2022/09/07(水) 12:43:58.56ID:YqoTgYLN0
144です
145は通過点、150まで行きそうやな
145は通過点、150まで行きそうやな
475それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:43:58.62ID:vklF7S5KM >>446
そもそも世界一の産油国はお前のとこやんけ😕
そもそも世界一の産油国はお前のとこやんけ😕
476それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:03.15ID:SaJIjycOa アベコイン稼ぐためにマイニングしてる馬鹿ども
477それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:05.09ID:jUAAtTbvM 別に良くね?
インドが不幸せな国だとは思わないけどな
インドが不幸せな国だとは思わないけどな
478それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:05.05ID:0h4Kk/o5M ネトウヨは死んでくれた?
売国奴は自分だったって気づいてくれた?
売国奴は自分だったって気づいてくれた?
479それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:08.51ID:7VVKplNAa 国外脱出のハードル、上がる
480それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:16.41ID:9FiJae1Qa 統一アホノミクス
481それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:17.29ID:kEx6CGy10 バイデン無能やろ
これアメリカ内戦いきそう
これアメリカ内戦いきそう
482それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:18.94ID:jG3d7lF30 麻生の傀儡の財務大臣はこれでも注視関心しか言わんのか
483それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:24.87ID:lb/DiAUYM こんな日が来るなんて
125まで下ると思ったのに
125まで下ると思ったのに
484それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:25.27ID:WnLL3EAZd 今少しの間144になったよね?
485それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:26.04ID:dJWMcjMt0 144タッチした?
486それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:28.04ID:PqRK0oLz0 これがアベノミクスの果実や👊
487それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:29.82ID:HQ6Zgxvv0 悪夢の民主党政権
国民の給料は今とほぼ変わらず、なんでも安く買えてしまうとんでもない時代
国民の給料は今とほぼ変わらず、なんでも安く買えてしまうとんでもない時代
488それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:35.55ID:2C6vIg2Sd 短期間に上がりすぎだな
仮想通貨かよw
仮想通貨かよw
489それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:35.86ID:pbHPOvRiM もう先進国名乗ってバカみたいに外国にお金ばら撒くのやめろよ
490それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:39.52ID:E595wd/90 周りがインフレしきって利上げしてる中で金利差あるから円安になって戦争で物価高にもなってるだけなのにインフレになってきてるから~言うてる奴なんなんや?
こいつらの好きなインフレはコストプッシュだけでええんかw
こいつらの好きなインフレはコストプッシュだけでええんかw
491それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:40.79ID:Mw2RGBiX0 >>437
冬がこえーな
冬がこえーな
492それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:43.09ID:wOhu6BEUM 新ドル円スレも盛り上がってて楽しそうや
493それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:43.86ID:VwTspBYt0 iPhoneの最上位モデル20万とかになってしまいそうやん
494それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:44.75ID:hXkEUAbD0 >>10
「悪い円安」って刷り込まれてて草。盤石だよ
「悪い円安」って刷り込まれてて草。盤石だよ
495それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:47.81ID:cOkAZY8pp496それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:50.70ID:Yi08t0ic0 >>485
なんなら144.09まで行ったぞ
なんなら144.09まで行ったぞ
497それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:51.98ID:lO6iESab0 市況板がかつてないほど盛り上がってる
500それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:54.93ID:6Y4vUiErM 安倍が全部悪いわけじゃないけど遺産でか過ぎる…😢
安倍担いだ黒田の胃はもうボロボロよ😭
安倍担いだ黒田の胃はもうボロボロよ😭
501それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:55.54ID:2G/2Fq68a 俺等のジャップランドどうなってまうん?
502それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:44:59.77ID:VpxES3jtd 150で中国で作るよりジャップランドで作った方がコスト安らしいしまた世界の工場復活や!!
503それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:01.14ID:pe/4rqARM もう金利上げれない地点で詰んでることを黒田総裁は全国民に説明して切腹するべき
504それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:04.08ID:QZ7I1F3e0 岸田はさっさと解散してくれ
消費税減税してくれる党にチェンジや
消費税減税してくれる党にチェンジや
505それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:04.61ID:c88tAJti0 >>440
金利差も入れて考えたらどの程度の強さになるんやろうな
金利差も入れて考えたらどの程度の強さになるんやろうな
506それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:05.05ID:21pL/3XK0 というかスーパー言ったら加熱用のサーモンですら
100g300円とかになってる時代や
魚が高級品になりつつある時点でもう終わり感ある
100g300円とかになってる時代や
魚が高級品になりつつある時点でもう終わり感ある
507それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:05.60ID:dJWMcjMt0 144円になりやがった!
終わりだよこのゴミ通貨
終わりだよこのゴミ通貨
508それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:12.54ID:wmeKGs7jd509それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:16.21ID:YWJ5K8bpd 爆速すぎてどこまでいくか不安すぎる
510それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:22.67ID:3944w3c1a まじで貧乏人が無駄使いしまくらないと景気良くならんぞ
いますぐ何でも買いまくれ
俺は節約する
いますぐ何でも買いまくれ
俺は節約する
511それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:22.69ID:jfl3hhVya512それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:32.88ID:BZaW9e5h0 爆稼ぎすぎて吐き気がしてきた
513それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:33.08ID:5oS3ZaRM0 >>446
クッソ舐められた態度とられてて最悪だよな
インフレに火が点いたのもコロナ緩和を止めたがってた金融当局にバイデン公約のバラマキ法案を通すまでストップかけて半年くらいタイミング遅らせたせいだからな
クッソ舐められた態度とられてて最悪だよな
インフレに火が点いたのもコロナ緩和を止めたがってた金融当局にバイデン公約のバラマキ法案を通すまでストップかけて半年くらいタイミング遅らせたせいだからな
514それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:34.67ID:5w6NgRSSM このペースだと年末には200円になりそう
515それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:34.86ID:G7lxK3dm0 144円に落ちてて草
516それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:36.05ID:E595wd/90 利上げ叩く奴と今のコストプッシュインフレでウキウキしてる奴って何が見えてるんや
517それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:40.84ID:kEx6CGy10 >>502
工場稼働した頃には円高戻ってたら笑う
工場稼働した頃には円高戻ってたら笑う
518それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:46.64ID:lb/DiAUYM 昇龍拳してるわ
😺😺😺😺😺
😺😺😺😺😺
520それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:54.43ID:n9/Rj/WPa 中国に観光地軒並み買われたあと円高になって完全に支配される
521それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:57.78ID:VfYvf0dL0 実質賃金上昇なしのインフレとか何の意味もないやん
522それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:45:58.72ID:4G32sDjad 悪夢の民主党:400万=5万ドル
好景気の自民党:400万=2万8千ドル
やっぱ自民党なんだわ
好景気の自民党:400万=2万8千ドル
やっぱ自民党なんだわ
523それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:04.96ID:cjgnDRU/d524それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:05.99ID:iG1rZGCp0525それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:07.06ID:rK3dXcPQ0 日銀が為替介入したらアメリカから為替操作国として認定され制裁は免れない
526それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:25.05ID:Yi08t0ic0 10000円=70ドルだからな
ホテルも食事も電化製品も外国人観光客から見ればバーゲンセールだろ
ホテルも食事も電化製品も外国人観光客から見ればバーゲンセールだろ
527それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:27.73ID:21pL/3XK0528それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:31.23ID:2T5diA/BM >>487
ヤバすぎる…😨
ヤバすぎる…😨
529それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:33.42ID:Mw2RGBiX0531それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:36.63ID:bpFiC+0Hd >>154
アメリカが利上げしとるのは景気いいからや
景気が加熱しすぎて引き締めるために利上げ→金利高いから投資家は円ポイしてドル買う→ドル高になる
一方日本は
金利のいいドルに合わせたいけどこんな状態で経済引き締めなんて出来ない→円は金利安いなまま→円ポイしてドル買い加速
って感じや
アメリカが利上げしとるのは景気いいからや
景気が加熱しすぎて引き締めるために利上げ→金利高いから投資家は円ポイしてドル買う→ドル高になる
一方日本は
金利のいいドルに合わせたいけどこんな状態で経済引き締めなんて出来ない→円は金利安いなまま→円ポイしてドル買い加速
って感じや
532それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:37.33ID:G7lxK3dm0 今でも自民党支持してるネトウヨたちw
533それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:41.14ID:HXjWjj8x0 アメリカの庶民はボロボロやしヨーロッパはエネルギー問題やばいしどこの国が今落ち着いとるん?
534それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:41.94ID:gbBvD+W50 ゴールドマン・サックスは年末125円予想や
円安は一時的や
円安は一時的や
535それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:42.13ID:c88tAJti0 >>516
利上げしてどうにかなると思うなら頭の中お花畑や
利上げしてどうにかなると思うなら頭の中お花畑や
536それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:43.02ID:E815+01/a この人が考えた経済政策がうまくいくわけない😂
https://i.imgur.com/3Hgusti.jpg
https://i.imgur.com/3Hgusti.jpg
537それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:45.02ID:KwTiN8Zzd これもうキャピタルフライトって言ってええんちゃうのか
2022/09/07(水) 12:46:46.26ID:7130iREwd
>>508
日本のGDPとかいう中間搾取業者がただ何倍にも見せかけ増やしてるクソ指標でこれとか終わってるよ
日本のGDPとかいう中間搾取業者がただ何倍にも見せかけ増やしてるクソ指標でこれとか終わってるよ
539それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:55.43ID:jHzwxBaPa サタンざまあw
540それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:56.34ID:FPT4woG70541それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:56.49ID:zAkjTH33d ドル高なだけとか言ってる大馬鹿野郎は円指数見たことないんか?
542それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:58.15ID:Ip0VLjryM 円ちゃんの命の輝きを見よ!
543それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:46:59.68ID:L3WbM/MF0 そろそろ日本人の給料実質半額になっちゃうね
おきゅーりょーって言ってるガイジをバカに出来ないな
おきゅーりょーって言ってるガイジをバカに出来ないな
544それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:01.45ID:bpFiC+0Hd >>536
フェラうまそう
フェラうまそう
545それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:03.28ID:VwTspBYt0 日本が自給率ほぼ100%なもの
米 卵 葉物野菜
卵かけご飯と菜っ葉の味噌汁は何とか確保や
米 卵 葉物野菜
卵かけご飯と菜っ葉の味噌汁は何とか確保や
546それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:04.54ID:AO07LvOGa コロナなかったら観光客のインバウンド増えるという旨味があったかもしれんが、それすらも取れない状況やし、どうしようもないな
547それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:07.95ID:tMaDrdXn0 もう144円行きそうやんけ
549それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:13.61ID:kEx6CGy10550それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:14.69ID://atP7WH0 短期対外債務が外貨準備の倍以上あったりするんだけどな
551それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:15.47ID:rSOu/rEwd サタン国家の哀れな末路
反省して全てをムーンに捧げろ
反省して全てをムーンに捧げろ
553それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:20.14ID:5oS3ZaRM0 >>536
やっぱかわいいな
やっぱかわいいな
554それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:21.18ID:G7lxK3dm0 >>495
イタリアみたいな国になるのか
イタリアみたいな国になるのか
555それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:21.70ID:lVi7XeFp0 ボコボコに焼かれてて草
556それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:23.99ID:nM6hGPhnM 為替介入より岸田が賃上げ圧力かかるようにすべきやろ
557それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:26.63ID:iG1rZGCp0 >>545
味噌作る大豆は?
味噌作る大豆は?
558それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:27.19ID:uIv5+jF2M iPhoneいくらになるんやろうなぁ
559それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:27.33ID:fAfIciDla これ夜には145逝くやつや
560それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:31.31ID:bpFiC+0Hd >>543
おきゅーりょーひとも半額だから☺
おきゅーりょーひとも半額だから☺
561それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:32.11ID:GkDnxuOh0 イデオロギーで円だけ持たなきゃいけないネトウヨは大変やなあ
まあネトウヨインフルエンサーどもはしれっと外貨持ってると思うけど
まあネトウヨインフルエンサーどもはしれっと外貨持ってると思うけど
562それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:37.29ID:/IKDKMEBd コロナさえなければこんなインフレも起こらずみんな幸せやったんか?
563それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:42.17ID:jyu/8bsEF 中国必死やん
564それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:42.63ID:Mw2RGBiX0 >>533
マレーシア
マレーシア
565それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:44.17ID:WnNI3qie0 >>475
掘るの止めて畜産業を犠牲にして🌽からバイオマス燃料作ってるから待ってろ
掘るの止めて畜産業を犠牲にして🌽からバイオマス燃料作ってるから待ってろ
566それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:47.74ID:FPT4woG70567それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:48.59ID:cOkAZY8pp568それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:50.49ID:5FgAyA1y0 ここから円高にするにはどうすればいいの?
569それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:53.21ID:uBXLVFy4d570それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:54.08ID:dVKFmkApd >>502
電気の供給が不安定すぎて工場に電気使うなって言ってる国に新規で工場作れるわけないだろ
電気の供給が不安定すぎて工場に電気使うなって言ってる国に新規で工場作れるわけないだろ
572それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:56.89ID:2hVYWIKHd >>557
ほとんど中国産やで大豆
ほとんど中国産やで大豆
573それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:57.99ID:Ny0efo570 ワイの給料が1ドル100円のころと比べると2/3になってるんやが給料1.5倍にしろ
574それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:47:59.58ID:czRJxxf+r 賃金上がってないってウソやろ
新卒3年目でも年収100万単位で上がってるぞ
新卒3年目でも年収100万単位で上がってるぞ
575それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:01.19ID://atP7WH0 為替介入するかどうか決めるのは財務大臣で日銀じゃないから
日銀は業務を担当するだけ
日銀は業務を担当するだけ
576それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:04.08ID:VwTspBYt0 >>557
あかーん
あかーん
577それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:04.48ID:pe/4rqARM 出生数も80万割れたしな
90歳まで生きても7200万人や
衰退は免れん
90歳まで生きても7200万人や
衰退は免れん
578それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:06.57ID:tYF8zE3Q0 この間138円やったと思ったのに今143円って何があったんや
579それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:06.72ID:R4KUWMLUa580それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:07.21ID:B+tbhNQO0 コロナが悪いよコロナがー
581それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:08.92ID:2C6vIg2Sd iPhone新型発表今日け?
582それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:12.92ID:6KszP/L10 日本のcpiは2パーセント前後だからそら日銀はなんもせんやろ、円安ヤバい言いたい奴多すぎやないか
583それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:14.77ID:G7lxK3dm0 1ドル150円まで落ちるとGDP4位に転落するってマジなん?
585それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:22.17ID:bpFiC+0Hd >>566
往年のベイスターズみたい
往年のベイスターズみたい
586それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:32.23ID:uhpduRtU0 わい118円の頃に貯金の半分を米ドルに替える名采配
さてここからどう動くか
さてここからどう動くか
587それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:33.40ID:cKb2HsLQ0 >>502
人いねンだわ
人いねンだわ
588それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:39.19ID:2d8qh7FxM589それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:47.17ID:PCHhGc7p0 安倍ちゃんが歴代最長で凄いと言われるならば
最長の負の側面も見なければならない
最長の負の側面も見なければならない
591それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:47.98ID:PqRK0oLz0 でも岸田総理は注視出来るから😉
592それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:48.79ID:pDm9BqKH0 >>583
ユーロもちょっと死んでるからそれはない
ユーロもちょっと死んでるからそれはない
593それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:49.36ID:BZaW9e5h0 あびゃびゃびゃびゃ
爆稼ぎすぎて納税額がとんでもないことになりそう
爆稼ぎすぎて納税額がとんでもないことになりそう
596それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:52.98ID:D/+Lsazn0 さすがに笑えなくなってきたわ
597それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:54.45ID:kEx6CGy10 >>567
これ
これ
598それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:56.01ID:gSks/skY0 >>569
反応見ながら舐め方変えるタイプか晋三
反応見ながら舐め方変えるタイプか晋三
599それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:56.72ID:rK3dXcPQ0 >>487
デフレ時代がいいと言ってる底辺のマヌケw
デフレ時代がいいと言ってる底辺のマヌケw
600それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:57.67ID:5oS3ZaRM0 >>569
催眠フェラやめろ
催眠フェラやめろ
601それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:48:59.64ID://atP7WH0 金利上げれば円安は収まるよ
ただ国債金利上昇が始まるので確実に増税がセットになる
アメリカも利上げに合わせて増税路線明確にしてるだろ
ただ国債金利上昇が始まるので確実に増税がセットになる
アメリカも利上げに合わせて増税路線明確にしてるだろ
602それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:00.51ID:RTPFrK9cd603それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:03.64ID:AO07LvOGa604それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:04.90ID:wOxA18+t0 乱高下しながら150まではいく感じか?
605それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:08.96ID:lb/DiAUYM >>566
ソシャゲセルランみたいで草
ソシャゲセルランみたいで草
606それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:10.97ID:ftE9yM3Kd もう貯金を禁止にしろよ
607それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:11.35ID:E595wd/90 >>535
金利差縮小と意味のない緩和は終わるで
金利差縮小と意味のない緩和は終わるで
608それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:12.83ID:bpFiC+0Hd >>589
国葬は理屈じゃねえんだよ!
国葬は理屈じゃねえんだよ!
609それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:15.37ID:dJWMcjMt0 また日本人の資産が減りましたね
610それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:25.26ID:9RsW7qo10 岸田「円安がなんだ、チューシー」
611それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:25.64ID:wmeKGs7jd まあ現代の管理通貨制度なら国民は地獄で死にまくってもその気になれば国は維持できるからどうにでもなる
612それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:25.78ID:lDRkPLfG0613それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:28.64ID:djBDKHGjM 日本より食料自給率が高く、エネルギー自給率が高く、通貨が最強のアメリカの方がインフレが止まらず実質賃金の下落も大きい
インフレ止まらないトルコリラが上がるかって話
投機的な動きをしてるだけで明らかに円が過小評価されてる
このままじゃ日本の物価が異様に安すぎてガイジンが資産を米国債にでも替えて日本に来たら一生安泰じゃん。こんな美味しい状況長く続く訳が無い
インフレ止まらないトルコリラが上がるかって話
投機的な動きをしてるだけで明らかに円が過小評価されてる
このままじゃ日本の物価が異様に安すぎてガイジンが資産を米国債にでも替えて日本に来たら一生安泰じゃん。こんな美味しい状況長く続く訳が無い
614それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:32.98ID:/EqCED3u0 戦争してたのは日本だった
615それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:41.10ID:FPT4woG70 >>568
内閣全員でFRB役員の靴舐めに行く
内閣全員でFRB役員の靴舐めに行く
616それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:44.49ID:kEx6CGy10 >>580
コロおじのせいやね
コロおじのせいやね
617それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:50.11ID:G7lxK3dm0 >>592
さっきそういうスレが建ってたからさ
さっきそういうスレが建ってたからさ
618それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:53.94ID:c88tAJti0619それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:58.43ID:vklF7S5KM >>566
(*^◯^*)日本一なんだ!
(*^◯^*)日本一なんだ!
620それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:49:59.11ID:zpuyrD/y0 >>566
これ注視せんとあかんな
これ注視せんとあかんな
621それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:00.58ID:Ny0efo570 >>495
ちゃんと海外からコロナ呼び込めたやん
ちゃんと海外からコロナ呼び込めたやん
622それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:00.90ID:XLuP3oEq0 ワイせっかく地道に働いて円貯金コツコツ貯めてきたのに去年比で4割オフとかつれぇわ😭
どうするんやワイの800万…
どうするんやワイの800万…
623それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:01.29ID:Mw2RGBiX0624それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:06.17ID:wK/5CYzJd >>566
中日ドラゴンズ曲線
中日ドラゴンズ曲線
625それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:11.18ID:Km0bnXH7d 海外からの観光解放すれば、今店たたんで首つるか考えてる大半の人が助かるのに、岸田という悪魔
626それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:13.34ID:vyNXtteS0 半導体工場いっぱい建てろ
627それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:13.96ID:Nr13zChfM >>506
くっそ高いよなぁ
サンマなんか安いなと思って生買っても焼いたらシナシナの干物みたいになってビビったわ
安いいうてもそこそこはしたのに
肉も高くなるらしいが鶏肉とかはまだ安いままだからそっち買ってるわ
野菜も何もかもとにかく高い
くっそ高いよなぁ
サンマなんか安いなと思って生買っても焼いたらシナシナの干物みたいになってビビったわ
安いいうてもそこそこはしたのに
肉も高くなるらしいが鶏肉とかはまだ安いままだからそっち買ってるわ
野菜も何もかもとにかく高い
628それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:14.56ID:rFPGunAad629それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:19.31ID:KX43Y/Aq0630それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:19.26ID:21pL/3XK0 製造業の復活信仰あるけどさ
・工場作るコストどこから捻出するん?
・ただでさえ労働者不足でひーこら言ってるのに製造業に割り当てできる人材おるん?
・そもそも世界に売り出して行ける製品群あるんか?
ぶっちゃけ60~70年代みたいな状況には絶対にならんやろ
熊本のTSMCがワンチャンあるぐらいやないか?
・工場作るコストどこから捻出するん?
・ただでさえ労働者不足でひーこら言ってるのに製造業に割り当てできる人材おるん?
・そもそも世界に売り出して行ける製品群あるんか?
ぶっちゃけ60~70年代みたいな状況には絶対にならんやろ
熊本のTSMCがワンチャンあるぐらいやないか?
631それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:25.13ID:kEx6CGy10 >>602
カカオかよwwwwwwwwwwww←VIPとかいう予言者
カカオかよwwwwwwwwwwww←VIPとかいう予言者
632それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:26.41ID:7nw1jEvDa >>121
円ウォンだと雑魚なのは円だけどな
円ウォンだと雑魚なのは円だけどな
633それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:37.48ID:2hVYWIKHd >>566
これはDeNAジャップベイスターズ
これはDeNAジャップベイスターズ
634それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:42.78ID:rDruzcwc0 紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士「ドルで給料をもらっている人はいない。円安の進行を気にする必要はない!」
635それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:42.80ID:X4DvuSN/0 ネトウヨがデマのアメリカガーで必死に現実逃避してて草
どうせアメリカの共和党信者のデマ信じてんだろな
どうせアメリカの共和党信者のデマ信じてんだろな
636それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:45.57ID:E595wd/90 インバウンド政策w
単価安い外人無駄に呼び込んで地元パンクさせてるゴミ
単価安い外人無駄に呼び込んで地元パンクさせてるゴミ
637それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:50:56.92ID://atP7WH0 毎年40万ペースで生産年齢人口が減少し
外国人20万入れてなんとか維持してるのが日本
労働者不足なので日本に生産戻したがる企業なんてそんなにないよ
外国人労働者大量に入れるしかないから外国人が海外で働くか日本で働くかの差でしかないし
外国人20万入れてなんとか維持してるのが日本
労働者不足なので日本に生産戻したがる企業なんてそんなにないよ
外国人労働者大量に入れるしかないから外国人が海外で働くか日本で働くかの差でしかないし
639それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:03.23ID:lb/DiAUYM これトヨタしか得しないのに
トヨタもアカンのやろ?
トヨタもアカンのやろ?
640それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:05.04ID:E595wd/90 >>566
有事の円が無惨やな
有事の円が無惨やな
641それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:05.55ID:c88tAJti0 >>627
秋刀魚は単に不漁や
秋刀魚は単に不漁や
642それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:06.43ID:0WBP2Lkq0 こないだまで120円とかやったのに今144円とかPCモニターかよ
643それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:13.19ID:czRJxxf+r644それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:15.67ID:2HziPmZp0 >>630
まぁ企業は内部留保500兆円あるからなぁ
まぁ企業は内部留保500兆円あるからなぁ
645それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:17.40ID:kEx6CGy10 >>625
日本人はサタンやからな
日本人はサタンやからな
646それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:24.17ID:rK3dXcPQ0 インフレ率8%以上の欧米
インフレ率2%前後の日本
インフレ率がここまで違うのに同じ金融政策にしろと言ってる無知の馬鹿はもうちょっと勉強しろマヌケww
インフレ率2%前後の日本
インフレ率がここまで違うのに同じ金融政策にしろと言ってる無知の馬鹿はもうちょっと勉強しろマヌケww
647それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:27.75ID:rDruzcwc0 観光で食っていく、とかもう本当に途上国みたいやん
648それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:28.02ID:Yi08t0ic0 >>627
スシローのネタもあからさまに小さくなってる気がするわ
スシローのネタもあからさまに小さくなってる気がするわ
649それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:35.62ID:41eGQRttr ジンバブ円
650それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:40.03ID:v0Phdenga ネトウヨって日本憎んでる節あるから彼らの勝ちとも言える
651それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:40.03ID:BZaW9e5h0 爆稼ぎすぎて一生自民党に土下座するわ
652それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:42.51ID:2hVYWIKHd いやいや150なんか行ったら普通に電車止まりまくるで
653それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:48.36ID:KWlY+XqVr >>415
なんでや?
なんでや?
654それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:48.66ID:kEx6CGy10655それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:51.06ID:21pL/3XK0656それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:51:53.38ID:R4UsZ6ctM >>536
草
草
657それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:01.91ID:VwTspBYt0 天国の安倍ちゃんなんとかして
658それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:09.82ID:uhpduRtU0 燃料も食料も輸入に頼ってるわーくにもしかしてクソヤバいのでは?
659それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:13.34ID:oWCSnN6h0 >>566
暗黒期思い出すからやめろ
暗黒期思い出すからやめろ
660それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:13.35ID:jh1eOwCA0 よく分からんけど
昔ネットウヨが持ち上げてた谷垣日銀砲みたいなやつは出来へんのか?
昔ネットウヨが持ち上げてた谷垣日銀砲みたいなやつは出来へんのか?
661それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:13.51ID:PqRK0oLz0 でもトヨタは儲かるから
662それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:13.86ID:YigXm8TU0 衰退して貧乏になりまくってるのを他ならぬ日本人が全く自覚してないのが一番あかんやろ
2022/09/07(水) 12:52:16.06ID:boLpR1ua0
反日か?ネトウヨさんが円安で日本経済大復活って言ってるんだが?
664それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:16.66ID:kEx6CGy10 >>647
衰退途上国な
衰退途上国な
665それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:19.92ID:8bNfG7KeM >>566
円だ~~~🥺
円だ~~~🥺
666それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:21.55ID:4Wa+FlpV0 注視していく👀
667それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:21.86ID:BB8dnQuE0 ありがとう自民党
668それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:23.28ID:cP/gR76p0 年内150円は確実に行くと言ったが今月で行きそうだな
669それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:27.16ID:Yi08t0ic0 >>630
電気自動車すらまともに作れない国には無理だぞ
電気自動車すらまともに作れない国には無理だぞ
670それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:28.46ID:iG1rZGCp0 >>646
食料の値上げ本格化するけどそれでも2%台に収まってくれるの?
食料の値上げ本格化するけどそれでも2%台に収まってくれるの?
671それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:29.70ID://atP7WH0 アメリカは平常時インフレ率が2%超えたら引き締めに入る
コロナ理由でそれ無視して金融緩和継続した結果が現状
コロナ理由でそれ無視して金融緩和継続した結果が現状
672それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:31.05ID:KwTiN8Zzd673それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:33.95ID:uBXLVFy4d674それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:34.82ID:ZgNOjoMHa 海外からの目線からしたら
カルト追放すら進まないでカルトに関わってたやつの国葬してるもんな
国葬推してる限り、ずっと円安になるぞ
カルト追放すら進まないでカルトに関わってたやつの国葬してるもんな
国葬推してる限り、ずっと円安になるぞ
675それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:35.59ID:2HziPmZp0 >>639
TOYOTAは長期的な成長戦略が終わってるという見方が出てきただけで短期的には今回の円安でめちゃくちゃ儲けだすよ
TOYOTAは長期的な成長戦略が終わってるという見方が出てきただけで短期的には今回の円安でめちゃくちゃ儲けだすよ
677それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:36.97ID:HXjWjj8x0 昔から日銀は有能やけど政府が無能よな
678それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:38.38ID:c88tAJti0679それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:39.14ID:RyeAexRLd これ何がやばいって円安だから株価下がらん成長性無しで上がらんってせいで国内で投資する旨味0なのがやばい。
日本円を持つこと自体がマイナスまである。
日本円を持つこと自体がマイナスまである。
680それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:39.52ID:pe/4rqARM 4%の利子がつく通貨と0%の通貨
どっち持つか明白だろ
どっち持つか明白だろ
681それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:48.65ID:jy2BCDcaa >>647
は?自民党様に逆らうのか?在日か?
は?自民党様に逆らうのか?在日か?
682それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:48.85ID:zpuyrD/y0683それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:50.81ID:G7lxK3dm0 >>630
電力不足の時点で詰んでるからね!😊
電力不足の時点で詰んでるからね!😊
684それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:52.37ID:03NSIuDc0 >>653
なんGは靴磨きの少年やからね
なんGは靴磨きの少年やからね
685それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:52.93ID:XhRG28vq0 144円か
686それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:54.07ID:tMaDrdXn0 144行ったわ
687それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:56.01ID:2d8qh7FxM688それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:58.35ID:TwHbGLpCa 円崩壊してるのにまだチュウシーは糞
689それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:59.24ID:ZgNOjoMHa690それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:52:59.75ID:2hVYWIKHd つい最近ネトウヨが実はとんでもない反日売国奴だってお前ら見てたやん…
691それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:02.37ID:u95/3mmA0 まじでこの勢いやと年内160いきそうやな
692それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:07.05ID:pDm9BqKH0 >>680
でも”あたたかみ”がないよね?
でも”あたたかみ”がないよね?
2022/09/07(水) 12:53:07.88ID:7130iREwd
>>660
ハゲタカファンドがハゲタカするだけだからやらなくなった
ハゲタカファンドがハゲタカするだけだからやらなくなった
694それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:10.97ID:Q3kFmUu4F 一体世界のドコに金が流れてるの?
695それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:11.75ID:lb/DiAUYM696それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:11.91ID:gBy1TQP/0 >>660
海外投資家へのプレゼントにしかなってない祝砲らしいな
海外投資家へのプレゼントにしかなってない祝砲らしいな
697それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:17.49ID:khrcj8/TM ワイ漁師
魚は任せろ😤
燃料と漁具の値上げで悲鳴上げとるがまだまだ頑張るデー
いっぱい輸出するんや🥺
魚は任せろ😤
燃料と漁具の値上げで悲鳴上げとるがまだまだ頑張るデー
いっぱい輸出するんや🥺
699それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:29.21ID:2HziPmZp0 >>672
本気で日本回帰って話やから拠点ごと移すって前提の話よ
本気で日本回帰って話やから拠点ごと移すって前提の話よ
700それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:33.67ID:9wv16Swdr 給料をドルで払えばノーダメだから早くしろ
701それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:36.08ID:2hVYWIKHd >>677
日銀総裁も大概無能やろ
日銀総裁も大概無能やろ
703それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:40.38ID:kDnSty5QM 言ってる間に144行ってて草
704それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:43.32ID://atP7WH0 企業物価指数は9%前後で消費者物価指数のコアが2%強
つまりそんだけ企業が血を流してインフレ率抑え込んでるのが現状
利上げしないと企業がもたないよ
つまりそんだけ企業が血を流してインフレ率抑え込んでるのが現状
利上げしないと企業がもたないよ
705それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:45.89ID:vklF7S5KM >>697
ワイらのお魚は…?🥺
ワイらのお魚は…?🥺
706それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:48.82ID:rDruzcwc0 金利上げたら、住宅ローンもあがるんか?
707それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:50.34ID:WnNI3qie0 >>660
カモられるだけや
カモられるだけや
708それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:50.50ID:21pL/3XK0 せめて消費税を一次的に0%にしてくれないと
マジで食うのにすら困るわ……
マジで食うのにすら困るわ……
709それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:50.99ID:wK/5CYzJd >>630
熊本TSMCって日本向けの車載半導体生産ラインを台湾から日本に持ってきただけやで
28nmとかの数世代前の半導体やからしょうみ価格競争力はないに等しい(既存のラインは減価償却済みなのでコストでは絶対に勝てない)
熊本TSMCって日本向けの車載半導体生産ラインを台湾から日本に持ってきただけやで
28nmとかの数世代前の半導体やからしょうみ価格競争力はないに等しい(既存のラインは減価償却済みなのでコストでは絶対に勝てない)
710それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:53.56ID:3pgc0P3la TOYOTAだけ儲かっても意味ないんやで
711それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:56.13ID:M1SmNh2ZM うちの会社原材を輸入してるからボーナス減るって噂になってる
712それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:57.46ID:gSks/skY0 >>697
ん?
ん?
713それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:53:58.19ID:S7vII50n0 >>568
アメリカの利上げが終わって利下げ局面が来るまでじっとしている
アメリカの利上げが終わって利下げ局面が来るまでじっとしている
714それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:00.20ID:c88tAJti0 >>660
この前イギリスかなんかのやつ殺したやろ
この前イギリスかなんかのやつ殺したやろ
715それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:04.63ID:q0EFxjm4p 144円付近で安定してて草
716それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:07.99ID:ocySPh/x0 社畜G民はそろそろ昼休み終わりやで
JPYマイニングに勤しんでこい👊👊
JPYマイニングに勤しんでこい👊👊
717それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:08.42ID:Ny0efo570718それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:11.41ID:5l7HwyNDp >>694
そらドルやろ
そらドルやろ
719それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:12.23ID:iG1rZGCp0 >>708
なんのための軽減税率なんだろうね
なんのための軽減税率なんだろうね
720それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:14.47ID:pe/4rqARM721それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:15.36ID:lb/DiAUYM コロナで旅行産業終わってるって逆神風吹いてて笑えんわ
722それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:15.95ID:1OKTUfB1a >>706
そらそうよ
そらそうよ
723それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:17.43ID:UZrTq6Xe0 まずい
消せ
消せ
724それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:19.83ID:7k9a8UeS0 普通に考えて
一国の総理が幼稚園児みたいな知能で
経済政策も間違えまくり
8年にも渡って国を衰退させてきて
通貨の価値が下がらないわけないんだよなあ
一国の総理が幼稚園児みたいな知能で
経済政策も間違えまくり
8年にも渡って国を衰退させてきて
通貨の価値が下がらないわけないんだよなあ
725それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:23.83ID:ZgNOjoMHa >>705
高くて買わないからやろ
高くて買わないからやろ
726それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:24.99ID:Yi08t0ic0727それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:25.50ID:KwTiN8Zzd いやもうキャピタルフライト始まるやろこれ
いくら耐性ある日本人でも30年成長せず痛みだけ受けてきてんねんから
もう限界やろ
いくら耐性ある日本人でも30年成長せず痛みだけ受けてきてんねんから
もう限界やろ
728それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:25.77ID:WIVATbCSM 緩和してる間に息を吹き返さないジャップ企業が悪いよ
729それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:31.02ID:bpFiC+0Hd >>706
上がるで
上がるで
730それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:31.58ID:Xz3UGc3KM >>660
海外機関「暇やしあげるかw」
ぼく「む!?上昇トレンド!?買いや!」
ぼく「おお上がってる~ウキウキ」
海外機関「結構上がったなwそろそろ売るべさw」
ぼく「これは騙し下げやな!ガチホや!」
ぼく「あれ?ガチなやつ…?」
日●銀「下げすぎや!買い支えるで!」
海外機関「でたでたwギャハハハw」
これが現実
海外機関「暇やしあげるかw」
ぼく「む!?上昇トレンド!?買いや!」
ぼく「おお上がってる~ウキウキ」
海外機関「結構上がったなwそろそろ売るべさw」
ぼく「これは騙し下げやな!ガチホや!」
ぼく「あれ?ガチなやつ…?」
日●銀「下げすぎや!買い支えるで!」
海外機関「でたでたwギャハハハw」
これが現実
731それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:45.17ID:5LNPcCII0 アベノミクスの果実
732それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:47.08ID:c88tAJti0 >>704
いや値上げしろや
いや値上げしろや
733それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:48.25ID:9wv16Swdr 円を廃止して通貨ドルにしたら簡単に経済復活できるぞ
これはマジ
これはマジ
734それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:54.86ID:psvZabpur735それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:55.75ID:G7lxK3dm0736それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:57.77ID:ohGHM4NwM これが有るから無理やぞ
岸田壺雄「注視!注視!注視するんだぁあああああああああああああああああああああああああああああ」
岸田壺雄「注視!注視!注視するんだぁあああああああああああああああああああああああああああああ」
737それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:54:59.47ID:v0Phdenga 英語も中国語もできないやつって今後どうすんの?w
738それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:02.13ID:iG1rZGCp0 >>726
トラックは水素のほうが可能性あるんちゃう
トラックは水素のほうが可能性あるんちゃう
739それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:05.31ID://atP7WH0 そもそもインフレ時は普通は増税するんで減税はしない
イギリスはたぶん痛い目にあう
イギリスはたぶん痛い目にあう
741それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:13.97ID:21pL/3XK0743それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:15.35ID:cKb2HsLQ0 >>660
あれのせいで為替介入するとアメリカから怒られるようになったんだけどね…
あれのせいで為替介入するとアメリカから怒られるようになったんだけどね…
744それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:15.75ID:3pgc0P3la >>736
岸田ムーン雄な?
岸田ムーン雄な?
745それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:15.84ID:TwHbGLpCa もう地獄や…
746それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:16.93ID:Mw2RGBiX0747それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:18.92ID:dVKFmkApd748それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:20.48ID:5oS3ZaRM0 アメリカはとにかく労働力が足りなくて経済後退のリスクになるからと労働長官がビザ一気に緩和して奴隷移民を輸入しろと言い出したぞ
日本に来るやついなくなるだろ
日本に来るやついなくなるだろ
749それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:25.26ID:03NSIuDc0 今年はサンマ食えるかな
751それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:26.99ID:2HziPmZp0 >>695
為替は益出すこともあれば損出すこともあるからそんなんに一喜一憂してたらどっちにしろ企業としてはヤバい
例えば数年前は70円まで円高進んだわけやし
あとトレーダー目線でもいま世界的な緊縮でリスクアセットから金抜けてるからどうせ良決算だしても株は下がる
為替は益出すこともあれば損出すこともあるからそんなんに一喜一憂してたらどっちにしろ企業としてはヤバい
例えば数年前は70円まで円高進んだわけやし
あとトレーダー目線でもいま世界的な緊縮でリスクアセットから金抜けてるからどうせ良決算だしても株は下がる
752それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:27.17ID:rK3dXcPQ0 >>670
価格変動か激しい生鮮食品とエネルギーを抜かしたらまだ2%未満だぞ
価格変動か激しい生鮮食品とエネルギーを抜かしたらまだ2%未満だぞ
753それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:29.28ID:XOq6pjKD0 工場移転なんて人件費だけで決めるわけないからな
販路拡大したい側面もあるから市場の成長性ないとこには来ないで
販路拡大したい側面もあるから市場の成長性ないとこには来ないで
754それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:32.90ID:ZgNOjoMHa755それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:37.78ID:Km0bnXH7d >>662
現在進行形で国が死んでるのに、選挙にも無関心、壺の国家汚染も無関心、呑気に明日の職と飯に困るかもしれないのに老後への投資がやっと流行ってきたという亡国の民日本人
現在進行形で国が死んでるのに、選挙にも無関心、壺の国家汚染も無関心、呑気に明日の職と飯に困るかもしれないのに老後への投資がやっと流行ってきたという亡国の民日本人
756それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:38.25ID:p8+oUKq1M すまん
これワイに影響ある?
老後はナマポ予定
これワイに影響ある?
老後はナマポ予定
757それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:39.52ID:Ed3U/tApa758それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:44.15ID:c88tAJti0 電力は原発再稼働で解決したやろ
760それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:49.89ID:UTCYewoE0 >>710
トヨタ「過去最高益!これから下請けに材料の値下げ交渉をする」
トヨタ「過去最高益!これから下請けに材料の値下げ交渉をする」
761それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:50.24ID://atP7WH0 水素はインフラが絶望的なので自動車向けなんてまず普及しない
762それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:50.89ID:+t3srXyZ0 >>587
人いないと思ってる奴多いけど日本の就業者数は6000万人で世界8位や
韓国が2700万人くらいで確かに20位代やしヨーロッパ諸国は日本の半分くらいだから人手は結構あんねん
なお中国は日本の10倍いる🥶
人いないと思ってる奴多いけど日本の就業者数は6000万人で世界8位や
韓国が2700万人くらいで確かに20位代やしヨーロッパ諸国は日本の半分くらいだから人手は結構あんねん
なお中国は日本の10倍いる🥶
763それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:54.02ID:nA7iUfMA0 ぶっちゃけヨーロッパより先に死ぬ可能性あるの中南米諸国やで
アルゼンチンとか
アルゼンチンとか
764それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:54.14ID:2hVYWIKHd >>757
ほんまこいつwwwwwww
ほんまこいつwwwwwww
765それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:55:55.02ID:Lz+FJMwaM 食料品の税率だけでも下げろよクソ岸田
何ボケッーとしてんねん
何ボケッーとしてんねん
766それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:02.59ID:iG1rZGCp0 >>739
生活ができなくなりつつあるなかで増税を庶民に理解させるの難しいやろ
生活ができなくなりつつあるなかで増税を庶民に理解させるの難しいやろ
767それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:06.55ID:03NSIuDc0 >>756
ナマポ減額ね
ナマポ減額ね
768それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:10.76ID:KwTiN8Zzd769それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:13.87ID:AWzxHYgxM 誰?
770それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:16.44ID:4dxpWMLyM771それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:16.49ID:ZgNOjoMHa >>744
岸信介田中ムーンアダムやろw
岸信介田中ムーンアダムやろw
772それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:18.16ID:TwHbGLpCa いつまで注視視点だよ
773それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:20.08ID:dronZkYna 観光で食ってくしかないんか?
でかくて汚くて住民が陰湿で湿気のすごいハワイとか行く気になるんか?
でかくて汚くて住民が陰湿で湿気のすごいハワイとか行く気になるんか?
774それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:20.73ID:5LNPcCII0 まだ円安で国内産業復活とか言ってるお花畑が大量にいてビビるわ
775それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:23.77ID:Wtj8qKrGp776それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:24.33ID:pe/4rqARM >>763
アルゼンチンとか何回も死んでるやん
アルゼンチンとか何回も死んでるやん
2022/09/07(水) 12:56:29.53ID:7130iREwd
778それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:33.13ID:XenkZhGV0 そもそも日本の製造業って地方が支えてきたのに東京一極集中させてどうやって工場動かすんや?
779それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:35.46ID:MqeAcnmoa >>765
日本人を苦しめるのが目的やからしゃーない
日本人を苦しめるのが目的やからしゃーない
780それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:38.42ID:zpuyrD/y0 >>757
岸田が注視してくれるなら大丈夫やな
岸田が注視してくれるなら大丈夫やな
781それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:38.87ID:AWzxHYgxM 国の葬式と書いて国葬wwww
782それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:45.63ID:2d8qh7FxM アメリカの利上げ終わったらドルロングで調子こいてる奴ら機関がぶち殺しに行くだろうから注視でええよ
円安の日本よりドル高のアメ公の方が困るんだからアイツらが勝手になんとかする
円安の日本よりドル高のアメ公の方が困るんだからアイツらが勝手になんとかする
783それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:50.89ID:9RsW7qo10 コロナ対策「チューシー」
物価高「チューシー」
電力供給問題「チューシー」
国葬「やります!」
アフリカ支援「やります!」
物価高「チューシー」
電力供給問題「チューシー」
国葬「やります!」
アフリカ支援「やります!」
784それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:53.05ID:YigXm8TU0 >>755
控えめにいってなんかの障害を持ってるとしか思えない民族だわ
控えめにいってなんかの障害を持ってるとしか思えない民族だわ
785それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:57.21ID:FUxmkmp8M 日本は輸出大国!
たくさん輸出するでーw
たくさん輸出するでーw
786それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:56:58.16ID:X4DvuSN/0788それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:00.01ID:9wv16Swdr 日本円を使ってるメリットがない
通貨ドルにした方が絶対いいぞ
通貨ドルにした方が絶対いいぞ
789それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:01.51ID:1TRqUA25d790それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:04.23ID:2hVYWIKHd 世界ではファブレスが主流になりつつあるのに😅
791それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:12.04ID:cvfdLLzEa イギリスみたいに外資入れまくったほうが国は豊かになるで
外資を入れられて困るのは今の上の無能な経営者たち
外資を入れられて困るのは今の上の無能な経営者たち
792それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:12.74ID:E595wd/90 >>782
なら後半年は大丈夫やな
なら後半年は大丈夫やな
793それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:13.02ID:lb/DiAUYM もう笑うしかねーよな
794それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:14.38ID:4G32sDjad >>756
ナマポとか真っ先に減額対象やろ
ナマポとか真っ先に減額対象やろ
795それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:14.96ID:C1hnaKOr0 円安言うても200円切ってるから全然やんか
796それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:25.44ID:3pgc0P3la797それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:28.89ID:wmeKGs7jd 日本という実験台のおかげでデタラメな国債発行は良くないってみんな理解してきたよな
799それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:35.42ID:2HziPmZp0 >>726
分からん
普通に序盤から本気で自動運転とかEVシフトしてたらボロガチやったやろうに、ワイみたいな一般人が外から見てるぶんには経営判断ミスとしか思えん
なんか「下請け守るには!」とか途中で言ってたけど、まさか下請け守れると思って全員で無駄死特攻したとか考えたくもない
分からん
普通に序盤から本気で自動運転とかEVシフトしてたらボロガチやったやろうに、ワイみたいな一般人が外から見てるぶんには経営判断ミスとしか思えん
なんか「下請け守るには!」とか途中で言ってたけど、まさか下請け守れると思って全員で無駄死特攻したとか考えたくもない
801それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:41.60ID://atP7WH0 企業が普通にコストを価格に転嫁したら日本もインフレ率がアメリカ同等になるんで
当たり前のようにかなりの利上げに踏み切ることになる
ただしその場合、政府債務のレベルがアメリカの倍はやばいので
超増税とセットで行われる
当たり前のようにかなりの利上げに踏み切ることになる
ただしその場合、政府債務のレベルがアメリカの倍はやばいので
超増税とセットで行われる
802それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:46.56ID:2AXMEFg40 相変わらずのチューシーで草
803それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:49.85ID:5LNPcCII0804それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:52.29ID:pe/4rqARM きりのいい200円ぐらいで止まってくれ
805それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:54.99ID:+t3srXyZ0 日本はデジタルコンテンツ大国やから輸出伸びるで
原材料費もかからんし電気代もかからん
賄賂KADOKAWAとかこれからウハウハやろ
原材料費もかからんし電気代もかからん
賄賂KADOKAWAとかこれからウハウハやろ
807それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:57:59.87ID:gBy1TQP/0 >>781
森元を巨大便所に埋葬とか言ってキャッキャッしてた頃が懐かしいわ
森元を巨大便所に埋葬とか言ってキャッキャッしてた頃が懐かしいわ
808それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:05.01ID:fQW63Qkr0 ありがとうアベノミクス
809それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:05.18ID:VpOnOD3/d 貧乏人終わったw
810それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:06.00ID:H9IRQ4k30 144行ってて草
この勢いなら今週中に150あるやろ
この勢いなら今週中に150あるやろ
811それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:06.88ID:/zEcuOG+a そもそもなんで通貨の価値が変動すんの?
1円は0.01ドル、10ウォンとか固定にした方がいいんじゃねーの
1円は0.01ドル、10ウォンとか固定にした方がいいんじゃねーの
812それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:07.53ID:dronZkYna >>787
引退してフィリピンに隠居する日本人じゃあん
引退してフィリピンに隠居する日本人じゃあん
813それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:07.71ID:ZgNOjoMHa >>784
近親相姦やってた影響やろうな
近親相姦やってた影響やろうな
814それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:09.29ID:lDnnLyfO0 工場作っても若者やりたがらんから移民頼りなのほんま終わってる
815それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:09.88ID:jy2BCDcaa >>755
野球と政治の話はタブーって風潮にして誰が都合がいいかわかるよね
野球と政治の話はタブーって風潮にして誰が都合がいいかわかるよね
816それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:14.02ID:G7lxK3dm0 物価高、円安対策をするより、防衛費増額、戦争煽りwww
↑これさぁ、本当悲しくなる
↑これさぁ、本当悲しくなる
817それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:20.55ID:ZKEt6WzJp >>774
昔とは燃料費がダンチなのがね
昔とは燃料費がダンチなのがね
818それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:25.42ID:6I7d5U4JM820それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:32.57ID:n9/Rj/WPa 変態で経済回復や
821それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:42.98ID:SsG6fl6Ya 円安ってどういう理屈なんや?
なんか世界中から見放されてるみたいな錯覚に陥るんやが違うよな?
なんか世界中から見放されてるみたいな錯覚に陥るんやが違うよな?
822それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:43.31ID:2hVYWIKHd チャーシューメンに見えた
823それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:45.26ID:5oS3ZaRM0 何度跳ね返しても144で気持ちよくなりかけてて草
824それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:47.05ID://atP7WH0 債務がでかいとこはインフレで沈む
デフレ微インフレの時期が長過ぎて多くの日本人が忘れてた現実
デフレ微インフレの時期が長過ぎて多くの日本人が忘れてた現実
825それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:51.73ID:zcYoNlcaM まだマトモなグエンも仕送りできねーだろこれじゃ
円でもらってんだろ
円でもらってんだろ
826それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:56.56ID:pe/4rqARM もう世界の終わりが見えてるから好き放題やってる感
827それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:58.71ID:2C6vIg2Sd まあ200円いってもまだ余裕やろし一般人は気にせんでええやろ
投資投機してたらおもろいわ
投資投機してたらおもろいわ
829それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:58:59.25ID:zpuyrD/y0 安定の24年ぶり
もうこの24年ぶりっていらんやろw
もうこの24年ぶりっていらんやろw
830それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:59:03.40ID:ZgNOjoMHa831それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:59:07.07ID:KXvlP47dM832それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:59:07.77ID:Yi08t0ic0 >>757
「注視する」って言うと叩かれるからその表現は控えましょうとアドバイスするまともな側近すらいないんだなこの内閣は
「注視する」って言うと叩かれるからその表現は控えましょうとアドバイスするまともな側近すらいないんだなこの内閣は
833それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:59:08.94ID:ZKHmZjRKM 別にyccをもう少し弾力的にするとか
ガス抜きくらいはできるだろ
対した効果はないだろうがそれすらやらんのはどうかしてる
ガス抜きくらいはできるだろ
対した効果はないだろうがそれすらやらんのはどうかしてる
836それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:59:20.14ID:JDEY8G+Na837それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:59:22.60ID:9wv16Swdr ガチでこれアメリカに出稼ぎ時代来るな
向こう最低2000円とかだろ?
向こう最低2000円とかだろ?
838それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:59:31.77ID:ZgNOjoMHa >>829
148円になったら変わるで
148円になったら変わるで
839それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:59:45.81ID://atP7WH0 日本はデフレ時の増税なんて殆どやってない
小泉時の所得税増税くらいだ
消費税増税時の1997&2014年はどちらもインフレ状態でデフレではない
小泉時の所得税増税くらいだ
消費税増税時の1997&2014年はどちらもインフレ状態でデフレではない
840それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:59:48.14ID:lb/DiAUYM ミヤネ屋これでも統一教会報道するんかな?
841それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:59:50.90ID:aNmXuUEpd >>818
サタンの国を破壊できて安倍ちゃんも大喜びやろなあ
サタンの国を破壊できて安倍ちゃんも大喜びやろなあ
842それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:59:51.76ID:9RsW7qo10 パパ活女も海外行ってるらしいしな
843それでも動く名無し
2022/09/07(水) 12:59:54.94ID:SezGwh4Na 平時の岸田
これって何もできないって意味だよなw
これって何もできないって意味だよなw
844それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:02.59ID:FPT4woG70845それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:08.10ID:Wtj8qKrGp846それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:10.65ID:c88tAJti0 1ドル200円行ったらアジア通貨ぶっ壊れて東南アジアデフォルトしまくるやろ
847それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:17.11ID:+t3srXyZ0 これ日本がこれから輸出すべきなのはアニメ・マンガ・ゲーム・アダルトコンテンツや
海外のナードを洗脳して外ではコンテンツ販売、内ではナード向け観光ツアーでボロ儲けよ☺
海外のナードを洗脳して外ではコンテンツ販売、内ではナード向け観光ツアーでボロ儲けよ☺
848それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:18.76ID:kVYm3QyOa >>837
ニューヨークは時給3000円でワンルームの家賃が70万円や
ニューヨークは時給3000円でワンルームの家賃が70万円や
849それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:21.78ID:t7xUqqKI0 良いインフレ悪いインフレってなんやったんや
日銀としてはインフレならオッケーなんか
日銀としてはインフレならオッケーなんか
850それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:24.62ID:qJzAN/px0 日付変わる頃142やったのに半日で144行っとるやん
もう終わりだよこの通貨
もう終わりだよこの通貨
851それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:25.73ID:rK3dXcPQ0 注視する=現時点で日銀は何もする必要はない
やるとすれば政府や
一応岸田は貧困層に金配るみたいだけど
やるとすれば政府や
一応岸田は貧困層に金配るみたいだけど
852それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:26.02ID:FPT4woG70853それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:26.94ID:njSMcG1jM そろそろ三本目の矢が刺さるころか?
854それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:29.47ID:v0Phdenga855それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:32.83ID:KgaHyeCsa ツボノミクスの成果
ありがとう聖帝
ありがとう聖帝
856それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:32.81ID:iG1rZGCp0 >>840
円安やばくない?ってワイドショーで難しいわ
円安やばくない?ってワイドショーで難しいわ
857それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:39.25ID:Ss+q6fsMM858それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:45.06ID:IItSpNzVM 円がジャンク通貨になっちゃったよ😭
859それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:45.68ID:1Ir2GLur0860それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:45.94ID:/EqCED3u0 皆大儲けしてて羨ましいぞ
861それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:45.97ID:HXjWjj8x0862それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:48.88ID:1TRqUA25d >>852
どうだ明るくなったろう
どうだ明るくなったろう
863それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:55.12ID:/zEcuOG+a でも1円90ドルくらいだった時もそれはそれで騒いでなかった?
864それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:00:56.64ID:5oS3ZaRM0 >>840
統一見て喜んどる層が為替の話題についてくるわけないやろ
統一見て喜んどる層が為替の話題についてくるわけないやろ
865それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:03.60ID:lb/DiAUYM866それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:10.40ID:Wtj8qKrGp >>840
経済の仕組みなんて主婦層に理解できるわけないやん
経済の仕組みなんて主婦層に理解できるわけないやん
867それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:11.63ID:ZgNOjoMHa >>856
宮根なら食べ物の話から行けねえか?
宮根なら食べ物の話から行けねえか?
868それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:21.76ID:upPDssDjM なんでこんな製造業とIT死んだんや
もうアニメとゲームしか輸出できるものないやんけ
もうアニメとゲームしか輸出できるものないやんけ
869それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:28.82ID:dfmJi+rj0 まあ日本が力を取り戻すのなんて世界が許さないから限度はあるわな
870それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:28.87ID:JZUZOqxWr 統一が蝕んできての今だから
871それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:29.49ID:2hVYWIKHd >>847
観光やデジタルコンテンツの対GDP比がどのくらいか調べてからほざけよ低脳アニ豚
観光やデジタルコンテンツの対GDP比がどのくらいか調べてからほざけよ低脳アニ豚
2022/09/07(水) 13:01:34.24ID:7130iREwd
>>757
これもう統一が抱えてる企業が円安の方が都合ええんやないか
これもう統一が抱えてる企業が円安の方が都合ええんやないか
873それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:35.87ID:f9pawwhD0 日本最強ってマジ?
874それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:36.06ID:03NSIuDc0 >>852
ビットコインの値動きが野獣先輩のインタビューのフォルムになってるの思い出した
ビットコインの値動きが野獣先輩のインタビューのフォルムになってるの思い出した
875それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:40.66ID:R8ONq8kkd 日経も下がりすぎやしホンマに終わりすぎやろ
はよ反発しろ
はよ反発しろ
876それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:45.68ID:iG1rZGCp0 >>865
やるとしてもいろいろな商品の値上げの要因の一つとしてとりあげるぐらいやろ
やるとしてもいろいろな商品の値上げの要因の一つとしてとりあげるぐらいやろ
877それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:46.97ID:ZgNOjoMHa >>847
尚、世界的には規制が始まってる模様
尚、世界的には規制が始まってる模様
878それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:49.31ID:Mw2RGBiX0 >>852
ガチれば円安も余裕
ガチれば円安も余裕
879それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:50.01ID:I+nJi0g20 ipadairがついに為替差で安いほうになったし買いかこれ
880それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:51.70ID:1Ir2GLur0881それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:01:57.36ID:c88tAJti0 >>824
ソフトバンクとうとう死ぬんか?
ソフトバンクとうとう死ぬんか?
882それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:00.66ID:yzpXfipn0 「ヨーロッパがエネルギー危機で制度的リスクに発展するなら、」ここは円が買われる局面
仮定法定期
仮定法定期
883それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:06.61ID:f15Vtyq40 円で持ってても増えないからなドル資産の米国債なら持ってれば利子つく
結局、円キャリートレードと同じことが行われてるんやろ
結局、円キャリートレードと同じことが行われてるんやろ
884それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:10.05ID:E595wd/90 ジューシー(清和)
ガースー
チューシー(宏池)
ガースー
チューシー(宏池)
885それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:10.83ID:uBXLVFy4d ハーイッタ
886それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:13.64ID:MbQxawD6a ジャップの末路
887それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:16.82ID:hF/IAQBtM >>880
草
草
888それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:16.83ID:BXcBRC8Xa 日本人の90%「食べ物の値上がりどうにかして!」
いやお前が何かしろや
いやお前が何かしろや
889それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:20.28ID:5oS3ZaRM02022/09/07(水) 13:02:24.21ID:cZYYVOVN0
>>852
数字が上がっているので、すごい
数字が上がっているので、すごい
891それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:25.63ID:4YpB8nlu0 ウォンだのトルコリラだのの中堅国家は案外なんともないんか?
日本の一人負け?
日本の一人負け?
892それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:28.57ID://atP7WH0 日本のコンテンツ輸出額とかせいぜい2兆前後だよ殆どゲーム
製造業輸出高は数十兆という規模
製造業輸出高は数十兆という規模
893それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:32.85ID:03NSIuDc0 外資勤めでほんま良かった
余裕が違う
余裕が違う
894それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:33.28ID:9FNAn+6g0 まあ上がり続ける事は無いわ
また何かの切っ掛けで大幅に下がる時が来るやろ
また何かの切っ掛けで大幅に下がる時が来るやろ
895それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:37.99ID:G7lxK3dm0 iPhoneが50万円くらいする時代が来そうやね
896それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:38.84ID:9oUhlWM6d 意味の無い予測だよ
897それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:38.99ID:KwTiN8Zzd 一年経たずに30円の円安とか原材料とかエネルギー価格含めて
これ戦争してんのかってレベルやんけど
マジで来年とかこれからどうなるんや
これ戦争してんのかってレベルやんけど
マジで来年とかこれからどうなるんや
898それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:39.94ID:rByAZbih0 内乱が起きんと変わらんやろ
昨日も自民党の議員様が防衛費が足りないってabemaで騒いどったで
昨日も自民党の議員様が防衛費が足りないってabemaで騒いどったで
899それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:42.37ID:ZgNOjoMHa900それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:42.59ID:z05sMGs/0 今こそこっそり米国債を売るときでは?日本
901それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:43.74ID:wG8FA6g20 わりとガチでこの国の売却先考えたほうがいいぞ
902それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:43.82ID:dVKFmkApd903それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:44.51ID:WLg9+/FG0 貧乏人が懲りずにSしてんのか?
904それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:51.30ID:2XLjblVDM >>891
うん
うん
905それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:02:52.28ID:5LNPcCII0 アベノミクスの出口戦略ってずっと言われてたけど自民党は何も考えてなかったんやね
906それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:00.59ID:GBMDkiRd0 ユーロよりドルのが安いってはじめてなんちゃう?
907それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:11.59ID:2hVYWIKHd >>895
昔のMacintoshみたいやな
昔のMacintoshみたいやな
908それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:16.55ID:2HziPmZp0 >>845
キャリトレに通過安全性なんか関係ないよ
昔からメキシコペソ、トルコリラ、南アフリカランドが人気なんやから
円キャリー自体はサブプラ前にも流行ったけど、今回は前回みたいにスイスフランと同時に買われることがなくなった事の方がインパクトデカい
結局唯一といっていいほど緩和し続けてる日本円がべらぼうに売られてる
もっと緩和してる人民元よりも
キャリトレに通過安全性なんか関係ないよ
昔からメキシコペソ、トルコリラ、南アフリカランドが人気なんやから
円キャリー自体はサブプラ前にも流行ったけど、今回は前回みたいにスイスフランと同時に買われることがなくなった事の方がインパクトデカい
結局唯一といっていいほど緩和し続けてる日本円がべらぼうに売られてる
もっと緩和してる人民元よりも
909それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:21.09ID://atP7WH0 ゲームとアニメはもう先ないんじゃね中国にやられそうで
910それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:22.68ID:c88tAJti0 >>882
まあ冬にそうなるかどうかって話でまだ早い
まあ冬にそうなるかどうかって話でまだ早い
911それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:26.55ID:ZgNOjoMHa ゲームは一部に偏るだけで
全体の売上本数は減ってねえか?
全体の売上本数は減ってねえか?
912それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:27.13ID:rK3dXcPQ0 >>859
インフレの意味が分かってない低脳馬鹿が騒いでるのがわかったww
インフレの意味が分かってない低脳馬鹿が騒いでるのがわかったww
913それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:31.63ID:9rwnopXLa >>905
責任は取ればいいというものではないからな
責任は取ればいいというものではないからな
914それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:35.61ID:7k9a8UeS0915それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:35.99ID:pe/4rqARM >>905
年金を株にぶち込んだ地点で出口なんかないやろ
年金を株にぶち込んだ地点で出口なんかないやろ
916それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:42.29ID:dVKFmkApd >>799
トヨタが下請け守る!とかほんまギャグやで
トヨタが下請け守る!とかほんまギャグやで
917それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:46.84ID:1TRqUA25d ここからドルショート入れるやつも多いだろうけどもなー
まだ雰囲気的に円安ノリノリなんだよな
まだ雰囲気的に円安ノリノリなんだよな
918それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:48.52ID:EUvn7KwT0 なんやこれえ
919それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:50.85ID:SXTywnM40 円安だし工場と移民を大量輸入すれば日本は大復活するやろ
早く工場と移民連れてこい
早く工場と移民連れてこい
920それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:52.76ID:iG1rZGCp0 >>910
起きてから動くんやろね
起きてから動くんやろね
921それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:03:55.64ID:I2YeRES+0 Fxなんてようやるわ
922それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:00.90ID:2hVYWIKHd923それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:01.80ID:OstAz5Z/0 島国根性の中世土人しかいない衰退国家ジャップランドなんて買い手がつくかよw
2022/09/07(水) 13:04:10.02ID:7130iREwd
>>815
政治と宗教の話がタブーってマジで意味わからんわ
政治と宗教の話がタブーってマジで意味わからんわ
926それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:10.38ID:t7xUqqKI0 >>864
経済ぶっ壊す政党を支持しつつその政党が宗教団体と関与してたら騒ぐけど、実際ぶっ壊れた経済には無関心とかどうなっとるんや🥺
経済ぶっ壊す政党を支持しつつその政党が宗教団体と関与してたら騒ぐけど、実際ぶっ壊れた経済には無関心とかどうなっとるんや🥺
927それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:12.70ID:ZgNOjoMHa >>910
もしヨーロッパの冬が暖冬なら笑えるわ
もしヨーロッパの冬が暖冬なら笑えるわ
928それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:13.65ID:4/sV+gA3M いつの間にか144円になってて草
円だけ下落率が凄まじいな
円だけ下落率が凄まじいな
929それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:17.23ID:pEVbTqoma 要するにインチキ隠す為にインチキしてたらインチキ切れして2つ目のインチキが露呈しだしているのが現状や
まだ1つ目のインチキまで織り込んでねんだわ
まだ1つ目のインチキまで織り込んでねんだわ
930それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:18.79ID:JZUZOqxWr >>919
グエン「二度と行かねえよ日本なんか」
グエン「二度と行かねえよ日本なんか」
931それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:22.49ID:Yi08t0ic0 iphone20万円で発売かな?
932それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:26.65ID:Mw2RGBiX0933それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:28.32ID:ZgNOjoMHa >>914
水商売ばかりやな
水商売ばかりやな
934それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:28.46ID:lb/DiAUYM >>921
半丁博打って夢あるやん
半丁博打って夢あるやん
935それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:30.65ID:42Be7grc0 円高なってくれや
936それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:32.93ID:1uArMfW30 なおデジタル庁がロシアハッカーにボコボコにされてる模様
937それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:40.30ID:Pp4lKCBx0 先発 安倍
中継ぎ 菅
9回10000点ビハインドで岸田が登板
なお試合は永遠に続く模様
中継ぎ 菅
9回10000点ビハインドで岸田が登板
なお試合は永遠に続く模様
938それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:41.09ID:KwTiN8Zzd 一年経たずに30円の円安とか原材料とかエネルギー価格含めて
これ戦争してんのかってレベルやんけど
マジで来年とかこれからどうなるんや
これ戦争してんのかってレベルやんけど
マジで来年とかこれからどうなるんや
939それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:41.77ID:2HziPmZp0940それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:44.52ID:+t3srXyZ0942それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:46.78ID:OstAz5Z/0 >>919
グエンを奴隷同然の契約で連れてきた結果が現状なんだが
グエンを奴隷同然の契約で連れてきた結果が現状なんだが
943それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:51.42ID:Ed3U/tApa >>905
野党に対案は?と聞く前に自民党の出口戦略示してほしいわ
野党に対案は?と聞く前に自民党の出口戦略示してほしいわ
944それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:52.51ID:FPT4woG70 わりとこの国M&Aで身売りしたほうがいいだろ
945それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:04:57.38ID:ANEr1Yj0M 黒田さん...
946それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:05:04.11ID:7k9a8UeS0947それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:05:05.96ID:4YpB8nlu0 >>914
税金補助金で生産する人に金渡せばええのに
税金補助金で生産する人に金渡せばええのに
948それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:05:06.48ID:ZgNOjoMHa949それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:05:12.61ID:R8ONq8kkd >>919
実習生問題あるし来たいヤツとかおらんやろ
実習生問題あるし来たいヤツとかおらんやろ
950それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:05:17.05ID:zZ7jcI+g0951それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:05:21.30ID:1Ir2GLur0952それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:05:23.66ID:njSMcG1jM 海外投資家は円安なのに日本の株を買ってくれんのか?
953それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:05:28.26ID:gBy1TQP/0 >>936
ハッカー関係なしにボロボロで草
ハッカー関係なしにボロボロで草
954それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:05:29.72ID:xV91/xab0 >>838
32年ぶりに変わるだけだぞ
32年ぶりに変わるだけだぞ
955それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:05:33.86ID:5ZSPIDBuM もうこれ中国より労働力やすいだろ
外資誘致しようや
自民党売国よりマシやろ
外資誘致しようや
自民党売国よりマシやろ
956それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:05:34.44ID:c88tAJti0958それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:05:37.49ID:fo+vjuJA0 4h200emaと乖離700越えた
ここで売らなかったら後悔するかも
ここで売らなかったら後悔するかも
959それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:05:55.17ID:ptrx+5CZd 注視してるから安心しろ
960それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:05:59.12ID:YigXm8TU0961それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:06:10.17ID:8m+xC2ju0 アフリカ投資は今更でもガンガンせなあかんわ
というか岸田ってそれ以外は何もしてないよな今のとこ
というか岸田ってそれ以外は何もしてないよな今のとこ
962それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:06:10.77ID:uhpduRtU0 どうやったら日本復活できるんやろ
963それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:06:13.03ID:9Lpi4whc0 150いくぞおおおおお
964それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:06:18.35ID:KyfzzGbiH もう途上国みたいにドルで生活した方がいいんじゃね
965それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:06:30.41ID:pe/4rqARM 為替介入したところで燃料にされて上がるのが加速するだけ
966それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:06:31.88ID:Mw2RGBiX0 >>941
近所のイチゴ農園黒人ばっかりやわ
近所のイチゴ農園黒人ばっかりやわ
967それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:06:34.40ID:TGKigXWbM ここでショートできるやつが勝つかも
2022/09/07(水) 13:06:39.05ID:7130iREwd
969それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:06:49.74ID:gzVO0hj8a なぜか必ず移民が来てくれる前提で話進めてるのも、頭自民党だよな
来るのは違法滞在のピンハネブローカーのツテでしかこねーじゃんか
来るのは違法滞在のピンハネブローカーのツテでしかこねーじゃんか
970それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:06:52.05ID:lb/DiAUYM もう一生マクドナルドいけねーわ
971それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:06:53.24ID:pe/4rqARM >>962
経済は 人口 が全て
経済は 人口 が全て
972それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:06:54.26ID:Km0bnXH7d わりとガチで外国資本の奴隷となって途上国民と横並びで日本で働く未来はすぐそこやで
973それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:06:56.64ID:iTjZMnLX0974それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:07:05.29ID:Ed3U/tApa975それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:07:06.16ID:5oS3ZaRM0 >>965
これよなあ
これよなあ
976それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:07:06.24ID:MDe0qQos0 >>324
経済が死んでしまうから
経済が死んでしまうから
977それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:07:07.73ID:KwTiN8Zzd978それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:07:13.41ID:4G32sDjad >>964
ドルで取引し始める店出てきそう
ドルで取引し始める店出てきそう
979それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:07:21.33ID:ynOKe4ted 今も子供って日本がアメリカと並ぶ大国だったとか知らないんだろうな
980それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:07:23.71ID:E595wd/90981それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:07:26.59 一時期黒田砲とかあったけどああいうのは無いんか
この手の話は詳しくないんやが
この手の話は詳しくないんやが
982それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:07:33.40ID:F1zsR1mq0 円キャリートレードって要は消費者金融とかから金借りてFXとか株やってんのと同じことでしょ
FXで人生棒に振るコピペのテンプレみたいなもんじゃん
FXで人生棒に振るコピペのテンプレみたいなもんじゃん
983それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:07:37.82ID:xiBbslq0a 女を産む機械にした方が結局全員ハッピーなのほんと笑える
984それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:07:43.38ID:+MHNdm/6M 自国を守ることに長けている中国のほうがまきやわ
985それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:08:02.36ID:t7xUqqKI0986それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:08:05.11ID:E595wd/90 >>943
そもそも異次元緩和すんなって話やからな
そもそも異次元緩和すんなって話やからな
987それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:08:06.36ID://atP7WH0 そもそもアベノミクスが成功してたらとっくに利上げしてる
元から量的質的緩和は2年で結果出して出口入る程度の前提だったから
失敗してるんでいまだに出口に入れてない
元から量的質的緩和は2年で結果出して出口入る程度の前提だったから
失敗してるんでいまだに出口に入れてない
988それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:08:07.82ID:2HziPmZp0989それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:08:09.66ID:c88tAJti0990それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:08:11.94ID:Wtj8qKrGp >>979
そんなんロシア中国を牽制するためのアメリカによるかりそめの成長やけどな
そんなんロシア中国を牽制するためのアメリカによるかりそめの成長やけどな
991それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:08:14.14ID:Jet7XcMz0 >>919
燃料費半端ないから何作っても安くならない
燃料費半端ないから何作っても安くならない
992それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:08:29.50ID:YJdcdXGl6 俺は高橋洋一先生を信じる
円安こそが国益だと
円安こそが国益だと
993それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:08:31.29ID:gBy1TQP/0994それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:08:47.48ID:JiqG68PBr995それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:08:54.64ID:Wtj8qKrGp >>982
日本の消費者金融から金借りて向こうで消費者金融やれば儲かるやん
日本の消費者金融から金借りて向こうで消費者金融やれば儲かるやん
996それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:09:00.90ID://atP7WH0 経済学で博士もってない経済学者を信じる人がいるのが不思議
997それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:09:01.00ID:E595wd/90 >>989
スキー場とかがね
スキー場とかがね
998それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:09:03.61ID:YJdcdXGl61000それでも動く名無し
2022/09/07(水) 13:09:06.13ID:Km0bnXH7d 出口を遠ざけるだけで出口にはいってからの戦略とかなにもなかっただろ最初から
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 0分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 0分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ローマ教皇死去 ★2 [どどん★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 【コメ高騰】スーパーの米価格が15週連続で値上がり 4217円に [シャチ★]
- 【産経・FNN世論調査】参院選の比例投票先で国民民主の勢い続く 13%で2位 自民が首位、立民は3位 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- 【悲報】大阪万博、客が警備員に土下座させる😨 [616817505]
- ローマ教皇フランシスコ死去 [256556981]
- 【定期】暇空茜、敗訴 [599152272]
- 【悲報】アメリカのスーパー、なぜか棚からあらゆる商品が消えはじめる [709039863]
- 【悲報】ワイの自転車の鍵無くなったんやが