X



【悲報】中国、逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:30:25.08ID:4PPechoZd
世界の工場が中国から日本になる日も近い
中国経済オワタw
https://i.imgur.com/Jh1Xicz.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:31:03.45ID:ErMV4xAAr
習近平
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:31:18.51ID:PCaLqBp60
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:31:24.12ID:i382TR3F0
なんで日本の株価下がってるの?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:31:35.31ID:ThNFlfpu0
労働人口がこれから減っていく日本には来ないよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:31:43.75ID:0AAyGxvz0
これを理解できない嫌儲
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:31:52.98ID:q8RZIGj+0
ん?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:32:19.02ID:lxT8Vdz90
日本が中国より貧困化してるってことやん…
2022/09/07(水) 13:32:44.34ID:ohiF3RXDM
日本逝くの間違いやろ
2022/09/07(水) 13:33:15.90ID:+nY40GMt0
2020年……?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:33:52.69ID:g6fAUmMP0
今時人件費って…
中国は既に自動化してモノ作りしてるからその地位は奪えないぞ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:33:55.79ID:Jet7XcMz0
それはない
2022/09/07(水) 13:34:16.92ID:TJW37TdDa
金もないけど人もいないから無理やん
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:34:25.61ID:Jet7XcMz0
人件費だけが製造コストじゃない
2022/09/07(水) 13:34:26.76ID:+5QEd8uv0
日本にも中国にも工場立たなくなるだけだろ
タイとかでええやん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:34:53.51ID:LKy6XBde0
なんか輸出できるものあった?
2022/09/07(水) 13:35:07.89ID:+AjlWMvGa
日本人「中国に出稼ぎに行くンゴ!」
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:35:31.48ID:pailRCyQ0
逝ってるのはジャップなんだよなぁ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:36:41.20ID:lLcqnLac0
あ消してください
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:36:46.17ID:/Ok9T1Fg0
中国は大都市と地方都市で物価も賃金も違うから工場の移転はおきるなら国内でおきると思うし基本的にはないやろな
深セン東莞蘇州辺りに工場集結しとるしここまでインフラあるのに他の場所に移すメリットがない
2022/09/07(水) 13:37:19.66ID:DEIvmXL80
やったぜ
ワイもアップルで働いてるって言えるわ
2022/09/07(水) 13:37:28.37ID:OSUWZd8ld
>>17
既に起きてる
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:37:29.84ID:+MJ0D6eUM
日本人の賃金安いけど結局ベトナム辺りの安さには敵わんしなぁ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:38:33.01ID:6CPNYAuL0
草野球やん
2022/09/07(水) 13:39:17.78ID:wGNDwZ410
水電気ガス料金高いから無理です
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:39:32.14ID:1tUg57d20
>>11
すべて自動化なんて出来るわけないじゃん
ホント妄想に生きてるな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:40:04.59ID:7L3IeCYvd
この機会にブラック企業全部潰れろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:40:09.59ID:1tUg57d20
>>14
それは思う
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:40:23.96ID:9Q1dEbkPd
>>11
じゃあ20億人は何の仕事してるんや
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:40:53.91ID:u2j1wMh9M
ここまで発展して物価も賃金上がっとるのに世界中のメーカーが中国に工場置くかというと中国向けの需要も重要やからや
当たり前のことや
あとはシンプルに高度人材が沢山おるからな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:40:54.29ID:1F1SMXs20
今熱いのはアフリカなんだよなぁ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:41:02.41ID:WZAgh4si0
日本に建てる場所と働く人がいますかね?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:41:07.40ID:sVbjLZBha
じゃっぷランド「電力足りないから無理でーすwww」
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:41:26.52ID:Wse16fYD0
マスク工場を日本に作った方が日本で売るには得ってこの前やってたな
2022/09/07(水) 13:41:41.69ID:PVvclK/C0
300円からが本番
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:42:00.97ID:1tUg57d20
>>20
その工場のある、インフラの整っている場所の人件費が上がるってことだろうけど
それにしたって田舎からやってきた労働者を注ぎ込むことが出来るしな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:42:14.08
コストだけで選んでるわけないやろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:43:01.67ID:oUoCGFWCr
中国人が↓
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:43:46.89ID:ghTkGIuF0
すかっとジャパン
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:43:53.77ID:uBXLVFy4d
日本は発展途上国並みになるんやね😭
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:44:19.78ID:JzzdNs1r0
バングラ「俺だろ」
2022/09/07(水) 13:44:27.89ID:JjwHdrwT0
日本と東南アジアで立場逆転するだろうな
日本は発展途上国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況